- 1二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 14:28:33
- 2二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 14:28:54
今回生き残れても恐らく次は……
- 3二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 14:29:31
ここから上手くいってもppppppぐらいかと
- 4二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 14:37:44
単行本ですら実績者とは思えないくらい売れてないのできついです
- 5二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 14:40:06
まあ正直な話ここから来るであろう新連載組との生き残りレースに勝てればワンチャンありそうではある
- 6二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 14:41:09
次は人造とドリトライでほぼ確定だからワンチャンは出てきた
- 7二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 14:42:01
だから渚ってなんだよ!!ガシャン
- 8二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 14:44:36
取りあえず次来る新連載がショボい事を祈るしかないな
ノルマン現象で生き残って確変狙うしかない - 9二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 14:45:56
間違いなく最初よりは良くなって来てはいる。だがここで大事なのは成長じゃなくて爆発なんだ
- 10二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 14:46:55
急に脱ぎ出したら笑っちゃう気がする
- 11二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 14:47:25
マガジンとかなら10巻ぐらいは飼ってもらえる出来とは思うんだがな
まあジャンプだから後10話持つか分からんけど - 12二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 14:56:42
トシを開放しろ
もっとエチエチな絵を書かせろ - 13二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 15:00:08
単行本の売上が打ち切りには関係ない事を考慮してもあの売上だと投票に期待できないんで無理です…
- 14二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 15:01:48
- 15二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 15:09:22
天才編集担当T屋「附田いる?」
- 16二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 15:09:57
1巻の売り上げが集計三日で2000ちょいしか売れてないのか・・・
表紙買いも起きてなくて絶望しか無いな - 17二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 15:11:04
女優見た目だけだから可愛いとも思えんのよな
- 18二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 15:12:20
渚発表までは続くだろうからまだやると思う
- 19二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 15:12:43
- 20二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 15:14:15
いままで牛歩だったのに合宿いきなり2日目終盤になってて笑う
お前消えるのか? - 21二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 15:16:01
ヒロインもいうて…
他作品にそれだけで戦い挑めるかというと - 22二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 15:17:40
なんかもう渚エンドになりそう
- 23二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 15:21:47
ヒロインの裸まったく話題になってないの悲しい
- 24二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 15:22:31
エロくないし
- 25二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 15:22:41
なんか本当に食戟のソーマの作者かってぐらいエロが控えめなんだよな
- 26二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 15:23:25
toshが適当に描いたテンマク同人誌のほうが売れそう
- 27二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 15:36:40
- 28二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 15:42:26
- 29二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 15:45:09
具体的な名前は出さないけど、ヒロインが可愛くてエッチならアレとかアレとか生き残ってそうだしな…
- 30二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 15:54:39
thx
- 31二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 17:23:29
今週で急に渚ラスボスぽくなってない?
- 32二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 17:30:15
- 33二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 17:33:50
1話は読んだけどそれ以降読んでない+面白いって話を聞かないんだけれど
いまなにやってるの? - 34二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 17:35:31
- 35二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 17:42:07
- 36二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 17:45:22
こういうのって普通は1,2話でショートフィルム撮って脚本はいいけど演技とか演出が追いついてなかったみたいな評価もらうもんじゃない?ってなる
- 37二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 17:45:24
先々週のラストで「来週は海へ合宿しに行きます!」で終わったから合宿編始まるんだと思ってた
そしたらモブの部員が女装してて????ってなった - 38二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 17:45:59
- 39二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 17:46:58
- 40二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 17:49:57
- 41二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 17:50:44
- 42二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 17:51:26
- 43二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 17:51:32
とりあえず一巻見たけど幽霊が不快だったぐらいしか感想がない
後は…約ネバが例えで出たのぐらいしか覚えてない - 44二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 17:54:15
- 45二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 17:54:41
- 46二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 17:55:45
じゃあ今ってヒカ碁でいうところのまだサイに振り回されて自分から碁を指す、自分の碁を指す
って状態じゃないってこと? - 47二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 18:03:16
いやぁ…ヒカ碁っていう大正解があるのになんでこうなるんや…
- 48二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 18:07:31
ぶっちゃけ作画がエロ漫画業界から引き抜いて来た人だしプロテクトで
1年は続くんじゃないすかね - 49二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 18:08:39
コレに限らずとっとと終わってほしい作品は割とある
- 50二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 18:12:53
もう伸び代すら感じない作品はサクッと打ち切りにしてほしい
- 51二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 18:14:08
エッチな画集にしてほしい
- 52二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 18:15:44
- 53二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 18:17:50
- 54二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 18:18:53
最初の悪霊展開で脱落した人は結構居そうだな・・・
それを悟ったのか今度は空気にして青春を推して少し持ち直したけど
もう遅かったかもしれない - 55二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 18:19:10
- 56二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 18:19:58
むしろギルはキャラ立ってたおばさん首長がいたから村出ない方が良かったまである
- 57二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 18:20:56
村を出ろやら村にいろやら
どっちなんだい! - 58二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 18:22:06
ここだけの話今の絵柄割と好き
スレ画とか10話の扉絵とかエッチだと思いました - 59二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 18:22:56
- 60二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 18:23:25
つまらない展開をダラダラやるならさっさと村やら街やらから出ろ
逆に村や街で色んなことが起きるなら別に出なくていい
極論だけどこれでしかない - 61二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 18:25:06
スロースタートの見本はアスミだろ今週ようやく本人が競技やることに同意したぞ
クリフハンガーちゃんとやってダレないように綺麗に進めてる - 62二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 18:25:37
ぶっちゃけバトル物でも序盤どころか終盤まで街や学校だけで完結する作品なんてゴロゴロあるしな
世界観広くして扱いきれないなら最初から固定して色々やらせたほうが良いまである - 63二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 18:26:03
なんでや暗号学園おもしろいやろ!
- 64二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 18:26:26
スロースタートならスロースタートで毎週みどころ用意しないと行けないんだよな
- 65二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 18:27:31
鵺とかめちゃくちゃ活動範囲自体は狭いけど話はちゃんと進んでいってるのわかるしな
- 66二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 18:27:36
ジャンルはちょっと違うけど風都探偵みたいに本編も元ネタも街だけで全部完結してるようなので良いと思うんだがなぁ
無駄に扱いきれない設定にしなくてもいいと思うんだよマジで - 67二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 18:27:38
- 68二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 18:28:11
あれは明らかに仕込みだからまあ
- 69二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 18:30:08
あんだけ丁寧に話つくってるから絶対なんかあるんだろうな、って信頼がもうあるし…
- 70二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 18:30:10
成功した例だとNARUTOは世界観こそ広いけど実際に描写されてる範囲ってそこまで大きくないんだよね
- 71二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 18:30:28
まだ編集部に持ち込みしてないバクマンって感じなんだよな
こっちは渚撮ってゴールになりそう - 72二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 18:31:05
長男が3巻終わりまで修行してる鬼滅
- 73二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 18:32:27
- 74二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 18:33:16
違う違うこの漫画を鬼滅に例えるとって感じ
- 75二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 18:34:48
- 76二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 18:36:25
- 77二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 18:36:55
呪術で虎杖が急にヒスッたって言われて釘崎が久しぶりに描かれた回思い出したわ、直前のテンションと違いすぎて「急にどうしたんだ?」としか思えなかったよ
- 78二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 18:38:29
なぎさのこと一番わからないのは読者定期
- 79二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 18:39:33
そろそろ全部のコマにビュティさん配置したほうがいいぐらいには読者に何も伝わってないんだよなぁ
- 80二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 18:40:41
- 81二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 18:42:14
- 82二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 18:43:27
取り敢えずネタ的に話題になれば読んでは貰えるからそこからネタキャラでも裸でもエロでもなんでも投入して無理やり巻き返す感じで
- 83二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 18:46:35
- 84二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 18:47:35
- 85二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 18:50:45
- 86二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 19:02:12
テンマクもドリも人造も既に打ち切り告げられてんじゃねえかなぁと思ってしまう
人造はマジで残念だ - 87二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 19:03:09
暗号はギリギリ這い上がったっぽいけど人造人間はダメだったな
- 88二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 19:03:48
- 89二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 19:05:09
このままだと冬に死ぬだろうがどうだろうな
- 90二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 19:31:36
- 91二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 19:36:24
登場人物が「なぎさ」で作品名が「渚」なの、めっちゃ分かりにくい
そうだと分かってれば「ここは登場人物のことだな」とか分かるけどさ - 92二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 19:37:24
やっぱ山も谷も話にないのはキツイよ
映画の撮影も順調にいきすぎて今回くらいしか問題出てないし
その問題自体も先週の話で出た親子問題であることも簡単にわかってああそうなんだ位しか感想でないし
絵はいいのにキャラへ引き込む魅力ないのは本当にどうなってんだ - 93二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 19:38:06
ちなみに去年は39・40号でそれぞれドロンドロロンと地球の子が終わった
今年もそうだっていう保証はないけど終わる作品が出てきてもおかしくはないわな - 94二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 19:38:20
誰が呼んだか食品サンプル
- 95二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 19:39:43
後ろに足跡あるから歩いてるところであってると思うんだけどなんか前のめり?な感じがする
- 96二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 19:56:51
- 97二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 20:00:40
文字で書いてある以上に「なぎさ」って人物を掘り下げて演じようとしてるから。ずっと
- 98二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 20:06:05
徐々に自分の考えるなぎさと映画の中のなぎさがズレていくって描写入れるだけで全然違うだろうに
ラストで急に分からない言い出すから数学の問題で途中式全部書いておいてラストの1+2はで分からないって言いだしたようにしか見えないんだよな - 99二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 20:23:17
渚の話分からない読者に分からないと言われてもね……
- 100二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 20:24:13
俺等だってわかんねえよ!としか言えない
- 101二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 20:27:27
- 102二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 20:29:46
- 103二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 20:31:26
- 104二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 20:36:59
- 105二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 20:37:50
タイトル…!映画の……
- 106二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 20:41:43
つまりもっとヒロインの谷間を出せばいいんだな!
- 107二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 20:43:31
- 108二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 20:45:46
そうなのか
ならまぁ唐突じゃないっちゃないか…
まぁだとしても今週最後の状況は前日の夜に遊んでたムーヴした時点でなんでわからねぇんだよっていう感想しか出ないわけですが
なんか思い悩んで夏の夜の空見てるシーンを新市が見ていたみたいなの入れときゃまだ読者は納得できたと思うんだが
- 109二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 21:11:32
女優は女優としての誇りを持ってるタイプだから
母親の過保護と習い事のせいで周囲からの妬み嫉みで浮いて孤独だった過去の不和で渚に近づけないというよりも親から罵声を浴び続けた渚が持つ母親に対する想いに近づけないってタイプだと思う
まぁ渚のストーリーがわからんから原因は別にあるんだろうが - 110二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 21:20:25
ずっと言ってるけどヒロインがAV落ちしてヤンジャンに移籍ダークネス決めるしか生き残る術は無いよ
- 111二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 21:22:38
- 112二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 21:28:44
ヒロインの水着にするだけで売り上げかなり変わったよね
- 113二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 21:42:01
そのヒロインの水着も
カラーにする価値ないと判断された疑惑があるからな… - 114二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 21:43:24
- 115二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 21:44:39
ヒロインかわいいって言われるけれど正直万人受けするデザインではないのでは
- 116二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 21:47:29
- 117二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 21:50:52
- 118二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 21:52:34
下に滑り込んでくる作品が1年弱あればあるいわ夜桜みたいになれるはずやで!
まぁ夜桜はなんやかんやアンケート取れてたっぽいけど - 119二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 21:54:24
もっと奇抜なライバルキャラとか出せばよかったよね
映像作品でYouTubeに挙げて再生数勝負だとか今なら簡単だったでしょ
可愛い女の子も魅力的なライバルもこんなんなら出し放題 - 120二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 21:58:44
ここまでのレスでページ検索した結果
ヒロイン:12件
姫希:1件
倉井、倉紅井、雛希:一致なし
マジで登場人物に興味持たれて無いの悲しみ - 121二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:01:30
- 122二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:05:50
- 123二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:06:21
母親との確執が拗れてリベンジAV撮るぐらいじゃないと
もう離れた読者は戻ってこないな - 124二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:06:47
- 125二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:08:02
ホワイトナイトみてぇなことになってる・・・
- 126二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:09:50
今から幽霊強制成仏させて田所ちゃんみたいな新人脚本家登場させよう
- 127二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:10:00
比較sageの意図はないんだけど同期の鵺も流石にバトルがワンパンすぎるだろって意見は出てたけど雑魚狩り描写はしてたからな…テンマクはずっと渚とってるからなんかクエストクリアしてる感覚がない
- 128二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:19:43
- 129二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:20:37
ジャンプナイズして今話題の中学生or高校生映画監督とか、悪霊の師匠の子孫とか、インフルエンサーとして10代20代に人気のファッションデザイナー兼モデルとか活躍するかは置いといて同世代のネームド級を出しとくべきだったわな
邦画界の未来を担う若者たち「新世代十傑」とか名付けられててそのうちの一人である女優と最初の撮影に挑むってだけでもだいぶ印象変わったと思うわ
- 130二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:23:25
- 131二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:25:03
女の子がメインキャラほぼ一人しかいないのもキツイ
その一人にめちゃくちゃ求心力あれば別に問題ないんだけど、本名聞かれて答えられる人がかなり少ないレベルの魅力だろうし - 132二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:25:50
マジで一作目に時間かけ過ぎ これに限る
序盤なんて1分くらいの作品作って周りからチヤホヤされて主人公がその気になって積み上げたもん捨てて映画の道に全ツッパでいいのよ - 133二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:27:07
- 134二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:27:40
神結いホント生き残ってほしかった…
でもじゃあスケバンバトルをもっと前に持ってくればよかったか?
っていうと、それだとバトルだと目立てない白ゆいを鍵人が好きっていう説得力がなかったので
ほんとままならないね…
- 135二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:28:07
- 136二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:29:47
鵺はマジで話が丁寧だし毎話毎話思わず話題にしたくなるシーンが絶対あるから比べるの可愛そう
今週とか本当に良かった…ジャンプの主人公はこうでなくちゃな - 137二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:31:47
- 138二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:33:06
- 139二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:33:14
素人意見だけど渚のロードマップを先に出しておいて、それから渚にあるエピソードを絡めながら
モブ達を深掘りしたほうが良かったとも思えるな・・・
何の脈絡もなくモブの深掘りを1話かけてやられて豆鉄砲喰らった気分になったので・・・ - 140二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:34:05
苗字と名前がどう繋がるか、どれが本名で芸名か間違える自信ある
- 141二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:36:32
絵もあって全体的には80点ぐらいな雰囲気なのに、ドラマティックな展開による大幅加点がないのと、細かいストレスで細かい減点を重ねた結果、総合評価20~30点ぐらいの漫画
- 142二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:36:33
原作付きのメリットまったくいかせてなくない?
- 143二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:36:53
何ならどうせ掘り下げるならモブと思われる前にキャラ掘り下げるべきだったまである
- 144二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:44:42
- 145二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:50:43
- 146二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:55:02
- 147二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:55:08
倉紅井は漢字がもう覚えにくいんよ
- 148二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:56:40
一枚絵で比べたらそうだが鵺の方は心を閉ざしてた女の子が自分から歩み寄ってくれたシーンだからデフォルメであること自体が「心のガード外れた」って表現になるからな…鵺はシリアスシーンで(今のところ)デフォルメは使わないから
だから結局「渚ってなんだよ!」に収束する
- 149二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:56:52
これは俺のただの妄想なんだけどソーマでエロ路線は成功した訳だがエロ路線って鬼滅大ヒット以降の今のムーブメントを支える女性読者が付きにくいという重大な欠点があるわけで、あえてエロ路線を封印して勝負したのがテンマクキネマなんだろうなと
作画担当が男もしっかり描けるからイケメン幽霊とのバディ全面に出したわけだけどイケメン幽霊が不快すぎてキャラで引っ張れず、エロ路線封印してるからヒロインでも引っ張れず、作中作の内容もわからないのにずっとそれを作る話がダラダラ続いて読者は飽きる
まぁ、厳しいわな - 150二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:57:08
そもそもその漢字をその読み方するのが辛い
- 151二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:57:42
せめて苗字か名前が呼びやすいとか覚えやすいとか芸名でも変わらないとかしてくれれば統一されてる方で呼ばれたと思う
- 152二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 00:46:32
ぶっちゃけデザインは嫌いじゃないけどソーマを薙切えりなだけで戦ってるような感じ
ソーマはちゃんと田所ちゃんとかいたのに - 153二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 01:12:59
真面目に学生映画物やるなら主人公は最初から映画監督志望にして
生前は女優だった幽霊ヒロインと芋っぽい幼馴染ヒロインでWヒロイン制にすべきだったよ - 154二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 01:57:59
主人公を脚本家志望にしてヒロインが脚本を読んじゃってやりたいって直談判とかでよかったと思う
二人とも演出については素人だから最初に取った映画は出来があんまりよくないとかで - 155二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 02:00:40
いや連想ゲームにしてるだけで覚えやすくはない
- 156二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 02:05:51
- 157二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 02:16:12
まぁとっくに打ち切り宣告くらってると思うから渚をここまで引っ張ってるのはまぁわかるんだけど
それにしても話が全く面白くない
マジで画力だけの漫画 - 158二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 02:20:31
悪霊もヒロインもデザインはいいけどキャラがね…
悪霊は3話でドブだしヒロインも悪いかと言われるとそうでもないけど魅力的かと言われるとそれも特には… - 159二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 07:33:18
エロ要素が女性読者逃がすって理論は一部の編集が頑なに信じてるだけで
大半の女性読者は余程下品じゃなければそこまで気にしないと思う
本当にそうなら例えば恋柱はあんなにまろび出てないだろうし - 160二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 07:45:39
他の新連載組はヒロインの名前は?って言われると一発で言えるけどこの作品だけはまじで出てこない
渚だっけ?ひなき?だっけ?って混乱する
それくらいキャラが薄い 色んな意味で
毎週読んでるはずなのにな… - 161二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 08:10:50
次回作は開き直ってエロ全開にするしかないな
作画の持ち味を活かすしかない
ちょうど今お色気枠が無いわけだし生き残りやすいだろ - 162二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 08:13:19
もう作画を解放してやれよ
- 163二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 08:19:22
ヒカルの碁のヒカルって今どきの若い読者には嫌われそうだなー→ヒカルの嫌われそうな要素抜いたバージョンを主人公にしたろ
みたいなイメージ(ド偏見) - 164二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 08:27:49
- 165二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 08:31:52
1巻があまりにも売れてなさすぎて絵がいいってのも眉唾なんじゃないかと思えてきた
表紙買いとか誰もいないレベルだよあの順位 - 166二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 08:34:01
- 167二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 08:35:40
- 168二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 08:39:11
あにまんで大学の先輩後輩って聞いたから
少年疾駆が直で引っ張ってきたのでは?
……ゴロみたいになってるな - 169二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 08:39:34
- 170二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 08:41:45
いや全然…
- 171二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 08:41:52
- 172二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 08:45:08
悪霊に取りつかれて「じゃあ1本撮ったら離れろよ!」で取り敢えずさっさと撮る
上映してみるとボロボロで全然面白くない
でも「何かを創る」ことに強く引かれる
くらい1話に詰め込んでよかったのでは?構成の人なにやってんの - 173二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 08:47:13
- 174二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 08:48:48
- 175二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 08:49:35
暗号学園の場合はそういやこんな名前のクラスメイトいたなからジワジワと印象付けられるキャラが増えてきた
けどテンマクと比較して1話で出てきたメイン格キャラ5人は誰もそんなに印象の薄い名前でもないしかといって覚えにくい名前でもないからその点でテンマクとは天と地の差
シンイチハジメといろは坂いろはには大きな大きな隔たりがある
- 176二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 08:49:39
暗号民は覚えてるのかもしれないけど毎週読んでるだけだと主人公以外は話の流れで判断してる感じだよ
あだ名があるから覚えやすいってどこかで言われたけどむしろ混乱する
テンマクの女優の呼び名がたくさんあるのと同じだ
- 177二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 08:52:01
匿名希望さんは顔がかわいいから覚えた
- 178二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 08:53:44
- 179二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 08:56:03
いろは以外はって東洲斎さんとか夕方とかもその判定ならただ読んでるだけレベルじゃなくね
- 180二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 08:56:26
- 181二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 08:57:00
- 182二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 08:58:10
- 183二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 08:59:22
なんという説得力…
- 184二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 09:00:29
- 185二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 09:05:28
言い方悪いけどぽっと出の新人の鵺が女の子連打して序盤耐えたんだから明確に女の子が武器のベテラン枠なテンマクはもちろんやるべきだったんじゃ…
武器出し惜しみして勝てる戦場じゃねーべ - 186二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 09:05:50
- 187二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 09:06:18
主人公の名前以外が覚えられない作品と主人公の名前すら覚えられない作品で争うな
どっちもアンケ入れてないけど名前やあだ名が覚えやすいのはいろはの方だけど - 188二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 09:28:50
暗号はぶっちゃけフルネーム言えって言われたら困るし覚えてないけど
顔見れば「あ、𓏸𓏸の子だな」ってわかるくらい全員キャラがたってる
何より難解な名前が多いけど覚えやすいあだ名だったり2つ名があるからフルネームは無理でもキャラは覚えられる
テンマクは主要三人(悪霊、主人公、ヒロイン)ですら名前一瞬迷うし、なんか他にいる三人(女装、バンドマン、渚の相手役の人)にいたっては本当に1話から出てるの?ってくらい影と個性が薄い
暗号は誰が好き?って聞かれたら𓏸𓏸の子!って答えられけどテンマクは答えられない - 189二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 09:36:30
別スレでも言われてたけど例えばバクマンなんかは同じ話数でエイジ(ライバル)登場、主人公初連載まで進んでるんだよな
渚に時間かけすぎじゃね?その渚もいまいちよくわからんし...
打ち切り宣告されたから渚で終わらせるためにちんたら書いてるのかもしれんけど - 190二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 09:42:57
女受け考えて女キャラ連打できなかったについては
SNS見ると暗号が女性ウケが案外いいっぽいので出すかどうかじゃなくて
出すとしても出し方魅せ方の問題だよな - 191二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 09:44:58
暗号もテンマクもそんな変わらんやろ
- 192二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 09:45:46
いいキャラ自体はソーマ時代にごろごろいたのにどうして無味無臭キャラばかり生産しちゃったのかねぇ
- 193二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 09:47:41
- 194二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 09:49:26
男がいいキャラしてるイケメン好きように女性だっていいキャラしてる美少女好きだからな
- 195二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 09:52:19
- 196二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 09:53:23
フン!なにが、カポーン…ですか
- 197二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 09:54:17
まぁカプは女子ウケの方がいいからそこは当然としてそもそも他紙含め少年誌ラブコメとか女性も普通に読むからねぇ
- 198二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 09:55:31
読者と徹底的にズレてんよな原作
- 199二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 09:56:29
みんなアンケ入れてくれるかな!?
- 200二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 09:57:11
金くれ