- 1二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 13:40:04
- 2二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 13:42:25
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 13:43:14
廃れたんじゃなくてタフカテの文化として定着しただけですよね
- 4二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 13:43:17
- 5二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 13:43:20
歯抜けブスは退場ッ
- 6二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 13:44:03
- 7二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 13:44:12
というかシマキンが流行る前は普通にオソメの方が人気だったし「シマキン=一話の敵なのにオソメより印象薄い空気」みたいな扱いだったんだよね 立場逆転しすぎじゃない?
- 8二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 13:44:19
- 9二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 13:44:56
- 10二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 13:45:02
いいや 次はジロさんの時代ということになっている
- 11二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 13:45:24
あかんやんこんなスレ立てしたら シマキンがまた現れるで
- 12二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 13:45:53
もう飽きた
- 13二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 13:45:59
ボクゥ?はシマキンじゃなくて兵隊のセリフってネタじゃなかったんですか