個性無き戦い

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 00:29:04

    早くもアーマードオールマイトに惚れた

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 00:31:16

    アイアンマイト

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 00:39:18

    このフィギュア出して欲しいな

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 00:44:47

    バットマンとアイアンマンリスペクトの見た目いいよね……

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 00:45:19

    A組リスペクトしてめっちゃ熱かったわ

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 00:46:53

    これの到着点よな

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 00:49:01

    作画コスト…

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 00:50:00

    技名にA組要素つけるなんて反則よ

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 00:50:16

    >>7

    装着中の描き込みエグすぎて笑いがでてきた

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 00:52:17

    >>7

    ホリー「プルスウルトラ」

    アシスタント「プルスウルトラ」

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 00:59:29

    >>7

    ここで「ちょ…ちょっえ」、て声が漏れた

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 01:02:23

    ボンズの悲鳴が聞こえた気がした‥‥

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 01:02:56

    >>8

    ほんそれ泣く

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 01:03:35

    >>12

    メカフェチは喜んで描くと思う

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 01:17:05

    >>12

    七期全体的に作画が地獄すぎる…

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 01:17:45

    パワー系の砂糖くんが輝く場所があって嬉しいよ

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 01:19:58

    なんかやっぱりヒロアカはオールマイトのバトルが一番テンション上がる

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 01:30:44

    このメカもボロボロになるんだろうホリー⁉
    一個ずつパーツを失っていくんだろうホリー⁉

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 02:35:32

    スーパーマンからバットマンになったな

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 07:13:45

    >>18

    エルクレスの装甲は66%削れたからヨシ!!

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 08:41:15

    腹ビーム撃って一矢報いてくれないかな

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 08:57:05

    >>7

    早い段階で壊されるかもしらねえ…

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 09:37:22

    無個性のメリッサが作って、個性を失ったオールマイトが纏うことで完成してるの好き
    「個性が無くてもヒーローになれますか?」への一つのアンサーって感じで

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 10:35:12

    >>9

    前にえっぐい描き込みの装備品付けた梅雨ちゃん落書き投下してたけど

    ホリーほんとこういうの好きなんだろうな

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 13:36:29

    ボツになったサポートアイテムを駆使して戦う主人公の戦闘スタイルをオールマイトがやるってのが熱いねぇ
    デザインも弟子を彷彿させる感じがしてグッド

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 17:12:23

    個性とはちょっと違うのかもしれないけど、あっさり複数の異能使いこなしてるよね

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 17:12:52

    親友ってAFOも入ってるんか?

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 17:20:42

    オールマイト流のジョークで「お前の考えは分かってるんだよ」的な意味で掛かってるんじゃないかな
    「親友‼」のコマ塚内君とAFO一緒に写ってるし個人的には言ってると思う

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 17:55:51

    >>11

    アイアンマンの装着シーンを思い出して泣いた

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 18:28:51

    >>23

    個性がなくてもヒーローになれますか?と問われて「安易に肯定できない」と返した本人が無個性で最強のヴィランに立ち向かうのアツすぎるんだよな…

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 18:42:19

    トランクケースがスーツ本体で、ガリマイトのパワーアシストや生体維持装置
    エルクルスが車のフリした補助パーツの集合体で、各個性再現機能を状況に応じて付け替える
    がアーマードオールマイトの概要?

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 18:46:28

    エルクルスの機能そのものが「モードクリエティ」みたいな

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 18:49:42

    >>23

    天才とのコネ!望外な予算!!尋常じゃない戦闘経験!!!


    ほぼ不可能!って言うパーフェクトコンクルージョン

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 19:07:52

    >>33

    でもロマンはあるから…!

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 19:09:37

    >>28

    塚内くんには本心から、AFOには煽りって感じよね

    実際AFOブチ切れてるし

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 19:11:12

    >>34

    それは否定しねぇ…!! 


    ほぼ無理でも決して完全なゼロでない事もロマンだよね

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 19:26:59

    どんなに憎くても30年も戦えばそれなりの感情は持つかもな

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 19:52:52

    もしかして初期構想のデクってこういう戦闘スタイルを取る予定だったのかな

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 21:07:19

    かっこいいけどマスクのデザインはヴィランっぽいというかデストロっぽい

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 21:09:31

    >>39

    創った娘の父親が正義感故にヴィラン落ちしちゃったからな

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 22:31:29

    今週のAFOは何かフリーザ感あった

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 05:55:52

    >>4

    スーパーパワーはないけど

    技術力と精神力(と財力)でスーパーパワー持ちのヴィラン相手に殴り合ってる代表格だからな…



    必要に応じてパーツを呼び出して(?)換装…もとい追加武装するのはなんか実写のハルクバスターマーク1を思い出す

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 14:38:38

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 14:39:19

    >>43

    誤字った

    初期構想のデクがこれに流れてると考えると結構無茶ぶり設定でも無視できるんだよな

    天才の発明家いてもお金とかいるからその辺りカバーできる

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 15:52:54

    >>42

    ハルクバスターも半壊しながらなんとかハルクを止めてたね

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 16:42:21

    >>38

    初期構想はありもので戦う予定だったらしいからもっと地味で他の能力者ももっと弱かったんじゃないかと思う

    たぶん体育祭の障害物競走が近いイメージ

  • 47二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 00:27:56

    コスチュームの口元見えて笑ってるのがいいな
    お師匠の言葉を受け継いでる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています