我こそは絶対皇帝シンボリルドルフである!

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 20:03:16

    全てのウマ娘は、我が前にひれ伏せ!

  • 2二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 20:04:03

    ゴールデンバウムかな

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 20:05:15

    ルドルフ1世やめろ

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 20:06:11

    あのルドルフに可能だったことが俺に不可能だと思うか?

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 20:08:45

    これは原作カイチョー

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 20:12:25

    中山の絶対皇帝

  • 7二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 20:13:57

    会長。世界を手にお入れください。

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 20:14:53

    異国から襲来したサイレンス族、ブライアン族、トニー族の蛮族共に帝国分割された挙げ句、亡国の王子テイオーが健気にゲリラ戦展開してそうですね…

  • 9二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 20:19:25

    >>7

    シリウスをえげつない方法でハメようとする女帝きたな…

  • 10二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 20:22:16

    >>7

    ルドルフ大帝なのかミャーゼルなのかわかんねぇな

  • 11二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 20:27:08

    サイレンス族とトニー族との間に同盟が締結されました。
    盟約を祝してベガ皇女がサイレンス族に輿入れするそうです。

  • 12二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 20:39:50

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 20:44:36

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 20:46:12

    >>7

    女帝が皇帝庇って死ぬ時のセリフかな

  • 15二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 20:47:39

    陛下、国内諸侯との関係改善の為、婚姻政策を推し進めましょう。近年躍進著しいメジロ一門のラモーヌ殿などは、経歴的にも陛下のお相手に相応しく、大層お美しい方だそうですので、陛下もきっとお気に召されるかと。

  • 16二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 20:58:38

    今は亡きメジロ公国の英雄マックイーンの子女オリエンタルアート、大サンデーウルス大ハーンの元から属国黄金ウルスハーンの元へ決死の逃避行。

  • 17二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 21:09:43

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 21:11:14

    >>17

    お待ちくださいまし!同性愛はいけませんわ!非生産的ですわ!!

  • 19二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 21:11:22

    ルドルフからサンデーに皇帝が変わっとる・・

  • 20二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 21:14:54

    即位

  • 21二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 21:25:11

    ブライアン族の若き族長ナリタブライアンの元でブライアン族の拡張が始まり新国家を建国するも、新国王ナリタブライアンは戦傷により陣頭指揮が不可能となり求心力は低下。

    王位を狙うブライアン族傍流のマヤノ族のトップガンを一度は退けるも後継の無いまま逝去。分裂危機の王国を纏める為に、族長会議は追放されていたトップガンを執権として迎え入れ、ブライアン王国はこれ以降族長合議制による指導体制が固まる。

  • 22二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 21:27:59

    今日本で有力な血統勢力図ってSS系、キンマン系、ロベルト系ぐらい?

  • 23二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 21:36:23

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 21:43:11

    競馬英雄伝説の第一章は、大貴族シンボリ一門と異民族パーソロン族との間に産まれたルドルフが、天性の軍才とパーソロン族の力を背景に内戦を勝ち抜いて皇帝に上り詰めるまでの物語になるんだろうか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています