- 1二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 19:32:25
- 2二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 19:38:47
個人戦なら断然タコスだけど照より強いまであるから“照の次に強い”と言えるかどうか
- 3二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 19:59:23
獅子原爽はプロリーグだと厳しい筆頭かな
カムイは試合で使うと帰るし、帰ったら探しにいかないといけないしで北海道の会場とかじゃないと厳しそう
逆に言えば短期集中の大会とかだと試合ごとに手を変えられるから強そう - 4二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 20:27:38
個人戦は予選から?それとも一発勝負的な意味合い?
- 5二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 20:34:18
そう 一番調子いい時での一発勝負
- 6二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 20:41:11
ダブリー天和ダブリーってどうすりゃいいんだって感じだしな…
ダブリーならガイトさんが止めてたけどあれも毎回できるわけじゃないだろうし25000点スタートで天和やられたら本編でやったみたいなアシスト差し込みしまくって止めるみたいなことをやる点数的な余裕もないだろうし
- 7二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 20:44:07
作中で出たカムイと雲温存せずに使えるってだけでも滅茶苦茶強いし元ネタの神話的に100ぐらいカムイいるから完璧に用意した爽はヤバそう
本編だと点数状況的に攻めしかしてなかったけど守りでもクソ強い能力ばっかなんだよな爽 対象が自分でも相手でもいいのはかなり便利そうだし
- 8二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 21:29:40
- 9二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 23:09:58
明華はマジで万能に強い
自風と場風がほぼ確実に暗刻になるから三暗刻混一役役とかでダマハネ狙えるし守りも役牌のみで早上がりで流すのも風牌切ってくのもできるしで攻守ともに万能すぎる - 10二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 23:12:45
爽はその気なら勝つのは簡単だけど全国放映されてる中で対戦相手が醜態晒す事になるので使わなかっただし制限無しなら最強疑惑が
- 11二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 23:14:08
衣は入らない?あの支配力も大概だと思う
- 12二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 23:26:13
- 13二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 23:40:16
愛宕姉は?
- 14二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 23:41:35
普通に決勝卓のエース区間にいても戦える強さだよな
- 15二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 23:50:58
火力ないから無理
- 16二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 05:57:06
全国編から読み返してたから衣の事すっかり忘れてた
一向聴地獄がカンして有効牌をもって来るかチートイ国士じゃないと抜けれないクソつよ能力だけど誰なら上手いこと攻略できるんだ
ネキは守備力だけなら作中最強格なんだけどなあ… - 17二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 06:01:48
天江衣の海底って魅せプ以上に意味あるの?
イーシャンテン地獄にしてから速攻で上がった方が強いと思うんだけど - 18二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 15:27:29
決勝卓についてる時点で最強格なのは確かだけどその中で二位になれたのは宮永照と相性が良かったからってのもありそう
- 19二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 16:46:03
そのあたりは能力の縛りに近いと思う
かじゅは衣の去年の試合データから強い手を直撃するタイプだと言っていたし、衣は長野決勝を見るとイーシャンテン地獄と海底で場を回しつつ、強い手がくるタイミングで動くことが多い
場の支配と手牌の強化が波のようにくる能力なんだろう
- 20二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 18:13:09
てか、咲って今はもう弱い側なん?
- 21二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 18:25:09
そこそこ強い程度になった
- 22二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:44:52
衣は去年のインハイも含めてまだちゃんと負けたことないから未知数な感じする
- 23二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:50:14
そもそも咲って子供の頃姉相手にプラマイゼロの舐めプできてたんだから最強じゃないの?
- 24二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:51:27
子供の頃から照の方が圧倒的に強かったと既に判明してる
- 25二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:51:31
治水トーカが最強なんだよなぁ
まず自分を受け入れてどうぞ - 26二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:57:44
- 27二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:00:22
理由聞いたアニメスタッフ満場一致で咲が悪い扱いしてたが超温和っぽい照が完全拒絶って何やらかしたのかだけ未だに気になってるわ
- 28二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 05:27:51
- 29二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 13:12:54
- 30二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 13:15:35
- 31二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 13:48:09
- 32二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 14:00:56
25000持ちの通常ルールでのタコスを止めれる気がしない
- 33二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 15:40:33
現在の高校生麻雀業界の黄金時代とかそういう時期なんじゃね?
- 34二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 16:00:37
そもそも咲は牌に愛された子じゃないし
天…天江衣
照…宮永照
大…大星淡
神…神代小蒔 - 35二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 19:25:04
ネタバレしちゃったら対応は簡単(プロレベルなら)らしい
- 36二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 21:49:30
牌に愛されてる子はトンカツプロが言ってるだけで特に何かあるわけではない
- 37二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 22:04:57
- 38二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 23:02:19
衣の何億倍も麻雀に打たされてる奴
- 39二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 23:05:59
- 40二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 23:32:49
淡はマジで自分でやる事ほぼないからな
ダブリーしてカンして上がるだけだし: - 41二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 05:14:59
個人戦の一発勝負なら圧倒的にタコス、上にも書いてあったけどダブリー天和ダブリーはどうしようもない
辻垣内智葉がダブリーを止めてたって言っても後半戦入ってからだから波の頂点でもないしね
ただ部長が「私の悪待ちと掛け合わせたら~」って言ってたからリザベコンボほどではないにしろ二人掛かりの力って感じはするけど
それを理由に除外するなら次点は爽がヤバイ
ホヤウカムイで能力の干渉を受けないようにしつつ役満級の手を作れるカムイ使ってテンパイしたらバコロカムイ使って振り込ませればトビで一瞬で終わる - 42二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 07:37:40
二位の荒川憩はゲームの能力通り(相手が上がると次の局で手が良くなる)の能力なら少なくとも半分以上自分のチャンスになる訳だから、能力が発動していても先に上がれるスピードか火力の高さで稼ぎ勝つかしかない
まだ闘牌描写が無いからどの程度の能力の強さかわからないけど、全国二位っていうことを踏まえて考えると照並みのスピードか辻垣内を超える火力がないと勝てない
該当キャラは中々居ないと思うから爽と波の頂点のタコスが厳しいリーグ戦なら去年の個人戦通り荒川憩が照の次に強いんじゃないかな というか実際の個人戦はプチリーグ戦みたいなルールなんだけどね - 43二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 08:02:34
上限がわからないって今なら白糸台の渋谷もなかなかじゃないか?
第一打が最終局の配牌になるからラス親だと六倍役満連発狙えるロマン砲みたいなとこある
まぁ可能かどうかの描写がないしルール次第なんだが - 44二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 08:45:38
- 45二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 08:55:21
たかみーは地力が低いのが…
悪くは無いと思うんだけど中堅卓で3人からマークされる能力にしては弱い - 46二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 08:56:40
うん!強い奴とやると楽しいよ!って言いそう
- 47二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 09:11:08
ミョンファはスピードも火力もあるしワンチャンあるんじゃね