- 1二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 23:09:40
- 2二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 23:10:38
作中に前の男の描写がなければ純愛で良いんじゃないかな
- 3二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 23:10:48
- 4二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 23:11:25
- 5二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 23:11:31
アルトリアはセイバーじゃなければオッケー
- 6二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 23:11:42
キャストリアとかもう別人だし姉なるものは純愛というかんまあそう…
- 7二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 23:12:05
姉は近親相姦だろ
- 8二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 23:12:10
fgoのオルタは青とは別人格っぽいしなあ。
青じゃなきゃそんな感じはしない。 - 9二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 23:12:23
ネロまだ微妙に記憶持ってるだけの別人で貫き通せるけどその2人はむりだからつれぇよな
- 10二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 23:12:40
それは単におっぱいデカいからじゃねーかな
- 11二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 23:12:55
ぶっちゃけぐだジャンぐだアルは、難しいこと考えずに抜けばいいジャンルなんやなコレってなるので非常に捗る
- 12二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 23:13:19
邪んぬ「マスターには私がいるでしょうが!」
- 13二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 23:13:45
むしろ純愛のタグがつくのがビックリだよ
- 14二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 23:13:48
ジークは正直アポクリファンもどう扱っていいのか分からないところがある
- 15二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 23:14:25
所詮は二次創作だから分けて考えるべきジャンルだよな
- 16二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 23:15:18
ジークはキャラクターとしては好きだけど、扱いが難しいのは分かるわ
- 17二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 23:15:55
- 18二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 23:16:39
アルトリア系列は青王マジで別人だから気にしない(その青王も微妙に記憶ないらしいが)
ジャンヌは知らん
そもそも2次創作なんて抜けるならそれでいい - 19二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 23:16:42
ブーディカとか巴とか生前の旦那エピソードが強い鯖も本来NTRでは?という考えがよぎるタイプなので、1の言いたいことは分かる
- 20二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 23:17:05
- 21二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 23:17:30
- 22二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 23:18:12
ぐだと巴御前のエロ絵はエロいけど、義仲様の存在が気になり過ぎて抜けない
- 23二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 23:18:44
- 24二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 23:19:06
巴さんのエロはぐだは無理だけどモブ相手ならまあ……
- 25二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 23:19:38
竿役ジークもいいぞ
- 26二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 23:20:09
ぶっちゃけ、ジーク竿役のほうが解釈違いだから、まだぐだのほうがいいかなぁ…、ってなってる
それ以外の相手だと純愛じゃなくて、そういう方向性になるし - 27二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 23:20:22
???「ジークくんは私を妊娠させたいんですか?」
お前さぁ…… - 28二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 23:20:31
ホムンクルスって大抵の作品では生殖能力無いよな…
- 29二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 23:20:33
昔の王とか貴族とか大名なんかの妻なんて別に旦那が戦死したら別のところに嫁ぐなんて普通にあることだろ
- 30二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 23:21:11
巴御前もそのタイプだったんだっけ?
- 31二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 23:22:00
そもそもホムンクルスに性別つける必要性がね
- 32二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 23:22:16
俺馬鹿だからわからねぇけどよ…
エロ同人なんて目当てのキャラがエロいことしてればそれでいいじゃねぇのか・・・? - 33二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 23:22:28
- 34二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 23:22:49
ジャンヌはルーラーで記憶引き継いでなかった?
- 35二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 23:22:52
fgoの青セイバー以外のアルトリアは全部士郎と無関係だからぐだとCPしようが設定的な問題は無いし、その肝心のSNセイバーにしたってセイバーと結ばれないルートもあるからそこら辺はもう考えても無意味。ジャンヌはカルデアに居るヤツとカルデアのジーク君が結ばれるのがApoの最後のエモさ的に解釈違いとどっちもメンドクサイ
- 36二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 23:23:30
これが真理
- 37二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 23:24:31
同人を作るにもなぜ原作CPでやらないんだ?
- 38二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 23:26:16
要は相手の男がいる女とのカップリングに純愛のタグはいるのか?って事だよな
相手の存在がチラつくなら純愛タグいらなくね? - 39二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 23:27:10
- 40二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 23:27:55
ぐだアルって、青王とのカップリングのこと?
そんなんまであるの? - 41二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 23:28:15
- 42二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 23:28:16
本人が純愛として書いてるならそれで良いだろ。ちらつくのは読んでる方の勝手だろ
- 43二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 23:28:22
カプ名で検索避けするから割とどうでもいいんじゃねぇか?
- 44二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 23:29:11
カドアナ厨はそんなもの目に入らないんだろ
- 45二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 23:29:19
それならぐだジャンぐだアルも同じような気が...
- 46二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 23:29:32
カルデアのジークとは結ばれないだろうが、世界の裏にいるジークとは結ばれるって決まってるからね
- 47二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 23:30:01
- 48二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 23:32:00
- 49二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 23:32:05
- 50二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 23:33:10
誰の台詞かと思ったら、ジャンヌ本人のセリフかよ…
- 51二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 23:33:11
- 52二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 23:34:09
- 53二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 23:36:06
- 54二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 23:36:12
ジークがセック.スやってるところが想像つかない→わからないでもない
だからジャンヌとぐだをくっつけよう→???
いや、あくまで二次創作だってわきまえてるならご自由ですが - 55二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 23:36:19
薄い本における純愛タグは「陵辱とかレイ◯とかありません」みたいなサインみたいなもんだし
- 56二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 23:37:15
多分ここで話が出てるアルトリアはいわゆるSNのセイバーのほうじゃなくて槍トリアとかオルタとかそういう名前がアルトリアと呼ばれるやつ全員を含めてそう呼称してるんじゃないかな
俺も派生系はよく見るけど青セイバーとぐだのCPなんてほぼ見たことない
- 57二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 23:38:24
ぶっちゃけ、どっちも違和感あるんだよな。
ぐだは関係性が公式だとあっさり目、姉は……はい。
ジークはキャラが特殊で性欲あるんか?ってレベルだしアポのラストで再開するのが美しいからカルデアで乳繰り合わせるのはどうなの?って感じで。
- 58二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 23:39:27
そうだよね。確かに漫画でも割とぐだとジャンヌの関係はかなりアッサリしてるよね
正直恋愛関係になっても違和感しかないからぐだジャンは苦手。だから出来るだけ見ない様にしてるけどいかんせんそういう作品が多くてね…
- 59二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 23:39:40
まあ、そりゃそうなんだが、ハード系じゃなくてイチャイチャ系のエロを描きたい人だっているだろうし、そうなってくるとモブは出しずらい、でもジークはそういうのやらなさそう…
それなら多少は関係あるぐだでいいか…、ってなるんだろ
まあ、これもあくまで二次創作だからできることって訳よ
- 60二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 23:40:07
- 61二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 23:40:30
ぐだが竿役のもかなり減ってない?fgoの二次自体減ってきてるけど、ぐだが藤丸としてのキャラを確立しつつあるので、今までより創作の自由度が減った気がする。
ぐだはこんなことしねぇ〜ってコメントも結構みるし。
- 62二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 23:41:30
中途半端に覚えている人が多いから、そこら辺がかなりややこしいよね
- 63二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 23:42:30
- 64二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 23:43:43
- 65二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 23:43:44
- 66二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 23:44:22
ときメモ2の人?
- 67二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 23:45:29
fgo始まる前は何故か龍之介が竿役になってる本まであったな……ジーク竿はやはり少なかった気がする。
- 68二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 23:46:34
> 召喚されるごとに別人設定は
問題はこれが適用されない例外設定なキャラもいてジャンヌはルーラーだからその例外なこと
神霊で匂わせた玉藻とかも例外はいるけど、えてしてこの手の話題のぐだカップリングは無視されがち
またCCCコラボイベのメルトの様なそれこそ召喚される毎に別人設定が適用されたキャラもいる
のだけれどそれはそれこれはこれで用いる
結局その時々で都合の良い方便でしかないと思う時ある
- 69二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 23:47:10
巴御前とか虞美人とかブラダマンテとか現在進行形でぐだ以外の男を愛してると明言してる女キャラまで二次創作ではぐだに犯されまくってるし…
見た目や属性が好みの女キャラはぐだを竿役にして犯す
その場合のぐだはただの自己投影用か使いやすい竿役でしかなく、公式カップリングなんて考慮する気無しやろ - 70二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 23:47:42
- 71二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 23:48:14
一期一会の儚さを性欲満たすために使われたら堪ったもんじゃないよ
- 72二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 23:49:07
ジャンヌはそもそも知名度高いわけでもなかったからな
fgoで有名になった手前、そうなるのも仕方なかったんだ
それに加えて当時はぐだもアバター味が強かったからな、作者が投影する先としては最適だった - 73二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 23:49:14
- 74二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 23:49:19
その見方は新しい
- 75二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 23:49:22
無個性型ソシャゲ主人公が同人誌ののっぺら坊竿役になるってどの作品でも共通してる事なんで……
- 76二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 23:49:30
おっと二次創作(しかも薄い本)のぐだと藤丸が同一視され始めた
- 77二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 23:50:05
- 78二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 23:50:15
- 79二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 23:51:06
- 80二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 23:51:12
ほんとにね・・・
- 81二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 23:51:21
個人的にさジーク好きだけど、万人が好きなキャラってわけじゃなく、嫌いな人もそこそこいるから、単純に描きにくいんじゃない?
- 82二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 23:51:27
士郎は魅力的な男キャラじゃないと申すか
- 83二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 23:52:13
ギル竿役の薄い本とかメッチャ見たけど…
- 84二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 23:52:26
- 85二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 23:52:47
容姿が同じな上に、fgoの主人公だからな
- 86二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 23:53:04
- 87二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 23:53:13
- 88二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 23:54:26
- 89二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 23:54:30
- 90二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 23:54:33
- 91二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 23:55:34
赤ちゃんにエロを期待する様なモンだからね
- 92二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 23:55:41
同人に出てるもはや別物なキャラを叩かれて、本編のキャラも叩かれてると思うのはおかしいでしょ
- 93二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 23:55:49
- 94二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 23:55:52
人気になるようなコンテンツでそれやると荒れるからな
特に抜きゲーとかじゃなくてシナリオが売りのゲームだと
主人公が薄いソシャゲだとなんでそんなのに惚れるねんって自分みたいな往年のファンがキレる
fateは良くも悪くも頑固なファンが多くてそれが支えた面があるから
- 95二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 23:56:15
- 96二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 23:56:37
ぐだディスっていうか、ぐだカップリング作ってる二次創作者はどういうつもりなの?ってスレで
現実にあのキャラもこのキャラもぐだに惚れますセッ●スしますって二次創作が大量にある事実が言われてるだけ
これがdisに感じるならその二次創作へのdisだと思えばいいのでは? - 97二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 23:56:53
平成は最近です!!!
- 98二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 23:56:58
- 99二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 23:56:59
そう…。そのまま飲みこんで。僕のエクスカリバー…
- 100二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 23:57:05
- 101二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 23:57:17
- 102二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 23:57:33
ジークはジャンヌ相手のエロよりアストルフォの方が多いイメージある。なんでやろなぁ
- 103二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 23:57:36
あの酷いギルがもう一回見たい
- 104二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 23:58:33
ギルガメッシュは外道悪役のほうが好きだわ
- 105二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 23:58:39
- 106二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 23:58:47
ギル竿は別に良いけど肌の色が土気色にするのはやめてほしい
- 107二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 23:59:10
- 108二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 23:59:14
- 109二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 23:59:46
事実指摘罪というものがあるので
内心後ろめたい気持ちもあるのだ - 110二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:00:09
薄い本じゃなくて二次創作全般の話じゃないの?
- 111二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:00:46
ぐだって口調もクソもないから描きやすいってのもありそう
このキャラはこんなことしねーっ!っていうのを超えて色んなプレイができる - 112二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:01:10
案の定ぐだアンチとぐだ出る二次創作アンチスレっぽくなってきたな
- 113二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:01:17
- 114二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:01:36
つーかセイバーが負けてたら思いっきりヤッてたよねセリフ的に
- 115二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:02:11
俺が嫌いなのは二次創作のぐだであって、本編ストーリーの藤丸立香は好きだよ
- 116二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:03:04
- 117二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:03:07
- 118二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:03:10
そりゃそうだろ 何人作者がいると思ってんだ
- 119二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:03:36
抜ければいいとは言うけど、二次の作中で藤丸呼びしてるのに、あまりにキャラ崩壊してると、作者の分身感が強くて恥ずかしく感じてしまう。
初期はそんなことなかったのにね。
藤丸がキャラ確立するにつれ、竿役同人誌減るんじゃない? - 120二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:03:37
まあ、二次創作と本編ごっちゃになってる輩は結構いる
でも本編でもやってたじゃん!って言うやつもいるけど、ザビもエクステラでコラボ鯖から好かれてるし似たようなもんだろ
ぐだの場合、ソシャゲだから数が増えてそれを見る機会が多いだけだ
- 121二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:03:42
特定disの為に別のキャラを殴り棒にするのはどうかと思うわ。
- 122二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:03:54
- 123二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:04:21
分かってやってるんでしょ
- 124二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:04:55
ラルさんとかな
- 125二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:05:12
ぐだの顔を見るのも嫌なので紙袋でも被せといて欲しい
- 126二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:05:12
- 127二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:06:11
ぐだ叩きたくてfgo特有の現象にしたがるやーつ
- 128二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:06:18
- 129二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:06:58
- 130二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:07:25
エロやって違和感無いのキアラ様くらいしかいないだろ
- 131二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:07:40
- 132二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:08:09
- 133二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:08:25
- 134二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:09:01
- 135二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:09:16
- 136二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:09:17
- 137二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:09:21
士郎は公式で凛桜の姉妹頂いちゃった時空あるらしいからまあ1人追加くらいセーフや
- 138二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:09:58
俺も軽い気持ちで士郎とセイバー 凛とエミヤが同時にやってるヤツを買って後悔した
- 139二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:10:09
あれはどっちかと言うとドギツいr18型水戸黄門だからろ
- 140二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:10:11
つか二次創作全般で言えばBL部門だとそういう事するのに違和感無いキャラとかいるの?
- 141二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:10:16
- 142二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:10:31
スレ主の疑問に対する答えならこれがすべてだと思うの
- 143二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:10:36
- 144二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:10:46
三大欲求の一つだからさ
- 145二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:10:55
- 146二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:11:46
あらゆる二次創作に地雷があんのに自分遭遇した頻度が多いからって理由でサンドバッグにするのはちょっと
- 147二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:11:49
キャラクター「性欲には勝てなかったよ…」
- 148二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:11:54
まあfateがシリーズ重ねるごとにセイバーがアルトリア ではなく〇〇だったらっていうのは良くあることだったからな
アルトリアの派生ってなったら士郎とかより絡んだらどうなるかっていうのはシミュレートしたくなるやろ
- 149二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:12:06
苦しい言い訳だな
- 150二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:12:29
だから多くの人がプレイしてるソシャゲ主人公の場合そういう作品の数がどうしても多くなるってだけだろ
- 151二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:13:36
確かに、分かるわ。恋人いないけど
- 152二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:13:39
- 153二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:14:20
- 154二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:15:13
個人の好みなら誰にも否定できないよ
- 155二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:15:26
- 156二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:16:06
- 157二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:17:23
- 158二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:18:09
要は見ていて違和感働くなら見ない方が良いって事だな
それで良いやろ - 159二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:18:21
本編で割とガッツリ絡んでたのに?
- 160二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:18:30
- 161二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:19:22
- 162二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:20:04
- 163二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:20:18
- 164二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:21:13
- 165二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:21:26
- 166二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:21:54
俺は顔よりも性格と相性が重要だと思うけど。カップリングされるような要素あれだけ盛ってて1人も引っかからないわけが無いんだ
- 167二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:22:23
ぶっちゃけ村正は街を救いたいなら人を見捨てろ、って言った時点でこいつは士郎要素顔だけしかないな、ってなった
- 168二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:23:14
金剣は二次創作でしか有り得ないカップリングだよな
- 169二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:23:14
- 170二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:23:44
- 171二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:24:12
村正とキャストリアの関係好きだけど、CP表記は違和感あるな。ペアが一番しっくりくる
- 172二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:24:20
オイオイネー島は最近ない気がしてきた
- 173二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:24:43
だからサーヴァントの絆ボイスとかの好きアピールは運営からのリップサービスか、もし深い中の相手が出来ればこうなるっていうifだと思うことにしてる
- 174二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:24:45
そもそもサーヴァントの大半は生前に嫁夫がいるわけであって
NTRで構成されてるようなもんでしょfateのサーヴァント絡みのカップリングとか - 175二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:25:02
- 176二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:25:09
メインストーリーで惚れるキャラってかなりわかりやすくない?
- 177二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:25:47
- 178二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:26:05
読もう!コミカライズ!
- 179二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:26:21
- 180二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:27:17
- 181二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:27:27
いくら言っても顔カプ認定して否定しかしてこないから意味ないぞ
- 182二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:27:38
- 183二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:27:52
まあぐだもザビと同じアバター系だから主人公が変わったらマシュはともかく邪ンヌやコルデーとかはまた同じことになるけどなブヘヘヘ
- 184二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:27:57
- 185二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:28:09
顔意外だと保護者にしか見えないんだよ、あれ…
- 186二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:28:51
ぐだへの惚れた腫れたなんて洗脳か錯乱みたいなものだし…
- 187二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:28:52
- 188二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:28:57
- 189二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:29:24
顔カプ認定の次は保護者にしか見えないって。いくら否定しても本編にカップリングされるくらい良い絡みがあったのは事実でしょ
- 190二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:29:49
オイオイネーはあの最終再臨全くわかってないから、ただの商売なんて事ないんじゃないか?
- 191二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:29:53
そういうこと。村正もキてた!!!!
- 192二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:29:53
- 193二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:29:56
オベロンもマシってだけで後方保護者面が似合う。あまりあの2人がCPとして絡みをするところは想像できない。悪友なら掃いて捨てるほど浮かぶが…
- 194二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:29:59
キャストリア保護者多杉問題
- 195二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:30:24
いくら言ってもカプ否定して自カプを認めろしか言ってこないから意味ないぞ
- 196二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:30:25
あの時代は辛かった…
- 197二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:30:34
- 198二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:30:44
恋愛要素があるようには見えなかったんだよ、すまんな
- 199二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:30:55
次スレ立てないでね?
- 200二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:30:57
200ならジクジャン本が増えますように