- 1二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 18:24:17
- 2二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 18:30:22
厨二のバイブルみたいな漫画の主人公が撃つ技だ、かっこ悪いはずがない
- 3二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 18:32:15
当たったら基本一撃必殺って言うとんでも威力だしな。この手の技にありがちな当たった後煙の中から敵が出てくるとかなくて、ネームドを何度も撃破してるというのが印象に残る。
- 4二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 18:35:48
よく考えたら単にバーナーの反動を柔の炎で打ち消してるだけだから挟まれてるツナ潰れない?
- 5二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 18:37:31
幻騎士戦を最近久々に読んだけど印象以上にボッコボコにしてた
あのときはマジでツナがぶっちぎりで仲間の中で一番強い - 6二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 18:40:44
コンタクトで調整するのがロボものっぽくてすき
- 7二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 18:48:21
というか幻騎士が霧の守護者っていう精神力が大事な立場の癖にセルフ精神デバフに弱すぎる……あれさえなければ体術は10年後雲雀クラスに加えて最高峰の幻術使いといういかれ具合なのに……
- 8二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 19:02:15
幻騎士戦好き
めちゃくちゃ警戒されてるX BURNER囮にして相手の軌道絞りながら零地点で白刃取りってクレバーすぎる