ライズ産vsワールド産vsその他産

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 08:46:32

    古龍部門(禁忌は無し)
    古龍級部門
    大型モンス部門

    でやったとしたらやっぱりライズ産が一番強そう?

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 08:49:41

    古龍部門は原初メルゼナと克服古龍に勝てるのいないだろうしな

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 08:51:25

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 08:51:54

    ゼノ、ムフェト、アンイシュがいるワールドが古龍部門は1番じゃねえかなっておもうけど、その他産は流石に幅広すぎるだろ

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 08:52:22

    フロンティアの禁忌じゃない古龍って何があるっけ?

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 08:52:35

    >>4

    そいつらって克服古龍に勝てるの?

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 08:53:26

    >>6

    流石に相手舐め過ぎだろ

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 08:54:27

    >>6

    むしろ勝てないと思ったら理由を教えてくれよ

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 08:55:24

    ゲーム的な話?それとも設定的な話?
    多分ゲーム的な話だと思うから、マジレスすると最強のモンスターはFかライズ/サンブレイクのどっちか(たぶんFの方が難易度の上限的には高い)だと思う。
    Fやってた人らしくライズ/サンブレイクもモンスターの挙動自体はFに迫ってるみたいなのを聞いた事がる。
    ただ極み系の連中みたいな最終エンドコンテンツに関してはその中でも明らかに頭一つ抜けてるから……

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 08:55:53

    その他産とかいう初代からダブルクロスまで含まれてるって分かってて言ってんのか理解できてないのかどっちなんだよ

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 08:55:58

    ゼノムフェトは禁忌級の存在だからなぁ
    メルゼナや克服古龍も強いとは思うが流石に分が悪い

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 08:57:17

    >>2

    深淵の悪魔さんにメルゼナさん勝ててないんですがそれは

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 09:00:09

    超成長したゾラマグダラオスは耐久糞高いだろうけど攻撃が遅いor大振りすぎてドス古龍でも飛びながらチマチマ削って勝てそうな感じする

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 09:00:19

    >>9

    サンブレのイベクエターボ茶ナスは完全にFを意識してると思うよ、製作陣のこだわりを感じるね

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 09:02:38

    ゲーム的な話ならハンター側のインフレに合わせてモンスターの火力と体力もふざけたことになってるサンブレかな

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 09:04:13

    >>15

    Fのエンドコンテンツ連中も相当イカれてたぞ、オンゲなのもあってインフレも激しかったし


    まあもうプレイできないから比較とかできないんだが……

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 09:06:11

    ライズ≦3rd
    カムラ最大の脅威とされたアマツは両作品のラスボスなのでモンスターの危険度の最大値はどちらも同程度

    ただしアマツをストーリーで基本的に単身討伐することになるユクモハンターの方が設定的実力は上とも考えられるので、作品全体でモンスターの強さを見た場合は最低でもほど近い、もしくは3rd(ユクモ)がやや上回る

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 09:06:43

    特別討究古龍かFのエンドコンテンツ組

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 09:07:01

    ゲームの話だと極ベヒーモスとエンシェント・レーシェンいるからワールドも結構上だと思う
    コラボだから除くのなら別だけど

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 09:07:20

    >>5

    ルコディオラ、レビディオラ、シャンティエン、イナガミ、ガルバダオラ、ハルドメルグ、ヤマクライ、トア・デスカトラ、グァンゾルム、ケオアルボル、エルゼリオン

    名言されてないけど生物のいない果ての地に鎮座してるディスフィロアと天廊を単騎制圧してるドゥレムディラは禁忌のがしっくりくる

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 09:13:25

    fの古龍に対して個人の主観で禁忌だ禁忌じゃないとか言い始めたらもう終わりだよ

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 09:17:14

    設定上での強さ議論とかマジで不毛だしゲーム的な強さで語った方が良くね?割と候補が一気に絞られるけど

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 09:22:24

    廃人向け調整の賜物であるF
    これで結論

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 09:22:31

    むしろ人によってどれが強かったが千差万別なゲーム的強さの方が不毛だと思うが...

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 09:24:06

    >>24

    設定の方も明確にハッキリとしたデータもない、憶測だらけやん。ゲーム的な話なら攻撃範囲とか速度とか攻撃力とか、思い出補正だとかが混じってたとしてもある程度はキッチリとした基準にできる物があるじゃん?

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 09:26:04

    >>25

    思い出補正ある時点で無理だろ

    そもそも使ってる武器種とかでも難易度が結構変わるモンスもいるし

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 09:27:19

    いいじゃん体感の強さと憶測と偏見混じりの設定を織り交ぜて自分の脳内だけの最強推しモンスについて語り合おうぜ

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 09:28:15

    かわいいアイルーが最強、これだ

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 09:28:47

    体感だとワールドのトビカガチ亜種がめちゃくちゃ強かった思い出

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 09:29:34

    ぶっちゃけキュリアに寄生されても克服できるモンスターが多いところが勝ちみたいなもんやろ

    Fありならその他に入ってるグループが勝ちじゃね?

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 09:29:42

    同じモンスター(ジンオウガとかナルガクルガ)とかで比較するとFの極み個体が最強になるよね

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 09:30:48

    パッケージモンスターの殆どがキュリアに寄生されてるしガイアの一人勝ちじゃね?

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 09:33:28

    ハンター部門も設立しろ

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 09:34:42

    キュリアの寄生は無法が過ぎるというか
    まあ、あそこまで至った原因はガイアデルムが討伐されたからなんだが

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 09:35:10

    極限化個体……はあれハンターから見たらクソなだけか

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 09:36:38

    めっちゃ強い上中々死なない新たな感染源にもなるからモンスター視点でもクソぞ

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 09:37:13

    設定だとイシュワルダに勝った悉ネギと相討ちのカーナを一方的にボコす原初メルゼナが最強

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 09:38:07

    イシュワルダは既に手負いの虫の息定期

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 09:39:27

    待てよ、悉ネギも導きの青い星にボコられて虫の息だったから立場は同じなんだぜ

    もしかして悉ネギとアンイシュを連戦してどっちもボコしてる青い星が1番の化け物なんじゃないすか?

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 09:41:01

    古龍部門ならガイアか原ゼナのライズ
    古龍級部門ならただ栄養素の良い場所で育っただけで飢餓ジョー、怒ラー、怨マガとタメ張れる紅蓮バゼルのワールド
    大型部門は極み個体のいるF所属のその他産

    ハンター部門入れるならスーパーカムラ人の猛き炎じゃない?

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 09:41:05

    滅ネギは瓦礫ン中で寝て回復してたしなぁ………あいつの能力の超再生、無法では?(イマサラタウン

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 09:42:13

    >>39

    待てよ それって結局どちらも倒せてなくて尻拭いしてもらったって事になるから言う程強くないかもなんだぜ

    フィオレーネみたいなド派手パンチも無いしな

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 09:43:13

    >>40

    いやあ、イシュワルダがいるし流石にワールドでは?

    あいつ大陸全域で大規模な地殻変動起こしてるぞ

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 09:45:08

    少なくともハンター最強は設定も含めても猛き炎だよな

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 09:45:22

    >>43

    地殻変動とキュリアなら後者の方が世界のどの生物から見てもタチ悪いからこっちの方が良いかなって

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 09:46:55

    >>44

    何故そう思ったのか聞きたい

    設定じゃなくてゲームの動き的な話なら同意だけど

  • 47二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 09:47:28

    古龍でもベヒーモス居るからワールドだろ
    大型に依存種のエーシェンも居るしワールドでいいだろ

  • 48二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 09:50:15

    流石に余所とのコラボモンスは抜きだろ

  • 49二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 09:51:02

    >>46

    50年でエゲツないレベルで技術進化してるカムラの里の次期村長候補って時点でヤバいだろ

    蒸気機関施設はあれど蒸気機関船ってモンハン初だよな?

  • 50二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 09:51:32

    >>47

    コラボに頼ってダサくない?

  • 51二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 09:52:06

    カムラNINJAが糸を駆使してやってる挙動をだいたい生身で出来るXXハンターさんが最強やぞ

  • 52二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 09:52:21

    >>50

    コラボ出来ないゲームよりよっぽど楽しいしドラケンもかっこいいぞ!

  • 53二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 09:52:38

    なんか雲行きが怪しくなってきたな



    >>50

    もう少し穏便にしてくれ・・・

  • 54二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 09:53:24

    設定上の強さ語ってもどうせ各々自分の贔屓のシリーズに都合の良い設定引っ張り出してくるから話しにならないやん

  • 55二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 09:55:38

    しゃーない、ここは荒れるの覚悟で一番受付嬢が可愛いタイトルが勝ちって事にしよう

  • 56二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 09:55:45

    >>51

    その呼び方やめろ

  • 57二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 09:55:55

    >>53

    そもそもがライズをんほりたいのが見え見えの>>1の時点で雲行きは最初から真っ暗だろいい加減にしろ!

  • 58二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 09:56:38

    1が禁忌抜きにした時点でね…

  • 59二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 09:58:41

    正直ハンターに関しては全部丸投げにされてたから青い星が一番で良いと思うわ、自分でキャラクリしたアイルーまで寝取られてんだからそれくらい良いだろ

  • 60二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 10:01:59

    ゲーム的強さならFかF以外かでしかないぞ

  • 61二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 10:03:04

    禁忌除いて一番強いのはムフェトかダラしかないと思うけど…

  • 62二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 10:03:26

    >>59

    寝取りって何?コラボイベントとかなんかで何かあったっけ?

  • 63二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 10:03:39

    禁忌じゃない限り新作補正が無くなったら大体同じくらいの立ち位置になるよ

  • 64二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 10:04:19

    >>62

    ウケツケジョー…

  • 65二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 10:05:17

    >>64

    受付嬢関連でも思いつかない・・・教えてくれ

  • 66二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 10:05:59

    知名度で言ったらキリトかXXハンターかたかのりだろうな

  • 67二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 10:06:34

    >>64

    もしかして自分の知り合いが自分以外と仲良くしてるだけでNTRって喚くタイプ?

  • 68二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 10:06:53

    >>63

    そう考えたらアマツって優遇されてるよな

  • 69二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 10:08:09

    >>65

    ムービーの事あることにアイルーがジョーの方に駆け寄ったりするからって事じゃない?

    ジョーの素行の悪さに拍車かけるように見えるからそういう人もいる

  • 70二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 10:08:55

    >>67

    普通初めて会った女よりハンターの方に駆け寄って来るだろ…

  • 71二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 10:09:20

    >>69

    パートナーであるハンターの相方だしそれぐらいあっていいと思うけどね

  • 72二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 10:09:49

    ハンター部門はキック機能つけたキリト一択じゃね?
    対人ならルシファーかその師匠か?

  • 73二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 10:10:12

    取り敢えず>>1>>2はライズしかやってなさそうだよな……

  • 74二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 10:10:41

    なんかもう話題が完全に>>1からズレてるんだけど

  • 75二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 10:10:51

    >>69

    >>70

    >>71

    NTR嫌悪しすぎてNTRですら無いどうでもいい事すらNTRを幻視してやん

    病院行け

  • 76二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 10:12:01

    >>40

    キュリアついた紅蓮バゼの方が強いからライズ産でよくね?

  • 77二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 10:12:16

    「ハンターさんは僕より強いから大丈夫にゃ。でもあいつはほっとくと勝手に死にそうだからアイルーが見張ってやらなくちゃだにゃ」
    とか思ってる良い子説

  • 78二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 10:15:49

    もう強さの一つの指標である報酬金額で決めれば良くね?

  • 79二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 10:18:56

    禁忌級とかいう訳分からん造語 別にそんな設定は無いけどな

  • 80二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 10:21:24

    公式の言う禁忌モンスターはミラ系、アルバ、ミラオスだけだっけとりあえずそれ抜きでいいんでない?

  • 81二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 10:28:23

    百竜ノ淵源はどんなに低く見ても現状アマツマガツチと同格になる。資料集が出ないことにはなんとも言えないがね

  • 82二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 10:30:54

    禁忌モンスなんて造語作ってまでライズを叩きたいのかライズアンチは

  • 83二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 10:31:55

    古龍級はアトラル・カじゃないの?

  • 84二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 10:31:58

    禁忌モンスターは公式からも言われてるから造語じゃないよ

  • 85二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 10:34:19

    禁忌が向かう程の事起こそうとしてるムフェトが禁忌抜きなら一番じゃね?(半分禁忌みたいなモンだけど)

  • 86二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 10:53:29

    >>82

    マジでライズ以外やったこと無さそうなレスやめろ

  • 87二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 10:57:25

    禁忌抜き部門    ムフェトジーヴァ
    古龍級部門     アトラル・カ
    大型モンスター部門 F個体
    ハンター部門    キリト
    受付嬢部門     アステラ集会所上位の受付嬢

    これでいいんじゃね?

  • 88二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 11:13:46

    キッズ部門でライズ最強ということだけが分かるスレ

  • 89二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 11:14:58

    >>88

    XXハンターが強すぎてライズキッズなんか足元にも及ばないんだよなぁ…

  • 90二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 11:15:36

    というかシンプルに荒らし目的でしょ、そもそもモンハンすらやってるか怪しい

  • 91二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 11:16:33

    この>>1でここまでスレ消されずに残ってるのが異常だよ

  • 92二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 11:18:02

    IBにせよライズにせよ他作品まで貶してマウント取ろうとするやつは害悪

    貶さないと語れないならそんなもん辞めちまえ

  • 93二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 11:20:15

    XXハンターももう二十歳過ぎてるのか…年月が過ぎるのは速いなぁ

  • 94二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 11:33:09

    >>93

    うっそやろ……?

  • 95二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 11:35:29

    以下XXハンターについて語るスレ

  • 96二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 11:38:52

    >>95

    芸能人やらではない一般人の本名やら卒業したであろう学校名を書くのって規約違反だっけ?

  • 97二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 14:50:55

    先進的な技術を駆使して強大な敵を打ち倒してるからヤバい、的な理屈も理解るんだけどそれすら無いのに同じく強大な奴を打ち倒してる奴もいる、っていう見方も出来るからなぁ

  • 98二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 15:31:31

    >>95

    ニャンコックへの風評被害が未だに全く改善されないの酷い 結構いいキャラしてんのにあいつ…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています