- 1二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:22:45
- 2二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:26:53
ちゃんぽんそのものってより、味が変わって調子に乗って飲み過ぎるから良くない
- 3二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:27:51
そんな気がするだけの話~
- 4二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:29:04
まず前提として酒が身体に良くない
だからいっぱい飲むのは当然身体に良くない
そんでちゃんぽんは味が変わって飽きが来ないから自然と量が多くなるわけで身体に良い訳がない - 5二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:29:24
結局アルコールだから飲み過ぎなきゃいいんだけどごちゃごちゃ飲むと酔うペース掴めなくなるし
飲むスピードも上がりやすくて悪酔いに繋がるって話だな - 6123/08/05(土) 22:32:18
あー、確かにあれもうめえこれもうめえといろいろ飲んでたら気が付いたら頭が重くなってること多かった気がするわ
酒飲んだらみんなそんなもんだと思って気にしてなかったけど、これが悪酔いってことなのか - 7二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:35:43
なるほど、確かにちゃんぽんって途中から楽しくなっちゃって調子乗るよな…
- 8二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:40:19
多少の事なら口出す程でも無いだろうから
傍から見てもよっぽどだったんだろうな - 9二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:40:53
ちゃんぽんしても飲み過ぎなければ良いんだが、分かってはいても判断力が落ちるのがお酒だからな……(1敗)
- 10二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:42:49
まずは生ビールで乾杯、っと
おっ、カルーアミルクあるじゃん、飲むか
おっ、梅酒もあるじゃん、飲むか
林檎酒なんてのもあるのか、どれどれ……
美味しかったからもう一杯飲むか
から揚げきたな、ここらでレモンサワー行くか
やっぱ唐揚げと言えばビールだよな、もっかい飲もう
ちょっと気分転換にカシス系カクテルを何杯か……
飲み会で飲み放題だといつもこんな感じだけど自分がヤバかったのかもしれないと思い始めた - 11二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:43:54
ザルやんけ
- 12二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:47:35
- 13二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:50:35
結局単一で飲み続けるより飲む量増えるからダメなだけだよ。
- 14二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:54:03
気にするな飲め飲め
- 15二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:40:01
アルコール耐性は個人差のあることなので
それくらい飲んで平気な人も勿論いるにはいるが
端から見ていて心配になる先輩の気持ちはわかる
あとアルコールの分解には水分が必要なのわかってるかな?
脱水とか起こしちゃうぞ今の時期は熱中症も怖いぞ - 16二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:45:04
別に胃の中で化学反応起こす的な意味でやばいというわけではなく味に飽きたら別の酒それに飽きたら別の酒とノンストップ飲酒タイムがはじまってアルコール摂取量が増えるからちゃんぽんは危険なんだ
節度を持って臨めるなら色んな種類の酒飲んでも大丈夫だ