- 1二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 11:28:36
- 2二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 11:30:25
永徳 聞いたことがあります
冬映画とかの高岩成二の代役でしか主役ライダーに入ったことは無かったと - 3二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 11:32:43
何でって……その道20年のベテランが初めて1号になるからやん
- 4二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 11:34:35
なんでって…かっこいいからやん
- 5二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 11:34:40
- 6二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 11:35:10
夢が叶うからやん…
- 7二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 11:36:17
- 8二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 11:37:18
子供向けヒーローで20年越しに主役の座を勝ち取った男の話なんて嫌な人はいないんだよね
- 9二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 11:37:40
ベテランの前に…大ベテランが現れたぁっ
- 10二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 11:38:13
見事やな…ニコッ
応援するでニカッ - 11二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 11:40:39
日下の秀アキッが1号ロボのアクターをついに勇退した時も話題になったっスね
- 12二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 11:42:54
ホワチャーの中の人やん 元気しとん
- 13二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 11:43:34
スーツアクター=神
単純な格闘アクションのみならずそのキャラの性格からくるファイティングスタイルや挙動を演じられるスーツアクターは相応の実力が必要なんや - 14二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 11:44:30
そういや三十年だか修行してリアルニンジャマスターになったジライヤの人も
ニュースになってましたね - 15二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 11:46:37
伊達バースと後藤バースの中の人が両方この人でアホほど驚いたのが俺なんだよね
所作やら立ち振る舞いが全然違うヤンケ
見事やな…(ニコッ) - 16二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 11:48:52
参ったなぁ
本編開始前なのに場外でメチャクチャ胸熱なエピソードが始まっちゃったよ - 17二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 20:30:22
- 18二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 20:31:08
り…理由なら記事タイトルに書いてますよね?
- 19二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 20:32:02
スーアクはとにかくアクションだけでなく動作だけでキャラクターを表現する必要がある過酷な仕事なんだ