今モンハンライズやっててHRの上限が開放されたんだけども

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 17:20:24

    これってこのままランク上げて行くべき?

    それともサンブレイクのストーリー行った方がいいかね?

    ストーリーの流れ的にはどっちかおすすめか教えて欲しい

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 17:21:59

    サンブレイク行っておk

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 17:23:18

    ハンターランクはサンブレイク追加されてマスターランクという上位互換要素が追加されてるからサンブレイク進めていいよ ハンターランクも一緒に上がるから

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 17:25:54

    ハンターランクを進めるのはライズとしてのやりこみ要素だから土台を固めてからサンブレイクに移るのもよし
    ただ上にもある通りマスターランクのクエストでもHR上がるからそっちのが楽かな

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 17:48:10

    とっととサンブレイク行ってMR装備と入れ替え技解禁した方が早い

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 17:57:41

    サンブレイクを進めている途中でHRの上がりがストップするところがあるから
    そこに到達したら一旦上位に戻ってライズ時代の追加モンスターを倒せばOK。
    それを繰り返してるうちにHR100に到達したらライズの追加コンテンツは終わり。
    装飾品をガチで集めるならライズに登場したモンスターは全部倒さないといけないから注意。

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 17:58:22

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 18:00:09

    >>3

    >>2

    >>5

    >>4

    >>6

    なるほど、装備的にも新しいランク的にもサンブレイク進めつつライズやるのが1番なのね



    分かる範囲で教えて欲しいんだけど、サンブレイクのゲーム上の時系列ってどの辺で扱われてるっぽい?百竜夜行は完全に終わった扱い?それか一旦退けたけどまだ最終決戦には至ってないって状況のまま?

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 18:00:17

    一旦マスターランク行って上位緊急クエストが出たらそれだけやるを繰り返すのが効率良いかな

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 18:00:54

    ライズの裏ボスはライズの装備だと剣士でもしゅんころされる火力があるのでよほど自分の腕に自身があるとかじゃない限りSB直行が安牌
    HRも同時に上がるし

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 18:03:55

    >>8

    時系列はイマイチ分からん

    どっちとも取れるような内容になってる

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 18:15:47

    >>8

    百竜ノ淵源ナルハタタヒメを倒しても倒さなくてもエルガドには行ける

    カムラの里が心配ならきっちり淵源倒してからの方がすっきりするんじゃないかな

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 18:31:32

    皆ありがとう、とりあえずサンブレイク程々に進めつつライズのストーリー進めてくよ

    ちなみにオススメのハンターランクの上げ方とかってある?素直にバンバンクエスト受けまくる感じで大丈夫?

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 18:35:23

    ただ上げるだけならマスターだけでもいいと思うよ
    基本的にマスターではハンターランク上がりやすいし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています