逃げ馬とダービー?

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 18:15:12

    どうしてサニーブライアン以来逃げ馬が日本ダービーを勝てていないんだもん?

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 18:15:51

    サンデーが後ろから行く馬が強いもん

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 18:16:11

    逃げの不利条件ばっかりだからもん
    エポカドーロ惜しかったもん

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 18:16:41

    そもそも、ダービーを逃げて勝った馬をカブラヤオーとアイネスフウジンとサニーブライアンしか3頭しか知らないもん。ニワカもん

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 18:17:23

    メイズイとタニノハローモアも逃げだった気がするもん

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 18:17:28

    府中の直線が長い、サンデー産駒~ディープ産駒と最終直線の強い馬が増えすぎた

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 18:19:08

    >>4

    ミホノブルボン…

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 18:19:29

    ウオッカがダービー選ばなかったら一応アサキンは逃げで勝ってた事になるっちゃなるもん
    まあメンバーが変われば展開も変わるけどもん

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 18:19:34

    逃げに限りなく近いけど先頭にもう1頭いるから逃げじゃないロジャーバローズ…

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 18:20:01

    今の時代だとミホノブルボンみたいな高速巡行能力を活かした逃げ馬はなかなか出てこなそうだからサニーブライアンみたいに他の連中が折り合い選手権やってるのを逆手に取るタイプの方が現実味あるもん
    でもダービーで折り合い選手権されたらたまったもんじゃないもん

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 18:21:35

    >>9

    あいつは巧妙な先行迷彩してるから

    逃げ馬が注目詰めすぎてバローズがいい感じに後続引き離してるのがわかりづらい

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 18:22:00

    >>10

    今の時代にミホノブルボンとかタップダンスシチーのような馬出てこないかな…

    ただの逃げと違って高速持続で最後まで行ってしまうタイプの馬

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 18:25:28

    どうせダービーはかっ飛ばす馬鹿も現れるから
    逃げに拘る馬じゃそもそも勝ちづらいレース
    サニブも場外情報戦したけど逃げる予定だが他に逃げる奴がいるならその後ろでいいって奴じゃないと融通効かない

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 18:25:51

    >>12

    タイホってそんな感じなイメージだわ

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 18:26:22

    >>13

    まあそれこそロジャーバローズはリオンリオンいなくてもあのペースで走ってただろうしな

    リオンリオンいたから番手になっただけで

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 18:26:52

    >>14

    タイホは阪神ならハマるけど府中みたいに直線長いところは露骨にダメなタイプやし…

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 18:30:12

    >>14

    タイホというよりジャックドールじゃない?

    タイホの逃げって息の入れ方やペースの上げ方は逃げ馬らしい逃げ馬だし

    タイトなペース刻みながら最高速を維持してゴールするジャックのほうがそれっぽい

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 18:30:13

    改修後(ホームストレッチ延長とカーブを緩くして以降)の府中2400のG1で考えるとJCの2003年タップダンスシチーと2016年キタサンブラック、オークスの2004年ダイワエルシエーロくらいしか勝ってないので逃げ馬には厳しすぎるコース

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 18:31:47

    >>16

    ダービーだけで判断するの早漏すぎない?

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 18:32:34

    アスクビクターモアはダービー見た感じ良い線いけると思ったんだがな

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 18:34:37

    >>20

    アビモのダービーの時は先行や

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 18:34:58

    >>19

    早漏って言っても結局府中走ってないんだからそれしか判断できねえじゃん

    中山も別にマッチしてるわけじゃないのに

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 18:36:12

    タイホは去年の宝塚記念で勘違いされがちだが自分からタイトなペース刻む馬ではない
    タイトなペースを刻む馬の後ろに付けてそのまま行った行ったができるだけ

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 18:36:32

    まあ落ち着いてください
    どうせ今年のJCでわかるでしょうから
    イクイノックスが勝つだろうけど2着3着なら適正があったと言ってもいいのでは?

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 18:37:53

    >>24

    わかんねえよ

    有力逃げ馬いるか?

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 18:38:00

    >>22

    走ってないから府中ダメか分からんならいいよ

    16はダメって決めつけてるからツッコまれるのよ

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 18:38:22

    >>26

    走ってる上でダメならそう言われるだろ

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 18:38:23

    まあ府中行ける要素無さすぎ問題ではあるだろタイトルホルダー

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 18:38:32

    そもそも府中2400自体逃げ馬が逃げ切るのは相当厳しい
    タップダンスシチーのジャパンカップだって割と後続のバカ共案件やし
    サンデーサイレンスやらトニービンやらの府中の直線で末脚を活かせる血が広まって以降は余計に難しくなった。

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 18:38:40

    >>26

    ダービー走って駄目なんだったら大体駄目だろ

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 18:38:55

    まずそもそもG1で逃げ切ること自体が難しいもん
    二人はプリキュアみたいに舐められて楽逃げみたいなごくごく一部の例外を除いて、逃げ馬は他の馬の標的になってしまうもん
    そういうマークを受けながら、差しの決まりやすい府中逃げ切りは、よほど実力が抜けてないと無理だもん
    あと先頭に立っても気を抜かない勝負強さと、鞍上の指示に従う気性の良さもなければ無理だもん

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 18:39:49

    馬成長するのに3歳時の結果だけで決めつけんなよ

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 18:40:03

    勝ち負けは置いておいてタップがいると嫌でもハイペースになるからレコード出まくりなんだよな(金鯱賞、ジャパンカップ、有馬記念とか)

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 18:40:23

    >>32

    成長して逆により駄目になる馬もいるけどな

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 18:41:14

    今年のダービーなら溜め逃げできる馬いたら勝てたと思うけどいなかったしその辺の巡り合わせもある

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 18:41:14

    >>32

    前例があって言われるなら仕方ねえだろ

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 18:41:55

    ここは逃げ馬とダービーの相関性を語るスレであってタイトルホルダーが府中向いてるか向いてないか語るスレではない

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 18:43:07

    >>37

    それなら逃げに不向きなレース

    サンデー血族の差しが強すぎる

    逃げにこだわる奴はダービーで舞い上がるアホに巻き込まれて負ける


    って感じで決着できるんじゃね

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 18:43:41

    JCまで広げても逃げ馬は基本好走止まりなのでキツい
    何故かと言えば後ろのバカ共案件か後ろの馬が軒並み脚を失くすレベルのクソハイペースを刻むかのどっちかしか勝ち筋ないから

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 18:44:37

    逃げにこだわるから負けるっていう単純に戦法1個しかないやつの作戦的な脆弱さのせいじゃないのかな

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 18:44:45

    そもそもの前提としてダービーに限らず東京競馬場のコース的に逃げ馬は不利もん

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 18:46:32

    「どこまで行っても逃げてやる」サイレンススズカ【毎日王冠1998】

    タイムトライアル的に周りがついて行けない領域に行ってしまえばええねん

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 18:47:06

    ロジャーバローズのようなハイペース一頭抜け先行を逃げに分類できないからどうしようもないね
    先頭の一頭しか逃げって認められないんだから単純に確率で見ても1/18

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 18:47:12

    >>42

    この馬も府中2000mじゃ脚逝ったしなぁ

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 18:47:15

    逃げ馬だと先行勢によくマークされるのもきつい要因になりそう
    条件そろわないと他馬にスタミナ擦り減らされて東京で必要な瞬発力が発揮できないし

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 18:47:55

    >>42

    ダービーは無理な上

    情報戦で逃げさせてもらえんかった

  • 47二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 18:49:25

    例えば追い込みなら後ろに3〜4頭固まっててもみんな追い込みってカテゴリーだけど
    逃げは先頭の一頭だけだから

  • 48二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 18:49:27

    >>42

    1800と2400は違うんすよ

    そこは逃げて勝ったダービー馬を出すんや

  • 49二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 18:49:34

    >>39

    キタサンのも後ろのバカども案件扱いなの?

    クソハイペースで勝った例ってなんだろ

  • 50二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 18:50:39

    そもそもコース云々以前に相手関係もあるからそこ無視したら何の意味も無いけどな

  • 51二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 18:51:13

    毎日王冠は開幕週だから条件かなり変わるしな

  • 52二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 18:51:47

    >>50

    相手関係で言えば府中2400mのレースがカス面子なんていう状況が無茶苦茶珍しい(特にダービーは)ので逃げが決まりやすい面子の方が考えにくい

  • 53二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 18:52:04

    >>49

    キタサンが勝ったJCはnetkeibaによるとスロー扱いらしい

    そもそも同じくスローで行った二回目は勝ちきれなかったしキタサンブラックほどの馬ですら府中2400の逃げ切りは難しい

  • 54二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 18:52:28

    ダービーで頭真っ白になった
    って奴がいるだけで勝算ゼロにされる逃げよ

  • 55二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 18:53:17

    >>54

    ぶっちゃけ勝算0になる方が悪いで終わる話なんだけどなそれは

    前に1頭いるだけでダメになる程度なんだったらどの道無理だろと

  • 56二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 18:54:32

    >>55

    いやそうじゃなくて

    そういう奴が混ざったらその暴走馬が「逃げ」になって

    本来逃げの役回りであっただろうコンビが「先行」扱いされてしまうんだ

  • 57二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 18:54:59

    ミホノブルボンはかなりキツいラップで逃げ切ってるぞ

  • 58二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 18:56:20

    >>57

    ブルボンは平均ペースじゃなかったか?

  • 59二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 18:56:29

    >>56

    確かにロジャーバローズは例年なら逃げ扱いだわな

  • 60二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 18:57:05

    ロジャーバローズ逃げで良いやろあんなん
    あんなラップでよう勝てたわ

  • 61二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 18:57:06

    >>56

    タイホの宝塚記念が逃げ切り扱いされないのと理屈は同じもんね

    逃げ切り勝ちという記録を作るにはほぼ常にハナを切る必要があるもん

    大逃げの番手はデータ的に逃げじゃなくて先行になるもん

  • 62二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 18:58:51

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 18:59:46

    >>58

    12.8 - 11.7 - 12.3 - 12.2 - 12.2 - 12.2 - 12.5 - 12.5 - 12.3 - 12.6 - 12.0 - 12.5


    12.8 - 24.5 - 36.8 - 49.0 - 61.2 - 73.4 - 85.9 - 98.4 - 110.7 - 123.3 - 135.3 - 147.8


    第7Rまで芝が重状態だったから馬場考えたらかなり突っ込んでる

  • 64二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 19:01:29

    タイムとしては平均でも道中緩めてないからキツいペースってパターン

  • 65二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 19:01:31

    例えば>>12の勝ち方にロジャーバローズは結構当てはまってるもん

    しかし遥か前にかっ飛ばしてる一頭がいるから逃げ馬と扱われることは未来永劫ないもん

  • 66二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 19:03:13

    ロジャーバローズ自身のペースは去年のデシエルトくらいのペースだったはずもん
    つまりハイペース逃げと見ても良い走りだもん

    前にリオンリオンっていうめちゃくちゃなペースで走ってる馬いたから逃げ扱いはされないもん

  • 67二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 19:03:19

    ダービー勝つような有力馬は今までの結果から逃げを選ばなさそうだし今後は逃げダービー馬は出てこなさそう

  • 68二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 19:04:46

    逃げ切るならキセキみたいなネガティブスプリットパターンが一番良いんじゃないの

    ぬるいレースしか経験してないであろう三歳馬に前半から行かせるのは正直キツいだろうし

  • 69二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 19:06:55

    記憶違いなら申し訳ないけどロジャーバローズの年って相当高速馬場じゃなかったかもん?
    いくらラップタイムが速かったとしてもそのまま他の年にスライドできるものでは無いんじゃないかもん

  • 70二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 19:07:20

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 19:08:43

    何となく差し馬の方が完成早いイメージ

  • 72二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 19:08:51

    どんなに強い逃げ馬がいても
    頭が真っ白になった
    勝つには大博打に出るしかなかった
    って陣営が現れるだけで逃げること自体難しくなる

  • 73二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 19:09:08

    >>69

    高速馬場だったとして逃げ切れるかどうかはまた別もん

    というかダービーの日程のときの府中は9割高速もん

  • 74二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 19:10:47

    秋天の逃げ馬もニッポテイオー以来出てないはずだし純粋に府中の長い直線が逃げに対して厳しいだけでは
    JCもタップダンスシチー以来逃げで勝った馬っていたっけ?

  • 75二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 19:11:21

    >>74

    キタサンがやってる

  • 76二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 19:14:26

    更に高速馬場化して前が止まらなくなって道中抑えると最後に届かなくて勝てなくなれば、アメリカみたいに最初からぶっ飛ばすサバイバルレースになり逃げ馬が増えて結果的にダービーを逃げて勝つ馬も現れ易くなる…かもしれないもん
    あとはまあ単純に今は調教段階で先行か差しで育てようとすることが多いから母数の関係で強い逃げ馬が生まれ難いってのもあるんじゃないかと思うもん
    特にダービーの時期あたりくらいなら控えさせられるなら控えた競馬させたい陣営のが多いだろうしもん

  • 77二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 19:14:33

    >>75

    JCはシュヴァルグランじゃね?と思ったが4歳時か

  • 78二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 19:15:18

    逃げは母数少ないし強い逃げ馬となると更に少ないからな
    逃げを先行に含めても府中は差しの方が有利かもしれんが。もん

  • 79二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 19:15:31

    ロジャーバローズは実は京都新聞杯時点で素質の片鱗は見せていたが戦績や他の超有力馬の存在のおかげで無警戒、1枠1番、超高速馬場がハマって実質逃げで勝利したけどリオンリオンがいたせいで逃げ馬判定ならず
    大逃げいないとしても狙って再現はちょっと難しそうね

  • 80二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 19:18:51

    >>79

    ロジャーバローズ追いかけるぐらいならサトル包囲網に参加するか漁夫の利狙うわな

    結局2〜4が上位人気3頭なんだから基本的な読みとしてはオッズはそれなりにあってた

    ロジャーバローズがおかしかっただけ

  • 81二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 19:19:21

    >>76

    アメリカはどの競馬場も基本直線短いもん…

    府中の逃げの参考にはならないもん

  • 82二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 19:22:43

    ミホノブルボンは無敗の二冠馬
    サニーブライアンとアイネスフウジンは(ダービー時点では)後にG1を複数制する馬は不在(のはず)

    自身がブルボンのように圧倒的に強い馬or後にG1を複数勝利するような馬が出走しない時

    どちらかに該当しない限り逃げでダービー勝つのは難しいんじゃなかろうか

  • 83二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 19:23:22

    ロジャーバローズの年はリオンリオンが騎乗停止のノリの代わりに乗ったG1初騎乗の武史が暴走っていうそうそう無いめぐり合わせ

  • 84二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 19:28:26

    >>82

    それこそエポカドーロがいたが

    惜しむらくはあいつは2400は無理があったんだろうと

  • 85二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 19:30:01

    >>84

    寄りにも寄ってダービーにクソ強いディープ産駒に乗ったデータ捨て去ったユーイチがいたからなぁ…

  • 86二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 19:33:20

    >>85

    神戸新聞杯にてまたワグネリアンに負けてるの見るに

    むしろダービーはついてたぐらい

  • 87二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 22:36:13

    >>42

    サニブに負けた馬じゃん

    ダービーの話してるんだよ?

  • 88二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 23:25:35

    このレスは削除されています

  • 89二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 23:27:59

    二番手でレースを進めた時点で逃げ馬として見られないってのはあるんだろうなー

    ダービーを逃げてやる!ってなるようなジョッキーが少ない?覚悟が決めきれる人が少ない?とかもあるだろうし

  • 90二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 23:40:06

    ロジャーバローズは逃げ馬かどうかだと○
    ダービーを逃げて勝ったかと言われると×
    ダービーを逃げ馬が勝っただと多分○
    脚質逃げとレースにおける「逃げた」って定義がずれているように感じる

  • 91二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 03:30:49

    >>81

    アメリカで直線長いってなるとベルモントパークくらいだしな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています