- 1二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 14:41:52
- 2二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 14:43:43
いっそ夜勤専門のがマシかと思うよね……
短期間ならまだしも長く続けられる自信がないので躊躇するけど - 3二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 14:44:06
ワ…ァ…
- 4二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 14:44:38
2交代はまだギリギリ人間
- 5二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 14:45:42
- 6二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 14:46:48
そういう職種の人達のおかげで助かってる人どれだけいると思ってんだ
- 7二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 14:47:08
看護師の母がこんな感じの勤務してたけどまあ大変そうだったな…
- 8二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 14:48:24
シフト制の人に世話になった時は2~3時間ごとにその人がきたし
うろうろするボケた患者をなだめすかしてたのを目の当たりにしてなんて大変な仕事なんだ…と思った - 9二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 14:48:32
明けってどういう意味なん?
- 10二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 14:48:32
お前もう病院行くな
- 11二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 14:50:31
ちゃんと給料は良いんだよね?
薄給なわけないよね? - 12二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 14:54:20
- 13二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 14:56:34
まーじで体内時計ボロボロになるし命削って金貰ってる感覚になるからほんとやめたほうがええぞ…
- 14二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 14:56:45
- 15二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 14:57:19
駅員やってた父親はシフトが合うとか言ってたな
トラックドライバーからバスに移ったけど夜勤がないのが合わなくてグループの鉄道に移ったような人だし本音だったんだと思う - 16二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 14:58:30
看護師は忙しさと給料が見合わないという意見が良くあるのでまあお察し
- 17二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 14:58:49
人間にさせていい仕事量じゃないと思う
いつもありがとうございますホント - 18二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 15:00:28
日勤と夜勤の間にある休みは体を夜に適応させるための実質仕事見たいな所あるよね
- 19二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 15:01:38
日勤と夜勤ならまだいい(よくない)けど、早番遅番日勤夜勤となると本当に体内時計ぐちゃぐちゃになる
せめてルーティン組んで…とかやりたいけどそんな余裕もない
でも身体には合ってるのか夜勤明けそのまま遊びに行ったりもできるし自分はシフト制はかなり楽 - 20二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 15:02:11
短時間夜勤なら短くて給料高くなるし良いじゃんと思ってた
キッッッツ…… - 21二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 15:02:58
元自衛隊の人が同じ会社にいたけど体力が余ると言って2年で警察官になって辞めていった
こないだ会ったら自衛隊より命の危険感じるとかなんとか - 22二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 15:19:03
- 23二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 15:43:39
このレスは削除されています