えっマジでこれを六年も連載してたのん?

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 01:57:56

    読んでるんだけど
    ストーリーの99%が誇張抜きにマッセリアが最高幹部Aを出す→倒すけど味方の被害も酷い→マッセリア逃げる→うおおおマッセリアーッ→マッセリアが最高幹部Bを出すって流れが繰り返されてるんスけど
    リアタイのマネモブはこれ6年も読んでたんスか…?
    ザハードの売上で家建てたらしいけど何というか今の感性には合わない気がするのん

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 02:00:02

    キクタの動画ではタフの次に力王が売れたみたいな事言って家建てた発言はドッグソルジャーじゃなかったっけ?
    いやハードもタフの次に単行本出してるから売れてはいるんだろうけど

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 02:01:33

    絵は上手いしアクションも面白かったしあとハード連載時はこういうアメリカで暴れまわる映画が流行ってたんじゃなかったっけ?

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 02:02:07

    こいつはウケるぜぇ
    当時のビージャンの看板漫画にケチつけてるやつがいるからよぉ

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 02:03:30

    当時と今では価値観が違うからしょうがないかも知れないね

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 02:06:40

    漫画なんて派手なアクションと濃いキャラを楽しむもので
    通しでのストーリー不要ッて考えは今でもあるんじゃないっスか?

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 02:07:39

    ザ・ハードに関しては格闘技マンガ最強伝説を読んだマネモブ曰く本人をしてこの評価なんでとりあえずマッセリアいつでも殺せるレベルにして惰性で描いてるくさいんスよね

    猿先生・板垣先生・川原先生の対談が載っているんだァ|あにまん掲示板bbs.animanch.com

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています