- 1二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 14:09:49
- 2二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 14:10:18
ガチっちゃガチだけど世界的に見たら割と普通な気がするんだよね
- 3二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 14:10:54
まあ今現在からするとそりゃ野蛮だよね
現在からすればね - 4二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 14:11:06
ガチと誇大表現とネタが混ざってるよ
- 5二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 14:11:20
蛮族はガチ、それなりに強いのもガチ、最強はネタだよ
- 6二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 14:11:42
まあ聖職者気取ってる十字軍の実体とかあれやし
ましっちゃまし…
いやちょっと待てよ
ましかな? - 7二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 14:12:02
鎌倉武士=ガルシア米軍滑り
どっちも過度に擦られてるんや - 8二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 14:12:32
当時の武士なんて猿より下だよねパパ
- 9二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 14:13:29
というかその戦ったモンゴルがレイプも串刺しもなんでもありの随一の野蛮民族だったんだよね
- 10二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 14:13:44
元寇が思ったよりモンゴル軍快調じゃないってことが知られるようになって反動的に流布したのかもしれないね
- 11二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 14:13:54
まあ気にしないで
側室制度とか当時の価値観を知らずに女の権利がどうとか喚く蛆虫もいますから - 12二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 14:16:01
洋の東西問わず、人権意識も倫理観も法も希薄で行き届いていないその辺りの時代の人類の価値観が現代から見て野蛮じゃないわけも猿くないわけもねーだろっ ゴッゴッ
ってだけなんだよね - 13二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 14:16:13
鎌倉武士は芋粥振舞った話もあるし普通にいいとこはいいと思うんだよね
- 14二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 14:18:01
中世自体世界中がモンキー・民族だと考えられる
- 15二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 14:21:30
野蛮人といえば野蛮人ではあるよね。野蛮ではね
強いといえば強さはあるよね。強さはね
鎌倉武士=最も猿くて最も強いというのはネタだよ - 16二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 14:21:46
- 17二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 18:01:28
ウム…真面目に学者が書いてる本でも野蛮と書かれることもあるとはいえ
ネットで擦られるネタには絵巻(物語)とネット(主になん/J)発祥が多すぎるんだなァ…
ちなみによく貼られる元寇の鎌倉武士団打線(最新の研究)もなん/Jのネタらしいよ
- 18二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 18:16:42
他の歴史ネタにも通じることやが……御成敗式目や当時の官位制度も知らないヤツが鎌倉武士野蛮人説を誇る!
- 19二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 18:18:26
- 20二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 18:48:21
- 21二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 18:52:41
- 22二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 19:19:03
とはいえ強いだけのバカ扱いもされて大変なんやで もうちっとリスペクトしてくれや
- 23二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 20:44:36
- 24二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 05:09:13
- 25二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 06:14:44
ウム…人類の歴史上最も野蛮で最も勇敢で最も精強な戦士を超えた戦士だったんだなァ
- 26二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 07:01:55
話が違うであります 自分は鎌倉武士はその蛮族さで当時最強だったモンゴル軍をドン引きさせたし江戸時代には農民が宣教師の理論を論破していたと聞いているであります
- 27二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 07:04:43
まぁ気にしないで
面白おかしく吹聴するために尾ひれどころか手足がつけられるのがネットですから - 28二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 07:28:37
- 29二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 07:31:27
- 30二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 07:38:36
いいや 日本人は元々世界一好戦的な民族だったとして自尊心を癒す事になっている
- 31二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 07:41:49
京都・その周辺はインテリでヤンチャな連中が多かったらしいよ
奥州・鎌倉・九州は無理です
奥州は目が届きづらいからコソコソ好き勝手やってる野蛮な連中が多い
鎌倉は武士の本拠地でインテリで暴力的なヤクザまみれ
九州は武士・貴族の流刑地だった事もあってインテリかつ野蛮人が多くて国人同士の争いが絶えない - 32二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 07:42:31
武士は女性の財産相続もそこそこの間きっちり認めてた先進集団なんやで
ちっとは後世の差別主義者も見習ってくれや - 33二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 08:03:44
蛮族は義経みたいなのヤンケ
わた梶原景時さんみたいな立派なお侍も沢山いるヤンケ - 34二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 08:05:13
ほいだら諸将66名による連判状を見せたろうかあーん?
- 35二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 08:11:58