人は何かの原因を考える時内的帰属に寄る傾向があるんだぜ

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 00:34:24

    まぁ俺もそのタイプなんだけどね

    根本的な帰属の誤り - Wikipediaja.m.wikipedia.org
  • 2二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 00:35:50

    ところでスレ画の人っていい加減再登場しないの?

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 00:36:36

    人間の誤謬を教えてくれよ

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 00:39:17

    正直自分がその状況に置かれていたら正しいことをしたなんて言えないから何かやらかした人を責められないんだよね
    これはこれで認知バイアスだと思われるが…

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 00:40:28

    人間の脳みそは複雑すぎて人間に理解するのは難しいってことヤンケシバクヤンケ

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 00:43:52

    >>3

    この前見た公正世界信念の動画が面白かったっスね

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 00:45:40

    初めて知ったけど面白い考えっスね

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 00:46:46

    どういうことだ?

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 00:47:57

    時内的帰属の意味を教えてくれよ

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 00:49:37

    同じ状況で自分ならどう行動するかを自問しろ…鬼龍のように
    まっその状況を100パーセント正確に脳内再現するのはほぼ不可能だからバランスは取れてないんだけどね

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 00:51:32

    人にレッテルを貼るのは間違ってるってことスか?

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 11:00:12

    >>11

    ウム…

    大概の事象は複合的な要因で起きるから個人の問題は複数ある問題の一つでしかないんだなぁ

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 11:01:49

    ふうんワシは貴族ということか

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 11:06:24

    この状況の例えを教えてくれよ

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 11:22:23

    >>14

    やっぱりガロンとリットル間違えた地上作業員だけじゃなくて複数の単位が混在してる事とリットルが未開の地カナダに突如現れたのも悪いよねパパ

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 11:26:18

    >>15

    ふうんカナダは未開の地なんだな

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 11:28:59

    >>15

    仕方ない本当に仕方ない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています