- 1二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 21:59:07
俺はもちろんめちゃくちゃrept関数
「指定した文字を指定した回数繰り返す」(=rept("シバクヤンケ",3)で「シバクヤンケシバクヤンケシバクヤンケ」と表示する)という絶妙な使いどころのなさが何か憎めなくて好きなんだ
「簡易的な棒グラフを作るのに使える」というけどそれなら普通のグラフ作った方が早いんだよね
第2回エクセル関数天下一武道会! Twitter上で開催されたイベントの関数擬人化イラストと感想まとめかつて大盛りあがりしたExcel関数天下一武道会、なんと第2回が開催されました! 今回も大会全体の素晴らしいまとめは主催者のExcel医先生のブログに投稿されると思いますので、私は個人的に気になった試合について語りたいと思います! また、リアルアイムでTwitterに投稿したExcel関数の擬人化イラストも掲載します!aka-aca.com - 2二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:10:43
まいったなぁ、デフォルトでカーソル合わせたら出てくる足し算と平均とMAXMINくらいしか使ってないよ
- 3二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:11:38
サイトを見たんだァ
VLOOKUP関数ってなんだよ!? - 4二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:14:00
迷ったら全部if関数で良いんだからif関数以外必要ないやん…
- 5二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:37:10
- 6二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:38:43
countifには世話になってるっス
- 7二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:41:36
BESSELK…
- 8二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:07:56
- 9二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:24:34
何って 検索してほしいデータと検索の法則を打ち込めば見た通りに入力してくれるんやん…
「ハッキリ言って入力がメチャクチャめんどくさい 商品名を見ていちいち値段や分類番号を入力するとか話になんねーよ」って時に使うんだ 効率が高まるんだ
- 10二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:14:35
len関数(指定したセル内の文字数をカウントする)
どうしてこんなニッチそうな関数を用意したの?
待てよ、if関数とかと組み合わせると意外と使い道はあるんだぜ - 11二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:24:57
VLOOKUPよりXLOOKUPだろえーっ
◇このHLOOKUPは…? - 12二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:34:40
しゃあ
INDIRECT! - 13二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 08:58:07
- 14二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 09:03:25
SUM…