- 1二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 17:43:09
- 2二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 17:43:44
そこまで進めたらもう初心者じゃ無いだろ
- 3二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 17:43:58
ケルヌンノスまで行ったらもう初心者じゃなくないか…?
- 4二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 17:44:13
- 5二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 17:44:57
2部行ってる時点でもう断じて初心者じゃないんだわ
- 6二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 17:45:48
流石にケルは言い過ぎだと自分でも今思ったけど2部まではサポゴリ押しでいけると思うんだ
- 7二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 17:45:58
普通に画像の6章が該当するだろう
敵のHPがいきなり跳ね上がったり
色々厄介なボスがいたりと難易度普通に上がってるし - 8二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 17:46:36
- 9二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 17:46:38
2部行って初心者はまあ無いわな
普通に時間掛かるしそこまで行けばゲームにもう慣れてるだろと - 10二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 17:46:51
最新まで追い付いてない人は初心者扱いで良いんでない?
- 11二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 17:47:17
カードの切り方がよくわからん
雰囲気でプレイしている… - 12二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 17:47:22
アモンラーとかも結構面倒
- 13二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 17:47:42
もうドラコ―とかいう攻略バランスブレイカーきたからエクストラクラス以外は楽勝やろ
- 14二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 17:47:44
最近ヘラクレスと死霊魔術ゴリ押し作戦でケルヌンノスまでたどり着いた人を見かけたな…
- 15二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 17:47:59
デメテル
- 16二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 17:48:17
シンの李書文(殺)と韓信はめっちゃ面倒
始皇帝もクリティカルえぐかった - 17二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 17:48:44
ヌンノス手前だから進めないとと思う気持ちとコンテしても勝てそうにないからやる気が出ないって気持ちがある
- 18二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 17:49:13
- 19二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 17:49:38
順当に1.5部もやるなら剣豪とか?
ここに限らずサポート固定は初心者じゃなくてもしんどいけど - 20二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 17:49:45
- 21二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 17:50:29
- 22二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 17:50:29
エンピレオ
国士無双組
神とのラストバトル
オリュンポスの機神
厄災ラッシュ
多分このあたりだと思う。フレ頼りだとキツいわ柳生おじ - 23二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 17:51:56
国士無双コンビはなんであんなに強いんだよ……!
- 24二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 17:52:39
ゲージ、特殊バフ、サポ固定がされてる剣豪で難易度が変わるよね
2部1章の巨大雷帝もアサシンやアルエゴ育ててないと割とキツイ - 25二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 17:53:20
- 26二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 17:53:21
常に通常攻撃で強化解除は今見ても無法なギミックしてる
- 27二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 17:54:43
最近は1つ解除。防御だけ・攻撃だけ解除など緩和されてるよね
- 28二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 17:54:56
2部2章のナポレオン固定のとこも地味に難しかった
- 29二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 18:11:02
フレのゴリ押しが難しいとなると増殖牛若宝具連打とかティアマトのせいで前衛後衛グチャグチャにされるとか?
- 30二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 18:12:09
誰も機神に触れてない……
- 31二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 18:13:14
増殖牛若は先頭倒せば増殖止まるし、ティアマトはフレ込みの3騎編成で行けるから、ギミックさえ知ってれば詰まるポイントにはならん
- 32二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 18:13:18
- 33二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 18:15:15
去年の夏イベから始めたけど当時だと6章最初のゲイザーは結構キツかったよ、フレからはキャストリアだかその辺のサポーターを借りてたから
- 34二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 18:16:57
最近始めたけどまだキャラが揃ってなくてランサーいなかったから下総の巴御前にクソ苦戦した。他はフレンドでごり押せるけど下総は武蔵ちゃんしか使えないからきついとこはきついと思う
- 35二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 18:22:38
昔は個人的にニコラテスラきつかったけど今だとやっぱ弱いんかな?
- 36二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 18:24:15
まあ耐久やると基本こっちが押し負けるからなあ。火力差ありすぎなんだわ
- 37二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 18:37:51
- 38二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 18:52:40
アモンラーかな。問題は首を出させたら勝ちという点か。
それなら、やぱりイヴァン雷帝? - 39二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 18:55:05
「そらよっと」「そらよっと」「やーれやれだ」「標的確認、方位角固定、」
- 40二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 19:00:48
個人的にはやっぱりキャメロット初戦かなぁ
雑魚なのに強い!?ってなってしばらく戦力強化に充ててた - 41二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:30:41
割と最近のストーリー追いついた人だけどガウェインは今まで通りフレンド頼りで余裕だったので一切苦戦しなかった
個人的に初めて躓いたのは7章12節のケツァル・コアトル戦 - 42二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:33:17
- 43二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:37:07
正直初めてのゲージ付き章ボス(アナスタシア)までは今日はどのフレンド使おうかな〜くらいで余裕だった
- 44二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:38:36
1部はキャストリアor光コヤンで全部解決する 本当に全部解決する
1.5部は正直飛ばす(イベントスタートに間に合わないんじゃ)
2部ならやはりジュナオあたり? - 45二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:39:58
二部最初の手詰まりはシンの国士無双がコンティニューしたくらいだな
- 46二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:41:53
フレンドが強い、というか
ボスならともかく雑魚戦は正直等倍でも何とかなるのがそれ以前の章
ここからはクラス毎の相性考えてフレの鯖選ばないと難しくなると思うのよね
6章より前「フレさんのこのキャラ好きだから使おー」
6章以後「目玉お化けアーチャーだからランサーから誰か借りるかー」
みたいな、俺の話だけど
- 47二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:46:17
うちの巨大雷帝はフレの裁ジャンヌが最後まで生き残って単騎で殴り殺してくれたなあ
- 48二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:48:05
個人的に1部6章はガウェインよりもアモンラーとモーさんのがキツかった思い出
- 49二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:49:05
シンで「まぁ宝具打たせなければ行けるだろ」から「クリバフ乗った通常攻撃にも気をつけます」になった私みてぇなマスター多いだろうなって勝手に思ってる
- 50二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:52:18