帰ってくれタローマン感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:29:15

    なんだこれは!

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:30:42

    ネギ50箱お届けにあがりました〜

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:30:50

    当然のように知らない話の次回予告を流すな!

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:31:01

    色々と大変な一郎さんを駆り出して歌わせるの面白すぎるわ…

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:31:32

    タローマンを唯一困惑させた男
    少年隊員

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:32:14

    劇場だから4:3の縛りなくなってるのか
    というかあれ怪獣総進撃じゃねーか!

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:32:22

    なんだこれは
    いやホントなんだこれ

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:32:28

    次回予告が普通にワクワクするのずるい

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:33:18

    基本的に飽きたらノータッチなタローマンなのでだるがらみするとぶちのめされるのね…重工業…

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:33:30

    奇獣の島でまさかとは思ったが本当に怪獣総進撃やる奴があるか!

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:33:35

    毎度思うけど何見せられてたんだろ…ってなる
    なった

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:33:39

    どうして朝に山が怪獣だった話をウルトラマンがやったのに、
    島が奇獣だった話を夜にタローマンがやっちゃうんですか

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:35:22

    ひっくり返し戦闘機とか連合艦隊とか古い撮影技術を現代で再現できるのなんだか楽しい

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:35:24

    普通にミニチュアやセットが凝ってて少しワクワクしてしまったのが悔しい…

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:35:45

    五里博士でボルガ博士思い出した

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:36:13

    かわいい

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:36:14

    じゃんけんの君の負けは笑ったww
    流石タローマンだわ

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:36:28

    タイトルの出方がまんま初代ウルトラマンで駄目だった

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:37:21

    電話やら天気予報やら相撲やらで畳み掛けてくるの笑う

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:37:44

    太郎汁とは

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:38:24

    五里博士もあれ宇宙猿人ゴリじゃん!

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:38:26

    >>20

    タローホーンの中にたまってる液体

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:38:27

    >>17

    「君の負け♡」の理不尽さでじわじわ笑えてきて止まらなくなる

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:38:39

    三十分は劇薬すぎる

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:39:01

    >>10

    吹き出しは地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガンだし、大統領になるのはキング・オブ・モンスターズだし最高だよタローマン!

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:39:30

    あのこれ宇宙猿人ゴリ

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:40:13

    チャー研ネタでもやるとは思わなんだ

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:41:22

    >>12

    しかもどっちも防衛軍が余計なことしたせいなのも共通してるから見てて腹痛かったわ

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:41:33

    >>4

    堂々の歌唱だったね…

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:42:48

    >>3

    知らないアニメのアイキャッチもお出ししてくる…

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:43:07

    これには岡本太郎もニッコリ

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:43:07

    タローマンの中身疑惑だった青年隊員、奇獣島で後ろに映り込む度になぜか笑っちゃった

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:43:29

    昭和ゴジラ…?

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:44:30

    >>30

    1986年に作られたOVA版らしい

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:44:35

    >>30

    人間は目の綺麗なボトムズのキリコだけどタローマンも元ネタあるんだろうか

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:45:13

    もしかしてタローマンも奇獣なのでは…?

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:45:15

    >>31

    途中のアイキャッチ少なくとも製作時期存命の筈なのに生没年出てて草

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:45:28

    メキシコ怪人アスノシンワ、メキシコ要素がメキシコのホテルに飾る為に依頼された制作経緯しかないの草 いや現地で発見されたのは十分インパクトあるけどさ

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:45:50

    君の負け❤️

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:46:20

    それでこそ俺達のタローマンだぜ!ってなったシーン

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:46:51

    天気予報コーナーただの太陽の塔の所在地じゃねえか!

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:47:34

    >>3

    初っ端知ってる話の予告だと油断した俺がバカだった

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:48:36

    >>39

    タローマンじゃんけんとかいう畜生行為

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:48:39

    いい声とかっこいいアングルで歌い上げるんじゃないよ

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:48:49

    そういえば犬の植木鉢はなんだこれは入門にも記載が無いな

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:49:50

    死は祭りだ~!

  • 47二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:50:00

    >>35

    たぶん「ザ☆ウルトラマン」

    タローマンクロニクル収録の画像だと雰囲気は葦プロかAICあたりが作ってそうなかんじだった

  • 48二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:50:33

    そういや奇獣島のタローマン行列のシーンにガ・ダーンいた?

  • 49二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:51:31

    君の負け♥
    楽しかったならまあいいじゃないか

  • 50二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:51:33

    NHKにCMが無い事をここまで呪うことがあるとは思わなんだ

  • 51二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:52:07

    >>48

    途中から普通に混じっててホラーなんよ

  • 52二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:52:24

    >>35

    ロゴはウラシマンかなぁ

  • 53二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:52:36

    >>49

    尾田先生もタローマン見てたんだ……

    初めて知った

  • 54二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:52:37

    >>50

    ちゃんとカウント式の休憩があっただろ!

  • 55二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:52:54

    >>48

    めっちゃ楽しそうに権威棒振り回しててだめだった

  • 56二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:53:58

    一言も喋らないわりと顔のいい隊員はなんなんだよ

  • 57二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:53:59

    >>45

    タローマンクロニクルに記載されてる無籍生物の親かと思った

  • 58二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:54:43

    ライオンキングっぽくするな

  • 59二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:55:33

    >>38

    一応、メキシコの死者の日にインスパイアされて制作されたところもあるぞ

  • 60二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:55:58

    ウルトラマンの米津玄師 タローマンの山口一郎とかいわれてるよ
    山口一郎にいい迷惑だよ!いや意外と前のめりか?

  • 61二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:56:00

    >>53

    山口一郎は80年生まれで尾田セン聖は75年生まれだから普通に再放送見てる世代だな

  • 62二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:57:00

    普通に楽しかったから困った

  • 63二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:57:37

    >>48

    いたね

  • 64二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:59:27

    >>59

    ケ!?無知晒したわ…

  • 65二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:09:32

    高速ガチャ切り好き

  • 66二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:14:23

    新人隊員が奇獣島で割とウキウキなの好き

  • 67二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:20:07

    小島監督も楽しんだようだ

  • 68二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 01:14:57

    またブレーザーと衝突事故起こしてる……

  • 69二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 01:43:42

    >>64

    個人的には知識のあるなしに関われず岡本太郎の作品もといタローマンを楽しめれば十分すぎるくらい十分だと思うぞ

  • 70二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 09:18:27

    >>61

    繋がっちまった……

    もしかしてギア5の戦い方もタローマンが元ネタなのか

  • 71二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 09:31:27

    唐突なチャージマン研のパロディは笑った
    可哀想なゴリ博士……

  • 72二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 10:20:15

    いつのまにかサントラ配信されてて草
    知らなかったわ

  • 73二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 20:13:53

    >>65

    これめっちゃ笑ったし、ずっとボタンをでたらめに押してるやつもなんか可愛くて好きだわ

  • 74二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 20:32:58

    >>36

    もしかしなくてもそうだよ

    タローマンクロニクルとかで明言されてる

  • 75二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 20:36:45

    >>56

    OPでサムズアップする謎のイケメン隊員くん…映るだけ映って何も分からなかった……

  • 76二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 20:37:19

    タローマンクロニクル持ってると倍楽しめたな
    重工業が番組終盤CBG決戦編で味方として再登場する伏線が18話時点で張られてたり

  • 77二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 20:39:27

    >>75

    新人隊員は元々パッション・バッファローを操縦する予定だったんだが撮影前にスーツが盗まれたせいで出番が大幅に減らされ謎のキャラになった

  • 78二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 21:54:52

    この人には何が見えているんだ…

  • 79二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 22:07:12

    >>78

    ヒストリエのタローマン回踏まえてのツイートじゃない?(見れてないから適当だけど)

  • 80二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 23:51:48

    >>78

    ミライガミタイカ?

  • 81二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 00:02:04

    >>79

    タローマン大統領が東宝チャンピオンまつり期のゴジラのオマージュが強かったってのもあるかも

    あれもかつて強い思いの下に作られた作品が大衆・子供向けナイズされて飽きられていったやつだから…

  • 82二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 00:31:38

    絵描き歌を無茶苦茶に描くのもジャンケンで変な手を出すのも電話相談に一切付き合わないのも単体だと多分どっかで見たようなネタなんだけどそれに対応する岡本太郎の名言をお出しされるのが良い味出すんだなぁ

  • 83二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 09:08:50

    1個1個がべらぼうででたらめだけど岡本太郎の言葉で数珠つなぎになって一貫性があるように思えるの頭タローマンかよ

  • 84二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 09:46:44

    タローマンのおかげで、なんだか岡本太郎が好きになってきたよ

  • 85二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 15:25:02

    このレスは削除されています

  • 86二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 19:08:35

    >>84

    好かれるやつほどダメになるからこれは効果的な攻撃!

  • 87二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 21:28:22

    でもタローマンで岡本太郎の作品に対する拒否感は減ったと思う
    子供の頃とかなんかおどろおどろしい感じにしか思えなかったけど、タローマンみてなんかの愛嬌を感じるようになったし

  • 88二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 23:08:59

    >>87

    上野の岡本太郎展冗談抜きで未就学~低学年くらいの子供だらけで影響力を思い知ったわ

    あの年頃の子供は吸収力すごいから作品名ぺらぺらと出てきてて驚いた

  • 89二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 23:58:22

    なんだろう…
    タローマンを見るとなんか気持ちが楽になる…

  • 90二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 08:24:06

    洗脳?麻薬?それとも熱中症による幻覚?

  • 91二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 12:32:50

    >>88

    現代アートが子供を惹きつけてるの、すごい現象だよな…

  • 92二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 19:08:21

    岡本太郎が「現代アート」の枠に収まるかどうか正直わかんない。職業にんげんの人だし
    ジャンル:岡本太郎みたいなもんだよ

  • 93二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 01:18:13

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています