タフナ蛆虫ン

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 13:49:23

    漫画スレでたまにタイトルが上がるこの作品
    絵柄は親しみやすいが 強烈なキャラや展開を描写することにおいては天才的

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 13:50:17

    ラグナクリムゾンには決定的な美点がある
    作者がtwitterでは割と大人しいことや

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 13:51:40

    >>2

    まっ その分本編や単行本のカバー下ではっちゃけまくってるから

    バランスはとれてるんだけどね

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 14:05:37
    「竜を狩る少年の話」「9秒の死闘」「時間操作能力VSゴリ押し」「オレを見ていてくれ」【ラグナクリムゾン】更新日:6月29日21時19分togetter.com

    ちなみに上のまとめから作者本人がtwitterにアップした

    本編の第1話や戦闘シーン、敵幹部の解説が読めるらしいよ


    もちろんメチャクチャネタバレ注意

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 14:14:46

    雷を超える迅(はや)さ、魔剣の強靭(つよ)さ、無尽の魔力がウォルテカムイを支える…
    普通に”最強”だ

    まっ 劇中では自分と同格以上の相手としか戦ってないからバランスはとれてるんだけどね

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 14:24:26

    ◇この主人公に破れて傷心のボスを支えるNo.2は…!?

    ◇このオッサンの生首は…!?


  • 7二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 14:28:22

    勢いやインパクトで押し切る漫画と思いきや、
    読み返すと序盤から伏線や布石が緻密に積み重なっていて驚いたのは俺なんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 14:29:19

    主人公最強系のわりには作中の半分以上は死にかけの状態でボロ負けを繰り返してるんだよね酷くない?
    ま、銀彗星のカタルシスでお釣りがくるからバランスは取れてるんだけどね

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 14:34:20

    翼の血族編がクライマックスを超えたクライマックスで面白かった反面、作品自体がここで完結するんじゃねえかと冷や冷やしてたのが俺なんだ!
    まだまだ続きそうで安心しましたね……本気(マジ)でね

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 14:46:59

    残虐表現も多いがスッキリしたデフォルメタッチの絵柄で読み易い…
    設定は割とベタでシンプルだが作中での活かし方が上手くて話が飲み込みやすい…
    ある意味”良いトコ取り”だ

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 14:50:40

    あの…自分この作者の最初の作品好きだったけど打ち切られたんすよ
    もしかしてヒットしたんすか?

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 14:50:53

    竜側がドブカス蛆虫クソカス過ぎてさっさと皆殺しにならないかと願っている、それが僕です

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 15:01:19

    >>12

    俺と同じ意見だな…

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 15:11:25

    >>11

    名作を超えた名作

    これを打ち切るなんて編集部には失望したね

    ちなみにスレ画は来月アニメがスタートするらしいよ

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 15:12:21

    俺はさあ 見たことないんだよ 自分と仲違いした主人公をガチで殺す相棒キャラ

    まっ 作劇的には便利を超えた便利だし 蛆虫ムーブをやったらしっぺ返しを食らうから

    ヘイト管理はできてるんだけどね


  • 16二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 15:14:22

    >>14

    この作品のイカれ軍人ジジイが好きだったのは俺なんだよね

    才能開花してヒットできてハッピーハッピーやんけ

    今から読んでくるっす

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 16:32:38

    >>6

    コイツ等のラブコメで一時期購入が止まった、それが僕です

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 18:03:22

    >>17

    まあ気にしないで

    「あんたを殺せる可能性は潰しておく」って言いながら結局メスブタが死んだから無駄死にに終わった男と

    最後にもう一度会えたと思い込んでるけど実際はぶっ殺された死体から放り捨てられた武器に縋りながら焼け死んでった女の無様なラブコメもどきですから

    竜が二匹も死んでハッピーハッピーやんけ

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 18:05:46

    >>18

    あの禁断の"窮地での覚醒"2度打ちした天才が生き残ってるんすけど……

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 18:08:42

    太陽神教の男性導士の命名が法則性ないのはなんでなんすかね?

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 18:15:29

    うーっギルゼアとヤらせろ!
    やらせろ兄貴おかしくなりそうだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています