実はそこまで酷くないゲームとして

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 08:46:30

    今年の6月ごろからお墨付きをいただいている

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 08:48:21

    国やん 国王は元気しとん?

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 08:48:49

    悪くはないけどよくもねーよ
    無だよ無

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 08:50:24

    ウム…pが蛆虫なだけでゲーム性は愚弄されるほどでは無いんだなぁ…
    まあ特に褒めるところもないからバランスは取れているんだけどね

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 08:53:38

    6月って、ま、まさか…

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 09:00:11

    怒らないで下さいね 単により下が出来たってだけじゃないですか

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 09:01:23

    まだnpro入ってるのん?

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 09:03:28

    pspのファンタシースター2が好きだったから遊んでみたけどビックリするくらい嵌れなかったんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 09:07:14

    敵や技や武器の固有名詞がおぼえらんねーよ
    ストーリーにのめり込めねーよ
    キャラクターに愛着がもてねーよ
    気が付いたら10周年過ぎてたーよ
    PSO2Oβからやってるけどこんな感じだーよ

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 11:05:45

    >>9

    ついていけてる時点で恐らく臣民であると思われるが…

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 11:07:49

    >>9

    文句を言いつつ未だに続けられてるって事は何かしら魅力があるってことやん

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 11:08:11

    ハッキリ言ってアクション・ゲームとしては虚無の部類に入る
    まぁキャラクリに関しては随一なんやけどなブヘヘヘヘ

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 11:12:09

    あの…国2時代に結月ゆかりさんが作れると聞いてやろうと思ったんスけど 糞程金かかるからやめた方が良いと思われるが…とフレンドに言われて足踏みしてるんすよ ホントに糞程金がかかるか教えてくれよ

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 11:12:50

    リカルド
    PSO2のキャラクリはオモロいやろ?

    はい
    でも魅力的なキャラを作ってもそれでやれる事が少ないので結局飽きます

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 11:20:02

    >>13

    調べたらかなり昔のガチャの景品だったのん

    モノによるがPSO2は過去のガチャ景品の値段がアホほど釣り上がるんや その数…500億

    フルコンタクトに一式装備揃えるならゲーム内通貨稼ぐのに滅茶苦茶滅茶苦茶時間かかるからオススメできないっス… まぁそもそも現在流通してるかどうかわからないんやけどなブヘヘヘヘ

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 11:20:06

    お言葉ですが下が出来ても
    ANTHEMとANTHEM76の様にどっちも面白くないことには変わりありませんよ 恐らく錯覚だと思われる

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 11:21:53

    >>15

    あざーす(ガシッ)

    キャラクリじゃなくてスキンみたいな感じなんスね

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 11:24:10

    不思議やな…あれだけ愚弄されてた宇野シナリオよりつまらなく感じるのはなんでや

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 11:28:44

    >>18

    何故って…闇の猿展開n度打ちの龍継ぐは愚弄しながら楽しめても 純粋につまんねーよなZIGは楽しみようがないからやん

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 11:31:18

    >>18

    何でって宇野は自分のオリキャラでシコるくせはあっても主人公はEP6以外は割と活躍させてたからやん…

    NGSを見てみい 殆ど置物かただの戦闘要員やわ

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 11:34:23

    >>18

    EP2~3はそれなりにおもしれーよ EP4~5は猿展開の嵐だが一応主人公は活躍してるーよ EP6は設定だけは良いっスね…ヒロインだけ強化フォーム貰えるのは謎なんですけどね まま終わり良ければ総て良しっスね

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 11:34:48

    >>20

    話だけ聞くとngsのストーリーは白騎士物語みたいっスね忌憚の無い感想って奴っス

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 11:36:07

    クリスペの自由度は純粋にすげーよ
    でもUIはひでーよ
    キャラクリはガチャ回しまくるか何日もかけてゲーム内で金策しないと言うほど自由にできねーよ

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 11:37:15

    >>15

    まっ今のガチャ景品も人口激減でマーケットに流れず高いからバランスは取れてるんだけどね

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 11:38:47

    なんかブルプロと比較して滅茶苦茶上げられまくってた気がするんだけどそ…そんなに酷いのん?

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 11:40:07

    >>25

    ブルプロがカス過ぎるだけでNGSもやる事が少ない虚無なんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 11:41:03

    なんか建物を好きに作れるモードができたらしいやん…

    不思議やな 画像を見る限りめちゃくちゃ面白そうなのにゲームの内容が全く話題にならないのはなんでや

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 11:44:35

    >>25

    お言葉ですがブルプロがゴミ過ぎるだけですよ

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 11:45:18

    ちなみにクリスペは自由度高すぎて一部の鯖では18禁スペース作る奴が続出して通報祭りだ、行けぇ!状態らしいよ

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 11:45:22

    >>24

    人口増加して持ち直したってマジじゃなかったんですか

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 11:46:06

    >>25

    お言葉ですがブルプロが化石過ぎるだけですよ


    ラグナロクオンライン全盛期の時代のMMO…それがブルプロですわ

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 11:46:44

    >>25

    NGSサービス開始時はブルプロより虚無だったんだよね すごくない?

    ひたすら自キャラ眺めたり無意味に崖登りしてたんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 11:50:48

    >>31

    待てよ 化石ならPvPか難易度の高いIDくらいのエンドコンテンツはあったんだぜ

    ブルプロは公式がグリッチ推奨してくるクソボケジャワティータイムアタックと虚無作業のスコアアタックとひたすらID周回がエンドコンテンツなんだから話になんねーよ

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 11:51:04

    >>31

    待てよ ラグナロクやメイプルに経験値効率20倍、武器強化でロストせず強化アイテム自由に付け替えレベルで少しは快適だったんだぜ?

    恐らくそれらのエミュ鯖みたいなもんだと思われる


    老人製作陣の勘違いタイパの悲哀を感じますね…

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 11:57:58

    メイポもROも未だ現役なんだよね 怖くない?

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 12:03:48

    >>35

    P2Wが凄まじかったからね 今はどうか知らないけどゲーム通貨が荼毘に付して何を買うにもWM必須のフリマで30%成功失敗で50%ロストの混沌なんて一枚五万円とかしたのん…しかも7箇所ぐらいある防具の強化一つに5~7枚使う!

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 12:14:11

    >>33

    PVPはあってもゲームによっては足を引っ張る蛆虫要因になるのは76でわかったので無くていいですよ TA岩登り、飛び越えはまぁええやろ 他は死のペナルティね

    一番の元凶は報酬追加+貢献度上昇で無駄に砲撃する方が高順位に行くレイド砲台…貴様だ

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 14:22:47

    ふうんmeet-me2ってことか…

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 15:31:05

    >>38

    嘘か真か知らないが

    国から逃げてmeet-meに行き、そこからSecond Lifeに流れ着き、最終的にVRCに辿り着いたというプレイヤーもいる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています