大阪に暮らすかもしれないんだァ

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 18:27:10

    住みやすいかどうかとか色々教えてもらおうかァ
    ふざけたら 殺す

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 18:28:26

    >>1

    このif鬼龍は…?

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 18:29:06

    職場か学校がどの辺りか教えてくれよ

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 18:29:24

    大阪のどこ...?

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 18:29:38

    梅田駅はですねぇ…

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 18:29:50

    >>2

    とにかく大阪人は笑いの神様くらいノリがいい連中なんだ

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 18:30:46

    じゃりン子チエを読んで事前学習しろ
    鬼龍のように

    最近じゃ大阪でも再放送全然しなくなった?
    クククク…

    オラァふざけんなよサンテレビ
    とっとと再放送のヘビーローテーション再開しろや

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 18:30:49

    >>6

    逆に陰にとっては地獄っスね

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 18:32:25

    >>8

    孤独のグルメにそんな感じの話があるんだァ

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 18:32:30

    コテコテの大阪が堪能したいなら南部に住め
    鬼龍のように

    治安?
    クククク…

    そういうのはちょっとって言うなら北部一択だよねパパ

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 18:32:41

    嘘か本当か知らないが大阪は西成とそれ以外で分けられると言う学者もいる

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 18:32:49

    お言葉ですが大阪内でも地域差があるのでどこに住むか言わないと答えられないですよ

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 18:33:14

    大阪は両手で数えるくらいしか遊びに行ってないが…北区にあるニュージャパン梅田店へ行く途中、周辺が飲み屋街ということもあって夜歩いてた時治安が悪いと感じたんや

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 18:33:57

    大阪と一言で言っても北部と南部で雰囲気にだいぶ差があると思うのは俺なんだよね
    一般的な大阪のイメージは大体南部の方なんだ

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 18:49:05

    >>3

    >>4

    >>12


    大阪市のちょっと右斜め下ぐらいの場所に用事があるからそこ住みたいんだ

    しゃあけど北やと電車代が痛いわっ!南やと色々怖いわっ!

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 18:52:06

    >>15

    なら八尾市とか藤井寺辺りじゃないっスか

    治安重視なら諦めてキタ一択っスよ

    ミナミの治安はキタにはかなわないんだ

    これは差別ではない差違だ

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 18:59:55

    八尾とかだと普通に変なのいると思いますよ

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 19:00:20

    大阪市の右斜め下なら松原あたりがそこまで治安悪くもなく住むには良いんじゃないんスかね

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 19:01:08

    >>1

    ハハ…面白いねぇー関西の子は

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 19:02:02

    >>8

    陰でも喋るときは基本的にボケるんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 19:03:43

    >>16

    八尾藤井寺あたりなら別にそんなに治安気にすることなさそうっスね

    まあ市内中心まで行かんと何もないんやけどなブヘヘ

    梅田・難波にすぐ遊びに行けるのは利点だと考えられる

    難波はオタ・ロードがあってオタクには便利やしなっ

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 19:05:50

    夢のねえこと言うの嫌なんだけど
    大阪市以外は大阪じゃねえんだ
    東京でいう23区なんだ

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 19:07:21

    藤井寺にはかすうどんで有名なチェーンの本店が高速入口近くにポツンとあるんだ

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 19:08:22

    >>15

    ちなみにワシはちょうどそのあたりに住んでるけど特に治安が悪いわけでもなければ何か面白いものがあるというわけでもないらしいよ

    まっ都心へのアクセスは比較的いい方だからバランスは取れてるんだけどね

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 19:08:31

    八尾に住んでた友達はチャリ盗まれまくってたんだぜ

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 19:08:58

    八尾なら天王寺、大阪、新大阪、なんばらへんの主要な駅に快速で行けるのが便利っスね

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 19:10:16

    1ヶ月だけ住んでたけどはっきり言って大阪駅周辺とそれ以外の発展の差が酷すぎると考えられる
    しゃあけど……大阪駅周辺は何もかもぐちゃぐちゃですぐ迷うわっ!
    京都の碁盤の目を見習って欲しいですね……ガチでね

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 19:11:24

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 19:11:59

    バーガーキングが比較的近所にあるのは良い所っスね

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 19:12:17

    難波はですねえ…

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 19:14:34

    大阪に住むようになって最大のカルチャーショックは
    じゃんけんの掛け声がいんじゃんほいだったこと

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 19:16:41

    マネモブ...実際に住んだらタフカテに住所の一報を入れろ...
    "大阪観光したいマネモブ"が急行するからな

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 19:20:08

    >>31

    俺は「ジャンケンポン」派の大阪住みマネモブだぜ

    大阪のヤツは独自の言い回しをよくするし、特に周りも指摘せずにノるから掛け声多様性社会なのよ

    実際「いんじゃんほい」「ジャンケンしょい」「いーんじゃーんで、ほーい」が周りに居たんだ

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 19:21:10

    市内で人生を過ごしたマネモブだがバーキンが自転車圏内にすらないし最初はグーじゃんけんぽいなんだ
    地域間ギャップが深まるんだ

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 19:23:13

    >>34

    八尾藤井寺付近にはなぜか密集してるんだよね変じゃない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています