- 1二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 23:21:46
- 2二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 23:23:15
トニーの後輩ということしか接点がないメスブタやん、元気しとん?
というかエンジニアのくせにそのデザイン独創性がなさすぎなんちゃう? - 3二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 23:24:37
アンタはたしかにカッコいいよ
けどトニーとの接点がめちゃくちゃ薄いせいでイマイチ乗り切れないんだ - 4二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 23:28:44
魅力が少しもねーよ
- 5二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 23:30:00
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 23:30:27
C国のパクリ映画かと思ったのは俺なんだ
そんなバタ臭いデザインあり?
ヒーローの自覚が足りんのとちゃう? - 7二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 23:31:09
- 8二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 23:31:19
誰なんだ
- 9二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 23:32:46
いいや アイアンマンを継ぐのは3の少年ということになっている
- 10二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 23:33:17
ピーターって誰だよ
- 11二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 23:33:53
トニー云々とか言い出さずに独自のヒーローとしてなら認めてやってもいいっスよ
カラーリングもスレ画くらいにしてアイアンマンに寄せないで欲しいんだよね - 12二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 23:35:41
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 23:36:34
- 14二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 23:39:46
うむ…ノーウェイホームでメイの意思もトニーの意思も継いで行くのが…僕なんだっ!ってやった以上マジで(アイアンマンと接点無い)アイアンハート不要っ!なんだなァ
- 15二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 23:41:57
- 16二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 09:19:15
並行世界の成長したモーガンがトニーを継ぐとかじゃダメだったんスかね
アイアンハート自体は原作にもいるからしゃーないとしてももっと前から接点作っておけよっ えーっ! - 17二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 09:44:54
ならトニーの娘とボボバンさせて接点を作ってやりますよククク
- 18二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 09:51:38
でもねオレワカンダフォーエバー観たら普通にリリのこと好きになったんだよね
年相応に怒ったり困惑したりするけど、自分を助けてくれたシュリやラモンダのためにスーツを作って一緒に戦うことを選ぶなんてヒロイックだろ デタラメな機動力のネイモアに追従する速度の機体を短時間で作成するメカニックの腕もあるし活躍は大いに期待できるんだよね
それにこれからワカンダという国を背負うシュリを友達として支えてくれそうでしょう? - 19二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 09:54:39
一個人の単独ヒーローならいいんだけど鉄を継ぐのなら直接指導を受け遺思について考え答えにたどり着いたピーターか3でトニー再起のきっかけになった少年の方がドラマがあるんだよね
まぁ単独作品観るまでは様子見って感じっスかね - 20二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 21:13:47
メカアマト…?
- 21二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 21:24:25
今日トランスフォーマー見てきたからアーシーのパチモンかと思った それがボクです
- 22二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 21:32:45
単独ヒーローとしてなら見事やな…となるけどトニーを継ぐ物としてはピーター以外 退場っ!なんだぁ
500億歩譲ってローディーに継いで貰おうかぁ - 23二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 21:34:37
スーツなしじゃダメならですねぇ…
- 24二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 00:17:11
シュリの時は登場早めとかでヒーローになる前からキャラ立ちしてたからシュリ…お前が黒豹を継げって気持ちよく応援できたんだけどこっちは今のところぽっと出のキャラが称号を継ごうとしてる形だからどうしてもマイナスなイメージ持っちゃうよね
マーベル…魅力的なオリジン待ってるよ - 25二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 08:09:28
オリジン的エピソードはワカンダフォーエバーで既に消化したんだ、悔しいだろうが仕方ないんだ