- 1二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 11:40:44
足利兄弟とその周辺の腐向けスレです
どんなカップリングもありなので一行目に注意書き&ワンクッション置いて下さい。直接的な性表現、または女体化やグロネタ等人を選ぶ内容も同様にお願いします
考察・妄想・パロ・創作 何でもありですが個人の解釈の否定・キャラ下げはNG
逃げ若以外の足利作品も大歓迎ですが最初に何の作品か明記してください
このスレの中の妄想や考察を他のスレに持ち出して迷惑を掛けないようお願いします
荒らしは通報・スルーでお願いします
前スレ
【強め閲覧注意】 足利兄弟と周辺創作スレpart24|あにまん掲示板足利兄弟とその周辺の腐向けスレですどんなカップリングもありなので一行目に注意書き&ワンクッション置いて下さい。直接的な性表現、または女体化やグロネタ等人を選ぶ内容も同様にお願いします考察・妄想…bbs.animanch.com - 2二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 11:44:24
立て乙〜
- 3二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 11:48:35
乙
やはりスレ画はいつ見ても大型犬スマイル - 4二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 11:52:08
立て乙です
- 5二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 12:02:01
前スレ196 好意が奉仕に直結する尊氏(+師直) 下品
信頼されてるモロちゃん
直義登場時に尊氏の右腕って煽りがあったんだけど個人的に右腕っていうと師直っぽい気もする 直義は右腕というには分身すぎるというか
そんな分身と最大の理解者を差し置いて恩恵に預かる師泰かわいそかわいくて笑った
でもきっとめちゃくちゃ良かったでしょ - 6二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 12:19:43
高兄弟 劣情
前スレの
師泰のは大きいな~☺️と 兄者 ( 雄っぱいが大きい ) 好き過ぎる
このセクシー兄弟め - 7二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 12:27:46
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 12:29:16
- 9二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 12:43:30
好意が奉仕に直結する尊氏(+師直) 下品
新田殿の反応と尊氏評・師直評でガハハ!って笑っちまった
確かに尊氏は顔が良いしモロちゃんは雄っぱいデカいのよ
深く考えずその瞬間を楽しむ才能…これは荒々しい時代を生き抜く生命力が高い
- 10二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 13:03:08
新田殿絶対おっきいことはいいことだを信条にして生きてるよね
- 11二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 13:15:12
蛮性アホエロ解釈
好みの相手に突然押し倒されたとき
蛮性:高 ノリノリで楽しむし応戦する
蛮性:低 困惑して一時休戦を求める
……ってコト!?って大笑いする邪悪なハチワレになっちゃった異論も歓迎します - 12二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 13:19:25
Fateパロ 楠木 尊氏 楠木 一応R?
前スレFateパロの楠木殿って記憶無し設定だったが記憶が戻るならどういう感じか妄想してたので書いておく
マスター側はあのやり方の「魔力供給」したくなかったのに最終局面でどうしてもしないといけない状況になっちゃって
最終決戦日になりそうな日の前日の夜に渋々やって(実は滅茶苦茶良かった)そのまま寝てしまったら夢を見た
遥か昔に自分があのランサーのサーヴァントと同僚で、そして敵になって一騎打ちをして最期約束をしたところまで
夜明けに目を覚ましたらほぼ全部思い出していて
隣にいないランサーを探したら違う部屋で夜明けの空を見ていた
ランサーに初めて「尊氏殿」と声をかけたら本当に綺麗な笑みを返されて
「楠木殿、夜が明けますよ」「思えば貴方と一緒にこんな風に夜明けを見ることはなかったですね ずっと昔も、今も」
みたいな会話を交わした後二人でしばらく空を見てるっていう妄想…(長い) - 13二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 13:35:32
- 14二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 14:17:41
転生ネタ尊氏
現パロ転生とかで他のキャラが記憶の有無とか程度がバラバラだったとしても尊氏は全部ハッキリ覚えてそう感あるのはなんなんだろうな…いや個人のイメージなんだけども
でも記憶あってもなくても全然変わらないムーブをしそうでもあるの、底が見えなくてかわいいね…(?) - 15二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 14:39:34
転生ネタ尊氏
自分も尊氏ははっきり記憶ありそうなイメージはあるが
・貴重な神力持ちでその中でも一番強い力を持ってそう
・神力あったかどうか分からない幼い頃から非常に勘が良かった
辺りで記憶引き継ぎくらいできそう感あるからかな?
記憶あってもなくても変わらなさそうなのはまあ尊氏だから…
- 16二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 14:50:56
Fateパロ 楠木 尊氏 楠木 レス
Fateパロだといつもは基本ドタバタでも佳境になったらやっぱりエモいシーンとか挟んでくるんだろ?という固定概念があるんだよね…
それまでは魔力供給でわちゃわちゃやってて欲しいしギャグみたいなやり取りしながら敵陣営倒してきたとかでもいい
落差があればあるほどこういうのはおいしい…
- 17二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 15:05:15
- 18二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 15:06:30
- 19二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 15:28:41
- 20二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 15:32:11
モブ尊
たまたま目についたからみたいな理由で親しげに話しかけてきてボディタッチもしてくるのにしばらくしたらこっち (モブ) の顔も忘れてるとかさぁ…オタクに優しいギャルの亜種じゃん - 21二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 15:46:55
襲撃されたとかならともかく無抵抗のモブを気分でバチュンするのが日常茶飯事でバレバレだったらさすがに妹 ( 権力 ) やれないよぉってなりそうよな
鎌倉にいた時はそれこそ完璧な英雄って感じだったのかなって気はする
- 22二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 15:52:23
- 23二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 15:54:04
こんな優しく接してたお兄さんが裏切った上に自分のこと完全に忘れていた挙句寵童に勧誘してくるとか精神ぶっ壊れそうなのに若はすげーよ
- 24二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 15:58:36
実際赤橋守時は無能とか傀儡とかの印象はあんまりないんだよな
一族滅亡前に奮戦して壮烈な戦死を遂げたりした人のせいか
天才とかではないが普通に有能で彼なりに鎌倉を良くしようとはしていたイメージがある
まあ勿論逃げ若世界ではどういう人だったかは分からないんだけど
- 25二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 16:09:16
- 26二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 16:40:11
一話時点の若は周りの人間が自分に期待してないのは重々分かってる敏い子供なんだよな
若と遊んでやってる尊氏はその時点ではは本当に真摯に優しくしてあげてるから若も尊氏を信じてたんだろうなと
まあこの後裏切るし2年で若のこと忘れるのだが…これで人格分裂してる訳じゃないと見抜いた楠木殿は凄えよ
- 27二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 16:50:07
義兄に挨拶しろって呼びに来た時の直義が今は仲良くしておいてくださいって言ってたあたりその時点で裏切るの決めていそうなのに楽しそうに遊んでいたからね
- 28二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 17:24:29
Fateパロ 楠木 尊氏 楠木
サーバントって真名明かしちゃ駄目なんだよね?
この時空のサーバント皆めっちゃ名乗りそうじゃない?
楠木殿「ランサーよお前の真名は絶対に明かすなよ。それだけで致命的な不利を被るはめになるからな。」
尊氏「…?承知した!ところで我の名は尊氏ですよ楠木殿ちゃんと呼んでください!」
楠木殿「人の話聞いてるのかお前ぇ!!」
ところでアーチャーまだ決まってなかったよね
魔術師の名家の出身だけど全く期待されてないが
術式を継がせる為に生かされてる若と今生は妹に生まれて魔力タンク役で戦争参加した雫が
儀式で今生の辛さゆえに躊躇しつつも呼び出したいのが諏訪の父上で、二人が話し合って
キャスターとして自分達二人を触媒にして
こっそり呼ぼうとしたら何故か 北 畠 顕 家 卿 が召喚されちゃって
二人揃って「チェンジで!!」叫んでアイアンクローかまされるのが見たいです
尊氏が顕家卿に接敵した場合
尊氏「おお、我と同じ時代の方が呼ばれているとは」
楠木殿(アホかぁ!敵にヒントを与えてどうする!!)(ええー向こうが覚えていたら仕方なくないですか楠木殿)(とにかく!絶対に!名乗るなよ!)(はぁ)
顕家卿「!!…おお、忌々しい面よ忘れ得ぬ面だ」
若 雫(うわああぁ足利尊氏だー!!)
顕家卿「ふむ、先の時代の遺恨で戦うのはこの戦では似合わんな、よし東夷の貴様に作法にのっとって仕掛けてやろう光栄に思い躓きながら座に還るが良い。…余は権中納言にして陸奥大介鎮守府大将軍北畠顕家!余のマスターの願いの為にこの戦に参戦した!貴様はとっとと余の踏み台になるがいい!」
若 雫((名乗っちゃったー!!?))
尊氏「…!!ああ、北畠卿も願いがあるのですな!我にも譲れぬ願いがあるのです。ならば戦うしかないな 我は権大納言、征夷大将軍足利尊氏。良い戦いにしましょう、北畠卿」
楠木殿() - 29二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 17:32:09
- 30二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 17:37:15
- 31二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 18:17:43
Fateパロ 楠木 尊氏 楠木 レス
うわあ…マスターの言うことろくに聞かないなこのサーヴァントたち!
ただまあFateシリーズの初作たるSNでも初手で名乗ってくる佐々木小次郎とか居るし
サーヴァント「名乗り」をする文化圏の人でマスターにあんまり従順じゃないタイプだとこうもなるだろうなとも思う
顕家卿のセリフが全体的にめちゃめちゃ偉そうで彼らしくて良い
でも顕家卿はちゃんと相手の作法に従って名乗ってるしそういう意味では凄く礼儀正しいんだよなー尊氏もちゃんと丁寧に名乗り返しているし
…聖杯戦争の常道からは外れてるだけで
呼び出すつもりがなかった北畠顕家卿を呼び出してしまった上にアイアンクローまでされる若と雫が不憫…強く生きてくれ
楠木殿が相手をランサーとしか呼ばなくて尊氏はちゃんと自分の名を呼んで欲しいのがギャグなんだけど裏読みすると切なくもあって好き
自分の名前で呼んでほしいよな…好きな人なら尚更
- 32二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 18:30:00
- 33二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 19:37:59
それにしてもこの尊氏何頭身あるんだ
- 34二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 19:54:33
尊氏の周囲の人間すら尊氏個人をどのくらい理解してるか…と思うと本当に手を焼きそうだが若が引き出した「魚の小骨引っかかって苛つく」感情はすごく人間的だからこの調子で頑張ってほしいよな
それはそれとして名画すぎる
これの直前は致命的にズレてるけど善性のある人間尊氏って感じだし直後は完全に鬼の集合体なんだよね…この回のタイトルが「尊氏」なのもやばい
- 35二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 21:12:45
- 36二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:10:14
Fateパロ 楠木 尊氏 楠木
聖杯ゲットできたよ!の時の二人の会話妄想
マスターに「ランサー…尊氏殿 そなたの望みはいいのか」と聞かれてもう殆ど叶っていると答える尊氏
「我の生前は大切な人たちを自分の手から殆ど溢してしまった、それが一番の心残りだった
でも今度は大切な人と最後まで走り切れたから 我の望みはもう叶ったようなものです」
「…それだけでいいのか、他に何かないのか」
「これ以上他に何か願っていいと仰いますか…それならば 願わくば貴方の本当の友になりたかった」
尊氏が殊勝すぎる気もしますね!すみません - 37二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:11:33
悪運の強さも逃げの才能の一つだと思う
- 38二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:26:41
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:36:58
- 40二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:51:35
- 41二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:08:02
- 42二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 07:56:59
万葉集ネタ 尊氏
万葉集の「君が行く 道の長手を 繰り畳ね 焼き滅ぼさむ 天の火もがも」
(貴方が行く長い道を手繰り寄せて折りたたんで焼き滅ぼしてしまうための天の火が欲しい)
って歌が何となく尊氏っぽいなって思ったっていうネタ
ほら観応の擾乱後とかね…情念の激しさが彼らしいなと
あと逃げ若尊氏なら天の火くらい持ち出せそうで怖い
元の歌自体は流罪になった愛する人を思って詠まれた歌だそうです - 43二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 09:32:58
- 44二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 09:52:49
万葉集ネタ レス +漢詩ネタ
史実尊氏が詠む歌は真っ当に上手い歌なんだけど尊氏本人の情念の激しさはどっちかというとこんな感じかなと
後は漢詩だけど「上邪」とかも合いそうだなあ…逃げ若尊氏曰く一心同体だもんね
上邪
我君と相知り
長命絶え衰ふること無からんと欲す
山に陵無く
江水 為に竭き
冬雷震震として
夏に雪雨り
天地合して
乃ち敢て君と絶たん
ああ私は貴方と出会い 命がある限り貴方と共に居たいと願っています
山の丘が無くなり 河の水が尽き 冬に雷が鳴り響き 夏に雪が降り
天地が一つになるほどの災いが起きた時
その時はじめて私と貴方は引き離されることでしょう
- 45二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 10:09:58
- 46二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 10:41:12
Fate パロ 楠木 尊氏 楠木 レス
レトリーバーとハスキーなんか分かる…多分尊氏の方がレトリーバー
尊氏のあの大型犬的スマイルはレトリーバーっぽいイメージあるので
こういうこと言うセンスは楠木殿だろうなあ
楠木殿と直義でお茶飲みながら見守ってるっぽいのも好き
- 47二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 11:25:38
- 48二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 11:40:54
- 49二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 13:47:08
- 50二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 14:08:19
現パロ 犬化注意 レス
保護犬カフェとか素晴らしい取り組みだし応援したいがこう…もうちょっと大人しくしてくれませんかね!?
大型犬のシャンプー大変だろうに一時間後にたんぼに飛び込まれるオーナーかわいそ…
ただ二頭ともお客さんにはフレンドリーだろうしストレス溜めたりもあまり無さそうなのは救いか
モロちゃんは犬の、というか尊氏のために来てるのかこれ
- 51二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 14:20:41
- 52二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 15:15:36
現パロ 犬化注意
苦労するオーナー楠木殿のために犬化時に大人しくなりそうな相手を考えたがこの原作そもそも大人しい人が少ないな…雫くらいか
若君は可愛いけどめっちゃ脱走癖あるポメとかになりそう
オーナー楠木殿と料理人モロちゃんが仮に犬だったら楠木殿がボーダーコリーでモロちゃんがシェパードかなって
※ボーダーコリー…数ある犬種の中でもトップと言われる高い知能を持ち運動能力も高い
シェパード…賢い『万能の作業犬』・冷静・警戒心強め - 53二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 16:32:29
現パロ 犬化
昔から保護犬関係で何かしたかった楠木殿
トリマーとして店を切り盛りしていたら
なじみのレトリバーのブリーダーさんから相談を受ける。自宅で生まれた仔犬の一頭が全く元気が
ない子で医者に見てもらっても原因不明だと
そんなんだから売れ残ってしまい、このままブリーダーの家にも置いとけないと聞いて興味を持ったので保護犬のカフェを開くきっかけとして
引き取る事に。ブリーダーに仔犬を連れてきて
もらい店の広場で遠くから様子を見て見ると、全く動かないデカい仔犬がなんかションボリしてる
ブリーダーさん曰く最初は兄弟達とじゃれあっていたのに何か探し始めて以来だんだん元気がなくなってああなったとの事。とりあえず自分との
相性はどうかな、とそっと二人で近付きブリーダーが丸ちゃん(デカいので)と仮名でよんで見ると、億劫そうにこちらを見た目が一気に輝き
おお、普通の仔犬じゃないか、とか思ってたら満面の笑みが顔面目掛けてダイブしてきて楠木殿はひっくり返りました。犬に転生ちゃった尊氏君は最初は意識が曖昧でしたが、自我がはっきりするにつれここには我の知り合い一人も居ない!と
気付いて以来ションボリ落ち込んでいたのですが連れて来られた店で楠木殿と運命の()再開をはたし、看板犬として犬生をエンジョイしていくのでした。
ちなみに楠木殿は転生した犬限定で何を言ってるか判るようになっちゃったよ - 54二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 16:58:20
今頃足利兄弟にハマって周辺スレ見まくってるけど、スパダリ気まぐれ執着兄✖️真面目堅物ちょい天然弟ってめちゃくちゃBL界隈で見たことあるCPだわ
これはハマる人は沼るのわかる
分からないのは史実兄弟がコレやってるってことだけ - 55二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 17:38:38
現パロ 犬化 レス
まあ犬に生まれ変わってしかも周りに知ってる相手がいなかったら辛いわな
人間と違ってそうそう探しにも行けないし…運命()の再会ができて良かったね…
保護犬カフェ開くきっかけに売れ残った子犬を引き取ることを決めた楠木殿が地に足ついた良い人で好き
まさかこんなことになるとは思いもしなかっただろうが…
- 56二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 17:47:30
- 57二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 21:19:47
現パロ 犬化注意
カフェオープンから3ヶ月たったある日近所の高校生の直義は下校時にこんな所にカフェが出来たのか、と寄るつもりは無いけど(真面目なので)
窓を覗き込んだらへそ天で寝てる尊氏を見つけて笑ってしまう。犬が好きだけど実家では飼ってないので休日に尊氏に会いに行くんだ 客の直義を見て尊氏は大興奮して楠木殿に怒られるんだけど直義は気にしないで下さいと茶と尊氏を指名して尊氏と触れあった瞬間自分の兄だと気づいて兄上!と号泣したよ(楠木殿はあっさり受け入れた弟にドン引きした)
モロちゃんは最初直義から聞いて客としてカフェに来たよ半信半疑だったけど直義様が嘘を言うはずがないと自分の目で確かめにきて尊氏に会って
殿お久しゅう御座いますと深々と頭を下げたその光景に常連客と楠木殿はドン引きしたよ
モロちゃんはランチタイムに来たんだけど、ランチの素材があんまり良くない(名家基準)事に殿にも何を食わせているか分からんと内心切れそうになってたらカフェの張り紙で厨房スタッフ募集しているのを見て応募してきました。※モロちゃんも楠木殿もバッチリ前世の記憶持ちです
履歴書持参できたランチをやたら厳しい目で見てくる常連客にげんなりしながら面接した楠木殿
「…志望の動機は?」「あのランチの品質では我が殿に何を食わせているか分かったものではないのでな」(犬が動機かい!)「いや家は保護カフェがメインであってランチはあくまでサブで」
「売り上げが低迷すれば殿に皺寄せが行くだろうが自覚がたらんぞ楠木」(何故雇われようとする側がこんなに尊大なのだ…)「…一応黒字でござるよ」「当然だ殿の人気は絶大ゆえ」「えぇ…
さっきから犬の食事情ばかり案じているが当店の募集は人間用の厨房スタッフなのだが」「知っておるわ人間の食事もついでだ改善してやる」
(だからなんでそっちが偉そうなのだ…)「ええと、不採用と言ったら?」「足利の全力でもってここを乗っとる」「であろうな!!」
※お昼のランチが超人気店になりました
※尊氏達ワンコはちょっと太りぎみになりました - 58二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 22:10:38
- 59二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 22:33:52
現パロ 犬化注意 レス
足利陣営の愛と忠誠がめちゃめちゃ重い…
この学生直義、学業はちゃんと修めながら可能な時間はこの犬カフェに入り浸ってそうだ
尊氏直義師直の3人は会えて良かったねの一言なんだが楠木殿と客が引くのもこれはこれで残当だなって
やたらと偉そうなスタッフ応募者に笑うけどこれでランチが超人気になったからカフェ側にも利はあるよね
- 60二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 00:17:20
現パロ 犬化注意
犬に生まれたのは想定外だったかもしれんが楠木殿と一緒に住んでて面倒見られてて雇われてる師直とも毎日会えて
直義も頻繁に来てくれてそうだし尊氏は割と幸せなんじゃないかな
犬だと寿命が心配になってしまったが尊氏はあんまり自分の寿命は気にしなさそう
いつか置いていかれる人間たちの方が心配だな…ショック大きそうで - 61二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 01:22:35
本誌ネタバレ
可愛いショタが沢山出てきたが新田殿の子は後の盟友だそうだし若の相棒みたいな感じになるのかな
義詮くんは凡庸とか言われてるがこれから大成すると思うよー(史実的には)
まだ7歳じゃその真価なんて分からんて - 62二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 01:24:11
- 63二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 01:37:12
現パロ 犬化注意 レス
まあ楠木殿の方から「七回生まれ変わって〜」って言っちゃったからな
尊氏は最低人生七回分は付き合ってくれると思ってるし実際そうなりそう
以前スレで書かれてた、「七回目の人生で『これが最後』と気付いて焦り始める尊氏」がいてもそれはそれで美味しい
- 64二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 07:01:38
本誌ネタバレ+他スレネタ
感想スレとかの考察で
「実は佐々木道誉は神力に詳しくて尊氏に神力のことを教えたりしたのか?」
「佐々木道誉が高兄弟を唆したり影響を与えたりしてるとかなのかも?」
みたいなのが出てたがもしそうだとしたら道誉さんがフィクサーみたいで面白いな
友なだけでなくある意味尊氏の先生みたいなポジションでもあるというのも萌えるし(小声) - 65二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 10:44:35
本誌ネタバレ 他スレネタ
新田殿の息子可愛いな!徳寿丸て名前父上が付けたのかな?いっぱい縁起良くて愛情感じられて好き
他スレで新田殿がハスキーって呼ばれてて草
息子の方も大型犬の子犬って言われててやっぱ皆そう思うんやなって - 66二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 10:55:27
- 67二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 11:40:37
本誌ネタ レス
直義を死なせる訳にはいかん!のところっぽさもあるし
直義の戦弱くてごめんなさいってのを聞いた時の何を言う直義!って驚き焦る尊氏にも似てる気がする
この辺は大体人間尊氏の表情なんだろうなー
- 68二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 12:13:10
- 69二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 12:26:08
本誌ネタ
尊氏親子も新田親子も見た目そっくりでカワだったな
関係分かりやすくっていうデザイン的な面もあるのか主要な親子兄弟キャラは結構似せて描かれてると思うんだけど
上杉家の皆さんは皆とがり耳の黒目目?だったりするのかな…ダークエルフ一族もめちゃくちゃ気になってきてしまった - 70二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 12:43:58
- 71二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 15:59:46
- 72二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 16:23:43
- 73二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 18:50:24
尊氏はいつもはごく普通の人間らしい見た目で尚且つ幼い頃の若やモブ公家とかも好感を持っていたように
他人に好感を抱かせやすい容姿(穏やかそうなイケメン)であるのがストーリー上でも必要そうだから
ダークエルフ上杉的な見た目の設定になることはなかったんだろうけど
尊氏が上杉的な容姿だと魔族っぽい印象になるかも - 74二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 19:01:14
- 75二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 19:09:49
普通のエルフっぽい足利兄弟の母上もありかも
上杉の神秘性…元公家だから?と思ったけど作中でも普通の人の公家も多いんだよな
ただ何も関係ないかもしれないが置文の件をやった祖父家時も母が上杉の人だったりする
逃げ若設定では何かファンタジーな能力が発現しやすい血筋だったりするんだろうか…
- 76二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 20:37:41
現パロ
逃げ若キャラでファンタジー異世界ネタ妄想とか考えてみることもあるが
原作がファンタジー入った歴史物なのと今は元気にやってるだろう尊氏や直義やモロちゃんたちも
これから酷い目にあうのはほぼ確定してるからか個人的にはつい現パロで仲良くわちゃわちゃやってる方を妄想しがち
以前の尊氏楠木殿新田殿で普通の学生やってて一人だけ会えてかった直義を見つけてしまうネタとかすごく好きだった - 77二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 22:42:07
現パロ 犬化注意 少しですが虫描写あり
ハスキーの新田殿はブリーダー宅生まれで大切にされてたんだけど退屈な生活に飽きて脱走、山の王をやってるときに同じくお金持ちの家からトロフィー扱いされて碌に散歩も行けずストレス大爆発して飼い主の家を破壊し尽くして脱走した顕家卿(アフガンハウンド)と山で合流、意気投合して兎狩ったりして自由気ままに暮らしていたら
何か体が痒いな?(新田殿)おまけに臭い!!(顕家卿)と飼い犬時代に経験したことのない
問題に戸惑って川に入って溺れかけた所に直義と一緒に散歩にきていた尊氏に助けられて店に来ることになったよ。絶対川に入れるなよ!と楠木殿に念を押されていた直義は頭抱えたけど 犬助けした兄上は流石です、胸を張って帰りましょうと3匹を連れて帰って来て、兄上が犬助けをした
今回は多目に見て欲しいと楠木殿に頼んだよ。…3匹のずぶ濡れの犬を見て気が遠くなりつつも
お主も手伝え!と直義に尊氏のシャンプーを任せて、野犬だったら厄介だな、と犬の様子を見ようとしたら、ぐったりしていたアフガンハウンドがカッと目を見開き(楠木ではないか!ちょうど良い!体が臭くて叶わん!余を洗えー!!!)という声と共に飛び付かれて(ついでに新田殿にも)店の中が大惨事になって4日間営業停止になりました。ちなみに先にシャンプーされてた尊氏から見たこと無い虫がいっぱい浮いてきて直義は悲鳴をあげつつ3回シャンプーした。
※店の掃除はモロちゃんが全ギレしながら清掃業者と一緒にやりました
「半野犬をそのまま店に入れるとはな…
食品衛生責任者の資格を返上しろ。そしてもう一度取ってこい」「連れて来たのは直義殿なんだが」「…未成年に責任を負わせるとは貴様も大した男だな」「お主ら郎党あの兄弟を甘やかしすぎでは」「どこがだ直義様は野犬を見捨てず連れ帰り殿は野犬の命を救ったのだ、誉められこそすれ非難される筋合いは無い。」「えぇ…」(何でこやつが責任者面しとるんだ…) - 78二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 23:33:38
現パロ レス
江ノ電並走?だっけ
あのはなし好き
史実考えると胸が苦しくなるので
ひたすら現パロで皆が仲良くワイワイしてるお話が好き - 79二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 23:41:01
現パロ 犬化注意 レス
圧倒的にかわいい!ありがとう…
アフガンハウンドのゴージャスさや優美さは顕家卿のイメージに合うなあ
流石は新田殿と顕家卿、犬になっても色々と強い…虫とか汚れには勝てなかったようだが
尊氏と直義の優しさ故の行動自体は間違ったことじゃないと思うが楠木殿の店の被害がデカい!
尊氏直義兄弟に甘いモロちゃん(妙に偉そう)も好き…楠木殿はほんとお疲れさまです
いやあこの店ほんと行きたいわ…
- 80二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 23:42:00
現パロ 転生鬼ごっこ レス
わぁ あれ書いてた者です 覚えていて下さっていて嬉しいです有難うございます。スレが別れたり色々あったのであんまりパロ投下すんのもな、と自重してたらすっかりスレの勢いに追い付けなくなりました(白目)じつはちまちま書いていたのでまた投下出来たらと思います - 81二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 23:47:36
- 82二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 23:55:17
- 83二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 08:45:24
現パロ 犬化注意
日本の夏だと暑さに弱そうな犬種の皆さんはキツそう
レトリーバーの尊氏はあつーい…って床に伸びてるし
アフガンハウンドの顕家卿は暑い!サッサとエアコンを入れろ!ってキレるし
ハスキー新田殿は暑さに気付かず遊び回ってるが本来暑さ苦手なハスキーだからいつかは倒れる
まあ倒れる前に屋内なら誰かがエアコン入れてくれるが
暑いから余計に散歩の時に水場に飛び込んだりしたがるんだろうな…(なお楠木殿の負担) - 84二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 17:37:00
- 85二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 18:24:07
このレスは削除されています
- 86二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 18:24:59
- 87二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 20:36:32
尊氏✕楠木✕尊氏 「利生の人」ネタバレ
小説「利生の人」を読んでめちゃめちゃ萌えたのでネタバレレビューを書いておく
真面目な歴史小説なんだけど尊氏✕楠木か楠木✕尊氏に読めてしまったんだ…(作者の方すみません)
いつもは情動が薄いのに楠木公との初対面では子供のように笑って手を握ってくる尊氏の好意が初手から凄いし
その好意に困惑しながらもまんざらでもない楠木公もまた良い
屋敷の訪問時に「良ければご家族も連れてお出でになってください」って言われたので子供連れて行って
互いの子供たち遊ばせながら父親二人が料理作るエピソードも好き…ずっとこのほのぼのモードが続けば良かったのに
まあ尊氏と楠木なので最後は悲劇になるんですけども
でも戦い合う時もこの二人は相手に微塵も恨みとか憎しみとかないので爽やかではあります
この小説だと尊氏→楠木は最初からぶっちぎりで強い好意を抱いているんですけど
最終的には楠木→尊氏もそれに劣らない好意を抱いてそうなんですよね
ただ尊氏はそれに気付かないままっぽいのが凄く切ない…
まあカプ的な見方だけでなくこの二人の友情が好きな方にも間違いなくお薦めです - 88二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 20:52:13
- 89二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 20:52:54
- 90二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 20:55:02
- 91二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 21:16:53
- 92二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 21:46:31
- 93二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:03:10
- 94二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:16:47
「利生の人」ネタバレ レス
そこかわいいですよね…
この尊氏は終始楠木公に対して敬語なのもあってか逃げ若とはまた違う尊氏なのに
年下っぽさが強く弟みがあるという印象でだいぶかわいいです
楠木殿の、その鋭さで尊氏の本質を理解して尊氏個人を好きになっていく経緯もいい…
- 95二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:16:01
現パロ 犬化注意
「俺はやるぜ俺はやるぜ」
「そうかやるのか」
「やるならやらねば」 - 96二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:40:50
- 97二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 08:48:30
現パロ
このスレの話じゃなかったかもしれないが以前の学生の尊氏と楠木殿と新田殿が真夏に一緒にアイス食べてるネタとか好きだったなあ
何となくだが尊氏は文系で楠木殿は理系、新田殿はスポーツ推薦で進学してそうな気がする - 98二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 11:35:30
現パロ 犬化注意 投稿し忘れてた分です
尊氏 つやつやふさふさのゴールデンレトリバー
最近暑いので平べったい。愛用の座蒲団は店に来た初日に楠木殿と一緒に布団で寝た日に自分の枕としてくれた物。なので絶対に手放さない
顕家卿 サラサラストレートのアフガンハウンド
なおそのストレートを保てるのは楠木殿の甚大な努力の結果である。トリミング後に鏡チェックは欠かせない。楠木殿の事は腕の良い職人とは認めているが、貴様が上ではない、余が敢えて従ってやっているのだというスタンス。なのでサマーカットされた時は鏡見てぶち切れた。…涼しくて良いな、これ
新田殿 ふかふかなシベリアンハスキー
何か最近体が動きづらいな?とすぐ息が上がるのを不思議に思っている。こちらもサマーカットされたがちょっと動きやすくなったぞ!流石だな楠木殿!と店じゅうを走り回ってモロちゃんに楠木殿共々怒られた。
ご近所の獣医さん
楠木殿の保護犬活動に賛同してくれている。
診察代や予防接種、さまざまな薬品関係を少し安く融通して見てくれるのでとても有り難い。…はずなんだが何か、家の犬を診察する時の目が輝いてて怖いのは気のせいか?(楠木殿)
心外ですねぇ、大型犬が好きなだけですよ?
直義君の親戚なので病院の待合室に置いてあるサービスのペット用品はエグい値段の奴ばかりで使わせて貰った飼い主さんが後で調べて次の来院時に挙動不審になってる姿が目撃されている
「○○ちゃんそれ壊すととんでもないことになるからかじっちゃダメー!!」※良くある光景です
別に買い直すだけなので構いませんよ?と獣医先生は思ってる。
- 99二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 13:11:15
現パロ 犬化注意 レス
>楠木殿と一緒に布団で寝た日に自分の枕としてくれた物。なので絶対に手放さない
ここ健気で可愛い…思い出の品なんだな
サマーカットに対する反応が顕家卿と新田殿で全然違うの草
顕家卿は自分のスタイルにも一家言ありそうなの分かるし色んなことに気づいてないのも新田殿らしい
ご近所の獣医さんってこれ上杉ダークエルフさんでは…目が輝いてて怖いのは気になるが
まあ今のところ問題ないから大丈夫だな…多分
- 100二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 17:12:41
現パロ 犬化注意
もう成犬のゴールデンレトリバーが飼い主の膝に乗ってくるって話を見て
犬化ネタの三人(三匹?)の中でオーナーの膝に乗ったりべったりくっついてくるのは
やっぱりゴールデンレトリバーの尊氏が一番やりそうだなと思った
重い!って言えば渋々どいてはくれそう
アフガンハウンドの顕家卿は一番人間にベタベタしてこないお澄ましさんで
ハスキー新田殿は遊んでる時とかタックルしてくるし人間と近い距離に居るのは気にしないけど
のんびりしてる時に自分からくっつきに行ったりはしないイメージ - 101二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 19:52:33
- 102二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 20:13:43
- 103二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 20:23:13
- 104二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 20:38:04
現パロ
今もあるのかなパキッと割るソーダアイスあれ割る時結構かたよって割れるよね新田殿と楠木殿ならデカい方をどっちがとるかで「ちょ、お主下手くそか!7割そっちではないか」「ぶっは!これは仕方ないな!ほれ3割もくれてやろう」とか言ってゲラゲラ笑いながら取り合いするけど尊氏相手には二人共デカい方をくれるから尊氏は我何か弟扱いされてないか?ってむくれるんだけどアイスはそのまま受けとるし、実は嫌いじゃない
休日に今度は自分が直義とアイス半分こして大きい方を直義にあげたら直義はキッチンで余分に大きい所をカットして兄上に返しに来たから尊氏は盛大に拗ねた - 105二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 21:45:56
- 106二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 21:47:52
モブ(俺)×尊氏直義 劣情
足利兄弟丼がしたい
朗らかで人懐こい笑顔でにこにこノリノリな兄と明らかに不本意って顔に書いてある氷の目をした弟を左右に侍らせて奉仕されたい
が、それをやるにはモロちゃんかゴダイゴ並みのURモブにならなければいけない厳しい - 107二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 21:55:10
モブ(俺)×尊氏直義 劣情 レス
凄い見てみたいけどモブだと相当厳しいというかモロちゃんか後醍醐並はほぼモブとは言わないやつだな…
兄上はノリノリだし奉仕自体も相当上手そう
弟は本気で不本意なんだけど兄だけをそういう目に合わせたくないので自分もやる感じでお願いしたい
- 108二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 22:11:42
モブ(俺)×尊氏直義 劣情 レス
人間じゃ無理そう(小並感)
何かの妖か神様じゃないと兄上が無理ゲーすぎる
弟の直義が神域とか妖の縄張りにうっかり踏み行ってしまって気に入った主が直義をお招きしたら何故か兄上も着いて来ちゃったとか…?
この時直義は鎌倉で兄上は京都に居たのに不思議だなー(棒)慌てた主が害意は無いこと、ただちょっと現世では出来ない良いことをしないかって二人に誘いを掛けるんだ。遊んでくれたらご利益あるよーみたいな軽い感じでそれに兄上がノリノリになって直義はマジか兄上!?となりつつ冷静に利益と不利益を計算して渋々参加して欲しい - 109二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 22:29:26
モブ(俺)×尊氏直義 劣情 レス
人間じゃ無理そうだからモブが妖か神になるの笑ってしまう
兄上は鎌倉と京都の距離でどうやって着いてきたのかと思うがまあ兄上だしそういうこともあるか…
マジでちゃんとしたご利益ないと兄上に後でぶっ殺されそうだが
…モブが人外なら触手責めとかも出来ますかね?
- 110二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 07:58:02
モブ(俺)×尊氏直義
兄はやりたくなかったら相手ぶっ飛ばして終わりだろうし
理由があってぶっ飛ばせない相手でも最悪自分だけで相手しそうだから
弟も関わらせてる時点でノリノリなんだろうな
弟はまあお疲れさまですとしか… - 111二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 14:06:28
現パロ 犬化注意 レス
大型犬て飼い主の負担がやばいから子犬の時しか抱っこされないけど本犬は抱っこされてた事ずっと覚えてて、大人になってからソファーで擬似抱っこされたら物凄く喜んでたって話切ないけど可愛くて印象に残ってる これもゴールデンレトリバーだったな
閉店後の楠木殿の家で、最近尊氏がじっと自分を見てくるのを散歩か飯か?と聞いたら違いますと拗ねてそっぽをむくから んん~?となりながら台所で自分のご飯用意してリビングに行くと尊氏がテレビ見てて珍しいなと思ってそっちを見ると子犬が抱っこされてて💡ははぁ成る程そっちかとソファーに座って尊氏を呼ぶんだ。何ですか楠木殿ってまだ少し拗ねながらこっちにきた尊氏をいつもは絶対乗せないソファーに乗せて思いっきりハグする楠木殿 でかくなったがお主まだ1歳になってない子犬だったなぁとわしゃわしゃしながら抱き締めると凄い勢いで尻尾振りながらもう子供ではないですよ楠木殿!といいながらも絶対自分からはソファーを降りない尊氏 最近お互いに忙しかったのでひさしぶりの触れ合いを堪能した事を次の日に顕家卿と新田殿に自慢したら店で楠木殿が座るたびに二頭が突撃するから尊氏は盛大に拗ねるし楠木殿は休めず腰がしんだ
- 112二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 14:41:13
現パロ 犬化注意 レス
か、かわいい…抱っこして欲しかったんだな
それを察してソファでハグしてあげる楠木殿の優しさと洞察力よ
尊氏は本当良い人に出会えたなって
顕家卿と新田殿が突撃してくるのもかわいいけどこれは確かに腰がしぬ…
- 113二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 14:45:07
- 114二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 15:49:52
尊氏✕楠木✕尊氏 「利生の人」ネタバレレス
この二人の友情(あるいはカプ)推しの方にはぜひ読んでほしい本なので嬉しいです!
ネタバレだから詳しく書いていませんでしたがこの本の湊川の戦い周りの話も辛いけれども凄く好きでして…
互いに相手がどれだけ大きな存在だったか良く分かるエピソードで畳み掛けてくるのがほんと…
- 115二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 22:38:20
尊氏と楠木 評論ネタ
萩原朔太郎 足利尊氏www.aozora.gr.jp詩人・評論家の萩原朔太郎が昭和9年に足利尊氏について書いた評論で研究が進んでいない時期だし今の説とはだいぶ違うが
尊氏を褒めた大臣が辞職を余儀なくされた戦前に足利尊氏を肯定的に論じた萩原朔太郎先生勇気あるなと
個人的に興味深いのは
「彼は特にその最も仇敵である楠正成を愛敬し、常に左右に語つて「正成こそは我を知る唯一の知己」と話して居た。(略)
それ故正成の戰死した時、彼は天を仰いで長嘆し、「爾後また誰れと共に語らん!」と言つたさうである。
その正成の首を鄭重に禮葬して、河内の遺族に送り屆けたるは、小學校の讀本にも書いてある通りである。」
いや小学校の読本(教科書)に書いてあるんだそのエピソード!?楠木公が有名なはずだわ戦前凄いなってのと
色々な創作を読んで様々な性格の尊氏が居たけど大体楠木公のことは好きだったような印象あるんだが
足利尊氏が極悪人扱いされてた頃から楠木公大好きなのはよく知られてたのね…そりゃそうもなるなと思いましたハイ
- 116二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 22:43:07
- 117二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 22:47:18
- 118二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 22:51:12
- 119二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 22:54:27
- 120二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 23:01:37
- 121二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 23:03:55
- 122二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 23:09:47
尊氏と楠木 評論ネタレス
一流の詩人の言葉で紡がれる評だけあって言葉の美しさが際立ってますよね…
「正成こそは我を知る唯一の知己」とかこの辺逃げ若の「人並み外れた英雄同士一番の理解者だったのかもしれない」に通じそうだなと思ったり
- 123二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 23:10:12
足利周り創作しようとすると尊氏の思考分からねぇ~ってなるし楠木殿の口調分からねぇ~ってなってしまう
直義とモロちゃんは比較的どうにかできる気がするけど気がするだけかもしれない(大の字) - 124二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 23:19:08
逃げ若の兄上の思考が分かりにくい、分からないというのはもちろんなんだけど
尊氏の思考自体が南北朝創作をする人全体の悩みの種なんじゃないかと思う…
何作も南北朝時代を舞台にした作品を書いた北方謙三先生すら尊氏主人公の作品を書いてなかったりするし
逃げ若の楠木殿の口調が難しいのは単純に出番がそこまで多くないからパターンが汲み取りにくいのかな
ござる口調は珍しいし内心が漏れると「正気かてめぇ」とかになるし - 125二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 23:23:16
尊氏はプロの作家でもnhkの太平記くらいしか尊氏主役が思いつかないな
まだ俳優に演技はさせるけど明言させずにいけるドラマよりは尊氏主役小説はぶっちぎりで難易度高そう
過去スレで直接見てはいけない月の人みたいだと言われたのが印象的水面に映すことでやっと見れる - 126二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 23:26:21
- 127二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 23:33:43
- 128二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 23:35:02
- 129二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 09:19:55
現パロ 犬化注意
アフガンハウンドの顕家卿の後ろ姿は前世の北畠顕家卿を彷彿とさせるな…と一人しみじみする楠木殿
なお顕家卿や他の2頭が騒ぎを起こすとその思いも吹っ飛ぶ
(アフガンハウンドの頭だけの後ろ姿がロングヘアの人間に見えるという話から)
ハスキー新田殿はカフェの犬たちの中でも一番運動神経がいいのに
散歩に行くと頻繁に溝に落ちるので楠木殿もバイトの直義くんも不思議がっている
なお落ちても怪我は全くしない
(ハスキーが何故か溝に落ちることが多いという話から)
カフェの看板犬ゴールデンレトリバーの尊氏さんは誰にでも触らせてくれるし愛想が良いので一番人気
人が多い日は閉店まできっちり客にサービスし閉店後はオーナーに疲れを労って貰って復活する
(誰にでも愛想が良く我慢強いレトリバー) - 130二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 17:53:03
南北朝研究家の亀田俊和先生が「太平記」の現代語役版を10月に出すっぽい
今度出るのは上巻のようなので上中下の全3巻か或いは上下の全2巻とかかなあ
相当長いんだろうが眼を通してみたいところだ
これから出る本(2023年9月・10月) - 光文社古典新訳文庫《2023年9月刊》 『判断力批判』(上・下)(カント/中山元 訳)www.kotensinyaku.jp - 131二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 19:11:04
現パロ 犬化注意 レス
三頭とも可愛いな
アフガンハウンドは汚れ予防にスヌードっていうターバンの様な物を巻くんだけどレースとか飼い主の皆さん素材に凝ってて優雅な貴婦人みたいで凄い顕家卿に似合いそうなんだ
アフガンハウンドで画像検索すると耳の毛で三つ編みされてたり可愛い写真がみれてオススメ
なお楠木殿が用意したスヌードはおばあちゃんの頭巾みたいな奴だったので顕家卿は切れたし、
直義と厨房からチラ見したモロちゃんは吹いた
ゴールデンレトリバーは良くバンダナ巻いてる子がいるの可愛い
尊氏はクリーム色に近いから赤いバンダナが
とても似合うので直義とモロちゃんに良く貢がれてる(じゃれあいとか散歩で木に突っ込んだりですぐぼろぼろになる)たまに楠木殿が100均で変な柄の手拭い買ってきて巻いてる時があって
常連客の間ではそれが見れたらその日はラッキーだと言われてる
※モロちゃんがすぐごみ箱に叩き込む為
シベリアンハスキーの新田殿は保冷剤が入るバンダナが良く動けるようになるのでお気に入り
ただし動きが激しい為すぐ破れて保冷剤落っことして気付かないで走ってる 破けたとこは楠木殿がごみ箱から回収した手拭いで繕われてる為段々変な柄になりつつあるけど新田殿は気にしない
モロちゃんはみすぼらしすぎて切れそうになってるし、これは自分が補修したほうが大分ましなのではと思ってる直義
- 132二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 20:01:07
- 133二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:39:58
師直と尊氏 グロ要素あり
直義が死亡時に兄上に食べられてしまうんじゃ?って予測を割と聞くけど師直が食べられてしまうパターンもありかなと
まだ比較的平和だった頃に師直と尊氏が「殿になら食べられてもいいですよ」
「お前もそんな冗談を言うことがあるんだな、大事な部下を失いたくないからお前を食べたりはしたくないんだが」
「では自分が死んだら食べてください」「分かった分かった」みたいな話をしたことがあったんだけど
その後の観応の擾乱第一ラウンドで弟に背かれた尊氏の精神がボロボロなせいで戦に負けるし高一族も殺されてしまって
自分のせいだと強く意識した尊氏が師直の遺体を探し回ってやっと見つけて泣きながら葬ってやろうと考えてたら以前の約束を思い出してしまう
以前の師直の言葉は狂信100%の本気の言葉でも普通に親愛の意味を込めた冗談でもどちらでもいいんだけど
例え冗談であってもその時の尊氏にはそれを判断する正気はなくて
せめて以前の約束は守ろうと師直を食べてしまう
「鬼が人を食べる」ことによって急速に神力は回復するし尊氏の精神も急激に明晰に戻るんだけど
それは今まで鬼を抑え込んでいた尊氏のバランスが致命的に崩れた瞬間でもあった…みたいな
なお直義が背いた理由は鬼を肯定する師直を尊氏から引き離したいだとか尊氏に憑いている鬼を祓いたいとかだと良いよね…
全員愛や情や忠心で動いていたのにその全員が滅茶苦茶になっていくの - 134二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:44:09
楠木殿に対する人物評
直義 「トリマーとしての腕は確かな物だし、保護犬活動に熱心で汚れきった犬も何も厭わず綺麗にしてその犬が再び人を信頼してくれるまで辛抱強く接する事が出来る素晴らしい人だと思う。
だからこそ癖の強い兄上達も楠木殿を認めて甘えたり出来るのだろう。…なのに何で犬以外の私生活は壊滅的なんだ?部屋はほっとくと汚部屋一歩手前、料理はほぼ味がない!この間兄上が洗ってない洗濯物の山の上で寝ていた時はさすがの私も切れかけたぞ!」※たまには兄上と一緒に一日過ごしたいと要望をだしたら家に来るか?と言われて店の2階にある楠木殿の自宅に行ったら↑の
状態だったので着いた早々楠木殿も巻き込んで
2時間掃除した。料理にほぼ味がないのは尊氏が楠木殿の晩ご飯と自分のご飯が違う物を家で出されるとちょっと寂しそうにしてるのを楠木殿が見抜いているので、味付けほぼなしのやさいと肉の茹でた奴がメイン料理になった為です。楠木殿は味噌汁があるからメインは味なくてもいいか、と思ってる
モロちゃん
家庭科を小学校からやり直せ
※新田殿のバンダナを見て
- 135二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:03:21
- 136二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:31:26
- 137二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:52:48
- 138二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:55:33
- 139二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 22:59:40
- 140二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 23:00:44
- 141二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 23:07:58
- 142二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 23:37:10
- 143二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 00:10:52
- 144二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 00:23:01
- 145二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 00:25:21
- 146二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 00:37:51
師直と尊氏 グロ要素ありレス
みんな愛や善意で動いてるのにピタゴラスイッチみたいに地獄に落ちていく話いいよね
直義は兄を鬼から救おうとして行動してたのに結果的に兄を鬼に近づけてしまってるのがまた皮肉
狂気に塗れて弟を喰らう兄、哀しいけれど見てみたくもある
- 147二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 00:43:45
- 148二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 00:46:11
- 149二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 00:51:14
- 150二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 00:57:30
- 151二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 01:02:49
- 152二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 01:04:41
- 153二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 01:10:05
- 154二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 01:21:46
- 155二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 01:40:27
- 156二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 01:41:50
- 157二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 02:24:41
まあ逃げ若兄上だと仮に弟が僧侶になっても自分が実権を握る頃には還俗させてそうだな
または弟を僧侶にすることを計画した人間が何でかコロッと死んで弟が寺に行くの自体が中止になったりとか…(ホラー)
- 158二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 11:25:36
- 159二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 11:52:53
清少納言さんは「歯痛に苦しむ汗だくの美少女って可愛いよね」とか中々凄いこと書いてるよね…ヘキが見えるっていうか
兄上は歯痛とかならなさそうだなーなっても自分でサクッと歯を抜いてしまうし普通に歯が生えてきそう
- 160二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 12:00:21
逃げ若の直義の口上手やカリスマは外見補正も結構影響していそう
兄も外見褒められていたし - 161二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 12:35:21
足利兄弟+他スレネタ
兄弟二人とも兎に角顔が良いからなあ…外見補正で好感度上昇はありそう
他スレで直義と目がキリッとしてる時の尊氏が凄く似てて驚いた
いつもは尊氏が垂れ目なせいで割と二人の印象違うのかな - 162二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 13:01:20
- 163二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 13:05:29
- 164二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 13:33:52
- 165二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 13:39:01
逃げ若兄上も根本的には自由に生きていきたい人だからな…
それでも彼は戦以外も凄く仕事頑張ってる方の尊氏だと思うけども
政治的陰謀とかも尊氏陣営が主としてやってるし - 166二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 13:40:43
- 167二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 13:42:43
兄弟似ているけど一卵性双子レベルにそっくりではないから見た目が義詮くらい尊氏に似ていて雰囲気も尊氏似だったら直義の子どもとは言えなさそう
- 168二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 13:49:53
- 169二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 14:19:14
- 170二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 14:21:03
- 171二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 14:28:34
- 172二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 14:43:49
- 173二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 14:51:24
ナレーションで「最大の理解者だったのかもしれない」とか言われてた楠木正成だからなんだろうが
それでも尊氏の自分より弟を優先するムーヴを予測できたのは凄いよ
既成概念に囚われない楠木公の思考ゆえのものだと思う
あと今ちょっと思ったんだけど楠木殿って愛情向けられてる直義本人より尊氏の弟への愛を理解してそうね
- 174二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 14:57:07
- 175二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 14:57:52
兄上。
- 176二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 15:09:20
尊氏殿、そういうところでござるよ
- 177二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 15:48:01
- 178二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 16:03:18
- 179二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 17:30:34
作戦考えた楠木本人も「うわマジでやりやがったアイツ」的なドン引きしてたりして
- 180二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 17:36:56
もしくは楠木も「護衛の半分でも引っ剥がせれば万々歳で残りの護衛は他の策で対処する」くらいの目論見だった可能性も
予期せず尊氏の全部の護衛引っ剥がせたので流石に引いた説 - 181二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 17:41:20
護衛が全員自分の方に来ちゃった直義本人の反応も気になるんだよなあそこ
一番そういうところはしっかりしてそうなモロちゃんまでしれっと尊氏を一人にしてるの絶対びっくりしただろ - 182二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 18:00:34
モロちゃんは尊氏がちょっとやそっとの外傷では死なないことは理解してるだろうし
尊氏にとって直義という存在が非常に大きいのも分かってはいるだろうから
師直から見れば護衛全部で直義助けに行く行動は合理的なんだけど直義からしたら「!?」だろうなって想像はつく
漫画のテンポやページ数という縛りがあるから直義の反応まで入れてる余裕はなさそうではあるが
助けられた時の直義の反応は見てみたかったね - 183二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 18:28:49
- 184二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 18:41:06
位置関係が分からないから見えてない可能性も十分あるけど
もしかなり近い位置で見れていた場合直義や高兄弟からしたら衝撃の連続だろうなあ…
多分尊氏の首の骨折れたとかまでは分かってないと思うけどダメージ受けて一旦倒れたとかは分かるだろうし
華麗な逆転勝利したと思ったら戦場のド真ん中でボロボロ泣き出すし…
来世の約束まで聞こえてたりしたら戦には勝てたはずなのに3人とも言い表し難い思いを抱えてそう
- 185二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 21:15:14
現パロで学パロ
以前話題になってた部活ネタ妄想
尊氏…美術部だが運動も得意で人数が足りない運動部によく呼ばれる
絵自体も上手い 描くモチーフは普通に風景画などの他に仏の像などもあり信仰心篤いご家庭なのかなと思われている
部活は違うが新田と楠木が友人でよくつるんでいる 趣味が違いそうな3人がどういう繋がりなのかは周りからは謎
新田…運動が得意なスポーツ特待生で陸上部のエース
一番はやく走れるやつが一番強い!という信念の持ち主
他のスポーツも得意だが細々したルールがあるスポーツより陸上の方が好き
実は馬に乗れるし弓も引けるが披露する機会はあまり無い
楠木…自分で戦史研究同好会を立ち上げて会長をやっている
マイナーな同好会だが何だかんだで歴史好きが何人か入ってくれて普通に成り立っている
この会では何故か鎌倉末期〜南北朝の戦史はあまり取り上げられない模様 - 186二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 21:27:44
- 187二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 21:36:11
現パロで学パロ レス
確かにモロちゃんはスポーツできるのに料理できる部活入ってそうだ
直義の部活のイメージ湧かないし生徒会やってるのも分かる
科学部部長のダークエルフさん怪しい実験してるイメージしかないのだが大丈夫か
時行くん(小学生)は何かなあ…意外と雫に誘われて家庭科部とかに入ってるかもしれない
- 188二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 21:48:45
現パロ
時行くんドッヂボールで一人だけ生き残ってるイメージしか湧かない - 189二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 21:51:49
現パロ 学パロ
直義君生徒会はめっちゃ分かるんだが意外な部活入ってても面白いかなって
ロボコンとか鳥人間コンテストの設計の方の理系部活、文系なら茶道部、化石研究会で現地で化石採取、運動系なら馬術部とかラクロス、ポロ系の制服来た直義見たい - 190二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 21:56:43
現パロ 学パロ
直義くんは書道部とかも良いかもしれない
整った美しい字を書くしたぶん順当に表彰とかもされてる
時行くんはケイドロ(ドロケイ)とかも強そうだがやっぱり部活動に繋がらないな… - 191二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 22:58:41
現パロ 学パロ?
誰にも打ち明けない秘密がある直義君もいいな
今生も名家生まれで学校でも生徒会で活動する真面目な直義君
ある日動画サイトでパルクール集団の動画を見て
その自由さに一瞬で心奪われるんだ 動画サイトに載ってた彼らのHP見てそこの掲示板から彼らとの交流が始まって最初は遠くから彼らの技を見てるだけなんだけど段々自分も参加したくなってとうとうオフ会に参加したら前世で因縁のあった兆若党の皆でお互い驚くし気まずい空気になるんだけど、亜也子ちゃんが新しい事始める直義さん凄い!って言ってくれたから一気に空気が軽くなるし弧次郎君が、んじゃ俺先輩なーとか冗談飛ばして緊張してた直義もよろしく頼む、先輩とか軽口飛ばすんだ じっと様子を見てた時行君も皆が馴染んだ空気にほっとして柔らかい笑みを浮かべてよろしく、直義殿って言うんだ。
それに新入りだから呼び捨てでって直義が言って玄蕃以外全員が無理!って返すからちょっと不本意そうな直義君。そこから初歩の技を習うんだけど今生100%文系だったから凄い苦労するんだよね…兆若党の面々も頭抱えるんだけど一回仲間入りしたんだからって熱心に教えてくれるんだ
それで段々体力も着いて初心者は抜けたかなって時についに深夜の町で実践に出るんだ 兆若党の皆はサポートに周りながらもどんどん高い塀やフェンスを飛び越えて行く、少し焦りながらも直義も駆け上がったフェンスから別の壁に飛び出した瞬間のネオンと闇夜のコントラストが凄い勢いで遠ざかる景色に魅了される 合流地点の人気の無い路地にたどり着いた時、足は震えて息は上がりきっていたけど、今生で初めてああ、私は生きていると実感するんだ 気分はどーよって先に着いてた弧次郎君がポカリ渡しながら聞いてくるから
最高だ、と笑いながら答える。兆若党の皆も平和な今を愛しているけど、前世のあの日々がたまに懐かしくなってたどり着いたのがパルクールなんです、と時行君がはにかむ。そこから直義の秘密の楽しみは人生の彩りになるんだけど、最近弟が携帯電話を頻繁にチェックしているのを兄上は見抜いているし、庇番の皆さんは手の怪我とか湿布の匂いでご実家何か起こってる!?と不穏な空気になっている
※直義君は周りの空気に気付いてない - 192二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 23:03:41
- 193二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 23:07:31
- 194二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 23:11:13
- 195二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 23:12:53
- 196二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 23:16:42
現パロ 学パロ?
時行君たちと直義君が仲良くなれて直義君も新しい人生の彩りを得られた優しい世界だし
最終的には足利家の皆さんも理解を示してくれるはず…(その過程でトラブルが起きる可能性は否めないが)
- 197二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 23:31:25
あっという間に凄い風評被害が兆若党に発生してて笑っちゃうんですよね 直義君の意思!意思です!
ちなみに兄上に最近スマホを良く見ているが学校で何かあったか?揉め事は起きていないはずだが。と聞かれて動物の動画を見ていただけです、
と想定していた答で誤魔化したよ(兆若党の皆にあの兄上にまるっきりの嘘は通じない!と説得されたため)皆有り難うと直義は内心感謝してる横で前世でも今生でも嘘つかれた事無かった兄上は内心動揺しまくってたよ ※後で楠木殿に愚痴りまくった
庇番の皆は上杉殿が皆を代表して最近お怪我が多いようですが、何かありましたか?とさらっと聞かれたけど今生の私は体力が無いと思ってな少し運動をしていただけだ、ある程度目処が着いたからもう大丈夫だ、心配させてしまったかすまない
と言われて、いえそれなら良いのですとしか返せなかったけど、直義様の生活時間でそんな空き時間は無いはずだと皆疑問に思うし、誤魔化された事に凄いショックを皆受けるんだ
※別に直義は皆が嫌いなのではないけど今生も兄上とはどこ行くのも一緒で学校は庇番の皆に囲まれて人生ちょっと窮屈だったので誰もしらない自分だけの秘密が物凄く楽しいだけです
- 198二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 23:38:51
庇番なら上杉が代表者になるのわかる
- 199二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 23:39:04
現パロ 学パロ?
兄上にも庇番にもバレてるー
兄上は他人の嘘にもカン鋭いだろうが直義が嘘ついたかどうかなんて100%分かりそうだしなあ
愚痴られまくった楠木殿お疲れさまです…愚痴ってる時の兄上滅茶苦茶ヘコんでそう
庇番の方は論理的帰結から誤魔化されたことに気付くのね
自分だけの時間大切だもんね分かるよ…でもその内全部バレそうだな
- 200二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 23:47:49