刀削麺=神

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 08:05:19

    片手に生地 片手に包丁を持って湯の沸いた鍋の前に立ち 生地を細長く鍋の中に削ぎ落としてゆでる刀削麺は神なんや

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 08:07:25

    しかし…若さがないのです

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 08:10:57

    しゃあけど他の料理と比べて毒葬性はないわっ

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 08:12:03

    >>3

    なんじゃあその物騒な要素は

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 08:12:20

    お前の麺料理には技術はある…だがそれだけだ

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 08:12:26

    辛いーよ

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 08:13:19

    怒らないでくださいね
    料理というより曲芸じゃないですか

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 08:13:33

    俺なんて麺対決でカエルの精巣を使ってやるよ

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 08:17:22

    しかし…食える店があんまりないんです

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 08:18:26

    >>8

    待てよ、それは次の勝負の方だったはずなんだぜ

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 08:18:29

    きしめんみたいな物だと思ってたらきしめんよりずっとモチモチで驚いたのは俺なんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 08:19:24

    ちなみに店主が作った刀削麺より好評だったらしいよ

    GIF(Animated) / 2.69MB / 510ms

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 08:21:31

    >>12

    たしかにすごい…でもこれパフォーマンスの点以外で削ぐ必要あるのかな…

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 08:22:52

    刀削麺の話題には致命的な弱点がある
    高確率で鉄鍋のジャンの話題滑りすることや
    料理は勝負なんだよバカヤロー!

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 08:23:08

    故郷の風景を想起させて涙まで流したのにいざ採点の段階になると酷評しはじめるなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 08:24:22

    >>15

    既存の料理をお上手に作っただけヤンケ

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 08:25:43

    >>10

    デザート料理の上に卵巣なんだよね

    もうめちゃくちゃだな

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 08:25:50

    >>14

    いいやヘブバンに話題滑りすることになっている

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 08:25:57

    >>11

    きしめんにフェットチーネみたいな食感を期待してガッカリした人にオススメしたい麺料理だと俺がお墨付きを与えている

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 08:26:26

    >>17

    えっ

    デザートにそんなもの使ったんですか?

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 08:26:46

    >>18

    な、なんやこのふわっとした共通認識は・・・

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 08:27:37

    >>21

    おそらく准が異常刀削麺愛者だと考えられるが…

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 08:28:06

    >>20

    卵巣というか輸卵管っスね


    ハスマ - Wikipediaja.m.wikipedia.org
  • 24二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 08:28:33

    >>20

    うむ、審査員からも「蛙の卵巣なんてメニューに書けんやろ。女性が引くやろ」とメタメタだったんだぁ。

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 08:29:35

    >>20

    ウム…この大会は独創性でマイナス食らったジャンや食材の存在そのものに対する忌避感をわからなかった楊みたいに料理は美味いがそれ以外でマイナスみたいな展開が多い大会なんだなァ

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 08:30:22

    >>15

    待てよ、審査に私情を持ち込まないプロなんだぜ

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 08:32:34

    ジャンの作者はこの大会の件をめちゃくちゃ根にもっとたんや・・・
    驚きましたよ睦十との勝負で出せなかったからジャン2でオリジナル刀削麺を出しまくってくるなんて

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 08:34:51

    >>26

    欺瞞を超えた欺瞞

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 08:46:23

    >>28

    この男、性格は最悪だが

    舌は極上

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 08:49:57

    >>14

    待てよ中華一番でも出たんだぜ

    マオにまけましたけどね ブヘヘヘヘ.....

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 09:11:39

    >>18

    今日から周年記念のヘブバンやん 無料ガチャ回しとん?

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 09:26:32

    美味い刀削麺出す店があったけど店主の体が限界だとかかでメニューから消えたのん…

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 11:06:04

    >>32

    かわいそ…

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 11:08:03

    >>27

    なぜ…?

    自分で書いたのに…?

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 11:18:32

    >>13

    何よりも"麺の形状"が大事なんだ

    ぶっちゃけあの削り方が最適解なだけでなんでもいいんだ

    "麺の形状"さえ再現できればなぁ

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 11:22:36

    >>34

    なんでって睦十がバースト・ハートして荼毘に伏したからやん・・・

    まぁ秘伝の調味料睦十Xで格の違いをわからせたからバランスはとれてるんだけどね



    なっなんやこの単行本の書下ろしページは・・・

    睦十と階一郎が墓から蘇るっ!

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 11:24:06

    >>31

    今なら151連無料なんだよね凄くない? 主人公が異常刀削麺愛者だしも(ヌッ)

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 11:42:43

    >>28

    人に嘘はつけても自分に嘘はつけないからね

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 12:38:40

    >>28

    自分の舌を裏切れないから結局美味しいと認めることになるんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 12:43:00

    いつか食べたいと思っていたら店が荼毘に付した 俺も悲しいぜ!

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 12:50:19

    俺なんて中華料理屋で刀削麺かきしめんか分からずに出されたものを自由に食べる芸を見せてやるよ

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 14:02:21

    >>41

    えっ

    同じものじゃないんですか

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 14:05:32

    何が新しい刀削麺だ技自慢蛆虫共
    お客は美味い刀削麺を食いに来たんだぜ

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 14:07:50

    ボクは朝霞の刀削麺しか食べたことがありません
    そんなボクでも語れますか?

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 14:13:26

    ウチの近所にも刀削麺があるんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 18:54:18

    >>18

    昨日の生放送の会場の近くに店あったんだよね奇遇じゃない?

  • 47二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 18:55:28

    >>24

    待てよ

    鳩の血のデザートなんてのに高評価を出した審査員の言葉とは思えないんだぜ

  • 48二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 18:56:55

    大谷は本当にケチのつけようのない料理には屈するだけで99点の料理なら残りの欠点をあげつらって失格にすることは普通にやるんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 18:57:51

    >>48

    しかし…刀削麺やカエルの卵にこれらを言ったのは大谷ではないのです…

  • 50二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 18:59:28

    >>49

    どっちも欠点が大谷以外にわかるほど明確だったってだけやんけシバクヤンケ

  • 51二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 19:00:48

    中国秘伝の麺には致命的な弱点がある
    技術は素晴らしいが所詮手ごね出来るような生地やから日本人が食べ慣れてるラーメンみたいなコシを期待するとがっかりすることや

  • 52二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 19:30:01

    >>46

    なにっ!?あの最高の生放送にい、行ってきたのん

  • 53二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 19:31:24

    >>20

    ちなみに豊胸効果もあるらしいよ

  • 54二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 07:26:45

    >>18

    主人公が刀削麺の作り方を教えてもらおうと厨房に入り込んで怒られた時は驚きましたよ

  • 55二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 07:28:50

    パクチーは絶対に入れるな

  • 56二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 07:36:14

    >>22

    この准呼びは…? ま、まさか…

  • 57二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 19:23:37

    >>56

    ニヤリ

  • 58二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 03:15:15

    ワシは当時あった店で食べまくってたんだよね 今はないんだよね
    悲しくない?

  • 59二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 04:11:42

    >>18

    ワシ…この流れに見覚えがあるんや

    底に攪拌装置がついていて自動的に飲み物をまぜまぜしてくれる便利グッズ「SELF STIRRING MUG」や!

  • 60二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 12:26:54

    >>59

    これでも私は慎重派でね 調べさせてもらったよ

    なっなっなんやこれは……!?

  • 61二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 12:36:34

    しかも意外と独自の製麺方法により麺の食感にバラつきがあるから食べていて面白い…!

  • 62二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 12:40:07

    まっこの後のデザート勝負ではジャンが革新的すぎるもの出して勝つからバランスは取れてるんだけどね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています