- 1二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 14:41:59
- 2二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 14:42:36
(エロいから)なんでもいいですわ
- 3二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 14:43:35
でも俺ストーリーもそんなに嫌いじゃないんだよね
なんだかんだ燃えるでしょう
まあ全盛期は正直バトルオブフェアリーテイルまでなんやけどな ブヘヘヘ - 4二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 14:44:17
アニメの出来が長期アニメの中ではトップクラスだとワシがお墨付きを与えている
- 5二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 14:44:54
たまごろーの同人誌めっちゃいいよねパパ
- 6二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 14:44:56
100年クエストの評価を教えてくれよ
- 7二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 14:45:02
待てよ 所々は悪くないんだぜ
竜の第2世代とか第三世代とかやりだしてからおおっ……うん……だけど - 8二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 14:45:42
- 9二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 14:46:24
- 10二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 14:46:36
なんかいきなり数年飛んでからはつまらなくなったイメージなんスけど
- 11二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 14:46:55
7年後からは酷いけどそれまでは普通に良かったと思ってるのは俺なんだよね
- 12二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 14:47:53
- 13二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 14:48:29
大魔闘演武から話が複雑化した割にスッキリした展開も減ったのが悲しいっスね
でも最終章はキャラデザも敵の悲しき過去も割と良かったと思ってんだ - 14二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 14:48:41
なんか各上気取ってたけど速攻旧世代のナツ達にボコられた新世代に悲しき過去…
- 15二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 14:49:43
- 16二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 14:51:04
- 17二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 14:51:07
- 18二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 14:51:13
常に65点でたまに40点と85点を出す…
それがフェアリーテイルですわ - 19二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 14:51:55
ぶっちゃけジェラール倒すところまではめちゃくちゃ面白くないスか?
- 20二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 14:52:53
エリゴール「ちょっと待てよ」
- 21二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 14:54:18
7年スキップはメチャクチャ微妙
メルディ好きだったのに成長後がイマイチすぎて話になんねーよ - 22二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 14:55:25
- 23二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 14:55:28
7年後の新生オラシオンセイスのアニオリがめちゃくちゃ出来良くて驚いたのは俺なんだよね
精霊暴走編は殺す・・・ - 24二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 14:56:01
- 25二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 14:56:20
しゃあけど出すぎやわっ
- 26二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 14:58:15
でもね本当は俺 メイビスとゼレフの過去はキレッキレだと思う人間なんだ
愛の奇跡がゼレフを絶望の淵に叩き込むなんて…刺激的でファンタスティックだろ? - 27二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 14:58:55
- 28二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 14:59:49
なんだかんだENDの伏線とかはraveのジークハルトの末路みたいにちゃんと用意してるからそこは流石って感じっスね
ただ天狼島でネタギレした感が否めないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ - 29二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 15:00:48
S級格の中でもエルザとギルダーツだけ強すぎないっスか?
- 30二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 15:01:32
ぶっちゃけこのシーンの強さだけは許せてしまうんだよね 家族喧嘩で死人が出たらダメでしょう
- 31二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 15:02:10
- 32二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 15:02:21
作者の見た目までワンピースのパクリ漫画やん 元気しとん?
- 33二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 15:03:09
ああーっ 初代の激えろ絵をくれェ
俺は好きになったキャラの激えろ絵が少ないんだあっ - 34二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 15:04:12
めっちゃ虚しいわ
- 35二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 15:04:17
- 36二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 15:04:40
- 37二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 15:05:25
オーガストの相手がギルダーツなの最高だよねパパ
- 38二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 15:08:01
アニメの改変が地味に有能なんだよねパパ
冥府の門編でグレイの勝ち星を減らしてラクサスに見せ場を与えるバランス感覚が見事だったのん - 39二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 15:10:21
アニオリの新生オラシオンセイスはマジで原作超えっスね
その後の精霊のお話は・・・ククク - 40二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 15:11:40
敵キャラを人気ある味方にする技術は本当にすごいのん
- 41二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 15:13:33
定期的にエロシチュが飛び出す虹色漫画でやんす…みんなが好きなエロシーンを教えてくれよ
- 42二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 15:13:43
エルザの旧友と出会う辺りかガジル出る辺りの後の方で一度切って
昇格試験辺りからまたなぁなぁで見だしたのが…俺なんだ! - 43二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 15:14:07
- 44二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 15:14:34
キャラデザはかなりパターンが狭くないスか
- 45二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 15:14:46
たま…ごろー…
- 46二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 15:14:53
- 47二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 15:15:08
- 48二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 15:15:29
- 49二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 15:15:44
ニルバーナ編・・・
- 50二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 15:16:27
- 51二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 15:17:50
造形魔法が便利を超えた便利
- 52二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 15:19:26
リサーナ活躍しなさすぎだろうがよ えーっ
- 53二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 15:19:31
- 54二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 15:20:37
ウム…初代といいフェアリーテイルのロリキャラは最高なんだァ
- 55二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 15:22:12
- 56二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 15:22:23
待てよ 大魔闘演武でのパンデモニウム初手全滅とかエドラスのエルザ対決とか俺は好きなんだぜ
- 57二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 15:23:01
雷炎竜とかドラゴンフォースはめちゃくちゃかっこよくて好きなんだよね
- 58二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 15:23:37
- 59二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 15:23:39
- 60二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 15:23:56
- 61二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 15:24:14
グレイvsウルティア、グレイvsリオン、グレイナツvsマルドギールがフェアリーテイルの名バトルを支える…ある意味最強だ
- 62二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 15:26:47
主人公のバトルが一番つまらないってネタじゃなかったんですか
- 63二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 15:26:50
- 64二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 15:27:04
でもね俺ラクサス反抗期編は好きなんだよね
最後の手を掲げるサインがワンピとダダかぶりだけどまあええやろ - 65二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 15:29:17
敵のやらかしをなあなあで終わらせずに章終わった後もちょいちょい触れてくるのは好感が持てる
- 66二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 15:29:58
- 67二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 15:30:08
死ぬ死ぬ詐欺も結構あった気がするのん
- 68二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 15:31:03
他の奴らのバトルも大概つまらないからナツのが1番つまらないとは言いきれないのん
- 69二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 15:31:25
モブ戦闘員以外勝ち星0ってネタじゃなかったんすか
- 70二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 15:33:20
- 71二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 15:33:44
- 72二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 15:35:06
- 73二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 15:35:15
タフよりもキャラの扱いは間違いなくいいっスね
エルザみたいに贔屓で嫌われるパターンもなくはないけどちゃんと人気キャラだしな ヌッ
あと魔法がやっぱバリエーションあるんで見栄えがいいっス
ストーリー全体としてはダレてるけど最終章でまとめてるんでタフよりその点はいいんじゃないスかね
- 74二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 15:36:24
過去編のZEROが面白いを超えた面白い
- 75二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 15:36:46
- 76二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 15:37:03
- 77二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 15:37:26
鉄拳伝とフェアリーテイルなら僅差で鉄拳伝だけどtough龍継ぐ含めたら結構な差がつくと思ってんだ
- 78二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 15:37:47
俺と同じ意見だな…
- 79二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 15:38:30
>>75 同じチームのドラゴンスレイヤーにボコボコにされて退場っ!
- 80二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 15:38:58
- 81二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 15:39:07
敵幹部になったあとスティングとローグに倒されて荼毘に付したよ
- 82二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 15:41:02
>>80 そんなわけねーだろっ(ゴッゴッ
- 83二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 15:41:25
- 84二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 15:42:49
- 85二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 15:43:14
ワシも作者の寵愛を受けた結果嫌われたキャラに心当たりがあるんや
D-51ことデゴイチや - 86二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 15:43:35
天狼島以降と龍継ぐの序盤〜エリア52を読んでる時の感覚が大体同じだったのは…俺なんだ!
- 87二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 15:44:10
実際は最低のポンコツチームだ
- 88二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 15:44:18
- 89二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 15:45:09
龍継ぐ序盤ってことは割と面白いってことやん
エリア52扱いは名誉毀損の域と思われるが… - 90二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 15:45:37
龍継ぐ序盤はおもろいやろあーっ
- 91二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 15:46:50
パチでナツの声を聞いてびっくりしたのが俺なんだよね
- 92二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 15:52:39
- 93二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 17:06:13
正直あの土下座に関しては9割方あのメスブタが悪かったからそこをボロクソに言われるのは少し不憫だったのん
- 94二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 17:15:54
よく言われてるけど天狼島までは目的が明快で主要キャラ達が派手にバトルする少年漫画のお手本みたいな作品だと思ってんだ
- 95二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 17:22:37
どの映画か教えてくれよ
- 96二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 19:06:11
ナツのゼレフ書の悪魔形態を期待していたのが...俺なんだ!