サカモトデイズには致命的な弱点がある

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 13:55:34

    アクションと構図に全振りしてるせいでキャラとストーリーに中身が一切ないところや

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 13:56:19

    坂本が安西先生に似てることや

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 13:56:26

    最近はそうでもねーよ

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 13:56:27

    まるでタフ丸君みたい…

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 13:56:41

    一巻の表紙で...弾丸が...薬莢ごと飛んでた...

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 13:57:19

    >>3

    ウム…克服しようとスラーリオンとか意味不明なことやりだして空回りしてるから余計に悪化してるんだなァ

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 13:57:25

    ふてーよ
    魅力ねーよ

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 13:57:27

    タフの上位互換ってことやん

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 13:57:36

    バトルがアニメでちゃんと表現できそうにないところじゃないのん?

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 13:59:47

    >>9

    金があれば普通に行けるんじゃないスか?

    カメラアングル工夫しないと難しそうな場面はちょこちょこあるっスね

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 14:01:06

    主人公のデブが奥さんにTS女装して潜入するところが一番ストーリー的に面白かったと思ってんだ

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 14:01:35

    日常パートが空気なことや

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 14:01:44

    アニメ化もしてないのに平均掲載順2位は化け物だと思ってんだ

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 14:02:47

    >>1

    それはドラゴンボールの悪口にもなると思われるが…

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 14:03:14

    >>10

    しかしそんな金かけて作って跳ねそうな作品かと言われるとそうでもないのです

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 14:04:04

    アニメで跳ねてほしい儲に夢のねえこと言うの嫌なんだけど
    序盤はつまんないからダーギャザ枠なんだ

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 14:10:51

    公安9課のサイボーグやん 元気しとん?

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 14:16:48

    このレスは削除されています

  • 19角煮ラーメン23/08/05(土) 14:18:33

    アニメ化がまだされてないことや

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 14:18:54

    大佛か神々廻が荼毘に伏しそうなことや

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 14:21:28

    婦警さんが猿空間送りにされたことや

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 14:23:18

    ジャンプ漫画なんてかっこいいバトルさえあればそれで充分ヤンケ
    何をムキになっとんねん

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 14:23:20

    あんな大量に人材がいる殺し屋組織がとても回るとは思えんことや

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 14:23:57

    監督がウザいことや

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 14:29:53

    カメラ蛆虫をいつまでも荼毘に付させないことや
    魅力的な敵役でもしつこいとヘイトの方が強くなるんだくやしか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています