六車隊長…すげえ

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:33:32

    感動するぐらい卍解強いし

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:34:34

    無限バイブ卍解のくせになに吹っ飛ばしてんだよあーっ

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:34:57

    拳でふっとばすスタイルなのに拳が触れてる間だけ技が炸裂するってコスパ悪くない?

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:35:52

    多段ヒットがキモの能力なのに吹っ飛ばすのは持ち味を消してますよね

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:37:08

    他に比べると結構矮小だからまだ対話が足りてなくて真の力を出せてないのかも知れないね

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:38:09

    卍解でただの火力勝負… 聞いた事があります主人公をはじめあらゆるキャラの下位互換になってしまうと

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:38:09

    イメージしてたより威力が高くて驚いたそれが僕です

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:38:28

    もしかしてみさえみたいに頭グリグリするのが正しい使い方なんじゃないっスか?

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:38:54

    釘パンチみたいなもんだから弱くはないと思ってる それがボクです

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:38:59

    解放したら久保空間に送られる卍解やん元気しとん?

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:39:12

    えっコイツの卍解って猿空間送りにされるヤツじゃないんスか?

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:39:16

    ぶっちゃけ言われるほど弱いとは思えないんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:39:22

    卍解の性質的には拳西さんのやる事はプロレスに付き合って拳ずっと当てる事じゃねえかと思ってんだ

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:39:43

    ロック決めて拳を押し付け続けるのが最高効率と思われるが…
    それが出来るなら普通に刀振ったほうが早いわっ

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:39:46

    >>9

    しかし…釘パンチは拳から離れても効果が持続するのです

    卍解だからそれくらいの効果があってもいいよねパパ

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:39:47

    ロケットパンチみたいに分離して挟み撃ちにできたら強いと思うんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:40:32

    あんだけ星十字騎士団いたんだから聖別で減らしたり寝返らせたりせずに
    普通に戦わせればよかったんじゃねえかと思うんだ

    マジでほぼ全試合が塩決着なのはルールで禁止スよね?
    しかも意外と勝ち試合が少ない…

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:40:37

    ガード不能って考えたらそこそこ強いと思われるが…
    属性攻撃やらの話はするなワシはメチャクチャ

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:40:47

    >>12

    すみませんここは未読の集まりなんです

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:41:21

    中の人的にTENGAみたいな感じっスか?

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:42:03

    基本的に体格ある相手には相性よさそうだけどよりにもよって相手がスーパースターなのが運の尽きだよねパパ

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:42:05

    殴れば殴るほど拳が離れても釘パンチみたいに衝撃が炸裂するとかじゃ駄目だったんすか?そ、そっちのほうが素早いラッシュや殴り飛ばすとか拳のメリットを十全に活かせますよね

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:42:08

    両腕で挟み込むように拳押し当て続ければいいんじゃないスか?

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:42:16

    >>19

    ほいだらこれより弱い卍解を上げてもらおうかあーん?

    あっいまハゲを思い浮かべたでしょ

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:42:18

    >>12

    実際復活されなきゃ倒せてるんだ

    問題はその復活されなきゃ倒せてる展開が同じキャラで何度も起きてることなんだ

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:43:01

    >>12

    今日の見た感じあれはどちらかと言うと普通に相手が強かっただけな気もするんだよね

    最初は聞いていたしなっ!

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:43:16

    >>22

    「ふんっその程度のパンチが効くわけがないだろう はうっはうっはうっ」とかでいったん立ち上がらせてから衝撃が走るのがエンタメ的にもよさそうなんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:43:27

    >>19

    すみませんコイツよりも遥かに強き者の筈の恋次がジェラルドに瞬殺されてるのです

    子供形態日番谷と比べても遥かに差があるんだ

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:44:09

    吹っ飛ばすのと相性は悪いとはいえ1発のパンチで10発前後叩き込めるのは威力としては十分だと思うんだよね
    しゃあけどパワーアップされて復活されたら元も子もないわ

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:45:16

    誰かに敵を押さえ込んでもらわないと自分の攻撃の余波で自分の連撃が止まるんだよね 猿くない?
    大前田あたりが適任と思われるが…

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:45:57

    >>29

    それは全員に言えることだと思われるが…

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:46:26

    もしかして電マ代わりに使うのが最適なんじゃないっスか?

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:46:54

    >>24

    使い勝手の悪さで言えば京楽隊長ッスね

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:47:07

    >>30大前田反動抑えてばかりじゃねえかよえーっ

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:48:06

    そもそも六車って白兵強いんスか?

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:48:10

    >>34

    だが大前田を恨むのは筋違いだぞ

    悪いのは卍解使う時毎回大前田に抑えさせてる砕蜂だ

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:49:13

    ローズの卍解で足を止めて、六車パンチすれば良いと思うのん・・・

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:50:41

    >>37

    無理です

    卍解の能力は基本無差別ですから

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:50:41

    ぐりぐりするぐらいなら解放せずに刀の状態でぐりぐりしたほうが脳みそや内臓をぐちゃぐちゃにできて強いと思われるが……

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:51:17

    御言葉ですが概念系効果飛び交うBLEACHで直接攻撃とか本人の基礎能力が化物みたいに高くないと例外なくクソザコですよ

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:51:48

    >>35

    虚化してたとはいえギリアンを殴り倒してたし弱くはないと思われる

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:51:58

    >>35

    元隊長だから結構強い方ではあるんだ

    ワンダーワイスに描写無しで負けてるのが印象深いけどあいつヴァストローデだからまぁ負けても仕方ないんだ

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:52:16

    フィスト・ファックしたら相手の尊厳を破壊できそうな気がする、それボクです

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:52:19

    もしかしてこういう時こそ鬼道縛道でサポートするべきなんじゃないっスか?

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:52:47

    >>44

    才能依存だから仕方ない本当に仕方ない

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:53:16

    >>44使う人はめちゃくちゃ使うから多分思ったより向き不向きがあるんだ

  • 47二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:53:32

    >>42

    ヴァストローデが10体いたらソウルソサエティは終わりなんだよね強くない?

  • 48二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:54:01

    >>42

    タダでさえクソ強いヴァストローデの知能を捨てて戦闘特化させたヤツとか山爺でもなきゃ無理に決まってんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:54:54

    >>40

    ウム…藍染隊長が強いのは全ての能力が桁違いだからなんだなぁ

  • 50二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:02:53

    とにかく仮面の軍勢は元から鬼道衆のお偉いさんなハッチ以外は一般隊長ぐらいの強さな頼りない助っ人なんだ

  • 51二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:04:27

    >>50

    嘘つけっ!平子は相手が悪いだけで普通に優秀やんけっ!

  • 52二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:04:28

    >>49

    奴は最強桁違い…

  • 53二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:06:51

    >>33

    なんじゃぁお前目が見えんのか

    強い弱いの話してるのになんで使い勝手の話滑りしてるんだい?

  • 54二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:14:24

    >>53

    使いにくい=弱い

    夜一さんなんか使えなさすぎて素手で戦った方が強いレベルの卍解を持ってるんや

  • 55二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:14:41

    >>2

    でもね オレ

    六車隊長の卍解の話してる際にこういうこと言うヤツってキライなんだよね


    基本死んだから吹っ飛ばしてる訳で

    マスキュリンの場合は何やってもジェイムズが復活させるからどのみち意味ないでしょう


    結局マスキュリン&ジェイムズがクソなだけ?

    ククク…

  • 56二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:16:47

    >>54

    その設定が明かされただけでどういう斬魄刀なのかを教えてくれないのはルールで禁止スよね

  • 57二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 01:16:16

    >>54

    未読煽りしておいて六車>京楽とは…見事やな

  • 58二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 01:22:23

    >>8

    その行きつく果てがこれなんだよね。怖くない?

  • 59二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 01:23:55

    始解が飛ぶ斬撃なんスよね確か

  • 60二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 01:24:17

    >>33

    享楽なら始解でも六車に勝てそうなんだ

    くやしか

  • 61二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 02:16:20

    火力や性能が高くてもインフレを超えたインフレの前には無意味なんだ
    強能力で搦め手をやろうにも作風的に格上には基本的に無効なんだ
    まっそういうのを死神主役チームが打破していくのが古き良き王道少年漫画だからバランスは取れてんだけどね
    実際の主人公の扱い?クククク…

  • 62二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 02:26:06

    鐵拳断風くんマスキュリンをワンパンダウンから1回倒してるし弱くはないよね弱くは
    まっマスクが復活した後は連打を全て腕で受け止められてKOだからバランスは取れてないんだけどね
    平子といいヴァイザード連中は聖人を超えた聖人なのに戦績ボロボロなのが死神の悲哀を感じますね

  • 63二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 02:27:05

    >>5

    何年死神やってんだよあーっ

  • 64二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 09:54:08

    >>47

    推定ヴァストローデで一番弱いっぽいハリベルですら子供隊長と血戦後に隊長やれるリサと元副隊長の猿ガキッ!の三人がかりでなお倒せないんだよね、強くない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています