モンスターが墓から蘇る‼︎

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 21:41:54

    ヒャハハお前のカードめっちゃ使えるでぇ

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 21:44:15

    すみません、死者は墓から蘇らないんです

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 21:48:52

    TF3では死者蘇生を手に入れるためにミニゲームをしないといけないんや
    その階層……地下100階

    しかも確率は5分の1……!

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 21:49:08

    >>2

    ウ…ウソやろ 器が王に勝つなんてこ…こんなことがこ…こんなことが許されていいのか


    お見事ですユーギボー

    やはり私がにらんだ通りあなたは強い決闘者だ

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 21:49:27

    ラーが墓から蘇る!

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 21:50:21

    >>4

    ふんっ器が内容物より小さい訳がないだろう

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 21:51:42

    ウム…相棒は俺なんかとっくに越えたんだァ

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 21:51:49

    >>6

    王様が入るくらい大きくて空虚な器が王様が切っ掛けで埋まっていくんだ、絆が深まるんだ

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 21:51:54

    >>2

    見事やな…ニコッ

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 21:52:37

    その前にお前を除外してやるよっ

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 21:53:25

    今の遊戯王でこれ使えるのか教えてくれよ

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 21:55:18

    >>11

    もちろん現在もめちゃくちゃ制限カードなんだよね怖くない?

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 21:57:20

    テキストが短いカード=強い

    死者蘇生は最初期から今でも現役のカードなんや

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 21:57:48

    >>11

    自分はもちろん相手のやつも蘇生できるのが弱いわけないんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 21:59:08

    >>11

    一応制限だけどカードパワー的には無制限でも全く問題無いっスね

    こんなん入れるなら展開札か妨害札入れるんだ

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:00:24

    あっ こいつ墓地からカード離した
    マジエクシーズする

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:05:42

    >>15

    待てよ、ターン1のない古のカードを制限から緩和するのは難しいんだぜ

    まずは準制限で様子を見ろ・・・サンダー・ボルトのように

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:05:45

    幻のレアカード“死者蘇生”のメタカードとしてお墨付きを頂いている

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:09:32

    >>16

    嘘つけっ


    ワシが墓地弄らんからと自分で墓地弄ったやないかっ!

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:09:56

    >>18

    先出しに対抗できない罠不要っ

    この後出しでも処理できる闇からの呼び声があればいいっ

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:19:16

    >>20

    ◇この永続のはずなのに永続でない罠は…?

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:20:59

    >>21

    何って……第1期のルールではトラップは特記ない限りすべて永続やん

    説明書を読め……鬼龍のように

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:29:49

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:31:54

    >>17

    死者蘇生の緩和は無理だと思うんだよね

    先行で妨害を踏み越えて展開したり展開を延ばしたりできて先行有利を加速するんだ

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:36:22

    >>8

    噓か真か知らないが、王様自身もまた皆との絆で生まれ変わる記憶の器だというアニオリもある

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:39:35

    ちなみに相手のモンスターが使える強さはしっかり原作でも描写されてるらしいよ

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:49:04

    >>23

    どけ クソ雑魚トラップ

    重症のラーの翼神竜を治療するのは手札の腐ったラーの翼神竜を捨て死者蘇生をサーチしサーチした死者蘇生で特殊召喚を可能にする千年の啓示こそ相応しい

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:55:47

    ちなみに作品が違うと死者蘇生は不気味なカード扱いされるらしいよ
    セブンスという作品は好きだけどこ……こんなの納得できない

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:02:22

    遊戯王プレイヤーにはまったく通じないと言ったんですよリアニメイトさん
    まさか蘇生という言葉にすべて駆逐されるなんてさすがにビックリしましたよ

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:05:38

    >>2

    お見事です相坊

    やはり俺が見込んだ通りあなたは強い決闘者だ

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:06:54

    リンクデッキだとこれ1枚あるだけでファイアウォールの効果使った後リンク2の素材に使って墓地に送って再召喚することで効果も再利用したりとかできるんだよねパパ

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:08:37

    >>28

    ううん…呪文唱えながら発動するとデュエル関係なく記憶処理起きるカードなんて不気味以外の何物でもないから仕方ない本当に仕方ない

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:14:03

    >>28

    むふふ、「生者は光に封じられ、死者は闇からよみがえる」の原作の逆オマージュなのは好きなのん

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:14:35

    金玉で相手を潰してやねぇ...そのまま刻印で取り返すのもええけど>>27で死者蘇生サーチして潰したモンスターを奪うのもウマイで!

    これが出来るだけで格上にもワンチャンあるんだよね凄くない?もしかしてラーは環境デッキじゃないんスか?

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:17:02

    >>34

    欺瞞だ


    ワンチャンあるのは認めるし爆発力も凄まじいものがあるけど流石にそれは欺瞞に満ちている

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:19:59

    >>15

    蘇生は展開札だと思われるが……。

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:31:13

    >>15

    待てよ実際に素引きから >>27 とかで回収されたりするとわかるが1ターンに2回使われると無法感は凄いんだぜ

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 10:57:09

    ふん海外のイラストなど認められるわけないだろう

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 11:01:17

    やっぱりカードパワーが足りないんだし効果据え置きで速攻魔法化させたカード出しても許されるよねパパ

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 11:02:43

    >>11

    普通に使えるけどガチ構築に寄せると抜けてく類のカードっスね

    展開の途中で使ったカードが戻ってくるのは偉いのん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています