日焼けはゴミ

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:20:30

    いたい

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:20:41

    分かる

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:21:27

    でも褐色ギャルってよくね?

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:21:48

    >>3

    地肌でよくね?

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:23:00

    赤くなるタイプだけどそれでも痛い

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:24:24

    日サロって拷問では?

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:08:20

    皮膚の表面が引き攣るというか、感覚が鈍くなる気がする

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:13:20

    去年マスク焼けしてから日焼け止めちゃんと塗るようになったよ

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:21:36

    まあそもそも日光に含まれる紫外線を防ぐためにメラニンを大量精製して抵抗力上げてるっていう事だから普通に花粉症に近いカテゴリよね

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:49:20

    痛いのは普通に火傷
    日本だとサンバーンとサンタン両方日焼けって呼ぶからややこしい

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:52:03

    語彙力終わった清少納言やめろ

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:57:08

    最近は火傷レベルになってるから、日焼け肌もそのうちほぼ二次元でしか見れなくなるんじゃないかみたいな考えが頭をよぎった

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:59:04

    今の夏はもう日焼け止めと日傘がないと外出するの無理
    暑いとかじゃなくて痛いしHPの削られスピードが尋常じゃない

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 01:04:47

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 01:16:29

    こんなに日差しが強いんだから日焼け止めクリームも学校で許可してほしいもんだ

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 01:19:12

    >>15

    まだ化粧品扱いでNGにしてる学校があるの…?

    アホすぎるだろ生徒が大事じゃないのか

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 08:26:07

    過剰な紫外線対策と食生活・生活環境の変化でビタミンD欠乏症も増えてるんだよな
    紫外線は百害あって一利のみとも言うから出来るだけ避けたいところだけど

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 08:34:29

    >>15

    公立中学なら地元の政治家にでも投書しろ

    高校なら受験の前にそのくらい調べとけ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています