- 1二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 02:52:36
- 2二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 03:01:41
あわわお前は本編よりスピンオフの方が知名度高いアニメ
- 3二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 03:04:16
恐らくハナクソを投げつければいいと考えられるが…
- 4二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 03:09:59
これエロゲ原作じゃなかったんスね
- 5二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 03:25:32
あわわ お前はナースウィッチ小麦ちゃんのスピンオフ
- 6二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 04:35:38
壮大な感じて始まって身内だけで物語が完結してて笑っちゃったんだよね
- 7二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 04:43:52
確かに新ボー監督によるシャフト的演出の見にくさは否めないが
小麦ちゃんの可愛さはキレてるぜ
結局小麦ちゃんありきじゃねえかよえーっ - 8二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 07:32:13
ウム…TOUGHみたいなんだなァ
- 9二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 07:54:47
桃井はるこ、どこへ!
- 10二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 08:27:35
妹分裂という猿展開もキレてるぜ
- 11二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 08:30:15
◇ロボアニメ…?
- 12二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 08:37:56
- 13二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 08:49:41
化物語のプロトタイプみたいな作品ヤンケ
確か新房監督と渡辺明夫氏が初めて組んだ作品っスかね? - 14二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 09:09:23
内容を知れば知るほどオープニングが合ってないんだよね
- 15二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 12:47:37
しかも意外とお兄ちゃんと子作りしようとする…!
- 16二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 19:06:34
OPが名曲を超えた名曲
- 17二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 19:08:54
新房監督はこれがコケたせいでアホ程エロアニメを作ることになったんや
その期間…500億年 - 18二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 19:27:17
あなたは"鬼哭街"てすか?
- 19二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 20:00:35
- 20二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 20:22:45
親父:改造されたりで義父に恨みを持つものの家族思い。
母親:企業からの追手から自衛の力を与えるために主人公の妹をぶっさす。
妹:ぶっ刺されて分身。ブラコン、最後は主人公と融合。
祖父:娘(主人公の母)が墓から蘇る!!する為に暗躍。いろいろあって孫にやられる。
義母:主人公を刺して覚醒させる。主人公の祖父に操られていろいろと暗躍&主人公に殺される。
こんな感じなんだァ。
- 21二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 20:25:08
- 22二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 06:58:54
リリカルなのは…?