- 1二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 10:52:32
国立科学博物館は原材料費や光熱費の高騰からアホ程支援を求めとるんや その額…1億
今まで科博に来たことがあるマネモブはもちろん植物や恐竜や様々な分野に興味のあるマネモブにも見ていただきたいですね…マジでね
https://readyfor.jp/projects/kahaku2023cf?utm_source=kahaku.go.jp&utm_medium=banner
- 2二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 10:53:46
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 11:00:24
バックヤードツアーは気になるっス…
ただ5万はちょっと高いっス… - 4二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 11:02:13
- 5二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 11:02:37
図鑑が一万五千円なのが魅力的だと思ったのは…オレなんだ!
- 6二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 11:02:59
悪いのは物価高対策をしない政府だ
- 7二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 11:04:17
怒らないで聞いてくださいね 国立なのに国が見捨てるなんてバカじゃないですか
- 8二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 11:04:50
剥製作り体験30000円も気になるんだよね
- 9二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 11:06:28
ちょっと不純な動機かもしれないが魅力的なリターン多いからやりたいっスね
500億よこせ ゴキゲンな支援をぶちこんでやるぜ - 10二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 11:08:22
- 11二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 11:08:31
えっ バックヤードツアーもあるんですか
素晴らしい返礼品スね - 12二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 11:08:43
法人300万コースで展示室貸出してもらってタフ展開催できるんじゃないスか?
- 13二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 11:12:21
どうして国は税収上がってるのにこういう所には使わないの?
- 14二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 11:15:53
文化施設=不遇
国から異常なほど軽視されとるんや - 15二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 11:19:55
国も運営費として金は出してるんや
その額…28.4億 - 16二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 11:20:51
図鑑が気になるのは俺なんだよね
- 17二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 11:35:34
- 18二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 11:37:27
おーっ標本作成キットあるやん!なにっ10万
- 19二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 11:41:03
- 20二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 12:03:28
前軽い気持ちで行ったら半日使っても1/3くらいの展示しか見切れなかったのは…俺なんだ!
リベンジしたいですね マジでね - 21二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 12:07:46
古代人に触れるってま…まさか
- 22二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 12:19:51
500億回分の特別展図録よこせ
- 23二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 13:30:24
バックヤードの返礼品が欲しいと思う反面…そんなお金は学生だから無いという気持ちにかられるっ!
学生向けの返礼品ですら手が出せないんだ
金欠の無力感が深まるんだ - 24二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 13:34:06
ウム…上に大勢いるんだなァ
- 25二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 15:17:13
夏休みに学芸員がスレ立てとは……見事やな
- 26二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 15:21:07
そもそも入場料が安すぎないスか?
上野の他の施設なんて軒並み1000円超えてるんスけど - 27二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 15:22:02
あの…サイト落ちたんスけど
- 28二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 15:35:41
普通に今までは施設運営だけで十分回せてたから国から切り離したけど後からコロナが来たって感じなんスね
- 29二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 15:38:15
たった1万5000円で研究者の方々が本気で作った図鑑買えるのはお得を超えたお得なんじゃねえかと思ってんだ
- 30二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 15:39:03
トートバッグと図鑑欲しいのん…
- 31二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 16:03:42
前にタフカテの毒展スレ見てからワシも行ったけどめちゃくちゃ面白かったっス しかも意外と人が多すぎる…!
1日じゃ回りきれなくて泣く泣く帰ったから図鑑買おうか迷ってる それが僕です - 32二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 16:05:39
- 33二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 18:45:57
ちなみにクラファンは達成したらしいよ
ちなみに運営元が独立行政法人らしいからそもそも安易に国が支援できる施設じゃないらしいよ - 34二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 18:48:40
あーっページが見れねぇよ
おそらく凄い数の支援者が集まってきているのだと思われるが… - 35二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 18:51:26
>>33本当に達成してるみたいやんけ凄いやんけ
- 36二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 20:10:02
おおっ買いたかったコースが売り切れている…
- 37二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 20:13:26
あの…ページに全然繋がんないんすけどいいんスかこれ…?
- 38二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 20:15:06
クラファン・ラッシュされてるからね
- 39二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 20:28:44
バックヤード・ツアーは行きたいですね マジでね
- 40二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 20:30:06
ふざけんなよボケが
- 41二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 20:41:30
欲しいと思ったやつ完売してるヤンケシバクヤンケ
- 42二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 20:43:14
もしかして同じ事やったら後1億ぐらい集まるんじゃないスか?
- 43二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 20:44:35
よしっそれじゃ企画を変更して別館建てるクラファンもやろう
- 44二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 20:47:06
その額…500億
- 45二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 20:49:16
バックヤードツアーモウ全部売リ切レテルヤンケ悲シイヤンケ
シャアケド図鑑ハホシイカラ支援スルヤンケ - 46二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 21:31:56
- 47二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 21:33:33
見事やな...
- 48二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 21:34:08
- 49二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 21:35:12
もしかして本当に国立科学博物館にマネモブが集結するんじゃないスか?
- 50二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 21:36:14
>>49まあ細かい事は気にしないで下さい
この分だと数が多すぎてマネモブ率はアホほど少ないですから
- 51二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 21:37:22
ものすごい額の支援が集まってきている!
- 52二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 21:38:10
全国一千万のマネモブが本気を出せばまだまだ伸びると考えられる
- 53二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 21:38:40
バックヤードツアー行ってみたいけどさすがに遠すぎるのん…
- 54二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 21:39:15
バックヤードツアーのプレミアコースって何がプレミアなのか教えてくれよ
- 55二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 21:41:53
図鑑とかの返礼品って向こうが送ってくれるのん?
- 56二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 21:52:00
- 57二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 21:55:11
剥製づくりって凄いっスね…こういうことが出来るのはさすが科博って感じっス
- 58二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 21:55:50
特別展を見学しろ…鬼龍のように
- 59二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 22:04:57
もしかして国立科学博物館でこれなら、他の国立博物館も同じくらい財政難じゃないんスか?
- 60二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 22:06:17
ちょっと古代人にさわるだけだから…
- 61二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 22:08:12
(館長のコメント)
— 2023年08月07日
- 62二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 22:08:23
- 63二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 22:08:39
- 64二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 22:10:46
ったく今は海展が開催中だから行ってみようよ
- 65二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 22:13:51
- 66二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 22:14:10
- 67二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 22:22:07
このレスは削除されています
- 68二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 00:40:07
このレスは削除されています
- 69二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 08:06:52
三億行きそうな勢いで一番戸惑っているのは俺なんだよね
- 70二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 08:12:52
元国立の独立行政法人だからね
- 71二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 10:11:47
- 72二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 11:19:09
- 73二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 11:20:38
>>71最初の目標額からして相当な値段なんスけどいいんスかこれ
- 74二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 11:26:10
- 75二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 15:19:25
- 76二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 15:22:43
俺なんてバックヤードツアーに参加する芸を見せてやるよ
哺乳類コース楽しみなのん - 77二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 20:07:17
- 78二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 20:16:14
すごい額の寄付が集まってきている!
しゃあけどこれでも収蔵している資料を十分に守っていけるだけの潤沢な資金とは言えないのは物価高の悲哀を感じますね… - 79二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 20:16:35
- 80二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 20:27:31
でもね古美術や考古学なんかを扱ってるトーハクのほうも気掛かりなんだよね
向こうも古い仏像や掛け軸なんかで温度湿度管理でかなり電力食うはずでしょう - 81二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:10:26