だけどねオレ本当は初期技が最後に活躍する展開が好きなんだ

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 16:00:22

    進化技や最終形態よりも基礎能力が上がって初期技の性能が上がったり最後に一番出しやすかったとかで使われる初期技のほうが好きな人間なんだ

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 16:00:51

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 16:01:56

    ククク…最初期からずっと螺旋丸より練習してきた「あの術」をかましてやりますよ

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 16:02:21

    令和のドラゴンボール映画なのに最後のトドメが魔貫光殺砲とかそんなんアリ?
    鳥山明監修としての自覚がアリすぎるんちゃう

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 16:05:09

    >>3

    お見事ですナルトボー やはり貴方は意外性No1だ

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 16:05:55

    >>3

    これなんなのん?

    影分身っすか?

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 16:06:14

    >>6

    おいろけ逆ハーレムの術かました時の前フリっスね

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 16:07:02

    先生あの時と同じってやつッス
    スカイスクレイパーシュートってやつッスね

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 16:09:02

    レベル2ごときに負けるわけないヤンケシバクヤンケ
    ウワアアアアマイティークリティカルストライクダー助ケテクレー

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 16:09:50

    >>7

    一話で覚えた影分身と一話の頃から使ってたおいろけの術を組み合わせた技…ある意味激エモだ

    あれ?これエモいのかな…ううん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています