もしかしてっスけどジブリ飯は

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:22:58

    登場人物の食いっぷりが良いだけで飯そのもの自体は旨そうに見えないんじゃないっスか?
    何かゲルっぽくてキモいと思ってるのは…俺なんだ!

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:23:39

    いやこのベーコンは美味しそうに見える

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:24:14

    えっ
    カルシファーが焼いたベーコンエッグ一番美味そうじゃないっスか

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:24:30

    まあ彩度高すぎてそう思うのは分かる

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:24:36

    >>2

    こんな分厚いベーコンをあんな短時間で焼いても中まで火が通ってなければカリカリにも焼けてないんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:24:38

    エッグトーストでエッグだけすすって食うのは嫌いなんだ

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:24:43

    あの口に吸い込まれる感じがめちゃくちゃ美味そうなんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:25:07

    「作品による」と思う
    それが僕です

    千と千尋の飯うまそっ
    ポニョの飯まずそっ

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:25:27

    綺麗に食べて欲しいのん…

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:25:40

    >>4

    お客さ───────んッ

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:26:24

    >>8

    実際ハム乗せラーメン作ってみたけど微妙だったのん…


    ま、蜂蜜入りスープは美味かったからバランスは取れてるんだけどね

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:27:29

    もしかして目玉焼きはこんな麺みたいにスルスルと食べられないんじゃないスか?

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:27:46

    ハムの描写が不味そう越えてなんか怖いんだァ
    個人的な意見ってやつっス

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:27:59

    確かに「うまそう」より「うまそうに食う」って方がしっくりくるっスね
    逆にあえて不穏な感じの千と千尋序盤の両親が勝手にメシ食いだすところは見てて気味が悪い感じの食い方になってるんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:28:39

    >>12

    おそらくあっつ!!ってなるか白身の部分で千切れるのん

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:28:48

    >>1

    出勤前の俺やん元気しとん?

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:29:07

    不思議やな。
    作中のどんな豪華絢爛な食事よりも、ただの塩むすびが1番美味しそうに見える…

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:29:36

    何か上手そうなやつとそうでもなさそうなやつの差が激しいッスよね
    忌無意

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:30:01

    >>12

    すすれるくらい柔らかい=焼きたてで熱い

    かといって適温まで冷めたら固くなって少なくとも口だけでスルスル食うのは無理なんや

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:30:23

    >>13

    おそらくこの頃の監督が偏食で異常ハム愛者になっていたと思われるが…

    なんでこんなに推していたのかマジでわからないんだよねパパ

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:31:16

    ジブリ飯にも色々あるが
    天空の城ラピュタが生み出したこの"分厚いハムのような肉をナイフで喰らうドーラのシーン"こそが最も飯がうまそうなシーンだと思っている

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:31:19

    >>17

    このシーンだけは何度見ても印象的なんだよね

    よっぽど追い詰められていたのが分かるでしょう

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:32:13

    ◇この強靭な顎は…?

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:32:27

    >>16

    出勤前にベーコンエッグ作って食べるくらい余裕を持った行動が出来るとは見事やな(ニコッ

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:33:33

    食わせろ パズーの家でドーラ一味が食ってたご馳走食わせろ

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:33:39

    個人的には美味そうに見える
    それがボクです

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:34:08

    >>23

    >>21

    一度で良いからこんなデカい肉を食いたいと思ってる

    それが僕です

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:34:15

    >>23

    コレほどの健啖家でもなければ女だてらに海賊一家のお頭なんてやっていられないと考えられる

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:36:12

    最新作でもジャムの描写が好き嫌い分かれそうと思った
    それが僕です

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:37:25

    ハウルの城の炎が卵の殻を食ってるシーンが好き それが僕です

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:37:32

    私はこれでも当時は偏食家でね…小さい頃ぽんぽこを見て初めて「ハンバーガーうまそ…」となった過去があるんだ!

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:38:04

    どけジブリ
    宮崎駿作品で1番美味そうな飯はカリオストロの城のミートボールパスタがいただく

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:38:59

    美味そうかと問われると微妙だけどめちゃくちゃ好きなメシシーン
    それが豚のピッコロ社でのみんなでスパゲッティを食べるシーンです
    モリモリ食べてバシバシ働こう!(桂三枝声)

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:40:31

    >>31

    唐突に挟まれる天ぷらの実写シーンもウマそうやで!!

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:40:40

    これでも私は慎重派でね
    ジブリ飯を徹底的に調べさせてもらったよ
    その結果一番安心感があるのはトトロに出てきた弁当だということが分かった

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:41:56

    ジコ坊の粥とか見た目微妙だし味もパッとしなさそうなのに旨そうを超えた旨そうなんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:43:04

    >>35

    ガキッの頃に見てそれ以来さくらのふりかけをかけるようになった

    それがボクです

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:43:33

    >>32

    確かにミートボールスパゲティもうまそうだけどね!!グビグビ

    雑に注がれたワインも相まってこのまかないパスタもうまそうなんだ 

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:43:36

    >>36

    あれこそアシタカが食い方を旨そうに演出した駿の手腕だと思っているは…俺なんだ!

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:44:04

    >>35

    貧相を超えた貧相

    しゃあけど…心が温まるわ!

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:45:40

    >>36

    味噌らしきものを入れてたし味噌汁かけご飯を少し煮立たせた感じなんスかね

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:45:50

    >>32

    待てよカリオストロなら伯爵が食べてたゆで卵も美味そうなんだぜ

    ていうかあの作品飯の描写にめちゃくちゃ気合い入れてるんじゃねぇかと思ってんだ

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:48:53

    この地味な弁当がメチャクチャ美味そうだと思う
    それがボクです

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 22:57:41

    >>42

    ハムッの書き方この頃からこれなのかよあーー!?

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:07:33

    >>13

    めちゃくちゃうまそーだよ

    初めて食べるポニョと宗助の食べ方の違いが良いんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:38:16

    >>37

    なんやねんその”さくらふりかけ”って? ワシは知らんで

  • 47二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:39:51

    切り分ける描写と食いちぎる描写を妙に拘ってるよねパパ・・・

  • 48二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:41:33

    こんな深夜に飯のスレを建てるなんてマネモブってやつは結構鬼畜だな

  • 49二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:42:09

    >>46

    おそらく桜でんぶだと思われる

    ちらしずしにたまにかかってるピンクのアレなんだ

  • 50二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:44:11

    >>41

    なんならダシもおそらく入ってないし味噌汁かけご飯よりも味は落ちると思うんだよね

    不思議やなそれでもうまそうに見えるのはなんでや

  • 51二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:45:25

    待てよ 銭婆の作ったチーズケーキはうまそうなんだぜ

    GIF(Animated) / 746KB / 6000ms

  • 52二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:48:00

    食わせろ、恐らくリアルで再現不可能な謎の肉を食わせろ

  • 53二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:49:22

    >>51

    油屋で山海珍味をアホ程貪っていたカオナシが

    こんな小さなケーキを大事そうに食べるなんて…なんか感動的でファンタスティックだろ


    ムフフなんかカワイイのん…

  • 54二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:49:33

    >>13

    インスタント・ラーメンに乗せる分厚いけど安いハムって感じっスね

    ウマそうなんだ

  • 55二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:58:46

    >>42

    おいおい銭形のとっつぁんと埼玉県警の面々が喰うカップヌードルも捨てがたいでしょうが

  • 56二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 01:44:04

    嘘かまことか、ジブリ飯は金ローでちょうど小腹のすく頃に目にするから美味そうに感じると考える科学者もいる
    ちょっと違うけどハイジに出てきた溶けたチーズの乗ったパンも同じくらい美味そうに感じるのは俺なんだよね

  • 57二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 01:47:48

    >>52

    シーラカンスらしいと判明した謎肉に悲しき過去…

  • 58二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 01:48:36

    >>52

    台湾料理の「バーワン」と思われるが…

    えっシーラカンスの胃袋

    えっ

  • 59二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 01:53:06

    サンがアシタカに食わせてた茶色いやつを子供の頃チョコレートだと思ってたのが…俺なんだ!
    怒らないでくださいねビーフジャーキーの3倍固い干し肉とか死に体の人間が食えるわけないじゃないですか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています