- 1二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 10:32:14
- 2二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 10:33:23
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 10:34:11
この語録は...?
- 4二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 10:34:18
オンドゥル語は俳優さんたちの滑舌が悪いんじゃなくてマイクのせいだってネタじゃなかったんですか?
- 5二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 10:34:33
平成のNEET子達の必須言語やん
元気しとん? - 6二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 10:36:56
- 7二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 10:42:45
シリアスな場面でいきなりオンドゥルルラギッタンディスカーとかオデノカラダハボドボドダとか言われたら脳の理解が追いつかなくて当然なんだ クッソシュールで面白すぎるんだ
- 8二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 10:43:52
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 10:43:52
待てよオンドゥル語が生まれた当初は幽玄編みたいな扱いだったんだぜ
- 10二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 10:44:27
ケッチャコ…
- 11二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 10:44:33
- 12二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:18:52
お言葉ですがブレイドの序盤はオンドゥル語で茶化さないとキツいぐらいギスギスしてるんですよ
- 13二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:21:08
- 14二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:22:41
語録を使いながらそれを言うのはやめろーっ
- 15二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:23:50
序盤のブレイドは謎のクリフハンガーが多すぎるんだよね
- 16二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:24:58
怒らなくでくださいね
気持ちは分かりますけど幽玄辺りの展開茶化す為に生まれた(諸説あり)タフ語録がメインコンテンツのそれでそれ言うのはダブスタを超えたダブスタじゃないですか - 17二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:25:23
- 18二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:26:35
- 19二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:27:02
序盤は展開の無理やり感がすごすぎて話になんねーよ キャラ同士がギスギスしててもいいからせめてちゃんと筋の通った理由から敵対してほしいと思ったね
- 20二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:27:31
- 21二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:28:44
- 22二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:29:44
大家のババアとのやり取りクルクル回る橘さんと所長そしてルラギリが剣の1話を支えるある意味最強だ
- 23二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:30:10
序盤はみんな人の話を聞かなさすぎるんだ コミュ障が深まるんだ
- 24二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:30:37
多分機材のクソさと役者さんの滑舌の悪さが500億:500億じゃないかと思うんだよね
- 25二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:32:27
キャリアのある烏丸所長もオンドゥルってた辺りマジで役者だけの問題じゃねぇんじゃないかと思ってるんだ
- 26二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:35:43
日本語だけど日本語じゃない
明日も言葉 平気 元気 - 27二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:36:23
- 28二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:36:33
しゃあけど1クール目は皆情緒不安定やからバーニングザヨゴ以外見らんでもええわ!
お見事です2クール以降の剣ボー、強敵を次々投入するテンポの良い展開と衝撃のラストはやはり私がにらんだ通り面白いライダーだ - 29二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:38:24
- 30二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:40:56
カリスのケツが美しすぎるんだ、興奮が深まるんだ
- 31二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:44:00
- 32二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:47:09
怒涛の剣展開で今年はもうダメだと思ったんだよね
なのにギャレンVS伊坂が死ぬほどかっこいいんだ
あのとき人類はついに橘さんと遭遇したんだ - 33二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:47:17
- 34二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:48:58
伊坂戦のバックジャンプで羽根ファンネル全部撃墜からのバーニングザヨコは剣屈指の激熱戦闘だよねパパ
- 35二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:50:28
ダディは格上相手の肝心な戦いでしか役に立たない男として鬼龍様からお墨付きを頂いている
- 36二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:51:54
ザヨゴから徐々に持ち直したとはいえ30話台までは面白い回と猿回が交互に来る感じだったんだよね
名作たりえたのは終盤があったからこそだと考えられる - 37二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:52:32
- 38二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:55:56
- 39二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:58:33
ライダー恒例てんこ盛りフォームの元祖でありながらキングフォームの完成度の高さが大好きなのが俺なんだよね
すっぴんで最強格を倒す激熱展開・黒地に金の重厚感・使用後のリスクが最終回を支える…ある意味最強だ - 40二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:59:36
偶然なんだろうけどキングフォーム変身13回目でジョーカー化ってのも美しすぎるよねパパ
- 41二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 02:25:04
もしかしてBOARDが読めなかったんじゃないスか?
- 42二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 06:13:03
烏丸「何ぃっ」
橘「あんたがな、あんたが全て悪いんだよ!」
烏丸「何を言ってる!? お前に何がわかる私の苦しみの!」
橘「ふざけるな! もういい! とにかく俺の邪魔だてはさせない! 俺の邪魔をするならたとえこのBOARDでも!」
烏丸「橘ァ!」
おそらくこんな感じだと思われるが……
これといいオンドゥルといい第1話からこれなんだ オンドゥルが深まるんだ
仮面ライダー剣(ブレイド) 第01話[公式](仮面ライダー50周年記念)
- 43二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 06:14:58
- 44二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 06:18:28
ウソダドンドコドーン!!
- 45二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 06:25:41
デタラメヲイウナ!
- 46二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 06:33:58
- 47二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 06:36:08
- 48二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 06:41:10
動画で言うと7020キロ(南西20キロ)、ケッチャコ…(決着を…)、クサー(貴様?)は字幕があるとそう聞こえるっスね
他は字幕に引っ張られてるってのが大半なのと、強引なこじつけっぽいのもちらほら見えるっス - 49二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 06:47:23
ケッチャコはそう聞こえるけど、ニゴリエース(カテゴリーA)、ゲゲゲ(剣崎ー!)は正直空耳としては聞こえないっス
- 50二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 07:07:10
- 51二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 07:10:22
バイクで向かってるしマイ・ペンライ!
- 52二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 07:13:53
- 53二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 08:03:30
- 54二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 08:06:06
というかあれ音声にエコーかけまくってたから聞き取りづらくなってるんだと思うんだよね
- 55二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 08:06:29
オンドゥルルラギッタンディスカー!は空耳を先に知ったせいでどうやってもこれに聞こえる
それがボクです - 56二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 08:08:44
ケッチャコ…は滑舌の悪さと当該シーンのシュールさが凄いんだ
- 57二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 08:09:11
待てよっ迷走を続けた橘さんを見ていたからこそのバーニングザヨゴのカタルシスは半端ないからやっぱりちゃんと見て欲しいんだぜっ
- 58二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 08:43:13
どういう風に分析しても決着をとは聞こえない・・・ それがケッチャコです
- 59二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 08:50:45
- 60二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 08:53:00
まぁ気にしないで、サンドバッグとしての才能はピカ1ですから
- 61二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 09:01:36
クサァ!はずっと貴様だと思ってたのは…俺なんだ
- 62二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 10:28:54
剣はキングからだと言われているが見直したらレンゲル登場以降普通に楽しかった…それが僕です
桐生!さんの他にも上級アンデッド・ラッシュで飽きないんだ 怪人同士で騙し合い潰し合いしてるのも面白いよねパパ - 63二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 10:49:06
ブルースペーダーの最高時速340km出せば2、3分で着くからマイペンライ!
- 64二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 10:59:25
- 65二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 11:03:43
トウキョウアンデッド…
- 66二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 11:05:40
モアイ🗿!
- 67二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 11:55:10
- 68二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 11:58:57
- 69二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 12:23:43
- 70二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 12:31:37
でもねオレオンドゥルは言った状況考えればハッキリ滑舌よく本当に裏切ったんですかって聞くのも違うしアリだと思うんだよね
- 71二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 12:38:04
当時はまだアナログ・デジタル放送があった頃だし録画データをこれまた音質落としてネットに上がったりしてた流れもあるよね
まぁそれでもグルグル橘さん&所長とかオンドゥル語は聞き取れないんやけどな - 72二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 14:27:59
他は最近聞き直したらそこそこ聞き取れるようにはなったけど、ケッチャコ ぐるぐるしている橘さんと所長の会話 大家さんとの会話は無理です
あそこら辺はマジで何言ってるか未だに曖昧か空耳に聞こえますから - 73二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 14:44:04
嘘か真か知らないがケンジャキがその手のビデオに出演していたというのは欺瞞であり年齢も当時の体格も異なる別人だという科学者もいる
- 74二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 14:44:18
一気見なら鬼龍!倒すまでの橘さん主人公編の序盤は毎話ネタかシリアスどっちかは面白くて驚いたと言ったんですよリアルタイムおじさん
睦月まわりの尺ミスってる気がするんスけどいいんスかこれって思ったら先達も同じ感想じゃねぇかよえーっ
所長と橘さんのグルグルカメラ会話を聞き取るのは無理です、大物俳優の所長も聞き取れませんでしたから - 75二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 14:46:31
- 76二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 14:46:59
アナダダディヴァナンナンディスカ!?
- 77二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 14:49:20
オンドゥルラギッタンディスカも耳を澄ませば聴き取れるけど耳澄まさないといけない時点で大分ヤバいと思ってんだ
まあストーリーは最後にかけて滅茶苦茶面白かったからマイ・ペンライ! - 78二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 14:50:36
空耳ブームだったってのもあるけど当時の視聴環境も関係していると思われるが…
- 79二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 14:55:17
でもね、俺空耳ネタ嫌いだって気持ちも分かるけど話題になるだけ有り難いと思ってるんだよね
個人的に好きだった作品が他の人からしたら無味無臭すぎて話題にならなかった悲しき過去をまた体験しなくて済むでしょう - 80二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 14:57:14
- 81二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 14:59:58
- 82二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 15:02:32
- 83二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 15:02:39
46の動画の最期にあるけどツァチバナァ!って感じっスね
- 84二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 15:03:22
- 85二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 15:04:08
当時オンドゥルめいた記憶が無いからリマスターで変わったとも思っていない
- 86二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 15:04:59
- 87二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 15:05:05
- 88二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 15:05:16
- 89二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 15:05:48
チソ訓練…
- 90二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 15:06:44
当時キッズだった>>84が特訓などの単語を知らなかったから理解出来なかったのかもしれないね
- 91二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 15:08:25
でもね、オレよく聴いたら聞き取れる理論あんまり好きじゃないんだよね
前情報無しに普通に聞きながら視聴して聴き取れないのがあったらお世辞にも滑舌や音響良いとは言えないでしょう - 92二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 15:10:18
よく聞いたらと言うか作中の会話の文脈含めたという意味かもしれないね
- 93二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 15:11:39
- 94二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 15:14:18
- 95二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 15:15:20
流石に来月とは聞こえなかった、それがボクです
- 96二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 15:15:48
やっぱり早口でまくし立ててる所は大分怪しい人多いっスね
まあ気持ちは凄いわかるんやけどな - 97二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 15:19:51
滑舌ヤバかった記憶を前提に聞き直して聞き取れるようになった人と初見で聞き取れなかった人とは意見が違うのは当然を超えた当然
良くはなったけど初見でも聞き取りやすくなったってのは違うと思ってるのがオレなんだよね - 98二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 15:24:47
超ベテランの烏丸所長ですらたまに怪しくなってたあたり、音響が蛆虫だった説に説得力が増すんだ
- 99二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 15:25:25
- 100二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 15:25:36
ふうん
聞きやすくなったということと初見にはそれでも厳しい所が残っているのは両立するということか - 101二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 15:26:20
うーんオンドゥル語を知ったうえで聞くのと当時では違うから仕方ない本当に仕方ない
テレビから聞くスピーカ音かニコニコの転載でみるクソ音質が空耳を支える… ある意味最強だ - 102二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 15:28:24
0から聞くのとオンドゥル語の情報仕入れた状態で聞くのと結果は変わって当然なんだよね
- 103二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 15:28:46
字幕で答え知ってるから今は大丈夫スけど、仮に記憶失って初見で完璧に聞き取れるかといったら今の音質でも厳しいを超えた厳しい
それがボクです - 104二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 15:29:36
逆に言うと剣崎がゲゲゲはどう頑張っても聞こえない、それがボクです
◇ゲはどこから…? - 105二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 15:30:22
オンドゥル語なんて聞き取れなかった部分を面白おかしく勝手に補完しただけのモノがほとんどやんケ、何聞こえるなんて嘘ぶいとんねん
- 106二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 15:31:42
こう考えると今はたまに引っかかる所あっても大体すんなり聞き取れる音響は結構凄いんじゃないスか?
- 107二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 15:34:08
ちなみに知ってる人は知ってると思うけど
オルァクサムヲムッコロス!はぶっ殺す!をはっきり発音すると良くないと思った演者がわざとぼかしたような言い方をしたらしいよ - 108二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 15:34:48
- 109二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 15:35:05
- 110二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 15:37:34
結局オンドゥルルラギッタのん?
- 111二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 15:38:10
- 112二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 15:38:22
裏切ったんじゃなくてBOARDが信用できなくて距離取ってたとかそんなんじゃなかったっスか
- 113二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 15:39:29
- 114二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 15:42:42
- 115二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 15:43:37
- 116二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 15:46:45
- 117二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 15:50:38
- 118二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 15:52:20
- 119二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 15:55:25
- 120二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 15:56:43
ムツキー!だからマイ・ペンライ!
- 121二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 16:05:33
- 122二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 16:07:20
- 123二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 16:08:24
まぁ気にしないで
面白さの大半はオッペケペンに集約されてますから - 124二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 16:10:15
恐らく橘さんのこれ喰ってもいいかな?に飲まれてしまったと考えられるが…
- 125二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 16:20:33
姉(仮面ライダーシリーズ未視聴)にムッキーを聴かせて見たところそもそも「あー何言ってるか分からねーよ」という結果に終わった
あくまで一例スけど、もしかして答え知ってる我々は勝手に脳内で変換出来るだけで何も知らない一般人は普通に聴き取りづらいんじゃないスか? - 126二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 16:22:27
まぁ細かいことは気にしないで、オッペケペンはもっと聞き取れませんから
- 127二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 16:31:48
- 128二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 01:46:49
追っかけて睦月ー!で良いんスよね?
- 129二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 12:35:34
皆熱意はあるよね、熱意はね
- 130二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 19:22:06
- 131二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 06:40:17
- 132二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 06:44:55
それまで普通にケンザキーに聞こえてたはずなのにゲゲゲーって一度言われるとそうとしか聞こえなくなるんだよね
酷くない?