ここだけアイが

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 20:30:08

    存命だった場合、各ヒロイン達への視線はどのようなものになるだろうか?

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 20:44:20

    アイ生存ifスレは数多いが、アイからの各ヒロインへの評価に絞ったスレは無かった気がしたので

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 20:58:44

    とりあえずルビーに対しては大事できゃわ〜な愛娘
    それはそれとしてアイドルの指導はわりと厳しそう

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 21:03:06

    せっかくできた家族が結婚で家を出るとなると反対しそう
    ただ子供が本気なら諦めるけど、週の半分は顔を会わせられる様にしそう

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 21:04:23

    >>3

    天才肌に見えて努力家だし、「ルビーなら行けるよ!」とさらっとオーバーフローレベルの負荷かけてきそう

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 21:16:42

    才能ある人の名前は覚えられるらしいから、重曹ちゃんにしろあかねにしろ先ずは何かしらの形で魅せられるかどうかによってきそう

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 21:19:38

    まずアクアが役者やらないな
    ルビーはウッキウキでアイドルやる
    壱護いるしで安泰だからアクアもなんも言わんだろうけど
    ただ、重曹はアイドル誘われずに役者やめるかもだし、あかねは投信自殺するし、MEMは夢叶えられない
    …どっちがいいかわかんねえな?

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 21:26:13

    >>7

    アイが生きているifは子役続ける等で重曹はなんとか出来る可能性あるけど今ガチ組がよほど苦しい言い訳してご都合主義展開しないと原作のように救えないんだよね…

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 21:27:19

    >>6

    佐藤社長の悪口はやめろ

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 21:27:49

    >>8

    一応役者続けて鏑木さんと伝手できてーみたいな繋がりでワンチャンなくはない。まぁその場合はアクアの売れ具合にも左右されるんだが

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 21:28:51

    >>9

    アレはもはやワザとの域だからセフセフ。じゃれあいの範疇に収まってるし佐藤社長が毎回いい反応するのが悪い

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 21:29:14

    >>8

    アイ生存≒カミキがヤバい事してないだろうし

    ララライとのコネはあるからあかねとの接点は一応作れなくはない?

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 21:32:51

    重曹→過去の共演の縁
    あかね→鏑木P&ララライの縁
    MEM→アイ現役時代からのB小町ファン&ネットタレントで苺プロと繋がり

    一応はこんな感じで繋がりはあるかな

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 21:51:57

    アクアは復讐の事無かったら前世の夢の外科医目指すくらいには役者に思い入れないしな

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 21:57:27

    >>14

    そんなに未練なかったっけと思ったけど、アイの最期の言葉があった上で復讐目指さないとないそこまでか。役者自体はわりと楽しんでそうだけど

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 22:01:37

    アクア、医学部志望だけど演劇部入りそう
    子役経験でエースかな?

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 22:04:56

    >>14

    外科医にしても選択肢を残したいって感じでわからないというか迷ってる感じだったから何が何でもなりたいというか目指すっていうわけではなさそうだったけどね

    それこそ家族でアイと共演した映画見てアイから将来役者さん?って言われて朧気ながらも続けるという感じにもできそうだしこの辺りは自由というかどうとでもとれそうって感じ

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 22:09:27

    重曹ちゃんとあかねちゃんへの評価気になる

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 22:11:26

    >>13

    アイが生きていると苺プロが社内編成をほぼネットオンリーに近い形に変更しないと思うから原作ですら繋がりのなかったMEMは余計に苺プロとかかわりが・・・

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 22:14:32

    >>19

    逆に高校生の時にアイに憧れてアイドル部門に来るかもしれない

    youtuberにならず、アイドルやってたMEMちょルートもあるかも

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 22:16:04

    >>19

    そうか

    アイが生きてたら佐藤社長も出奔しないし最低でも女優業多めのマルチタレントのアイを抱える事務所だから原作みたいにネットに強い弱小事務所ということにはならないのか

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 22:16:40

    ここでの苺プロは旧B小町解散→アイの女優業中心の小規模事務所のままかもな
    ネットタレント業に手を伸ばすきっかけが要る

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 22:18:43

    逆に言うとぴえヨンが入ってこない可能性もあるんだな

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 22:51:33

    MEMちょのことは割と気に入りそうな気がする
    重曹ちゃんはアクアと本編通りのやり取りする仲になれれば、まあ傍から見ていて面白いしアクアも楽しそうだから、少なくとも息子の友人としては好感触かな
    あかねは……どういう形で知り合うかによると思うが、そもそもアイが生きていればビジネスカップルとしてアクアと付き合い始めることがないだろうから、本編とは全然違う関係になりそうで想像ができない

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 22:55:08

    鏑木さん経由でララライとのコネが生きてると仮定して、
    「腕は良いけど最近伸び悩んでる」
    「女優業以外の世界も見せれば何かヒントになるのでは?」
    みたいな感じであかねちゃんが来るルートかな?

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 23:04:34

    仮にアクアが「外科医になりたい」と言えばアイは息子の進路を妨害する事はないだろう
    何時かアイの事を「お母さん」と呼ぶ日が来るのかも…
    アクアが恋リアに出演しなければあかねの自札は確実。彼女が出演している以上はね

    ルビーのアイドルデビューは本編よりも断然早いハズ
    むしろルビーに指導するアイを見てみたかった

    ただ、その場合は作者の「ライブ感」とやらでかなり展開が変わってたかと…

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 02:58:50

    仮にあかねが自殺思いとどまってもアクアいないと再起は間違いなくできないからなぁ···

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 06:50:14

    鏑木
    「リアリティショーの企画があってね、10代の若い子たちを集めてるんだ」
    「君の息子さんとかどうだい?」

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 14:58:12

    >>28

    「アクアには話してみるけど」

    「収録中に何かあったら鏑木さんでも承知しないからね」

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 23:23:52

    外科医ルートだとそもそもルビー以外の女性陣には合わないだろうから、役者が楽しくなってきた役者志望パターンで考えるしかないな

    その場合、重曹ちゃんは子供の頃から偶に共演、毒舌も応酬のじゃれあいしてそう
    今ガチで同じ役者のあかねと普通に役者談義で意気投合して炎上まで追い詰められる事はなさそう
    MEMちょはどこかでアイドルへの夢を語ったら原作同様スカウトできる

    復讐の絡みがなくあかねとの重い関係にいかないし重曹ちゃんの間が悪い諸々が減るから横並びのラブコメになりそう
    最も全員アクアよりもアイに脳焼かれてそうだが

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 23:25:41

    幼少期のアクアは明るかったしめっちゃ爽やかな医大生になってそうではある

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 23:28:09

    素でこれか

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 23:31:07

    PTSDによる感情表現デバフが無ければ子役からそのまま役者√に進んでそうではある
    今ガチは面食いの鏑木さんから変則的なバーター持ち掛けられたりでどうにか

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 23:31:33

    アクアは役者にならない(理由が無いし、楽しいと思うところまでまず続けなさそう)で医者を目指すルートの方がありそう。
    アイはそもそも役者やってて程強く言うわけじゃないから、私の子なのにお医者さん目指すの凄い〜くらいで応援する。
    ルビーはアイドル目指すのは既定路線かもしれないけど、苺プロのアイドル部門継続+アイがレッスン付けたりで本編2巻開始時点のアイドルステータスが上がる。
    重曹ちゃんは今日あまが跳ねない。ルビーだけじゃ学校で会ってもワンチャン互いに思い出さずにスルー?
    あかねは今ガチでアクアの代わりに誰が来るかはともかく多分ダイブ。
    メムちょは上記のダイブからTVに関わる気は無くなりそう。

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 23:35:50

    アイが生きていること前提に幼少期から書き始めるとマジであかねが鬼門
    そりゃこうすればいいのではって大枠アイディアは出るけど文章として描写していくとあかねと合わせる展開ありきなんだねと突っ込み入れたくなるほど不自然な感じに書いてる自分が違和感感じちゃう
    あかねの今ガチはあの時点で別途にテレビ出演ガンガン出られるようになってないと役者としてどんなに充実しようが事務所方針(ララライとは別)で出演して自殺だし
    それで筆を折ったアクあか派の創作者になれなかったゴミの戯言だけど

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 23:41:02

    本編2話で「医者だし転生の仕組みを解き明かしたい」って言ってたし、医者ルートに行くのは確定しそう
    役者業はやってても学生の間だけって感じ

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 23:42:04

    アクア役者√の場合は子役時代の重曹ちゃんとの交流が増える
    その結果重曹ちゃんのメンタルが安定してあかねとの初遭遇がマシなものになるor初遭遇時にアクアが居合わせる
    そのまま三人仲良く役者の道へ

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 23:46:52

    いっそアイと再共演を五反田監督から打診されるのはどうだろう。
    監督はアクア役者として気に入ってるし、その上でアイに負けない顔面は珍しい。
    バーターの前例もあるからルート自体は作れると思う。
    ただ生存ルートの場合アクアに芸能界目指す動機がないから演技力も原作より低いはずなのでそこをアイ経由でララライと関わる理由にするとか。
    アイのためにアクアが演技力を磨くのを選んでもおかしくはないと思う。

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 23:47:29

    最終的に医者の道へ進むとしてもアイやルビー絡みで首突っ込んだり五反田監督から声かけられたりで何だかんだ芸能界に関わってそう

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 23:53:24

    アクアは別にアイの最期の言葉があったから役者やりたいんじゃないぞ?
    こどおじ監督に褒められた時の役者にはならないってってのは照れ隠しだろうし

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 00:01:28

    >>38

    ↑の続き

    こうなると一回重曹ちゃんと共演してるのがとても都合が良い感じになる。

    反転アンチが反転してないから、かなちゃんと共演したすごい子役としてあかねは見るはずなのでアクアと関わり持つ理由になるしここで関わりもっとけば、最悪今ガチに出ないでもダイブ阻止に動ける。

    ララライに行くとすればアイ→鏑木さん→ララライのルートなので鏑木さんに顔も売れるから今ガチも原作にいた(いなかった)謎の今ガチメンバーが降りた代わりにとか方法はあると思う。

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 00:01:29

    アイが殺されたから私達の知ってるアクアの性格になったけど、それまでは割と明るくコミカルなゴロー先生と幼年期アクアだからそのまま成長されると微妙にあかねと性格が合わなそう(原作がマッチしすぎともいう)
    そしてアクアのモチベ問題にアイが別れた双子の父親の関係者とかもいるララライにアクアを積極的に関わらせたいのか問題とそれをクリアしてもララライで役者として大成しようがそれ以上を求めてテレビ出演させようとする別事務所のせいで今ガチは確定。これはアクアとあかねの親密度に関係ないイベント
    ここら辺を違和感なくやるのが難易度高い
    そしてアイがいる以上苺プロの業務形態が原作と変わる問題もあったりとマジで生きてるだけで変更点が多い

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 00:10:37

    >>36

    とはいえ3年後の時点ではあの時の演技は中々冴えてたと思うって自分で振り返ってたり、

    前世とかどうでもいいというルビーのセリフに対してそうだなって返してたりしてるし大分医者に対する執着は薄れてるような感じもするけどね

    少なくとも何が何でもまた医者になりたいってわけではなさそう

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 00:14:22

    >>42

    隠し子がばれてない前提だとアイは絶対にララライに関わらせないだろうし、バレてても自分から売り込んで送り出すかと言われると確かに微妙だな・・・

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 00:45:12

    アクアが子役続けた場合、人を引き立てる演技が上手いから重曹ちゃんの落ち目が軽減される可能性があるのよね
    その場合自己評価の低さが軽減されたるけどアクアへの惚れ方が強くなるだろうね

    また、あかねとも子役時代に出会う可能性もあるのだが、出会う状況によっては有馬かなファンクラブ状態になったりプロファイリングの勉強をそこまでしなくなったりなど原作とだいぶ異なる成長をしそうだ
    こっちは重曹ちゃんとは逆で原作ほどには惚れ込まないが仲は良いという感じになりそうだ

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 00:59:41

    >>44

    あかねとは、あかねがララライ以前に所属していた劇団あじさいで接点を持たせるのは難しいかな?

  • 47二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 01:12:07

    >>33

    子役から役者ルートだとカントクのアシスタントで裏方業や映像編集を身につけることは無さそうだから

    あかねを救えても再起させるまでいけるだろうか?

  • 48二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 01:17:42

    >>47

    「ぴったりの演技」絡みで勉強することはできると思う。ただ編集技術がきついからMEMにかなり負担受け持ってもらわないといけないかもしれない。

  • 49二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 06:46:07

    アイ死亡だと年齢的にアイのファンがアクルビMEMだけど、生存してるとあかかなもアイファンになってる可能性があるんだよね
    アイは役者としても目立つものがあったし

    そうなるとあなかなの行動原理そのものが変化してそう

  • 50二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 07:19:52

    あかねが飛び降りた後、懸命の処置によって命を助けられたことで外科医を志し、医学部でアクアに会うルートもありそう。
    こうなるとアイから見れば「すごい子。頭が良くてアクアと似たところがある。」くらいに見えるかも。
    ただ、あかねはアイを「教育レベルは低め」とか分析してたので、二人の相性は悪そう。

  • 51二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 13:56:59

    あかねについては本編とはかなり違うルートになるのは確かよね
    もしかしたら重曹ちゃんの厄介ファンの面が強調されるかも

  • 52二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 17:04:12

    色々な人の人生変わってくるだろうからな

  • 53二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 17:26:36

    アイ生存IFで出来る限り本編に近づける術の妄想

    ぴえヨン等の苺プロ加入は、B小町がアイ卒業後に勢い伸びずに解散。その後も芸能関係の売れ行きが芳しくなく、ミヤコさん主体でネット方面にも手を伸ばしたところ……で割と行ける

    アクアの役者業と編集技術に関しては、本人は乗り気じゃなかったがその後もこどおじ監督に引っ張り出される形で何度か出演する。またその過程で編集技術にも興味を持って、そっちと演出面も学び出す。
    アクアがアイの様なスターの演技が出来ずに挫折感を味わい、モチベも下がり、興味持っていた裏方方面へと気持ちがどんどん傾いていって、役者業がほぼ廃業状態になる。

    こんな感じでいけんとちゃうかな、とは思う

  • 54二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:55:15

    仮にアクアが本格的に子役業に腰を入れた世界線だった場合、どこかで幼きあかねと出会ってた可能性が微レ存

    ルビーの方は…
    プライベート編で一応は演技にも興味はあるのは描かれてたけどね
    妹も子役やるかどうかは別として…
    それとは別に彼女の音痴っぷりをアイが聞いたら猛特訓が始まる鴨

  • 55二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 00:00:43

    >>54

    ルビーは少なくとも中学校の同級生に歌をダメ出しされるような事にはならなくなるだろうな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています