- 1二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 16:03:18
- 2二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 16:05:10
まあそういうこともあるよねくらい
馬の方は旬が短いから焦る時もあるけど結局自分にはどうしようもないことだし見続けるだけ - 3二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 16:05:18
頑張れよ
- 4二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 16:05:30
みんなで
- 5二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 16:05:40
応援してるから
- 6二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 16:05:51
まあそういう日もある
楽観的に捉えないとやってられないぞ - 7二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 16:06:02
しゃーなしで見てる
連敗脱出したときは祭りだった - 8二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 16:06:25
実は競馬って一週間で1勝できてればすごい方なんだよね
- 9二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 16:06:26
元気ならいつか勝てるかもしれないと思っとく
- 10二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 16:06:46
何が良くないのか真剣に色々考える
気になるから
外野にはどうにもならないしあとは見てるだけ - 11二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 16:08:17
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 16:08:26
クソ騎乗されたらさすがにイラっとする
- 13二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 16:08:37
何かしら心身の歯車噛み合ってないんだろなーっていう不調期と大きな騎乗ミスもしてないし本当に何故か勝てない期は似て非なるものな感じする
- 14二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 16:08:43
ダービー後の3歳未勝利でチャンスありの馬と牡馬の重賞だけは手に汗握る
第二の馬生を大きく左右するから - 15二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 16:10:18
「なんでそこでイン突きしたんや!」とかは騎手も詰まるか詰まらんか一か八かでイン選択してたりするし、序盤に脚使ったからこれ以上外回した方がノーチャンと判断してる場合もあるからな
しょせん素人には何も分からん - 16二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 16:11:38
あと人気馬飛ばしたーとかはその人気が謎理由だったりするし気にしすぎないが吉よね
本当に飛ばすときがないわけじゃないけども - 17123/08/05(土) 16:11:45
まあそんなもんよな、わかっちゃいるけどという感じ
見返して勝手に整理するのよさそうだからやってみようかな
明日も競馬あるし勝ちますようにーって祈りながらYouTubeでも見て気晴らししますわ…… - 18二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 16:13:51
リンダリンダが2ヶ月ぶりに勝利って聞いてマジかよってなった
- 19二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 16:13:58
ハイペース逃げ潰れもそれしか勝ち筋ないパターンとかずっとマークされて下げるに下げられず(そして他の先行馬もろとも沈む)なパターンとか色々理由思いつくしな
- 20二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 16:15:30
普通にクソ騎乗なら何やっとんねんボケ💢のマインド
騎乗は問題ないのに負けてるときはしゃーないなて感じ
不調が不調を呼んで無難な騎乗しかしなくなったらイライラするかも
声に出してもないしどっかに書き込んでもないから思うくらい許してちょ - 21二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 16:15:48
推し馬や推し騎手の騎乗馬ってどういうタイプの子で状態が如何程でどんな騎乗が合ってるかは大体確認する(ものだと思う)し、勝てなかった/馬券にならなかったけどよく乗ったよって時もある
- 22二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 16:15:59
あるある
推し騎手ができて毎週追ってるとその騎手が乗ったことある馬のその後のレースも追うわけだけど謎人気ほんとある
推し騎手とこの馬○ヶ月ぶりのコンビで前走良かったからってめっちゃ人気してるけどその間この馬使いつめだし好走時と条件全然違うが?無理じゃね?で実際無理とか普通にある
そんなのでも掲示板やTwitterは「人気馬飛ばしやがって!」って罵詈雑言で埋まるわけですよ
やってられん
- 23二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 16:18:13
叩いて2戦目3戦目に良くなる馬が休み明け初戦で1倍台のとき「あ゛~~~」ってならん?
- 24二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 16:19:52
元々ムラっ気のある騎手だし今はダメな時期だよな
- 25二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 16:20:36
土日とも馬場悪いけど騎乗馬だいたい良馬場専だなってときは1周回って頑張れーできる
- 26二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 16:21:56
少しだけ調子心配しつつ、うーん…まあこんな日もあるかって感じ
最終的には「明日は頑張って勝ってくれよ!」って前向きに応援してる - 27二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 16:22:17
この逆で休み明けの方が調子いい馬が休み明け好走した二戦目で前走の結果から人気しすぎてる時も…
- 28二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 16:24:30
推しが活躍してたら嬉しいし推しが負けてたら草生やしてるよ
まあ負ける時は負けるでしょ - 29二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 16:24:53
でもやっぱ調子悪くても推してる馬やジョッキーの応援馬券買っちゃうんだよなあ
- 30二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 16:27:21
出遅れ終戦とかは「人馬とも無事か!?無事だな!ヨシ!命あっての物種!」くらいのマインドでいこうな皆
- 31二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 16:28:31
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 16:29:19
- 33二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 16:29:19
必ずパトロール見るようになったなあ
中継映像だと謎騎乗やクソ騎乗に見えたものもパトロールで見ると
理由に納得できることがほとんど
最近は人馬とも怪我無く帰って来たのでヨシ!の境地に入ってきた - 34123/08/05(土) 16:29:25
- 35二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 16:29:59
川田好きなんだけど川田乗ってるだけで人気しすぎやと思ってる
- 36二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 16:30:42
- 37二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 16:31:09
得意な競馬場やコースとかこの種牡馬の産駒だと成績いいなとかなんとなく思ってるけど根拠があるかどうかはわからん
- 38二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 16:31:37
なんでこんな人気してないんだみたいなのがわかると気持ちいいよね
- 39二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 16:32:33
- 40二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 16:33:22
- 41二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 16:33:39
レース冷静に見れば見るほど言うことが(騎手応援スレとかで書く内容が)なくなってくるよな
- 42二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 16:35:10
- 43二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 16:38:08
応援スレはレースについてああだこうだ議論する場所ではないからな
「もうちょっと届かなくて惜しかったね!お疲れ様!」
とかでいいと思う
ターボスレほどではないけど長く続いている応援スレも応援スレ語みたいなのあるよな
時々書き込むけど単発スレに書き込むときと口調変えてそのスレの雰囲気に合わせてる
- 44二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 16:40:20
- 45二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 16:41:31
- 46二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 16:41:54
- 47二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 16:42:58
レース分析したい特定の騎手推しのワイみたいなのもおるで
- 48二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 16:43:05
ウマカテでいうとレースごとの単発スレ向きやな
- 49二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 16:46:50
調子悪くて負けが込んでるときとは別に、今までの乗り方から変えようとしてる途中だから我慢の時期って場合もあるよね
- 50123/08/05(土) 16:46:51
はーんなるほどなあ
とにかく時間と試行回数で勉強って感じかね
まだまだ競馬見始めたのも最近だし推しができたのも最近だから、データとにらめっこしつつ過去レースでも見ようかな……
面白いのでもっといろいろ騎手の買い時についてとかレースの見方についてとか聞かせてください(雑) - 51二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 16:48:28
- 52二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 16:49:23
推しが負けても自分が死ぬわけじゃなし入れ込みすぎずが重要やね
今さら言うことでもないものの - 53二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 16:50:14
ヤジや批判も人格否定系じゃなくて下手くそとか危ないとかなら全然許容できる
いつも完璧な人なんていないし下手なときは実際下手だしプロとしてやってる以上仕事に注文つけられるのは当たり前だろうから
下手打ったときはそれで騎乗馬減ったりしないかのほうが心配 - 54二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 16:51:19
- 55二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 16:52:24
個人的にはデータっていうのは本当に数字でしかなくて上手く立ち回ってハナハナハナの4着も大外ぶん回して着外も同じものになってしまうからそこまで重視するべきものとも思えないんだよな
そもそも馬場も血統も参加する騎手も年々変わっていくわけだから同条件で十分な試行回数が取れると思えない
結局毎週毎週平場も含めて全部予想しながらレース見るのが一番の近道
予想して外して自分に何が見えてなかったのかを考え続けることが重要 - 56二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 16:56:01
分かるときもあるけど全然マークしてないときに勝つときもあるからもう分からん
- 57二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 16:56:26
- 58二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 17:33:59
- 59二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 17:43:29
変なアンチがいる騎手が少なからずいるから管理が大変そう
- 60二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 17:44:32
- 61二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 17:46:54
スレ立てる民が語りたい騎手の名前で立ててみればいいと思うよ
同じ話題でも立てる日時でスレの進み方も荒れる荒れないも全く変わるのがあにまん
立ててみなきゃどうなるかわからんよ - 62二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 17:52:18
とりあえず引退するまでは追い続ける
終わったと思ってたら不意に勝ったりもするからねこの世界 - 63二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 17:54:52
騎手の騎乗をフラットに語りたいなら「このレースの騎乗が凄い!みたいなのある?」みたいな感じで成績のデータ見るだけじゃ語れないようなハードルを最初に設けるのもありかもね
重賞以外限定にしてみるとか - 64二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 17:56:48
比較してageたりsageたりするのは内容に関わらず消しますくらいにしとかないとすぐ荒れそう