僕の武器は攻撃力312の針しかない【覇滅弓クーネレラカム MHP2G】

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:21:41
  • 2二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:22:16
  • 3二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:23:52

    ナイススレ建て!

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:24:30

    開戦ということで燃やされる里の見取り図貼っとくなの

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:24:44

    あと数時間で更新なの
    エルダーエルフ曰く『一番面白い箇所』との事だからちょい楽しみなの

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:25:00

    たておつなの

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:25:26

    >>4

    人数に対して里の建造物が屈強すぎるなの

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:26:20

    前スレ半日で埋まったなの…
    何なの…この勢いは…?なの

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:27:38

    >>8

    禁断の高品質ss二度打ち

    の成果なの

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:28:09

    アドラメルク攻略とアトムスフィアと新作SSと好きな針漫画二次創作を語り合ってたら埋まりかけてたなの
    楽しいと時間があっという間なの
    針漫画読んでるときとは大違いなの!

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:28:18

    たておつ! なの

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:32:10

    エルフたちの心の中でカルセド死んだことにされてて薬草なの
    生きたまま生存ifを書かれたキャラなんてそう多くないんじゃない?なの

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:36:46

    >>12

    ああいうのは一言で言うとどう表すのが正しいなの…?

    無事IF…?

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:38:55

    スレ立てのたびに最新話の1ページ目を見ることになるんだけど毎回ため息をつきたくなるなの
    組手シーンはマヌルほめほめパートだから読んでて苦痛なの

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:40:40

    これからしばらくはマヌルが一方的にボコられるシーンばっかりだろうから期待して読むといいなの
    まぁ別にそれも面白くはないんだけどねなの
    にっへっへーなの!

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:40:40

    どうせ散るなら最期は華々しくなの

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:41:47

    >>10

    ねんまつねんまつと言いながら読んでる割にはやってることが正統ファンのそれなの

    本編読んでないとできないことやってるなの

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:42:40

    >>16

    ガイドマップ作られてて薬草なの

    これで転生してクオンツの里に行っても迷わなくて済むなの

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:47:23

    >>16

    居住区の棟数現人口に対して多すぎない…?なの

    あいつら8匹しか生息してない上にうち二人はガキだからこんなに家が必要なはずないなの

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:49:06

    もしかして里ごとあの戦艦に焼かれる可能性も存在するなの?

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:49:27

    >>19

    今は8匹なだけで昔はもっといたかもしれないなの

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:49:57

    シンシンに保護されてるからあり得ないと予想するなの
    間違ってたら狩人さんSS書いてやるなの

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:50:28

    こうやって皆でご飯を食べるのも今日が最後なの
    意外と偽オニキスが上座で草なの

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:52:04

    ジャスと偽オニキスとルリあたり同期っぽいなの

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:53:23

    >>22

    無茶なこと言うのはやめたほうがいいなの!

    守れない約束を破って苦しむのは世界で1,2を争う無駄な負債なの!

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:55:30

    実際狩人さん本当に職業・狩人であるかすら疑われてたなの
    レベル16の熊に負けるマヌル並みの雑魚ってことしかわかんないなの
    二次創作なんて無謀なの

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:56:27

    >>21

    もう絶滅まで秒読みの限界集落感が強いなの

    きっと描写されてないだけで集落のあちこちに空き家があってシャッター商店街みたいな絵面になってるなの

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:58:04

    シャッターの下りた家を潰して清水寺の強化素材にしたんじゃないなの?
    だから無駄に見た目が凝ってるなの

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:58:21

    >>24

    なのにはルリはその二人よりもうちょいお姉さんに見えるなの

    恵体のせいかもしれないなの

    でもクオンツが雄より雌のがでかい種族だったらなんか興奮するから同期でも嬉しいなの

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:12:12

    親クオンツ
    ~30代の壁~
    コハク
    カルセド
    ルリ
    ~20代の壁~
    ジャス・偽オニキス
    オニキス
    子クオンツ
    クオンツ共の年齢はこのくらいのイメージなの
    全然情報がなくてイメージでしか語れないけど戦争時現役で前線にいたのは親クオンツとコハクくらいかなと思ってるなの

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:14:37

    >>30

    最初だけでも逃走を選択肢に入れてたのがコハクと親クオンツだけだから何となく納得感があるなの

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:27:14

    >>31

    あのシーンものすごい違和感があったけど

    「経験を積んだ年長者が冷静な意見を出すけど結局若者の蛮勇に押し切られて無謀としか思えない特攻を選ぶクソバカ集団」という解釈が補強されるなの

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:42:06

    針世界へ転生なの

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:45:06

    どちらの選択も間違いではないなの

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:46:02

    クオンツの話になると盛り下がるなの…
    あいつらの語りがいのなさはなんなの?

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:48:07

    >>33

    過酷なのは置いておいてもせめて原作知識が活かせる世界にしてくれなの

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:48:21

    針世界の人間のくせして死んで消滅しないなんてイレギュラーだから針世界の考察に組み込めないなの
    他所から持ってきた感あるから針漫画の話題というよりクオンツの話題に移行しがちなの
    そしてクオンツの話題なんてほとんどないも同然だからみんな沈黙しちゃうなの
    結果的にものすごく盛り下がるなの

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:48:53

    >>35

    獣耳と石化するのと神に見捨てられた(要出典)以外は人間と同じだからなの

    もっと特徴を出してほしいなの

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:50:23

    >>35

    猫耳なのに菜食主義

    宗教を持たないのに巫女服と清水寺

    モチーフがとことんチグハグなせいだと思うなの

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:51:24

    獣耳はあるのに尻尾がないなんて無理くり後付けされた特徴みたいで嫌なの
    そんで耳も別に特徴といえるほどメリットがあるわけじゃないなの

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:52:35

    >>39

    こうして特徴を列挙されると本当にチグハグなの

    ここまでグチャグチャにする意図が全く読めないなの

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:54:49

    言われてみればあの巫女服はなんなの……?
    機能性はカスだと思われるが……なの

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:56:10

    >>39

    ここに鉱石化の要素も加わるけど素材どうしの響き合わなさがすごいなの

    押忍!!クソ男飯!!って感じなの

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:57:36

    >>42

    装備制限があるなの

    薬師といい医療系のジョブは防具が貧弱だと思われるなの

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:58:01

    >>43

    あれはランチを分解したものだから再構成しなおせばまともなランチになるなの

    おまけに飲み物付きでなの

    一緒にするななの

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:59:46

    一週間は長かったなの

  • 47二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:00:09

    賢者の石への手掛かりの一つとして、体が鉱石化する一族を出したい

    人間とは明らかに別種であるという特徴を見てわかるレベルでつけたい

    獣耳生やそう

    多分だけどこういう流れなの

  • 48二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:01:24

    いやマヌルなんてほっとけよなの

  • 49二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:02:43

    接客無双がHARIBOパロとは中々やるなの

  • 50二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:03:16
  • 51二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:04:17

    (なんとなく癪にさわったの)

  • 52二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:04:26

    あーよかったの 意外とまともに立ち回ってるし自分がここに留まって敵を迎撃すべきって戦況も理解できていて安心したの


    ……は? なんやこいつら!???なの

  • 53二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:05:11

    うわあああああ!! なの
    なんだこの展開!? なの
    最高戦力かつ指揮官のコハクが突出してどっか行ったなの
    最悪なの

  • 54二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:05:39

    クオンツ族落とし穴を好むなの?
    テロリストとして土木は得意ということなの

  • 55二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:06:12

    >>51

    ffなの

  • 56二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:06:23

    針ではおもてなしを始め、接客無双ではBARIBO登場なの
    これはもう示し合わせたコラボと言っても過言じゃないなの

  • 57二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:06:27

    >>53

    ぶっちゃけ予想の範囲内なの

    皆の意見を聞かずに勝手に飛び出すとまで思っていたからむしろコハクの株が上がったなの

  • 58二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:06:35

    >>51

    すげえモブ臭がするなの

    ワンピースのウイスキーピークに出てくるモブ賞金稼ぎの方が特徴的なの

  • 59二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:07:02

    クオンツは「バカ」ばっかりなの
    いや「バカ」じゃないなの…馬鹿なの……はぁ…

  • 60二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:07:42

    味方戦力の要が仲間のピンチを見過ごせず「ここは任せろ」の声に後押しされて助けに行くなんて王道展開なの!
    でもその仲間なんにも考えずに勝手に敵の主戦力の所に突っ込んで勝手にピンチになっただけなの!

  • 61二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:08:12

    まぁ少なくとも最新話対決ではゲー魔王より上だから大丈夫なの

  • 62二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:08:17

    >>59

    怒らないでくださいねなの あいつらが馬鹿ならそれに嵌められた人間達はもっと馬鹿ってことになるじゃないですかなの

    はいっ そうですよ(ニコニコ)なの

  • 63二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:08:50

    >>52

    ぶっちゃけここは弟子のマヌルを信じて行かないほうが株も上がるし信頼も示せるのになんでシンシンがそうしないか不思議なの

  • 64二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:09:03

    そしてマヌッパリはコハクのお気に入り確定なの
    まぁ分かりきってたことだけどななの

  • 65二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:09:42

    >>51

    今回の考察的な収穫はレベルによるだいたいの能力上昇幅がわかったことなの

  • 66二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:09:47

    正面から迎え撃ったのは正気を疑ったけどちゃんと罠を張ってたのは評価するの(いつあんな穴掘ったんだってのは気にしないことにするな)
    なんで最高戦力を勝手に釣られたアホの救出に回すの?正気を疑うの

  • 67二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:10:00

    なのはこの辺りの触れ込みを忘れてはいないの
    この距離でマヌルとドレッドノートが戦い始めたらマヌルなんて容赦なくボコボコにされてるはずなの

    もし来週そうなってなかったら「ドレッドノート雑魚やんけ!!!」って叫んでやるの

  • 68二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:10:47

    コハクの強さがイマイチ解らんなの
    デコピンで人がぶっ飛ぶくらいのはったりは有って欲しかったなの

  • 69二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:11:01

    戦力の要の超越者?である自分の存在が知られてる(敵は勝算があると踏んでる)と解って誘導に乗るとかなんなのなの
    防衛は不可能と見て即座に撤退戦に切り替えるべき情報なの
    もしかして最初から玉砕覚悟の作戦だったなの?覚悟ガンギマリなの?

  • 70二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:12:06

    呪いと言いながらやることが落とし穴…………マジで謎なの
    いやまあやりたかった事は何となく分かるけどなの

  • 71二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:12:39

    接客無双のアオリの「バトルのギアも課税料も上げていく!!」は素直に薬草なの
    そしてBARIBOが好きとかナスノスケにもエルフの素養がありそうなの

  • 72二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:12:45

    マヌルは戦闘力的には要らないなの捨て置いて眼の前の戦力倒してから助けに行くなの
    その方が安全だし確実なの

  • 73二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:12:57

    >>52

    本気でマヌルを疑ってた訳じゃないにしろシロだという確証もない、っていうのが前話だったのに最新話では完全に俺たちの大切な仲間扱いなの……

    コハクが作戦会議でマヌルageageトークでもしたなの?

  • 74二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:12:59

    ついに開戦なの
    今週もとってもおもしろかったなの
    次回には戦いがさらに加速するかと思うと楽しみなの
    主人公の好物も知れたなの

  • 75二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:13:04

    侵入ルートを塞いで全部コハクが倒す作戦を初っ端から崩しやがったなの
    何のための作戦会議だったなの

  • 76二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:13:09

    審議中なの

  • 77二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:13:41

    ジャスの職業は呪術師だと予測されるなの
    呪いの効果は地盤沈下を起こすとかいう物理的なものなの
    オニキスがマヌルを嵌めた落とし穴も実はコイツが作った可能性があるなの

  • 78二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:14:03

    結局ガキの扱いに困って戦わせないようにしてんじゃねーーーーか!なの
    だったら最初から村を守る!!!なんてできもしないわがまま聞いてやるんじゃねえの

  • 79二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:14:07

    モブ兵士のデザインがマジでダサいなの
    顔面のバイザーモドキが終わってるなの
    あれのせいで志願兵減りそうなレベルなの

  • 80二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:14:22

    オニキスくんの存在が村八なの
    やっぱ落とし穴の件とかバレバレだったなの?

  • 81二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:14:59

    >>68

    歩くだけで商品が陳列されていくくらいのハッタリなの?

  • 82二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:15:49

    >>81

    ザッツライ! なの

    接客無双はトンチキに見えて演出の教科書みたいなマンガなの

  • 83二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:16:12

    >>81

    コハクは接客力なんて皆無だからそれは無理なの

  • 84二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:16:43

    今回のニードルボクサーは面白かったなの
    対戦相手のカルセドがマヌルのコーチであるオウルタニアを引退にした爆丸ナックルを使うとは予想外だったなの
    しかもカルセドのコーチがあのモリ爺でありオウルタニアも冷静な顔をしていたけど内心が穏やかでは無かったなの
    やっぱりモリ爺の爆丸ナックルのトラウマがオウルタニアにプレッシャーがかかっているとは…がんばってほしいなの
    ただの試合じゃない互いのコーチの因縁も入っているボクサー対決…どうなるか楽しみなの


    正直帝国兵とクオンツの正面からのガチンコバトルにならなかっただけでシンシンをほめたくなったなの えらいえらい

  • 85二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:17:50

    接客無双の順位が上がってハッピーハッピーヤンケと思いつつちえ8が下になってちょっと悲しい自分が居るの

  • 86二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:18:42

    >>85

    まあ安心して欲しいなの ここより下がることはないなの

  • 87二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:19:13

    マジでいつどうやってこのサイズの落とし穴掘ったなの???

  • 88二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:20:20

    ゴシン術の理念からクオンツは殺しはご法度の筈なの
    あんな水を貯めた大穴に落としたら普通に溺死者が出るなの

  • 89二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:20:32

    >>66

    穴を掘ったのはそれこそスキルなんじゃないなの? 罠術なんてそれっぽいものが出てたなの

    伏線なんて難しいものは知らんなの

  • 90二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:20:34

    >>77

    地盤沈下級の落とし穴って……下手なサイコキネシスよりやべーなの!!

    人間じゃ掘れない穴だと思ってたら斜め上の解決が提示されやがったなの

    呪いとは……?なの

  • 91二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:21:28

    接客にとうとうコメントも2倍差つけられたなの

  • 92二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:22:14

    この落とし穴あればアドちゃんの魔法陣壊せないかななの

  • 93二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:22:40

    >>90

    これジャスが足元で罠術発動すればAdoちゃんすら終わるんじゃないなの…?

    あれをまともに食らって回避できるキャラが思いつかんレベルの壊れ技なの

  • 94二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:22:52

    流石にあの大穴は元々の防衛用に仕込んであったものだと思うんだけど急に「罠術」とか言うのが出てきてジャスの手柄みたくなっててなんか気持ち悪いなの

  • 95二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:23:16

    あんな大穴開けられるなら抜いた土も何かに使えそうなの
    ……というか呪術師というよりは土木作業員だろなの
    景品表示法違反なの

  • 96二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:23:55

    >>91

    接客にもハリボーが出たから実質針漫画なの

  • 97二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:24:59

    バリホーなの

  • 98二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:25:00

    呪いなのか罠なのかはっきりしろなの

  • 99二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:25:16

    夕方の話題に意外過ぎる解決が与えられて困惑してるなの
    呪術?罠術?いやもうなんなの?

  • 100二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:25:34

    >>96

    そんなこと言い出したらクオンツがおもてなしをしてるから実質接客無双とも言えてしまうなの

  • 101二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:26:00

    こっ、これで釣り出されるやつおる???なの

  • 102二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:26:26

    針世界の呪いの概念はもうボロボロなの

  • 103二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:27:19

    >>101

    族長は賢いなの 何か考えがあるなの

  • 104二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:27:26

    >>101

    「今から集落を爆破する」と言われて外に誘い出される阿呆もいたからそれで釣れると思ってしまうのも仕方ないなの

  • 105二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:27:43

    人間ッパリを始末するチャンスなの
    どっちが勝っても負けても美味しいグミなの

  • 106二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:28:32

    唐突なアドちゃんメタ技の登場にどう反応したらいいかわかんないなの…

  • 107二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:28:48

    >>101

    針坊がグルで罠の可能性が全く消えてないのにコハクもジャスも偽オニキスもマヌル救出に飛びついてるなの…

    一話前の急な疑いが急に霧散しててとってもお話の都合を感じるなのキャラの思考が見えてこないなの

  • 108二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:29:25

    今週の針は『呪いとは何なのか』という考察をしなければならないなの

  • 109二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:30:14

    先週も思ったんだけど隠密さん姿見せて大丈夫なの?なの
    どう考えても人目に付かない森の中でも針坊にとどめを刺さなかったのに今週も先週も普通に姿見せてるなの
    というかコハクと知り合いなの?

  • 110二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:30:40

    >>102

    最初から全てがボロボロなの

    一話の賢者の石探す設定が消えてたりとか7話のあのサイコとかクオンツの設定他にもたくさんぜーんぶボロボロなの

  • 111二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:31:36

    「呪い」にわざわざ「」がついてるあたりそういう方便なんだなとなのは解釈したなの
    だって呪いと言うにはなんかあまりにガテン系物理パワーなの……

  • 112二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:32:06

    予想以上に引っ掛かったもなにも柵作ってあったところも含めてあんなクソデカ落とし穴が出来るなんて予想できるわけねーだろなの
    でもどうやらスキルっぽいしきっちり戦闘スキルを頭に入れておけば避けられた可能性もあるなの?

  • 113二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:32:22

    >>4

    蝶の魔術師ことモリ爺が築き上げたものなの

    レベルが違うの

  • 114二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:32:26

    突然村の入口にでっか落とし穴生まれて笑っちゃったの
    あの下の水?川?も罠術でできたものなの?
    それとも掘ると川がある謎地形なの?

  • 115二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:32:51

    >>109

    クオンツは制圧して全員鉱石化する予定だから問題無いなの

  • 116二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:32:53

    まさか地の利が呪いとは思わなかったなの

  • 117二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:33:25

    >>110

    毎週豊富な考察の材料を提供してるというとくれなの

    針漫画はスカスカな素材をそのままに膨張し続ける話題の宝石箱なの

  • 118二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:34:19

    >>108

    まずは『呪い』の対象から考察するの

  • 119二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:35:13

    >>117

    ものは言いようとは正にこのことなの

  • 120二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:35:23

    呪い=落とし穴
    IMM=発現すると災厄を呼び起こす呪い(具体的にどういった災厄が発生するのかはこれまで描写されていない)

    教授、これはいったい……なの

  • 121二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:36:05

    多分あの辺りはああ見えて海底が隆起してできたカルスト台地で地面の下はスカスカの鍾乳洞と地底湖だらけなの
    だから呪いでちょっと幸運を下げれば足元が崩落して地下におっこちちゃうなの
    そうでもないなら呪いと落とし穴なんて結びつかないのそうに違いないなの

  • 122二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:36:07

    ぶっちゃけ今週の呪い発言はただのオサレ言い回しなだけなの
    針坊の針みたいな呪いとは関係ないのは一目瞭然なの
    問題はセリフがまっっっっっっっったくオサレじゃないことなお

  • 123二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:36:31

    特定スキル系統の事を呪いと呼称している可能性があるの

  • 124二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:36:59
  • 125二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:37:40

    もしかしておにぎりとか作ってる話の尺でクオンツ共の能力とか紹介しておいた方がよかったんじゃねえ?なの

  • 126二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:38:25

    >>101

    (負け惜しみで人質匂わせたら釣れちゃった……)

    って赤犬状態なの

  • 127二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:39:20

    なのはアドちゃんの反射魔法の話題の際に呪殺を提唱したエルフなのだけれど、まさかの本編で呪いについての言及が来て震えてるなの・・・

    それはそうとしてコハクがひょいひょいとおびき出されてるのには大爆笑したなの
    マヌルってそんなに大事なポジションだったなの?
    なによりもこいつらってたった今「陽動を使って敵をおびき出したところを罠にハメる」という戦法を使っていたのに見え見えすぎる上に嘘の可能性すらある陽動に引っかかるのが最高なの

  • 128二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:39:30

    >>125

    あたぬかっ なの

    というかせっかく落とし穴回を入れたんだから

    勝手に穴を掘るな

    ってジャスを叱る場面とか入れておけば伏線になったなの

  • 129二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:40:18

    >>123

    単に呪い使うぞ呪い使うぞと警戒させて置いての落とし穴の可能性もあるなの

    アンチカースのバフ付けさせたけど本命はスネアだったみたいなもんなの

  • 130二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:41:36

    襲ってきたら罠に掛かるぞ!なんて言えないから呪いと言い換えたのは理解できるなの
    どうして会話なんてしたのかは理解不能なの

  • 131二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:41:51

    >>122

    確か烙印をスタンプされる時に国お抱えの呪術師がいたなの

    呪いは存在するなの

  • 132二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:42:43

    あんみつ隊長「バカめ……マヌルはもう死んでいる。お前は誘い込まれたのだ。今頃お前を欠いた里の方も制圧が完了しているだろうな」

    普通はこうなるはずなの たまたま今回は事情があって素直に案内してくれてるだけなの

  • 133二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:42:52

    ジャスは王国にいたような呪術師じゃなくてなんか罠師みたいな種も仕掛けもあるパワー系だと思うなの
    きっと呪術師に憧れる年頃だから土木作業現場の意図的な事故を「呪い」と呼んでるだけで偽オニキスもそれに付き合ってやってるだけ説なの

  • 134二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:43:02

    >>125

    このあたりになんというか話の構成の行き当たりばったりさを感じてしまうなの

    実戦で初めて能力が明らかになる、もパターンとしてよくあるけど

    これだけ登場人物がいて全員その状態は

    もうよく知らん奴が知らん能力で戦ってるだけやん、という感想になるなの

  • 135二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:43:03

    >>73

    その場合あの中に敵の手引きをしていたということになるの


    本当にコイツ何を考えてるなの?

  • 136二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:43:30
  • 137二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:45:05

    ここに本来はモリ爺がいるからなかなかの防衛拠点なの

  • 138二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:45:40

    針坊が他のマンガに参戦したなの
    商品名が似てるだけとか針坊の名前は針坊じゃないとか細カイコトハ気ニスルナナノシバクナノ

  • 139二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:46:15

    >>136

    ソースも張るとは有能なエルフなの

    まるで素晴らしい隠密意識を持つ隊長さんみたいなの

  • 140二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:46:39

    >>126

    赤犬は負け惜しみであり「おびき寄せるという意図」すらなかったからひたすらにエースが敗北者の息子なだけなの


    コイツはおびき寄せるのが任務だからこんなアホな行動でマジでおびき寄せられると思ってるの

    つまり作中キャラ全員の株を下げてるの

  • 141二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:46:45

    >>138

    既出の話題なの

    ハリボーは何個食べても美味しいなの

  • 142二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:46:53

    >>27

    生めよ増やせよ地に満ちよなの

  • 143二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:47:13

    >>132

    普通に考えたらこうなるなの・・・

    こっから戦闘終了まで案内の振りを続ける作戦という線まであるの

    「まだ着かんのか」「もう少しだ」

    とかなんとか言って今回の戦闘で一番の厄介者を戦線から引きはがせるなの

  • 144二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:47:32

    >>136

    アッハイ…なの

    えぇ…これ皇帝も「ここで姿をさらしてコハクを誘い出せ」って指示したってことなの…?

  • 145二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:47:53

    >>135

    コハクは仲間を信じてるなの 仲間が裏切るはずがないから見つかったのには他の原因があるはずと考えてるなの

    はーっ ■シンシン最高■

  • 146二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:48:50

    >>137

    永続的な幻術と立派過ぎる建築物を一人で作り上げた偉大な魔術師なの

  • 147二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:49:31

    >>144

    あ 上の許可なくってのを見落としてたなの

    これならドレッドノートか少佐が許可すれば姿を見せられるなの

    でもどうしてそうまでして隠してる隠密を道案内に使ったなの? 他の兵士じゃ駄目だったなの?

  • 148二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:49:38

    超越者同士なんだし、なんかこんなしょうもない誘き出しに引っ掛かったりするよりは
    まだコハクがドレッドノートが放ってくる殺気みたいなのを感じて「あれは私が対処するしかない敵だ……!しかも里に近づけたら仲間にどれほどの被害が出るかもわからない!」って判断して飛んでいくとかの方が格落ちしなかった気がするの

  • 149二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:49:38

    >>139

    貴様今なののことを『バカ』にしたなの?

    その書き込みを爆破させてもらう、してもいいんだぞなの?

  • 150二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:50:26

    里的にはマヌルはゲストなはずなの
    里長の立場からすれば里の存亡と天秤にかけていい存在じゃないはずなの
    やはり里のみんなは頭をIMMにやられているのではなの
    それかマヌルおにぎりに依存性のある何かをアトモスフィアされてたかなの

  • 151二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:51:04

    どうしよう、今回の感想ヴォェ!しかないなの……

  • 152二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:52:48

    >>148

    そんなことしたらコハクのマヌッパリへの思いが伝わらないからめっ!なの


    書いてて寒気がしたの

  • 153二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:55:00

    クオンツのお方がたは

    敵がマヌルのことを知っている
    →やはりマヌルが内通していたんじゃ OR マヌルのせいで里の場所がバレたのでは

    という思考にはならないなの?はっきり言ってバカばっかりなの

  • 154二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:55:04

    マヌル野郎、こいつを追いかけて行った結果こいつ本人を見失って里まで帰還されちゃってるの
    お前もう二度と観察眼とか思考力が強みみたいな描写すんなよなの

  • 155二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:55:44

    >>149

    そんな事させないッ!(針スレを閉じて走り去る)なの

  • 156二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:56:30

    不思議なの
    スレを眺めてる方が楽しいなの

  • 157二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:57:35

    >>147

    コハクのことは少佐には秘密なの

    少佐に秘密ということは少佐の部下にもドレッドノートの待機場所にコハクを連れて行く任務をさせることは出来ないなの

    そこでその任務の白羽の矢が立ったのが隠密隊長なの

  • 158二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:58:24

    >>148

    里を守るために里を離れる、の方がマヌルを守るために里を離れる、よりも絶対良かったなの

    目的の為に作戦がブレるのはいいけど目的も作戦もブレブレなのとっても残念族長なの…

  • 159二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:58:28

    >>156

    駄目な文化系サークルみたいな雰囲気があるなの

    大富豪とか麻雀打ってるタイプなの

  • 160二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:58:48

    モブ兵士は全部落とし穴でやれそうなの
    雑兵などいくら集めたところで物の数ではないなの
    …落とし穴強すぎない?なの

  • 161二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:59:06

    >>156

    シンシンワールドとエルフの森…どっちの住人の方が考えを理解出来るか……考えるまでもないなの…

  • 162二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:59:18

    >>160

    リアルでも落とし穴というか堀はめちゃくちゃ有効な防衛法なの

  • 163二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 01:02:13

    幻覚による魔法的防御と落とし穴物理的防御の二段構えをしつつ突破できる強者は超越者がボコる
    これがモリ爺最強のコンボなの
    被差別種族を率いつつこの拠点作ったの凄いなの

  • 164二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 01:03:29

    >>163

    モリ爺が凄いのは読者はちゃんとわかってるなの

    モリ爺の偉業を増やすより今いる奴らの評価を上げろなの

  • 165二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 01:05:10

    >>164

    分かりましたなの!>>163の完璧な布陣を捨てて超越者を人実救出へ向かわせますなの!

  • 166二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 01:05:16

    この世界って弓矢は存在しないなの?
    どうしてこの先駆部隊とやらは剣しか装備してないなの?
    第一陣なんだからスニークキルが必要になる場面もあるはずなの
    捕らえろ、という命令を出すならみねでぶっ叩いても余裕でパァァァしそうなデカ剣じゃなくてマヒ毒でも塗った弓矢の方が良さそうなの

  • 167二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 01:07:49

    >>166

    そ、装備できる兵がいないなの…

  • 168二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 01:08:48

    カルセドがいれば更に村人にバフもかかってたなの
    流石クオンツ死ぬほど硬い布陣なの

  • 169二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 01:08:58

    >>166

    ちゃんと一話を読み直すなの この世界の人は装備できる武器が決まってるなの

    弓を装備できる人はいなくて皆剣しか装備できなかったなの 不思議な偶然もあるものなの

  • 170二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 01:10:36

    そんな傑物のモリ爺が死ぬと同時に村のピンチになるのには悲哀を感じますねなの

  • 171二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 01:12:15

    >>166

    今回の作戦はカルセドのレベル25という数値から敵8名の戦力を想定してるなの

    そのためメンバーはレベル30以上という基準を設けてるなの

    職業によって装備できるものが決まっているのは周知の事実、そして兵士であっても剣士系と弓兵に分かれていると考えるべきなの

    今回はレベル30以上の兵士を充分に用意できず、中途半端に弓で射るより全員剣士にするという針世界では定番の脳筋スタイルで攻める作戦にしたと考えるといいなの

  • 172二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 01:14:02

    >>171

    爆弾や戦艦や光学兵器を発明している国の姿か?これが…

  • 173二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 01:16:30

    >>172

    確かに、剣士が装備できる弓とか研究なさらないんですか?と思ってしまうなの

  • 174二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 01:18:13

    >>173

    バグ技みたいなことしてもろくなことにならないなの

  • 175二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 01:18:27
  • 176二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 01:18:40

    背景の月が意味深なの

  • 177二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 01:19:17

    >>173

    恐らく歩兵は投石と投槍でええやんとなってると思われるなの

    今日キングダム映画見たから思ったなの

  • 178二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 01:19:20

    ドット絵風?結構好きなの

  • 179二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 01:19:43

    >>175

    ないのは集落じゃなくて中身なの

  • 180二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 01:20:29

    >>175

    少佐と隠密隊にはあの死者が見えてないなの?怖いなの

  • 181二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 01:21:18

    >>176

    アンデッドアンラックなの

  • 182二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 01:21:48

    幻覚もパイパイバニアレベルでも見破れないと考えるとなかなかのクオリティなの

  • 183二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 01:22:34

    少佐的にはバレても大して問題無いんだろうけど、襲撃しかけるってときにタバコ吸うのすげぇ胆力なの
    煙、匂い、灯り・・・もろバレする要素てんこ盛り盛りのモリじいなの

  • 184二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 01:23:44

    >>182

    一瞬幻覚が幻魔に見えたの

  • 185二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 01:25:54

    >>182

    まぁこの村のそばにしかいないっぽいし貴重なの

  • 186二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 01:29:04

    結局この里を隠してる幻術って誰の術なの?
    規模やクオリティ的にはコハクにしかできなさそうな気もするけどなの

  • 187二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 01:32:29

    こんなんだからクオンツ族は絶滅しかかってるんじゃないかなの?

  • 188二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 01:35:52

    >>186

    里を隠してるのは幻影蝶の効果、その幻影蝶を使役してるのは蟲使い、今蟲使いと明示されてるのはオニキスだけなの

    防衛の要なのでオニキスの他にも蟲使いがいる、オニキスが里でても幻影蝶の命令は有効になってそこに留まっている、モリ爺が幻影蝶を集めた時に里周辺での繁殖に成功して蟲使いはあまり関係ない、の3パターン思いついたなの

  • 189二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 01:41:26

    >>188

    3パターン目の派生としてモリ爺が死の間際に自分の蟲使いの能力を里全体に固着化させたのかもしれないなの

    死後強まる念みたいなものなの

  • 190二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 02:17:21

    けしからんなの

  • 191二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 02:19:07

    お言葉ですが「呪い」はただのハッタリだと思われるなの
    相手への牽制か挑発の際にお誂え向きな文言を使っただけなの
    針漫画をけなそうと揚げてもない足を取ろうとするのはエルフの格の低さを晒してけつか
    いや話しに行く必要なかっただろなの反対の足を揚げてたなの

  • 192二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 02:21:40

    おっとなの

  • 193二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 02:26:27

    敵兵ってもしかして門から入るつもりだったなの?
    塀を越える梯子とか何も用意してないなの?
    遠足気分なの?
    敵も味方も挑発されたら真っ直ぐ突っ込んでいくのなんなの?
    マヌルとコハクで隠密天丼芸披露してんじゃねーなの

  • 194二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 05:51:40

    負けたら族滅、里の仲間が死ぬ可能性が高いのに危機感が感じられないなの
    戸愚呂に、もしかしてまだ自分が死なないとでも思ってるんじゃないかねって怒られるなの?

  • 195二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 06:01:29

    >>183

    パイパイのスキルでタバコの煙を使ってたはずなの

    つまりパイパイの武器欄には「E:煙草」とあるってことなの

  • 196二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 07:50:56

    謎の巨大落とし穴も含めて幻影蝶による幻術の一環という可能性はないかなの?
    落とし穴にハマったと思い込んでる兵士達も実際は何もない平地でもがいているというパターンなの、狐に化かされる昔話の定番パターンなの
    …やっぱりクオンツって猫じゃなくて狐モチーフにしたほうが良くないかなの?

  • 197二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 08:16:12

    そろそろ新スレが欲しいなのっ(ナノッ

  • 198二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 11:32:45
  • 199二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 11:39:51

    XYZ…

  • 200二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 11:40:28

    TBC…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています