ジャッジシリーズの好きなシーンを語るスレ

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 21:43:15

    久し振りにプレイしたら語りたくなったので
    スレ画はみんな大好きFF15

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 21:43:56

    真のFF15ネタ正直好き

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 21:45:50

    ここ

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 21:51:25

    海藤さんが笑顔で敵引き連れてくるシーン大好き

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 21:55:49

    あんま語られないけど最後の香田さんのシーン
    「今助けるからもう大丈夫」じゃなくて「助けるべきだったのに今まで助けられなくてごめんね」なのが好き
    しかもそれをずっといじめられてた香田さんが言うのが本当に良い
    自分に対するイジメが解決してはい終わり!じゃなくてこれからは周囲にも手を差し伸べられるようになっていくんだなって

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 22:03:43

    満身創痍のター坊が絵美ちゃんの幻(?)と会話するシーン
    すごい優しい声で「ついでに弟のことも。図々しいですけど」って言うの泣きそうになる

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 22:04:50

    >>5

    この子にいじめっ子が謝った後に八神が「一生許されないことをしたと思え」って言うんだけどそれと同時に謝ったこともちゃんと褒めるシーンも好き

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 22:06:24

    バンがバンバン来やがる!!の後の杉浦、東の冷めた反応好き

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 22:06:48

    変態四重奏の演説

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 22:07:41

    さおりさんのハニトラパートが性癖

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 22:07:49

    >>4

    あんた敵連れてきちゃってるぞ!のキムタクの演技好き

    ここもだけどジャッジアイズはシリアスの中に挟まれる逆描写が特に面白かった印象ある

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 22:14:11

    最終版での八神「桑名……駄目だよ」→桑名「駄目じゃない」のシーン好き
    八神の哀れむような口調には同情しながらも自分の正義は譲らないという意志を感じるし
    桑名の駄々っ子みたいな言い方は結構ネタにされがちだけど追い詰められてなおどうしても譲れない信念がある感じ

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 22:18:01

    ステッキ男の発砲シーン
    棒が銃に変形するギミックかっこよすぎる

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 22:20:34

    色々言われてるFF15ぽいシーンも結局はカッコいい男たちが力を合わせて突破しようとしている場面って事だからネタにしなくても語れるんだよな

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 22:28:03

    ガサ入れされたラ・マンで森田検事正相手に探偵ではなく弁護人として真っ向から言い負かしてからの
    邪魔しに来たモグラ1戦目
    今までやられた分たっぷりと返したから最高だった

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 22:28:17

    ジャッジアイズもロストジャッジメントも最終章の裁判終わってからは名シーンの詰め合わせよ

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 22:31:29

    >>7

    謝ったのを八神が褒めるのとか最終章で序盤のオマージュやって八神達を助けたりとか

    いじめっ子達を悪役で終わらせず成長させたのは本当に良かった

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 22:32:20

    DLC含めて良いなら海藤さん編のラスボスがあんたホントにラスボスポジかってぐらい爽やかなシチュ&BGMでびっくりした記憶ある

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 22:40:58

    ジャッジアイズ最終章病院突入時の4人で背中合わせで戦闘始まるとこ大好き

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 22:45:07

    黒岩さんの尋問シーン
    声色が急に変わるからめちゃくちゃ怖かった

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 22:48:52

    スレ画のシーンも本当にこの4人が一丸となってるんだな…って感じで最初見たときは感動した
    ストーリー的には杉浦は終盤まで因縁が明らかになってなかったし東も途中までは敵で和解後もアジト提供ポジションに収まるかと思ってたので最後まで一緒に戦うのはせいぜい海藤さんくらいだと思ってた
    4人全員が最後まで巨悪に立ち向かうとは思ってなかったんだ

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 22:49:03
  • 23二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 22:50:50

    >>5

    このシーンいいよな

    本編でいじめどうこうで殴り合いしてたやつらが本当にしたかった事はこれというか

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 22:51:48

    最後の裁判で江原が隠そうとしてた本心をぶちまけるシーンがめっちゃすき
    光石さんの演技も相まって本当にクるものがある

    自白が終わったあと真っ先に裁判場を飛び出る服部も含めてすき

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 22:56:52

    >>19

    いくぞぉ!!(キムタクボイス)→Destinationの流れが完璧

    …4人が構えるところで流れ出すBGMも良いんだけど名前分からん…

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 22:58:47

    このシーン最高に怖いのにネーミングセンスダサすぎて好き

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 23:03:03

    >>24

    江原さんは役者の能力出てたよな

    アクションしないからこそ演技が光るというか

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 23:04:12

    やっぱりジャッジアイズ終盤のター坊vs黒岩のアクションシーンは好きだわ
    二人とも窓ぶち破って放り出されてもそのまま戻ってきたり這い上がってきたりのガチバトルで燃えた

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 23:04:15

    ザコ敵が心強い味方になるのいいよね

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 23:07:42

    ジャッジアイズはOPとEDの導入シーンどっちもテレビドラマ感あって好き

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 23:09:38

    桑名のキルスコアを聞いてビックリする鉄爪

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 23:09:52

    ラスボスの最後のQET

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 23:10:52

    >>29

    あまりにもそっくりで海老蔵がやってないのに海老蔵としか呼ばれてない検事!

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 23:13:52

    お前は頭下げなくても助けてくれるから下げ損になっちゃうよ
    これ言われてちゃんと助ける東よ

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 23:16:01

    基本的に如くシリーズでは格上が「来い!」格下が「行くぞ!」みたいな事言うんだけど海藤vs白樺のときは白樺が前者なの好きなんだよね
    恋愛って点では未だ煮えきらない海藤と伝わらなくてもいいから全力を尽くすことを決意した白樺の差なんだろうか

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 23:19:41

    >>29

    終盤の動きが有能すぎて逆に序盤の無能ムーブは何だったんだよ……?

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 23:22:43

    毎回これ意味あるか?って思ってた事務所の解錠が「あれ?さっき鍵開けて入ったよな…?」っていう不安感に変わる名演出なシーンだと思う
    サブタイトルの『ジャックインザボックス』がめっちゃど直球で好き

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 23:32:31

    最終盤の相馬を追い詰めるムービーの流れ全部たまらなく大好き
    ・落ちてくる箱に潰されて呻き声を上げるRKメンバー
    ・避けた相馬が躊躇無く発砲
    ・現れた八神と海藤に対しても警告などもせず発砲
    ・海藤に撃とうとした弾がRKに命中するも全く動揺しない相馬
    ・隙を見て飛び出るもあっさり銃を向けられちゃう東くん
    ・「一番しょぼいの」発言(相馬)
    ・杉浦のムービー銃解除
    ・「痛っえなこの!」相馬が振るう素早いナイフをかっこよく躱す杉浦
    ・再びの「一番しょぼいの」発言(金田)→「誰がしょぼいって!?」
    ・八神と海藤も駆け寄ってきてついに相馬を包囲
    ・ピアノの旋律と共に桑名「間に合ってくれたなぁ八神!」
    この間に流れてるBGMも最高

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 23:39:05

    >>12

    他のスレにもあったけど

    もう桑名仁という肩書に縋るしかなくなった名無しの男というのが悲しすぎて逆に好き

    しかしこういう演出の意図に気付く人もすごいと思うわ

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 23:46:46

    准が海藤の言葉を思い出して刃物を克服するシーン
    このシリーズ子供が覚悟決めて活躍する場面は珍しいだけに印象に残った

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 23:49:21

    大・成・功!

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 23:53:35

    >>37

    一回留守電で安心させるの演出が上手すぎる

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 23:55:25

    初戦で「俺が来たから安心やでー!!」って周囲を鼓舞してた気のいい酔っ払いのチンピラが、酒に逃げながら胸の痛みを超える痛みを渇望し続けるほどに過去の過ちをずっと引き摺ってたのが凄い好き。
    なんか良くも悪くも普通のチンピラだったのが「アイツ」と関わってしまったがために…っていう悲痛な感じがして好き。

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 23:57:33

    やっぱ白スーツ登場が一番好き

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 00:01:22

    やっぱモグラの殺戮シーンやろ
    ぞっとするくらい次々に人が死んでいくしモグラの体裁きもかっこいい
    特に最後人質にした奴撃ち殺して逃げるところはマジで不意を突かれた

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 00:23:53

    創薬センターの渡り廊下爆破!
    飛び降りる八神と杉浦!
    八神、車に激突!頭部に重傷!
    なお杉浦は無傷 さすがパルクールの達人

  • 47二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 00:29:31

    子供たちに翻弄されまくる虎牙
    最終的に海に逃げる虎牙
    脅して利用してた相手に何故か「俺は昔は水泳選手目指してたんだよ」とか話してる虎牙

    最後どういう状況で話したんだよ

  • 48二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 00:31:53

    桑名「これでここにいる連中に隠し事はなくなったわけだ」


    冷静に考えたらここにいる連中で杉浦だけ本名隠してるということに気づいて笑った

  • 49二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 00:38:07

    東のお金が返ってこない。って言ってきた子供に謝ってもとより多く渡すシーン 
    よく考えたら無粋だけど店に還元されるから損はないんだけど東は絶対そんなこと考えてないんだろうなって


    お前ヤクザやめろ...
    やめてる...(ロスジャ

  • 50二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 01:29:26

    八神にしがみつく真冬(可愛い)を戦闘に使う八神
    変身後のさおりさん(可愛い)にビックリする東

  • 51二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 08:01:18

    あなたは火事に気がづいたとき なにをしていましたか?

  • 52二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 08:09:49

    剣持が貞本殺すところ

  • 53二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 08:24:35

    「そうか…… そういう ことか……」
    ここで黒岩もプレイヤーも何故目が抉られていたかの真相を初めて知るシナリオ本当にすごい

  • 54二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 09:05:49

    ロスト終盤の裁判での音声データを削除すると脅すところ
    主人公がそんな手使って良いの?って驚いたけどその後で江原のフォローする下りでやっぱり主人公なんだよなってなった

  • 55二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 09:16:59

    >>54

    八神的にも一かバチかの手だったんだろうけど江原にとっては何より欲していた物が目の前で完全に失われるってことだからそりゃ効果覿面だし焦ってボロ出しちゃうよね…

  • 56二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 11:50:23

    桑名が泣くシーン

  • 57二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 13:27:07

    こんな事が許されて良いんでしょうかぁ〜?(終盤)

  • 58二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 14:14:32

    カシラに驚く一ノ瀬事務次官への一言
    カタルシスと脳汁がぶわっと出てくるんだよね

  • 59二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 14:23:25

    無断撮影のクソガキどもが……だったのがクソガキィ!!(歓喜)になるの本当すごい

  • 60二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 14:50:25

    まだ……期待は持たせられない状況だけどさ
    はい?
    君は……無実だよ

  • 61二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 17:53:33

    >>54

    そもそも1のOP時点でボコボコにしといて俺は弁護士なんだが?って冷静に見たらなんの脅しにもなってない脅ししかけてるからな

  • 62二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 20:21:35

    >>43

    アイツとは違って人の心はまだ残ってたからこその苦しみだったんよね

    紅蓮会も元々はただの大学のサークルでしかなかったんだし

  • 63二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 20:56:10

    >>60

    ここなんというか最高にキムタクのドラマ感あった

  • 64二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 21:23:02

    いじめの対抗策でター坊たちが音声流すとこあるじゃん
    あそこで坊主頭のやつがいじめっ子に声あげるとこ好きだなあ
    ター坊たちの音声で背中押されたからとはいえ勇気出しててよかったんだよ

  • 65二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 21:47:22

    最高の仲間たち

  • 66二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 21:49:09

    昔みたいにただ「やれ」って言ってくれりゃ俺としてはそれで良かったんです
    東ぃ…!

  • 67二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:18:10

    >>60

    ここのシーンか忘れたけど

    「俺は今まで何をやってたんだ…」って悔やむシーン好き

  • 68二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:29:24

    生野がプロの暗殺者してるからそこが笑い話になるけどそれと同時に描かれる大久保くんの描写があまりに酷すぎるからね...
    だからこそ救おうとするター坊がカッコ良すぎるし
    地獄に落として平然としてる生野許せねえってなる

  • 69二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:30:21

    ロスジャDLCラストの「拳で愛を証明しろ!」
    まさか龍が如くシリーズでこんな爽やかなバトルが見れるとは思わんかった

  • 70二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:44:36

    3出て欲しいね
    難しいと噂に聞くがあくまで噂だし

  • 71二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:16:12

    だったら答えろ!(怒声)……木戸
    ここのキムタクボイス凄いビクッとした

  • 72二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 01:00:12

    馬好き探偵の再登場
    序盤のモブキャラだと思ってたのが重要な役回りになる展開好きなんだ

  • 73二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 09:22:22

    >>65龍が如くシリーズ特有の薄汚いけど強い絆関係大好き

  • 74二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 14:58:38

    コースケ殴るところの「もう黙れってお前」の言い方好き

  • 75二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 16:50:26

    雑誌記事見に来てすぐ戻っていく泉田とか
    香田ちゃんに逃げるなんて言い方しなくていいって言う八神とか

  • 76二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 20:20:42

    ロスジャで九十九が指折られても闘志を燃やすシーン好き
    続編で八神さんとどう知り合ったか描写してくれ

  • 77二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 20:29:10

    ロスジャ終盤の裁判で御子柴殺しの真相が明らかになった時、真っ先に動くのが服部なのマジで好き
    前作やっててよかったと思える小ネタいいよね…

  • 78二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 20:52:49

    羽村が法廷に出てくるシーン
    アイツなりのケジメの付け方が良かった

  • 79二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 22:31:43

    澤先生が黒河学園の卒業生だと判明するシーンの盛り上がりはBGMも相まってすごい興奮した

  • 80二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 22:32:38

    >>20

    逆に怒りが沸き上がった

  • 81二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 22:43:21

    ロスジャの東の初登場シーン
    劇中では助けたのは知り合い(さおりさん)だったけど東はそれに気付かないまま助けたってことは
    日頃からあんな感じで女の子助けたりしてるんじゃないか?(名推理)

  • 82二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 23:30:20

    ジャッジアイズのスケボーアクション

  • 83二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 23:56:42

    シーンっていうか一連のシナリオだけど
    ユースドラマでいじめた側といじめられた側が互いを許し合えて謝り合えたの本編を思うと泣きそうになるんだよね
    八神にしても青春の埋め合わせしてんだなって感じで楽しそうにいろんな活動してたし、「また明日」って言葉にしんみりするのもグッときた

  • 84二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 00:06:12

    「他の奴らだっていじめをやってるのに、何で私ばっかりこんな目に合うのよ!?」って嘆く女に「あんたがそういう人間だからだと思うよ」って八神が冷ややかにツッコミ入れるシーン

  • 85二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 02:13:57

    どのシーンって訳じゃないけど、ボスバトル前のショートムービーがどれもお洒落で好き

  • 86二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 09:20:59

    八神がRKにリンチされた後にフラフラのまま戦うシーンは
    満身創痍の無双アクションとは斬新だなって感心した

  • 87二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 14:08:36

    続編ないかなぁ


    >>71

    >>74

    キムタクをやるのが上手いからなキムタクは

  • 88二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 14:10:44

    ロスジャで非常時にも電話に出る八神をじっくり描写してからの仲間駆けつける展開よ
    東GJ

  • 89二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 17:37:54

    冷凍庫から相馬がナイフブッ指してくるところでビビらなかった奴いる?

  • 90二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 18:19:11

    >>89

    ぜってー開けようとしたところに来るわと思ってた

  • 91二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 20:58:26

    杉浦の素顔を見てあかねが色めき立つのは予想してたけど香田さんまで見惚れるとは思わなかった
    もしかして杉浦ってあの世界でもかなりのイケメン?

  • 92二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 21:17:27

    >>89

    この演出と悲鳴みたいなバイオリンが入る戦闘bgmが好きすぎる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています