- 1二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 22:52:46
- 2二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 22:56:14
諸々の因果を考えるとMAの一件
- 3二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 22:58:10
MAはもうしょうがないでしょ。
- 4二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 23:00:14
その後の諸々を考慮するなら長距離レールガンモードのフラウロスを持ち出さざるを得なくなったあたり
- 5二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 23:02:10
火星の王案件もアレではあるんだけど、あそこでマクギリスと手を切るなりしてた場合、モビルアーマーで盛大に事故る可能性が高いので…
まぁ火星の王案件を保留にしたからって切れる関係かって言うとそこもよくわからんのだが - 6二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 23:08:36
アーブラウ軍への教導の話は少なくとも単独で受けない、テイワズの上に話を持っていく
地球支部は明らかに組織のキャパ越えてたし…… - 7二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 23:21:28
- 8二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 23:30:05
その上で派遣されたのがあの謎に有能なラディーチェくんだったのか…
- 9二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 23:33:24
- 10二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 23:35:05
- 11二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 23:36:00
たぶんマッキーと手を組んだ辺りが分岐点だろうけど、そうするとMAが分からず大損害食らうってのもな
どう流れても何かしら詰むポイントがあるようにしか思えない - 12二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 23:51:24
- 13二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 23:52:42
1話の襲撃が無い
- 14二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 23:52:59
- 15二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 23:55:39
- 16二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 23:59:33
脚本の都合を考えないなら確実な詰みは無いと思う
いや、何でそうなるん?って思えるくらい鉄華団は武装組織として有能というか実績がある - 17二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 00:03:11
経済圏の戦争納めたのも実質鉄華団の方だしなぁ…
- 18二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 00:12:30
元の元を辿るとクーデリア案件受けたとこ
- 19二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 00:37:07
疫病神ではないけどクーデリアが来なけりゃ三日月とオルガはCGSで細々と暮らせたんですよ
って公式は言いそうでね - 20二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 01:37:10
ぶっちゃけ産まれから詰んでたとしか
- 21二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 01:37:21
- 22二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 01:37:38
生まれた時点
- 23二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 01:42:40
- 24二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 01:43:39
鉄華団作らないとMA討伐がほぼ無理なんで詰みですね
クリュセ火の海で死亡か逆賊として討伐されて死亡かの2択を選んでください - 25二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 02:12:09
鉄華団は詰んでいたのだ…初めから…
- 26二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 02:15:59
- 27二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 02:39:43
- 28二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 02:45:27
ダインスレイヴの使用記録さえ無ければ大分マシになりそう?
- 29二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 02:50:26
- 30二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 02:51:07
あの地域が採掘場になったのは別に鉄華団が決めたわけじゃねぇし
- 31二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 02:55:32
記憶が曖昧なんだが、火星でフラウロスが見つかって、そのあと木星圏の歳星まで持っていってレストアしたんだよね?鉄華団の火星本部ではなく
……何故禁止兵装を再現したんだ?
ダインスレイヴが禁忌だって知らなかった、は無理があるぞい - 32二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 02:59:06
鉄華団と名付けた時から。華なんだからいつかは散る運命なのに学が無かったばかりに
- 33二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 02:59:43
- 34二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 03:02:41
そもそもいつ、どうして、誰が主導で、作ろうとしたのか、作ったとして何に使う気だったのか、なんで鉄華団にそれが流されてるのか、全然わかんないもんアレ
- 35二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 03:03:07
お、おう、お互い月曜の早朝から元気だな
- 36二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 03:40:18
- 37二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 05:05:11
というかクーデリアに関しては相手がギャラルホルンだからこそ売っちゃいけないっていうか…
- 38二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 05:17:58
独立運動とクーデリアの関わりを考えると、ギャラルホルンにクーデリアのこと売ったのバレたら火星での居場所すら怪しい
サクラ農園にも影響が出かねん
そしてマルバがかけこんでるからタービンズとの好戦はほぼ確定事項っていうか… - 39二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 06:06:27
というか一期始めのクーデリアの人脈からいってそもそもCGSをクーデリアに紹介したのもノブリスの息が掛かった人間というのが自然だし
マルバも少なくともタービンズとコネがあるのは確定してるので
適当に何か理由付けてCGSからテイワズにクーデリアの身柄を引き渡して、ドルトでクーデリアを暗殺するのがノブリス本来の計画だった臭い
コンラッドの暴走で何か色々計算狂ったけど - 40二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 06:12:45
- 41二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 06:14:30
オルガの性格的にそういうことはしないだろうけど
たとえ不義理だったとしてもどこかのタイミングでマクギリスとは手を切っておくべきだった - 42二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 06:21:32
そもそも論で言うと
不平等なりにお互い干渉する意思が基本無いので、良くも悪くも住み分け自体は出来ていた世界に
現状の腐敗した社会政治の中枢に対して正論パンチかましに行こうとする世間知らずの少女(クーデリア)と
スケベ心ちらつかせながら「活○家と半グレ武装組織の接触」って今更そんな理由で摘発に動く?って建前で部隊を動かす汚職軍人(コンラッド)が
バッティングしたのが騒動の発端というか… - 43二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 06:26:29
ビスケット死んで判断枠がオルガだけになった時点で詰みなんじゃねえかな
- 44二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 06:28:45
問題はマッキーと手を切るとギャラルホルンへのツテがなくなるから夜明けの地平線団辺りとの抗争で勝てなくなるのよね
個人的には一期の最終戦でバルバトス以外のMS全損で経営拡大が無理なくらいまで消耗すればもう少し組織を安定させる猶予が生まれた気がする
鉄火団の皆が有能過ぎたせいで組織として躓き損ねたのが致命傷になったのが悲しい
- 45二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 06:38:31
ビスケットはブレーキ役にはなれても代案を提示する能力はないから詰みを防止する力は正直あんまりない
生きてたら多分地球支部任されてラディーチェの自尊心を満たすのに貢献できた気はするからあそこでの被害は程々に抑えられそうではある
でも肝心のガラン・モッサを捕捉できずにまた別のちょっかい掛けられて焼け石に水な感じもする
- 46二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 06:42:10
子供の集まりのまま大人の組織と渡り合おうって時点でどこかしらで詰んでたとは思う
あの時点で信じろってのは神視点の結果論で不可能とはいえ、タービンズと接触した時点で解散して名瀬に身を委ねるのがおそらく正解だった
そこの段階では無理でもクーデリア護送完了した時点で解散して興味や適性に応じてテイワズ、アーブラウ、アドモス商会なんかの信頼できる組織に各々が所属するのがベストだったとは思う - 47二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 06:44:48
スゲー嫌な話だが大人の事情でCGSごと磨り潰されるのが既定路線だったのよね
死ぬはずだった奴らが死ぬ気でもがいて道を切り開いたら存在が邪魔だと目を付けられて踏み潰されただけの話になっちゃうのよね
- 48二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 06:45:49
詰みらしい詰みポイントが鉄華団のやらかしとかじゃなくて大体外野の冗談みたいな軽挙なのがアホらしくなってくる
- 49二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 06:48:51
- 50二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 07:06:36
- 51二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 07:29:10
完全な詰みポイントはスーパーギャラクシーキャノンを外された時だな
あれが当たってたらまだ逆転の目はあった - 52二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 07:35:40
どっかで言われてたけど、MA戦でガエリオがイオクを焚き付けたりマクギリスに顔だけ見せて戦わずに帰ったのは、そもそも火星ごと鉄華団をMAに潰させてマクギリスの戦力を弱体化させるラスタル様の作戦だった説があるからね。MAが目覚めなくても、どこかでギャラルホルンが鉄華団を破滅させる罠を仕掛けて来てただろうし、そうなるとどう頑張っても2期スタート時点で詰んでたんだろうね
- 53二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 08:02:34
- 54二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 08:25:47
- 55二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 08:27:56
ラスタル派がモビルアーマーの情報を得たのはイオクが父の代の頃の付き合いがある業者からリークされたからなんだよなぁ…
だいたいラスタル派が悪い2期だからって展開すら無視して黒幕押し付けて楽しいかね。モビルアーマーが出土してない怪しい土地だから鉄華団に採掘場押し付けたマクマード並の難癖だぞ
- 56二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 08:29:06
そもそもたまたま拾い出したのがモビルアーマーだった…ってのもある
厄災戦時代の鉱山とか不発弾等眠ってない訳がないし安全とは程遠いよ - 57二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 08:32:24
だから地雷原調査させるためにご褒美って名目でガキ共に与えたって?
- 58二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 08:33:48
- 59二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 08:37:03
1期から2期ってそう何年も経ってないだろうし教育の手間考慮したらある程度は新規で雇ったほうが良かったんじゃねぇかな…メリビットとか辺りが現地で調整役とかまとめ役すればいい(デクスターさんにはちょっと荷が重そう)。
- 60二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 08:37:04
第1詰みポイント:ハシュマル
第2詰みポイント:VSジャスレイで杯を割る
第3詰みポイント:スーパーギャラクシーキャノン外す
って感じ - 61二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 08:37:11
- 62二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 08:39:10
- 63二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 08:39:51
- 64二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 08:41:43
- 65二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 08:44:02
- 66二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 08:47:13
技能最高のマクギリスと、技能それなりにありそうなイオクの部下が乗ったレギンレイズが本体にメタクソにされてる時点でねぇ。数の有利もプルーマでひっくり返されるし。
平野でも狭いエリアでも数で押すだけじゃ無理だよ。
その場にとどめてダインスレイヴするならともかく
- 67二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 09:00:31
- 68二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 09:05:55
火星の王案件は組織に所属してる以上やらなきゃいけない手続きをすっ飛ばしたことを問題視こそされたけど、結果的には一応マクマードから認可もらってるしなぁ。
ジャスレイもそれより前から名瀬や鉄華団が気に入らねぇって態度は出してたからぶっちゃけ遅かれ早かれだっただろうし…
- 69二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 09:10:28
なんかまぁ組織の中に属している以上はメチャクチャ菓子折り包んで御礼行脚して
上司の顔立てて大きい権力に逆らわない姿勢を見せていけば上手くいったんじゃないかみたいなのは聞くね
その手の立ち回りを学ぶ機会とかなかったから、みたいなの
自分はいまいちピンとこないけど - 70二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 09:14:46
それやらなかったからジャスレイはああいうことした、みたいなやつだよそれ。
名瀬派閥に居る以上は狙われるんだけどね…
それはそれとして直参になるにあたって名瀬が最低限の処世術すら仕込まなかったのは謎だが。まぁ本人がジャスレイとは対立意識バリバリなうえ、外部からテイワズに入った組だから「自分がやれたんだから…」みたいなところがありそうではあるけど
- 71二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 09:15:09
元々の歴史が「オルガ達とクーデリアは一話時点で理不尽に殺され業を煮やしたマクギリスの謀反が起こった結果ギャラルホルンの改革と火星の独立が達成された」でバルバトスを起こすバグが生じた結果鉄血本編に分岐した感がある
- 72二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 09:25:40
- 73二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 09:28:57
- 74二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 09:30:01
鉄華団いなかったらハシュマル倒せず火星全滅もありそう
イオクの部下を見れば並みのパイロットじゃ足止めにもならないしダインスレイブも一流のパイロットなら避けられるって言われてる以上当たる見込みは低い
勝ち目があるとすればガエリオが足止めしてダインスレイブ撃つぐらいか?ガエリオがやるかは分からんが
ハシュマルは地球で作られて火星で発見されたが自力で火星地球間を移動出来たら地球もやばい
- 75二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 09:31:59
モビルアーマー戦に間に合わなかっただけであの時点で作ってそう。興味本位で
というかそうじゃないと「持ってたらギャラルホルンから摘発の動機になるような禁止兵器」と認識した上で「モノホンダインスレイヴを作った」ってことになっちゃうので…
まぁどのタイミングで作ったにせよ主体はテイワズだろうよ。というか整備長の爺さんというか
- 76二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 10:53:46
雑な話だがそもそもクーデリアに関わらない以外
物語的に始まらないとはいえあそこで色々引き受けたから本編ああなった訳で
資金云々はCGS抜けた時点で自業自得みたいなもんだしまだ納得できるように思う
要はCGS抜けたあと餓死すればいい - 77二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 11:06:10
真面目に色んな意味で生まれてこなければよかったとしか…
- 78二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 12:13:02
- 79二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 12:34:20
まあ仮にどれだけ善良でも悪人でも理不尽に死ぬような残酷な世界ってことなら鉄華団が外部要因で詰んだのもまだ納得できたよ
製作陣が因果応報って言い切っちゃったから「じゃあラスタルはどうなんだよ⁉︎」ってなるわけで - 80二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 12:38:48
- 81二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 12:41:52
個人的にはビスケットかな 生きてたらだいぶ違ったんじゃねーかな
- 82二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 12:47:27
- 83二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 12:52:29
- 84二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 12:53:45
制作陣は鉄華団を壊滅させたいからでしょ
- 85二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 12:54:49
クーデリアは多方面から鉄華団および三日月のハッピーエンドを構築できる便利ユニットだからこそ、「鉄華団が壊滅して終わるお話し」から排除されたんだぞ
- 86二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 12:55:55
- 87二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 12:58:27
- 88二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 13:00:21
- 89二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 13:06:58
作品が制作された時点で詰みって…
- 90二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 13:07:48
あんだけやらかしたジャスレイ相手に、鉄華団が敵討ちのためにテイワズを抜けなきゃいけないって時点で話の流れがおかしいからねぇ…任侠モノかなんて関係ないレベルで。
その場合マクマードが死ぬなりしてジャスレイ派が完全にテイワズの主流になって無きゃ…
マクマードが存命な時点で「アイツら潰してこい」って言えるし、オルガ達がそれを断る理由がない。アジー達タービンズ残当だって出てくる大戦になる
じゃあなんでマクマードはそれができなかったの?って部分に目を向けると、
「ジャスレイが担いでたからNo.1だっただけなのでは?」
「マクマードが表立ってジャスレイ討伐を宣言したら割れるとわかってたのでは?」
「実質的な自派閥の子飼いはタービンズや鉄華団くらいだったのでは?」
なんて推測が出てきちゃうんだよな… - 91二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 14:54:07
宇宙世紀の連邦は別にニュータイプを否定してもそこまで問題ではないけど、ギャラルホルンがMA倒したガンダムを否定するのは自分達のルーツそのものの否定に他ならないんだよね
- 92二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 14:57:11
まぁ製作陣のインタビューはこの際置いておくとしても、劇中のギャラルホルン組の言動をノブレス的な誤魔化しを剥がしたら鉄華団が奴隷階級の癖に抵抗したのが悪いって言ってる様なモンだからね
- 93二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 15:21:13
そうは言うがオルガ等の一部年長組を除いた鉄華団メンバーなんて文字も読めない整備もろくに出来ないのを阿頼耶識で補うことで辛うじてMWを動かせる程度の子供ばっかだぞ
マトモな組織はそんな人材雇わないしもし継続して雇用するなら唯一の長所である阿頼耶識を使った仕事が振り分けられるのは自明の理だしそこを取捨選択できるような教育を受けてないからオルガは鉄華団による庇護を止めるわけにはいかなかった
- 94二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 15:35:26
いやまぁオルガが名瀬の庇護を拒否ったのはもっと感情的な部分が大きかったけどね。裏でそういう事考えてたとしても
それはそれとして年長組とモビルスーツパイロット以外がどうなりそうかっていうとね…年長組も何処までやれるのかわからんし、ダンテみたいな特殊技能持ち以外はもうタービンズで力仕事するぐらいしかないんじゃないかな…
ハーレム船団であるタービンズがそれを受け入れるのかも不明だけど - 95二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 16:08:06
アリアンロッド艦隊との決戦の時もチャドとかダンテですら自分たちが磨り潰されるように戦ってることに疑問を抱いてないからね
戦い続けることへの危機感は采配する側のオルガとユージンや出自に恵まれてるリーゼントぐらいしか持ててなかったからもし鉄華団が解散したとして個人で判断してまともに生きていける奴がどれだけいたものかとはなる - 96二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 16:38:11
支部を預かる立場になってもチャドのラディーチェへの説得コマンドは「団長を信じてついて行くのが鉄華団」しか無かったからなぁ…
ここは明確にマイナスポイントではある。 - 97二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 16:55:28
初手詰みで何も残らない状況を
詰みで大半は死ぬけど社会的にまともな生き残りが出来た状況にまで持っていったのが本編だからな
ビスケットが生きていようがラディーチェを説得出来ようが結局致命的な部分が外部から来るせいでどうしようもないから出来ても生存者が数人増えるくらいじゃない? - 98二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 16:56:07
- 99二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 16:59:04
被差別身分に生まれたのに身の丈を越えた幸福を手にしようとした瞬間かなぁ
- 100二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 17:04:29
羽柴秀吉を見習ってだ。
オルガ・イツカがジャスレイ・ドノミコルスと名瀬・タービンから名前を取って
オルガ・ドノミビンに改名すればよかった。 - 101二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 17:11:32
火星の王を断ってようと関係が切れて無きゃモビルアーマー関連はマクギリスに話が行くだろうし、そうなったらだいたい本編だろうなって
火星の王案件が無かったらジャスレイがあのタイミングでリークすることがなくなってくれれば良いんだけどそんな気はしないし…リーグがあったらアリロ連中は以下略だろうし…
マクギリスに「先日の件みたいにラスタルとかにちょっかい入れられたくないから一報ぐらい入れとけ」って言うとか…?
関係が切れてたら?モビルアーマー調査の時にモビルスーツ持ち込んで起動して大惨事じゃないかな…情報がないから対策もできずに - 102二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 17:56:06
- 103二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 18:01:07
大人の壱番隊が率先してそれから逃げてるのが笑える
- 104二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 18:06:16
- 105二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 18:07:35
1話時点での三番隊の仕事はクーデリアの護衛だが?
- 106二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 18:08:32
孤児とヒューマンデブリより選択権があったはずの大人組が率先して犠牲になりに行ってりゃ成立したかもね
- 107二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 18:14:33
じゃあクーデリアに関わった時点でアウト
本編前からというならもう始まる前から詰んでるとしか言えん - 108二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 18:15:24
そうだね新発見凄いね
- 109二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 18:15:44
2期1話で襲撃されてムカついたから地球に送る分の獅電使ったから
地球でパレードする時マンロディとワーカーしか出なくて信用失って
変に他人に不信感持ってるから事務員雇わないで出向社員1人に毎日残業させて
人増やしてって言ってもオルガの指示で済まされて残業の恨みでおっさんに情報流されて
おっさんが頼りがいあるとこ見せて新人がおっさんいいかも…ってなったのを裏切り扱いして
最終的に地球支部が消えて社会的信用も消えたからどうしようもない - 110二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 18:16:53
未だにこんなの居るんだ…
- 111二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 18:16:58
正体は一応偽装してるしMAと戦ったらアイン脳が焼き切れるという認識は当時のガエリオは持ってない
ただそこまでの責任感もノブレスオブリージュもないガエリオに期待しても無駄だというのはまあわかる
カルタが同じポジションだったら参戦してたかもな
- 112二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 18:18:57
いつものが出てきたな
- 113二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 18:19:29
- 114二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 18:20:33
- 115二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 18:20:55
もう遅い系のおっさん主人公なろう好きそう
- 116二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 18:21:04
ここまでくるとわざと逆張りしてそうだな
- 117二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 18:22:04
- 118二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 18:22:38
孤児とヒューマンデブリの境遇を過小評価している人たちだけが
鉄華団は助かるチャンスがあったと思い込んでいる
その筆頭が制作のトップなのは笑えねえ - 119二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 18:23:26
テイワズでなくウルズハントに出てるゴージャス兄弟の傘下だったら生き延びれたかもしれない
いい意味でも脳筋だしあいつら - 120二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 18:24:35
- 121二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 18:24:57
地球支部作るのに通信できるやつがチャドとラディーチェしかいなくて、大人が嫌いでラディーチェも信用できないのにラディーチェの通信はしてるの言葉にあっさり引き下がるし脚本の都合がなければ鉄華団を詰ませる事はできないのだ
- 122二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 18:25:01
えっごめんそれに関してはソース見つけられなかったからあったら教えてくれる?
- 123二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 18:25:48
- 124二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 18:27:05
- 125二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 18:27:36
- 126二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 18:28:57
- 127二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 18:29:40
- 128二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 18:30:44
ケツモチガチャでずーっと外れ引きっぱなしなんだなこいつら
- 129二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 18:31:38
- 130二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 18:32:28
そうなんか。どーも。(出来たら画像ほしいなーなんて思ったりもするけど)
- 131二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 18:32:56
戦争の経緯からして例えば地球で雇ったモブ事務員がいてもそこには頼らず後始末するのが妥当だし
- 132二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 18:33:45
鉄血の小説版って出てたっけ
- 133二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 18:34:48
- 134二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 18:36:37
- 135二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 18:38:05
- 136二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 18:39:53
見えてるだけでは4人だけ増えてしかもオルガに計算間違いを指摘されるレベルなんだよね…
- 137二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 18:40:14
むしろモブ事務員をどう後始末に絡ませるんだよ
そもそもモブのシーンがなくても事務員がいない証拠にはならんでしょう
仮にいなかったとして雇うことを上に進言するのは監査役の仕事でしょうがって何遍も言われるじゃん
- 138二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 18:41:05
鉄血の小説は公式サイトに一期序盤~それ以前の時期の短編がひとつあるだけだな
そういや「本来GH以外がMSを所持するだけで違法で小説にソースがある」と主張してたデマまん民がいたが
実際はそんな情報全く描かれておらずドン引きされていた - 139二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 18:42:04
- 140二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 18:43:07
- 141二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 18:44:00
まずそもそもラディーチェの不満=事務員云々が妄想の産物定期
- 142二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 18:44:44
わからん。獅電を戦闘に使うから送れないことになったってことをチャドから伝えられたシーンしか無いから
- 143二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 18:45:24
- 144二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 18:45:47
- 145二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 18:47:55
- 146二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 18:48:03
正直分からん、獅電の件は説明不足感あるけど筋は通ってるからこれを理由にするには薄いしで、ホントなんであんなキチげ発揮したんだろなってなる
- 147二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 18:48:14
いや聞いたことないが…
- 148二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 18:48:16
- 149二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 18:49:05
- 150二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 18:50:03
はい
- 151二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 18:51:19
- 152二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 18:51:53
穏健派最大手だったナボナがデモ行進するような状態だったドルトのもそうなんだけど煮詰まった時期しか見れないから判断しにくいのが多いんよな鉄血。
- 153二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 18:53:14
それで違和感が全部解決するわけじゃないんだが、ラディーチェ関連考えてると「監査役設定邪魔だな」って思うんだよな…
- 154二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 18:53:57
まあ…でも、スパロボマジック的な何かでそもそもの周囲の環境を変えない限りは大体詰んでいるのでは?
- 155二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 18:54:34
アリアンロッドのマッチポンプ鎮圧が動揺も反対の声も上がらないあたり常態化してる可能性があるからそれに伴いデモや反乱も頻繁に起こってそうではある、根拠ないから考察ってより妄想よりだけど
- 156二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 18:55:25
- 157二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 18:55:34
そもそもスパロボマジックは公式が許可する範囲でしか許されないんだ
- 158二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 18:56:04
- 159二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 18:57:16
- 160二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 18:57:44
だからって自分から残ってモビルスーツとかの整備してくれてたおやっさんとか、
自分達で残した事務方のデクスターさんとか、
意見が別れることもあったけど基本的にはサポーターだったメリビットさんとかを信用してなかったって解釈はおかしいと思わんのかね
- 161二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 19:02:38
終了直後のガンダムエースのインタビューって監督のやつでいいのか?
今読んでるけどそのレスと同じ文面がどこなのかわからない
少なくとも一期からいる本部の大人を信用してないと伝わる文面はどこにも見当たらないな
- 162二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 19:04:02
- 163二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 19:04:18
こういうの多すぎなんだよ鉄血に限らんけど。
だから出来れば画像プリーズ - 164二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 19:05:45
- 165二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 19:08:52
ラディーチェを単なる被害者みたいに考えてるのはもう放送後の頭鉄華団系考察で頭が止まってる人達くらいだと思うよ
- 166二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 19:11:45
- 167二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 19:12:20
少なくともこのスレには発売されていない二期の小説を読んだと主張する人間が一人いるんだよな…
- 168二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 19:13:50
詰みポイントというか本編で出てくるのが下に見てたガキが活躍したら嫉妬から黙ってろみたいな奴が多い
- 169二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 19:15:58
2期に関しては割とマジではい。名瀬はともかくマクマードとラディーチェとジャスレイがちょっとね…
- 170二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 19:56:59
草
- 171二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 19:59:57
ジャスレイも後継者のくせに稼ぎ頭を潰してるしテイワズの構成員上も下も後のこと考えずライブ感で生きてるぜ
- 172二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 20:02:47
- 173二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 20:03:31
金融を扱っててナンバー2も勤める男がクーデター起こすためにギャラルホルン抱き込んでまずやったのが居なくなったら流通が成り立たないレベルの輸送部門潰しってのがちょっと…
というかマクマードの動きからしてジャスレイ派って最大にして主流の派閥じゃないのぉ? - 174二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 20:04:30
ギャラルホルンに拾い上げられない環境(地球)以外で産まれたから、の間違いだろ
- 175二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 20:04:55
- 176二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 20:05:45
ヒューマンデブリに産まれたってなんだよ
- 177二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 20:12:35
三日月オルガはじめ鉄華団の大半はヒューマンデブリじゃない
昭弘たちは海賊にさらわれてデブリになっただけでハッシュの回想に出てきた自殺孤児もデブリじゃない
脚本書いてる人すらこれを忘れてそうだったのが最終回のやばいところ - 178二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 20:15:05
そもそもデブリって海賊に攫われるなりして売られた人身売買の奴隷たちのことだから産まれるも何も…って話
増えたのは当然そういう事する連中を取り締まりきれてない連中のせい
のはずなんだけどなぁ…(2期冒頭モノローグ) - 179二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 20:17:43
良くも悪くも強がりというか、理解を求めてなかったフシは色々とある
鉄華団内部ですらオルガの心労っぷり(とその原因)を理解していた団員は何人いたのやら… - 180二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 20:17:57
- 181二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 20:22:32
- 182二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 20:24:05
- 183二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 20:24:52
- 184二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 20:26:17
同じようなコメントに同じようなツッコミ。いつまで似たようなこと繰り返すんだか。
そういう意見が肯定されるところで話してなよ。 - 185二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 20:27:53
- 186二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 20:28:13
- 187二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 20:28:19
- 188二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 20:29:07
自分とこから出したやつのせいで部下の地球支部潰した上に経済圏に被害出して
輸送部門縮小、金融担うナンバー2の組織と派閥は消滅、採掘場被害甚大で鉄華団脱退したけど、
マクマード個人で握れるレベルになったから得ですぅ?
成り立つわけあるかこんなもん。
- 189二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 20:30:28
- 190二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 20:31:12
じゃあクーデリアもさっさと潰せば良かったのでは
- 191二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 20:31:42
タービンズ襲撃関連を黙認する代わりに禁止兵器密輸関連はケリをつけるって取引で使ってるんだよなぁ…
仮にまだ残ってたとして、イオクは死に、イオクの所業を追求したクーデター組は倒れ、ラスタルが新組織のトップになってる状態で通じるカードとも思えんよ
- 192二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 20:31:53
- 193二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 20:32:09
- 194二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 20:33:55
- 195二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 20:35:48
自分たちがデブリを増やすようなこと(阿頼耶識を使うなど)はしないってくらいで、解決するために政治的な動きをするみたいな組織じゃないしね
- 196二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 20:36:34
- 197二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 20:38:08
- 198二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 20:38:19
- 199二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 20:38:53
クーデリアとラスタルが手を繋いでる場面やりたかったぐらいしかないんだろうなって
- 200二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 20:39:12
このレスは削除されています