2部が終了して

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 12:40:21

    1部の時みたいに強制退去ってなった時
    どれくらいのサーヴァントが退去に反対するんだろ

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 12:41:11

    とりあえず、ぐだが家に着くまでは護衛するサーヴァントがいそう

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 12:41:23

    「退去はするよ、退去はね。」っやつ結構いそう

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 12:41:48

    メタ的な話で言えば全員退去するだろうね

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 12:42:01

    表向きは大人しく退去してくれるけど実は仕掛けを残してるのが多そう

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 12:42:07

    異聞帯勢とかオルタとかのカルデア限定鯖ぐらいじゃない?

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 12:42:30

    >>1

    そもそもそういう終わり方出来るんだろうか

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 12:42:52

    >>5

    後処理に追われる協会の負担がやばいことになるだろうな

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 12:43:03

    1部と同じたたらを踏む訳にはいかないので、すぐにはいそうですかとはならなそう

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 12:43:45

    >>2

    家に着く前に暗殺とか割とありそうだよなあの世界

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 12:43:50

    3部行く時にまた退去して退去してる間にトラブルが起きて~ってなるとまたかよ…ってならない?
    せめて二の鉄を踏まないように対策はしてほしいけれど

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 12:44:03

    >>10

    …‥なんのために?

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 12:44:05

    >>9

    これはガチでありそう

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 12:44:22

    本当にfgoが終わる時はバレンタインみたいにそれぞれのエンド作ってくれたらいいなぁ

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 12:45:01

    そもそも亡霊がいつまでもいる方がおかしいし一定期間いたら帰ってほしい

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 12:45:09

    >>12

    人の命が軽いから何があっても驚かない的な意味で書いた

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 12:45:36

    >>7

    あくまで妄想だけど1部の特異点みたいに歴史の修正力が働いてグランドオーダーは"なかった"ことになると思ってる

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 12:46:12

    >>9

    2部終了即サ終ってわけでもないだろうし、そのあとイベントやれる理由付けにもなるからやりそう

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 12:46:19

    >>17

    それはぐだに対して厳しすぎるやろ

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 12:46:23

    >>16

    そんな軽いか?

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 12:46:56

    >>17

    ロマニ生存ルートか!?

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 12:47:09

    >>4

    一部の時三日で退去せざる得なかったエレちゃん……

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 12:47:40

    >>11

    そもシナリオ3部まで行ったらもうバッドエンドしか書けねえみたいなのなんかに書いてなかったけか

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 12:48:53

    退去に反対はいないんじゃないかなぁ
    何だかんだ英霊は皆役目の終わりを受け入れそうだけど

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 12:48:59

    >>23

    それはもうだいぶ昔の情報やぞ。それもそう言う展開も考えてますよーぐらいの意味やしな

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 12:49:12

    >>17

    マシュどうなるんだろうなこれ

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 12:50:10

    人理の危機はともかく平時は英霊なんてこの時代に不要だからね

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 12:50:43

    ハピエンガチ勢のマーリンが見守ってるからなんとかハッピーエンドには持っていくと思いたい

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 12:51:50

    カルデアを無事に畳むためのあれこれが3部とかがいいわ
    ぐだに地球の危機人類の危機はもういらん

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 12:53:40

    幕間かなんかでモリアーティがこっそり退去してなくても気づかれないように細工しててムニエルに怒られてる話あった気がするが聖杯土地パワーカルデア電力も何もなしに自力で現界ってどれくらいなら可能なんだろうか

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 12:54:35

    >>29

    これ以上地球の危機やられても単純に飽きるしね

    どうせ3部やるならhollowみたいな別の切り口のストーリーが読みたいわ

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 12:55:32

    きよひーですら最後まで不満言ってたけど帰ったんだっけか

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 12:55:48

    つーかカルデアの組織自体は絶対解体されるだろうからサーヴァントは魔力なくなって消えるだろうな

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 12:56:02

    >>29

    続けるにしてもこれぐらいが良い

    何度も滅ぼされたら萎える

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 12:56:05

    2部でカルデアの物語はおしまいですが、ぐだの物語はまだ続きます(3部)でもしかしたら一新して別舞台になるかもね。

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 12:56:09

    >>31

    ぐだ個人が魔術的なトラブルに巻き込まれるとか

    並行世界のぐだとかの話になりそうだよね

    話の規模はデフレした方が良さそう

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 12:57:10

    >>33

    うぉぉぉぉ!!竜の炉心!!受肉!!単独顕現!!

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 12:58:16

    溜め込んでた設定を放出しやすい場ではあるからやっぱ部3部もやるんかなぁ

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 12:59:23

    >>29

    しかし人理の危機でもなければ

    サーヴァントが居る意味がなくなるのです

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 12:59:38

    カルデアなしのぐだだと英霊召喚できないから3部もあるとすれば、カルデア絡みの話になることは必須のはず
    まだ主人公交代の方があり得るレベル

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 13:00:13

    >>38

    アニプレもプレイヤーも続けてほしいやろうし

    何より若手のライターの修行場になるしな

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 13:01:29

    普通に全員退去するでしょ
    サービスで1番絆高い鯖とお別れシナリオとかはあるかもね

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 13:02:11

    異聞帯鯖は結構やばそう
    ぐだ大好き勢はまあいいとして始皇帝とか大人しく帰ってくれるのか?

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 13:03:17

    >>42

    みんなキャストリアとお別れするのか

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 13:04:23

    >>43

    始皇帝は案外デレてくれる

    絆5で秦を建てるのはやめて汎人類史を見守ることにするって言ってくれるし

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 13:05:20

    >>44

    10ではあるんだけど推し鯖にしか火入れない人もいるので

  • 47二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 13:05:57

    >>5

    こういうのも鯖を召喚するリスクの一つだよなと思った

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています