- 1二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 22:12:31
- 2二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 22:13:27
悪魔を超えた悪魔
- 3二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 22:14:37
この群れはいついなくなるんですか
も、もう農地がおかしくなってしまう... - 4二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 22:14:57
ア
バ
ド
ン
! - 5二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 22:17:52
ちなみに、動きが鈍ると周囲にいる同族から食われるらしいよ
- 6二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 22:19:17
ムフッ全吸収にして混乱を撃ち込もうね
- 7二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 22:19:39
ちなみに人間を齧ることもあるらしいよ
- 8二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 22:20:15
大砲用意!!!!
- 9二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 22:24:11
- 10二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 22:26:28
北海道出身の漫画家「殺すだけではすまさない」
- 11二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 22:27:06
蝗害は無理です
マジで無理です - 12二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 22:29:33
蝗害発生のレポとか読んでると「これ人間が立ち入れない地雷原とかで繁殖してねえか……?」って疑念に駆られてるのが…俺なんだ!
- 13二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 22:32:39
とあるなろう小説のチート主人公が一番苦戦したのが魔物とか敵軍じゃなくて蝗だったんだよね
凄くない? - 14二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 22:37:35
ちなみに日本だと多湿によりバッタの病原菌のカビが発生しやすいから蝗害が少ないらしいよ
嘘つけっ明治時代に何度か発生記録があるやんけ - 15二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 22:39:30
- 16二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 22:48:13
こういう種類とかじゃなくて普段その辺にいるバッタが変化するってネタじゃなかったんですか
- 17二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 22:52:30
はい!頭と羽が大きくなって足が短くなってメチャクチャ食べて長く飛べるようになりますよニコニコ
- 18二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 22:55:05
燃やせばいいと思われるが…
なにっ 燃えながら翔んでる
ウアアア炎ダーッ 助ケテクレーッ - 19二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 23:05:12
- 20二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 23:06:21
お言葉ですが山賊の襲撃を防ぐために撤去することが出来ない地域もあるんで普通に被害甚大ですよ
- 21二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 23:07:26
実害もそうだしたくさんの虫が集まってる見た目がまず無理なんだ
これと戦ってる人達は尊敬しますね...ガチでね... - 22二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 23:07:42
ちなみに群生相の方が脂質含有量が高いから食材として有用らしいよ
まあそれどころじゃないけどなブヘヘヘヘ - 23二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 23:08:07
- 24二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 23:11:03
- 25二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 23:11:15
今こそ話そう!
気が付いたら絶滅した12兆5千億匹の群れを形成したロッキートビバッタの伝説を! - 26二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 23:12:43
エリア88…
- 27二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 23:13:07
因みに蝗害を起こすタイプの蝗はほぼ外殻しかないから食べれたものじゃないゴミらしいよ
- 28二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 23:13:44
- 29二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 23:14:22
ひょっとしてこいつらの集団の真ん中にミサイルぶち込めば絶滅させられるんじゃないっすか?
- 30二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 23:15:44
卵を掘り返して殺虫剤をかければ対処出来ますよ
地雷原?ククク…… - 31二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 23:16:36
お言葉ですが連中は後続の群れに追い立てられながらめちゃくちゃに飛んで触れたものを食い荒らしてるだけなんで先頭の一群を失明させたところでたぶんほぼ意味ありませんよ
- 32二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 23:19:59
黙示録第三の騎士
飢餓を呼び起こす達人 バッタ - 33二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 23:23:45
- 34二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 23:27:21
- 35二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 23:27:38
家が木造、服が綿みたいな植物由来だったら衣食住すべてが奪われるんだ恐怖が深まるんだ
- 36二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 23:27:59
嘘か本当かわからないが日本で蝗害が起きないのは自然環境による湿気とカビが大きいという学者もいる
- 37二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 23:28:46
ちなみに蝗害は雨が降らないと餌となる草が枯れて産卵に必要な湿った土も無くなるから収まるらしいよ
- 38二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 23:28:55
ウワアアアヒマラヤ山脈ダーッ引き返す
えっ - 39二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 23:30:53
どうしてたくさん集まると普段食べられないものが食べられるようになっておまけにバッタそのものの可食部位は減るの?
- 40二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 23:31:35
ガメラ2のレギオンみたいに誘導電波でも開発できれば良いのかもしれないね
- 41二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 23:32:07
前野ウルド先生によると群生相が発生したらすぐに群れを探して夜間に集まっているところに殺虫剤をシュート!超エキサイティン!したらかなり効率的に駆除できるらしい
問題は夜間に集まって居るところが国境の紛争地帯だったりすることなんだ - 42二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 23:33:11
- 43二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 23:33:30
- 44二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 23:33:57
- 45二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 23:33:59
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 23:34:42
- 47二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 23:35:49
- 48二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 23:36:15
- 49二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 23:36:17
- 50二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 23:36:32
因みに汚物は消毒するともちろん滅茶苦茶燃える
急げっ 燃えたまま飛びまくるんだっ 火の玉・ラッシュだ - 51二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 23:37:04
- 52二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 23:37:41
- 53二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 23:39:29
無理です、いやマジで無理です
— 2023年08月07日
/mediaViewer?currentTweet=1229285731450814464¤tTweetUser=mhfmazin - 54二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 23:40:19
勢いがヤバすぎるんけど、良いんすかこれ…
- 55二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 23:41:15
天丼の材料が取り放題でハッピーハッピーやんけ
- 56二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 23:41:28
- 57二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 23:42:00
- 58二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 23:42:40
- 59二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 23:45:29
- 60二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 23:46:37
ククク、蝗害を引き起こす変異相バッタは長距離飛翔するために体はスカスカ
なんでも食うせいで植物の毒や汚染物質を生体濃縮していて普通に有害
食う所が無いし食っても不味い、その上人体に有害という完全有害物質だあ
- 61二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 23:49:07
飛翔の際に巻き上げる粉塵や乾燥した排泄物・砕けた死体の粉末で気管支系の病気を引き起こすって…もう生物兵器だな
- 62二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 23:49:37
そういえばちょっと前に起きた時アヒルの大軍で対策するみたいな話あったけど結局どうなったか知らないんだよね
- 63二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 23:52:27
- 64二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 23:52:38
マジで終末装置か何かなんじゃねぇか
ってくらい害しかないんだよね 怖くない? - 65二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 00:00:58
- 66二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 00:25:52
- 67二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 00:31:23
11万5000トンって……もうメチャクチャだな
- 68二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 00:37:16
人類史上最悪の蝗害でバッタはアホほど大発生したんや
その数…推定12兆5000億
日本列島の面積が約38万平方kmやのにその約1.5倍、51万平方kmを覆い尽くしたんやで
ロッキートビバッタ - Wikipediaja.m.wikipedia.org - 69二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 04:41:04
- 70二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 04:50:15
こんな集団自殺みたいな生態してるのになんで絶滅しないのか教えてくれよ
途中で卵でも産み落としてるんスかね? - 71二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 04:55:47
化学繊維のネット張り巡らせてもダメなのん?
あっ今そんなでかいのどうやって用意するんだって思ったでしょ
あわわ… - 72二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 04:58:37
- 73二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 05:02:23
- 74二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 07:13:25
一番の災害は画像じゃねえかよ えーーーっ
- 75二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 10:20:10
群生相の発生ってどうなってるんスかね
地中から次々とこの悪魔共が出てくるとしたら恐怖を超えた恐怖なんスけど… - 76二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 15:03:01
なんじゃあこの生態は
- 77二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 15:08:24
もしかして毒を食わせてバッタを殺して毒で死んだバッタを生きているバッタが食べ毒で死にを繰り返させれば数を減らせるんじゃ無いスか?
- 78二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 15:24:04
トノサマバッタ「おーっ海の上に草が生えてるやん 天敵もいなくてハッピーハッピーやんけ」
関西空港「えっ」 - 79二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 15:35:15
- 80二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 15:39:33
お前蝗害を何だと思っとるんや
虫の皇帝による害やぞ - 81二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 16:44:43
カビ「ちょお命置いてってもらおうかボクぅ?」
- 82二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 16:53:26
食う事しか頭に無いから目の前の同族にも喰らい尽くし、逆に後方から来る同族から逃げているんだよね、猿を超えた猿くない?
バッタは無理です
奴らはただ翔び喰うだけに身体を改造したからスカスカな中身
なのになんでも食おうとして毒物も汚染物質も食いますから
更にはフグのように毒が溜まった同族喰いをした生物濃色の果てに、力尽きてバタバタ倒れてその地を汚染させます
いやひでーよ、どう対処しろってんだ
- 83二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 16:58:41
旧約聖書の十の災いの一つに数えられる程の災害なんだ…怖くない?
- 84二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 17:01:59
ちなみに牧草や動物の毛も食うから草食動物も飢餓とストレスで荼毘に伏すらしいよ
- 85二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 17:33:04
一体誰がなんのためにこんなことを…!?
- 86二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 17:35:06
ウム・・・小さいし個別に生きてるし数も多いし恐怖しないしは焼き払っても吹き飛ばしても駆除し終わるまでメチャクチャ時間かかるしついでにモチベも上がらないしで辛いと思われる
- 87二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 17:48:53
メタルクラスタホッパーの必殺技になるのも納得の破壊力なんだぁ
やっぱり戦いは自己を顧みない数のゴリ押しだよねパパ - 88二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 17:51:26
このレスは削除されています
- 89二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 17:52:05
- 90二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 19:45:49
人間は食わないのん?
- 91二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 20:25:48
- 92二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 20:51:31
本当に500億なのはルールで禁止スよね
- 93二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 21:25:20
- 94二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:12:11
- 95二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 00:08:39
アバドンァ
アバドンがいるゥ