【閲覧注意】ロボカテ水星の魔女スレで

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 15:39:09

    荒れないスレ話題あるあるといえば
    また荒れやすい話題でも一手間で荒れにくくするライフハックや成功例とかあれば
    楽しくあにまんライフを語ろう!
    閲覧注意は保険

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 15:39:49

    ババア関連
    ジュベジュ
    魔法の言葉は御三家重婚

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 15:41:10

    サプライズ慰安・ケレス、尚出した結果スレの流れが変わるので取り扱い注意

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 15:44:28

    35歳時空 改め38歳時空
    シャディクへのヘイトが高かった20話付近ですら平和?だった概念だ

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 15:44:57

    1がぶっ飛びすぎてたりすると逆に荒れない説

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 15:45:43

    シコスレは荒れない印象

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 15:46:55

    1回すごい笑ったのがシャディクとグエル 関連の釣りスレで釣られてレスバする人もいたけど中盤からネタ勢が乗っ取った結果後半には良スレ展開になったやつ

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 15:46:57

    "ここだけ"を付ける

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 15:47:59

    35歳は荒れてるのあんま見ないな
    概念がもう荒らしみたいなもんだし

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 15:49:29

    最近だと俺の解釈付けるといい

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 15:49:46

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 15:51:26

    1があまりにもやべーやつだったけどその後みんな困惑して軌道修正した結果普通にシコれるシコスレになったシャディクスレも笑ったな…やはりシコか…

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 15:51:45

    しぶとい系スレも荒れてない印象
    ネタ勢が強いスレは荒らしが入る余地がないのかもしれん

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 15:52:22

    スレ立てたらこまめに目を通して
    荒れそうになったらやんわりスレチ注意するか
    あからさまなやつはしっかりレス削除

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 15:52:56

    35歳時空はほぼキャラヘイトなんだけど大量虐殺誘発したテロリストの本編比平和なので見逃されている

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 15:53:22

    >>11

    これはあかんやつの典型?

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 15:53:35

    早い段階でSS投下されたりすると荒れないな。

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 15:53:48

    part化してるCP語りスレもスレ民が固定してるor風景の一部化してスルーされてる感じ

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 15:56:28

    >>12

    あれって荒れかけから完走まで持っていったスレの到達点の一つだよな

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 15:56:42

    1で狂え
    クソ長怪文書で威嚇しろ

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 15:57:06

    シコスレはシコるのが目的だから荒れないイメージ
    たまに荒らしがやって来てもシコの燃料にするから去ってくし

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 15:58:00

    シコとかエロ系はアンパイか
    やはりエロは全てを解決する…

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 15:58:31

    ダイススレも比較的荒れないと思うけどな

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 15:58:38

    本編やキャラを語りたい時はポジティブ方面に振る
    ◯◯のいいところ挙げてけ、可愛いカッコいいとかで愛でる系はまったりしてる

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 15:58:51

    最終回直後の批評スレは返信禁止だったからかみんな冷静だった記憶

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 15:59:08

    >>21

    荒らし=モブおじさんの暴言だからな

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 15:59:57

    シコスレ、何気にたまに真面目なキャラ解釈とシコをつなげて考えるからキャラ解釈も吸えるの草だ

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 16:01:26

    ママスレも荒れない印象
    スレ民がひたすらママを讃えるから

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 16:01:42

    1のセンスとかその時にいたスレ民のセンスみたいなのもあるかもしれない
    35歳時空は初代スレで両者が見事に合致してあそこまで大きくなった感ある

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 16:02:06

    50くらいまでスレ主が厳しめに荒らしやスレチを消せば大体ただの賑やかしは飽きてどっか行くと思う
    過疎るかもしれんけど

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 16:02:45

    プラモスレは荒れない印象

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 16:02:57

    ジュベジュスレ、だいたい1が狂ってるからそんなに伸びないけど結構好き

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 16:02:59

    シコとエロは荒らしの脳を攻撃からエロに反転させてる可能性がある
    やはり空き時間や休日くらいシコとエロで癒されるべきなんだよ

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 16:04:23

    プラモスレは初心者or上級者が立てることが多いせいもあってプラモ沼に引きずり込みたいからみんなやさしいよね

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 16:05:08

    つまり真面目な考察したいときはシコやエロを挟むといいってこと…???

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 16:06:10

    ヌーノスレほど愛に溢れた専スレを他に知らない

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 16:06:40

    乳首シャディク、ナポレオンフィッシュシャディクはあにまん民が生み出したライフハックの一つかもしれない
    いやナディクは最初狂気だったけど…

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 16:07:52

    ゴールデンレトリバーorシャディクスレで俺は目覚めた

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 16:09:40

    最終回後のこれ見たかったとか語るスレ好きだったな
    みんな一行目に昼飯や夕飯書き込んでから本編語り始めるの

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 16:09:58

    同じ話題でも、1の文章が丁寧かそうじゃないかとかでもコーナーで差がつくかもしれん
    誤差かもしれんが

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 16:10:14

    数は少なめだけどスレッタヌキや擬獣化スレの動物画像が多いスレはみんな知能低下してて和んだ
    やはりカワイイは正義

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 16:10:23

    ニカがAV監督しているやつは荒れない

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 16:10:55

    あにまん民が産み出した狂気を感じる概念スレは滅多に荒れないイメージ
    乳首、ナディク、35歳時空、あにまんニカ……とか

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 16:11:06

    最近ので一番好きなやつはキャラのpixiv投稿R-18率ランキングスレ
    リアタイで追っててマジで楽しかった、やはりエロか…

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 16:12:28

    三馬鹿系もあんまり荒れないかな

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 16:12:36

    エロって逃げだと思うんすよ

  • 47二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 16:13:01

    食事🎲スレは一切荒れないで爆速で200行く
    皆とんちき飯書き込むとに必死だから

  • 48二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 16:13:17

    ◯虐スレも荒れない
    同好の士しか集まらないから

  • 49二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 16:13:33

    >>47

    🎲じゃない安価だ

  • 50二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 16:14:18

    どのカテもそうだけどネタに振り切るのとダイスは荒れない
    議論の余地があったりするスレやたまにMSスレは荒れる

  • 51二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 16:14:31

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 16:15:58

    シコエロ愛で以外だと何かなあ…🎲系でスレ主がある程度固めてて舵取りして進めてたりすると楽しく進行するイメージ

  • 53二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 16:17:30

    シコスレは基本荒れないけど勝手にカプ要素あるシコレスするのは気をつけよう
    カプによってシコれないシコ勢もいるから

  • 54二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 16:18:09

    🎲系はスレ主の文才とストーリー構成力と滞在時間の長さがあると荒れないし面白い

  • 55二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 16:19:06

    シコスレについて憂慮してるのが、
    単キャラシコスレでCP要素強めの解釈レスがやって来た時に
    シコスレパワーのおかげでそう易々と雰囲気が崩れることは無いが
    極僅かな確率で荒れそうだなって感じる

    1が「CP要素は抑えて」って書くか、もしくは逆に1の時点で思いつく限りのそのキャラのCP名全部羅列して「全部いいよ!」って書いてみるのはどうだろうかと思ってる

  • 56二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 16:21:43

    シコ以外で本編キャラについて語りたい時、◯◯の◯◯な所好き!いいよね!みたいな1にしてると荒れネタはスレチ、ブラバしてで済ませられるからお手軽かもしれない、レスバ対策は必要だけど

  • 57二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 16:22:09

    >>55

    スレ違レスに攻撃的にならずやんわりと注意して場を納めてくれる人がいることも大切だよね

    そしてレスした側が気付いて自削除するかスレ主が削除して荒れずに済む場合がある

  • 58二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 16:26:00

    シコで荒れたらいよいよおしまいだからもう殿堂入りで良いと思うんだ
    それ以外は⋯ネタスレとか?

  • 59二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 16:26:09

    これ絶対荒れるだろって話題からの巻き返し例とかあるかな
    御三家重婚のオーバーライドは見てて笑った

  • 60二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 16:27:27

    ホラーは荒れない印象
    みんなを怖がらせたら勝ち

  • 61二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 16:28:20

    フェルシースレくらいしか水星のホラー見たことないな
    他あるのかな?

  • 62二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 16:28:45

    もうグストンに新たなる剣用意させればいいんじゃないかな……

  • 63二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 16:29:44

    グストン系のそんなスレあったような…

  • 64二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 16:29:53

    ネタ要素無しの考察系スレは1のスレタイ、スレ画、1レス目で結構左右されてる気がする
    同じ話題でもスレの立て方で荒れたり荒れなかったりする(当然運も絡むだろうが)

    スレを立てる人は、実際がどうであれ「スレが荒れるのは人為的というよりは自然災害的なもの」って捉えておいた方が良いと思う
    荒れるスレを立てたいって思う人は別だろうが

  • 65二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 16:31:54

    語尾がMSになるスレでネタ系よりなら
    操縦スレは他sageが起きなければ楽しいけどそれが難易度高い

  • 66二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 16:33:39

    ネタスレもブームになって天丼になると愚痴っぽいスレが出て来る
    愚痴レスが投下されるというよりは愚痴スレが投稿される

    まあシコスレの方も苦手で繊細な人が極偶に愚痴スレ立てたりするので仕方ないのかもしれん

  • 67二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 16:34:55

    あるかわからないけどゴドイとかいう謎の男を考察するスレは荒れずに落ちそう
    むしろそうであってくれ

  • 68二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 16:36:59

    >>67

    ゴドイスレ好きだからあれば必ず見てるけどマジで荒れないよ

    ただし人も集まらんしすぐ落ちる

  • 69二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 16:37:41

    途中荒れてもスレ主が一気に消したり仕切り直しする人がいたりすると後半で巻き返してたりもするな

  • 70二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 16:39:29

    >>67

    まともに語りたいならスレ全体の雰囲気が決まる20~30レスくらいまでは割と厳重に監視・管理しておいた方が良さそう

    すぐ過疎るか、割と早い段階で脚本批判になって荒れそう

  • 71二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 16:40:18

    ゴドイを語る為にめちゃくちゃスレ管理する図想像したらちょっと草

  • 72二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 16:42:11

    単発カプスレでCP名表記やスレ画をちゃんと用意して具体的なシチュエーションや好きなところを1で投下するとpart化専スレより盛り上がったりする事があるライフハック

  • 73二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 16:44:19

    同じCP好きが集まってきて語りやすい雰囲気を早めに醸成するのが大事やな

  • 74二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 16:44:35

    荒れるの覚悟で、(荒れたらとっとと削除するか~)ってノリでお気持ちスレ立てようと思って
    一応のお守りとしてダイナミックコード要素を入れて立てたら
    スレ全体がダイナミックコードに引っ張られて全く荒れなかった

  • 75二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 16:46:09

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 16:47:42

    パイロットの強さ技量の高さは好きなシーンを話すだけならいいけど他sageが入ったら要注意

  • 77二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 16:47:59

    >>75

    そのスレはもうスレ主が可哀想だから荒らしがいなくなった感あるわ。あれも正解かもな

  • 78二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 16:50:01

    お嬢様言葉はライフハックとしてちょくちょく言われるな

  • 79二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 16:51:38

    名前を言ってはいけないあの人達について真面目に語るとガチレスバが発動して最後はお問い合わせからの消滅パターン
    これもうスコア8越えてるだろ

  • 80二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 16:53:20

    身も蓋もない話だけれど、本編と切り離す
    これはだいたいいける…気がする
    切り離して話した上で本編のこの辺からこういう解釈が〜とちょこちょこ盛り上がると割といける

  • 81二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 16:53:42

    ・スレタイとスレ画から察せられる内容と、1レスやスレ全体の内容のギャップ
    ・スレタイとスレ画と1レスから察せられる雰囲気と、実際になるであろうスレの雰囲気のギャップ
    について事前に予想を立てて、そのギャップがネタに昇華できるものか、笑って許せるものか、なぁなぁで困惑するものか、不快な人を多く呼び寄せるのか
    とかは考えた方が良いかも?

    前者はよく言われてるけど、個人的には後者も頻繁に荒れる原因になってると思うのよね

  • 82二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 17:00:49

    ニカ姉にすっとんきょうなこと叫ばせてればネタスレにはなる

  • 83二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 17:06:43

    あにまんシャディクに本編シャディクの悪行ツッコミさせるとか

  • 84二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 17:12:45

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 17:17:43

    >>84

    グエニカだって荒れるんですよ、あれは理由は明白でしたけど。

    妄想100%なら荒れないというナイーブな考えは捨てろ



    あとこういうレスみたいな明らかに敵意むき出しのレスは名称がぼかされてようと雰囲気悪くなるし荒れに大いに貢献するんでとっとと消しておくに越したことは無いですね

  • 86二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 17:19:19

    怪文書スレは荒れない
    最近減ってしまって寂しい

  • 87二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 17:20:38

    怪文書を書くのにも才能が要るんだ…

  • 88二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 17:22:36

    怪文書も下手にやると「これは狙って書いてるのが透けて見える」とか2レス目くらいで言われて即解散なんて可能性・危険性もあるからねぇ

  • 89二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 17:26:22

    ほのぼのスレはあんまり荒れてる印象はないかな?

  • 90二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 17:27:21

    狂人になりきれるかどうかやね

  • 91二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 17:28:33

    >>89

    スレ主がSSをずっと投下し続けるみたいなのだったらいけるけど自由に任せるとそんなに伸びない印象はある、キャラにもよるかもだが

  • 92二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 17:34:35

    >>35

    本元のシコ民、エロ民、(ネタ民)から嫌われたり文句を言われる可能性もあるので安易に使い続けるのは注意

  • 93二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 17:36:48

    乳首ネタとかは一時期学級会になった記憶がある、今は棲み分けで落ち着いた気がするけど
    シコメインで意識しない部分で逆にちょっと真面目な解釈入る…くらいが丁度いいのかもな…

  • 94二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 17:37:57

    怪文書スレが荒れたのを見たことあるから過信してはいけませんわね
    乱立する怪文書スレに対して文豪がいるからここは良い、あそこはだめと言い出したり(五十歩百歩)、怪文書が狙って書いたもののように見えたり⋯

    お嬢様ライフハックはこんな感じか

  • 95二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 17:38:36

    乳首スレはなんか存在価値ほぼ消えて謎の人が保守してる状況だしなぁ....

  • 96二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 17:39:22

    >>83

    これはこれで本編のシャディクがちゃんと好きな人からちょっと苦言を呈されてるの見た記憶がある

  • 97二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 17:40:24

    乳首ネタとかキャットタワーの身内ノリここの空気ではやめてよ~って思った時あったけど学級会になってたのは知らなかった
    全てにおいて棲み分けは必要という当たり前の結論に至るね
    それぞれのスレでやるのは良いのだ⋯難しいね

  • 98二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 17:41:32

    >>95

    乳首スレはpart化シコスレ出来る前は唯一のCP関係ないシャディク専スレってことでグッズとか描き下ろしの話もしてたんだけどシコスレが出来てそっちと競合しちゃったのもある

  • 99二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 17:44:42

    シャディクの乳首ネタは専スレならともかくそればっか擦るのはちょっと…ってお気持ちスレが立ってその後シコ抜き真面目なシャディクスレが立ったんだけど考察しか語っちゃいけないのかな?って雰囲気で長続きしなかった
    たしかスレ主が考察じゃなくても単純にシコネタ抜きのシャディク語りならOKって言ってた気がするけどスレ全体の雰囲気が真面目な話しかだめなのかなって感じだった

  • 100二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 17:45:38

    エロなら多少不快でもまぁ本人が楽しそうだからええかってなる場合が多いかな

  • 101二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 17:47:34

    本編が完結した今考察系が捗らないのはわかる
    日常系のネタスレでセンスがほしいわ

  • 102二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 17:48:36

    シャディクの白シャツからシコスレが乱立して最終的に専スレと化した流れは笑ってしまった

  • 103二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 17:49:44

    日常系ネタスレ好きだわ
    ネタじゃなくてもいいほのぼの系とかも好き
    完走したヌーノのキャンプスレとか良かったな

  • 104二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 17:50:07

    スレ主の長文性癖語りから始まる怪文書?スレも同時に同じキャラのが乱立するなら性癖語りスレとかシコスレとしてまとめた方がスレの伸びもいいのでは?って気もする 
    スレ主がそれぞれ主張してるから面白いって概念なんだろうか

  • 105二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 17:58:33

    ネタスレもベーシストネタは見かけなくなったな

  • 106二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 18:30:24

    クソ長文

    IFスレという罠

    『○○がここで死んでたら』、『生き残ってたら』『○○の設定が~~だったら』系のスレは、○○が特別好きとは限らない人からすると、文字通りその世界線のA.S.を妄想するスレだが、特別思い入れがある人からすると、「○○の影響力の大きさを実感したい、○○を活躍させたいー」というスレになる。人によってそのスレに居付く目的が全く異ってくる(ついでにアンチも混ざってくる)

    こうなると、見解の相違によりスレの中盤辺りで不満が噴出して遂に荒れたりすることがある(あった)

    スレ主が「特別思い入れがある側」ならいっそ、スレタイに【○○】とキャラ名を注意書きのように書いとけば、スレを見に来る層を絞れるかもしれれない

    同様に、CPも同じくらい厄介で、スレタイにCPの両方のキャラ名が載っていたら、あるいはどちらか片方の名前が含まれていたら、というかどっちのキャラ名もスレタイに入ってない場合でも、「このCPを成立させたいー」という目的でスレに来る層が現れて、荒れることがある。スレ主が思い入れのあるCPがある場合は、さっきと同様にとりあえず注意書き入れとけばいいと思う。

    単一のキャラ、CPに限らず、勢力とか団体でも同じこと

    仮にスレ主が、どこにも特別に肩入れしてIF考察をしたいわけじゃないなら、積極的に幅広い可能性の考察を推奨して、定期的にそれまでのレスで出た十人十色の解釈、世界線、考察を整理・羅列・纏めるなどすれば、自然とスレ内でゾーニングされたり荒れるハードルを上げられると思う……が結局は肩入れする住人の多数決で偏ってっちゃう気がする

  • 107二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 18:43:32

    >>91

    下手にギスギスして長期化するより、「○○良いよね……」「良い……」みたいに短くても平和終わる方が良いのかもしれない

  • 108二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 18:44:24

    イメソンスレは時々立っていて荒れているのは見たことないけど完走しているのも見たことない

  • 109二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 18:46:52

    本編について語ろうとするとレスバが避けられんからなー小説版進んでもうちょい整理されたら語りやすくなるかもしれないし、ならないかもしれない

  • 110二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 18:50:45

    このレスは削除されています

  • 111二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 18:53:10

    >>108

    イメソン200曲って考えてみたら結構重いわね…

  • 112二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 19:07:32

    ネタスレもテーマが分かりやすくて短文でノれるようなスレだと大喜利的なノリでめっちゃすぐ完走したりしてたなあ 
    流れが分かりやすくてサッとノれるのはレスしやすい

  • 113二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 19:14:36

    >>103

    ボブの夏休みもすき あれはある意味非日常か

  • 114二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 19:45:33

    上手い言い方が分からないがお労しい面を語るスレは荒れにくいと思う
    たとえば3年後プロスペラって意識あるのかなとか

  • 115二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 19:56:58

    某派MSを語る体で悪口言いたいアンチの立てたスレでひたすら真面目に考察や感想並べ立ててたらフォロワー続いてまともな考察スレになったことあった

  • 116二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 20:03:48

    >>115

    それで悲しいのが別のMSをsageる流れになった時だな

    どうやったら全方位角が立たない言い方できるのか是非とも知りたい

  • 117二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 20:04:12

    >>109

    小説は小説で、本誌で修正されてるらしいから修正の度合いによってはまた色々ありそう

  • 118二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 20:06:26

    ○○が出たら勝ちとか、投稿参加型のお題のあるダイススレとかも荒れてる印象は少ないかな
    ダイス値で機体を作るとか

  • 119二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 20:07:26

    >>116

    残念ながら少しはそういうのも出てたわ

    ただ前述の通りアンチが立てたスレで半分くらい消化された後だったから本格的に荒れる前に同志たちの物量で終了したはず

  • 120二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 20:21:32

    最初のうちにdisとsageになりそうなものとそのレスに触れちゃったの一緒に削除しておけばよほどの荒れネタじゃない限り大体なんとかなる

  • 121二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 20:26:03

    深く考えなくていいやつはええな
    安価でシャディクに贈り物するスレとかハズレ部屋に安価でグラスレーが飯運ぶやつ(シリーズ化した)とか

  • 122二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 21:14:33

    とにかくネタと勢いで流す
    100レス超えるとまず荒らしは来ない

  • 123二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 22:09:00

    >>55

    シコスレにおいて、カップリングに関する注意書きは要よな。


    最近も、特定のカップリングの話が出たために盛り下がって落ちたシコスレ(ぽいスレ)見たわ。スレ主があらかじめ、カップリング禁止って断ってくれてれば気兼ねなく削除してもらえるし、あるいはいかなるカップリングも禁じないとでも言ってくれたら合わないなって時点でみんなサクッとブラバ出来たんだろうが。一部の単推しがモヤモヤしちゃったんだろうな…ムラムラできずによお…。

  • 124二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 22:24:12

    ジェタークジェットストリームは荒れない

  • 125二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 23:04:44

    >>123

    推しがシコければなんでも誰とでもイケる層と、推しだけの話でシコを語りたい層は同じシコの民でもおそらく違うジャンルだからのう…

  • 126二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 23:42:15

    経験上、スレ主や野生の文豪が黙々とSS書いて投下してるタイプのスレはなかなか荒れない
    ツッコミとか賑やかしの感想とか展開予想とかの書き込みはむしろ書き手の力になるからね

  • 127二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 00:54:56

    一時期かなり酷かった時に使ったことあるけど圧倒的物量で流すのはオススメ
    ただ、効果は抜群だけど問題は同じ考えの人手がいるってこと

  • 128二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 01:00:33

    突破力は必要
    パンツと筋肉で学んだ

  • 129二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 01:09:50
  • 130二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 02:02:56

    スレ・単語ミュート導入してくれたら勝手に静かにする

  • 131二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 02:37:03

    ネタスレほのぼのスレストリームを全身に浴びたい
    お前らは本当はもっと優しい心を持っているはずなんだ⋯いや⋯そんな事は無いかも⋯
    1期の頃の軽い空気は楽しかったなあ⋯懐古厨になっちまうよ

  • 132二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 05:10:17

    タイトルが危なっかしいと比較的穏やかに語れてても爆破されたりするからそこに気使うとか
    今はあきらめてネタ溜めとくとかターゲット完全に絞って関係者以外は何を話してるか分からん濃い話するとか

  • 133二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 05:14:39

    >>79

    さっきそっち系のスレが完走してたよ

    割と真面目に語れてた

  • 134二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 05:41:03

    脚本(家)について語るスレひとつは完走してもうひとつは途中でなくなったんだが何が違うんだろうか
    別スレ見て続き読もうとしたらなくなってた…
    好きベースで語るのが肝要なのかな

  • 135二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 06:21:06

    >>114

    バドエンハピエン解釈論争に逸れて荒れそうな気もする

  • 136二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 07:25:19

    シコスレでカプ要素挟まったシコはなんか違うんだよな…となるタイプだけど文句言う代わりに単体シコの怪文書投げつけてるわ

  • 137二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 07:27:17

    スレタイでイキリまくってると、注意書き付けてても色んな人が入ってきて荒れることが割とある気がするので注意

  • 138二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 18:51:27

    また脚本話スレ消えてないか
    製作陣について語るのってリスキーなんだろうか

  • 139二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 18:57:50

    >>138

    ここを燃やしたくないからこれ以上は控えるが本編を良しとした人とそうじゃない人で認識の隔たりが大きいからお互いの納得は無理なんじゃよ

    そしてただ荒らしたい奴が混ざってくるから荒れて消える


    個人的には語られていない設定で粗がどうこう言い始めたら終わったなと思って逃げる

  • 140二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:12:46

    このレスは削除されています

  • 141二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 04:45:52

    水星に関してはこっから先は能動的に動く人たちだけが情報得る形になってくから
    みんなで一斉に騒ぐってのはあんまりなくなってくんじゃないかな
    ヴァナディースハートに出てきたGUND-ARMの興奮作用みたいのネタにしたくても
    知名度が低くて変な風に取られそうで動けない

  • 142二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 05:19:20

    キャラ単体のネタスレも難しいんだよな
    特にガチアンチが常駐してるキャラのスレだと、盛り上がっているところにキャラヘイトぶっ込まれて荒れることも少なくないし

  • 143二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 15:33:10

    二次CP考察スレ自CP人気アピールしたい人がいるのか今でもたまに立っては荒れてるが
    いざこざのせいでどこもnmmn並みに警戒して引き篭もってやってるからもう観測は不可能だよ
    渦中とその近辺は警戒心高いとこほどどんどんクローズドに移行してるし自分としても触れないでやってくれって思う
    (海外展開あり作品はそんくらい警戒必須だなと勉強にはなったよ)

    そもそも二次創作の認可出てる作品じゃないから大っぴらに持ち出すのも危険だし
    未認可の二次創作でしか殴り合えなくなったらもう本家の展開になんの魅力感じてないってことだよ

    というか元々公式で描かれない部分の補完で公式への満足度と反比例する部分のある二次創作を
    公式の数字のように扱うのは危険なんだよ

  • 144二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 15:45:07

    ブリオン社系MSのスレってどんな感じかな?
    ユニコーンがデミトレーナーを名乗るスレは結構平和に完走したけど

  • 145二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 16:40:40

    >>143

    はたから見る分には界隈の流行り廃りが見れて面白いと思ってるけど愚痴とかは禁止しても滲み出る層もいるから難しいところだなあ

  • 146二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 16:54:31

    あの二次CPスレ最終回前後くらいまでは割とフラットに話できてて(というか書き込んでる人たちの派閥に偏りが少なかった?)楽しかったんだけど今日立ったやつとかは明らかに特定界隈への愚痴みたいになってたな
    前は論争に疲れた人の愚痴が多かったけど今は明らかに悪意ある愚痴ばっかになった、まあどっちも同じ愚痴だし慎むべきだけどね

  • 147二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 17:12:08

    今ちょうど経営能力の話で荒れてるスレがあるけど他キャラと比較要素があると荒れるね
    否定派肯定派入り乱れてパイロットの強さ議論に近い
    あと○○推しが~○○アンチが~って言い出したらやっぱ管理必須だね
    スレタイ放り出して叩き合いに移る

  • 148二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 17:18:37

    たまにスレ立てるけど最初の荒らしやアンチをどれだけ素早く消せるかに全て懸かってると思ってる
    爆速で消してすぐに消されるスレだと認知させて諦めさせるしかない

  • 149二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 17:20:41

    書き込む側も荒らし放置だったら荒らしが立てたスレだと疑い始めたりするしなあ

  • 150二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 17:22:34

    >>148

    この場合って、レスに反応した人は消すの残しておくの?

  • 151二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 17:24:19

    能力比較になるようなネタは放送中から荒れてたしなあ
    ペイルグレード出た直後とか様以外のキャラの能力値はどれくらいだろうとかで、そのキャラそんな高くないだろとか

  • 152二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 17:24:58

    >>150

    とりあえず荒らしだと思ったら消して

    その上でこういうレスは消しますって注意勧告かな?

  • 153二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 17:25:03

    >>150

    理想は誰かが見て反応する前に消すこと

    間に合わなかったらレスも全部消して何事も無かったかのように見せてる

  • 154二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 17:25:52

    >>150

    自分は荒らしに構うのも荒らしだと思ってるから全部消してるよ

    自演荒らしの可能性もあるしね

  • 155二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 17:25:53

    >>151

    基準無いから結局有れるんよ

    強さ議論と似たような感じで

  • 156二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 17:31:18

    >>141

    これわかる正確に表現しようとすると漫画を詳しく描写することになるし語りにくい

  • 157二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 17:35:59

    >>147

    経営能力はアニメ描写の根拠があるから荒れない筈なんだがな

    別のキャラの名前出したらダメとか書いとけば何とかだめだな管理して消すスピード勝負になりそう

  • 158二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 17:43:51

    >>157

    根拠あっても強さ議論と同じでそれを元に強いor有能と言いたい人と他キャラと比較してそんな強くなくね?って人がいるから荒れやすいと思う

  • 159二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 17:50:27

    やっぱ誰も傷つかないネタスレやシコエロスレが平和なんやね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています