仮面ライダービヨンド・ジェネレーションズついに明日公開!

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:01:47

    最後の考察がしたいです

  • 2二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:02:42

    ラスボスはネオバッタで倒すのかな
    あんまパッとしないというか何というか

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:04:52

    どうやってタイムスリップするんだろうな
    セイバー側にもリバイス側にもそこまで出来そうな奴はいなさそうだし

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:06:20

    火龍蹴撃破を通常形態で見させてくれ!
    最後のチャンスだ!

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:07:41

    >>3

    それこそセンチュリーがどうにかしてくれるぜ!

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:12:24

    藤岡真威人さんの新本郷猛が楽しみ

  • 7二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:16:58

    上映時間96分か
    気持ち少し長めだな

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:17:49

    >>3

    PVとか見る限りだとセンチュリーのサイクロトロンドライバーに秘密があるっぽい

  • 9二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:18:39

    サプライズ何かあるといいなぐらいの気持ちで楽しみにしておこう

  • 10二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:19:46

    ギフスタンプが結構鍵になりそうなんだよな
    あのマークが出すエネルギーみたいなのが地球覆ってたし

    思ってるよりもギフ様ってヤバいのかもしれん…

  • 11二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:20:48

    まぁいつもの春映画でしょ

  • 12二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:23:04
  • 13二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:23:50

    >>11

    大丈夫だ

    春の部分はカリちゃんがきっと持っていってくれる

    それはそうと親子がテーマか

  • 14二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:24:00

    >>11

    期待とか考えずに頭空っぽで見た方がアタリ多いんだよなライダー映画

    考察したいスレで言うのもアレだけど

  • 15二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:24:38
  • 16二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:27:18

    春映画といえばいつもは尖兵みたいなダークライダーの活躍が楽しみだぞ!
    PVでビッグ使ったソーサラーのおかげで期待値はちょっと高いぞ!

  • 17二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:27:48

    にしてもショッカーの研究員ってのは少し考えたな
    いそうでいなかったわ

  • 18二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:29:46

    >>13

    狩ちゃんなら春要素を一身に背負ってくれるという謎の信頼感はある

  • 19121/12/16(木) 00:33:11

    >>14

    考察したいと書きましたが、「こんなところに期待している!」や「〜が楽しみ!」など自由に語ってください

  • 20二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:38:02

    やっぱりバールクスが見られるのは楽しみ
    醜さに飲まれおった

  • 21二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:41:11

    >>20

    尊 厳 破 壊

  • 22二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:42:03

    >>21

    真面目に言うならRXとバトるらしいから元ネタに気持ち良くしばかれて欲しいわ

  • 23二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:43:41

    ここの掲示板が出来て初の新作映画みたいな物だから、感想スレ立てるならネタバレ気味なタイトルはつけないように気を付けてほしい。

  • 24二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:44:55

    >>23

    自衛はもちろんだけど俺らも配慮しないとな

    なんたって50周年映画だし

  • 25二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:46:16

    とうとう明日か……
    楽しみ♪

  • 26二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:47:07

    >>17

    レッツゴー仮面ライダーにいなかったっけ?

    というか今回の映画あらすじだけ見ると結構レッツゴーに似てる

  • 27二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:48:18

    >>26

    あれそうだったのか

    友達が自分の親父っていう展開だけは覚えていて忘れていたわ

  • 28二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:48:54

    冬(春)映画にならない事を願うばかり

  • 29二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:49:07

    監督からのメッセージ来たぞ

    後に俺らはこの映画を見たんだぞと言えるような作品らしい


    『仮面ライダー ビヨンド・ジェネレーションズ』コメント映像 -柴﨑貴行監督篇-


  • 30二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:50:06
  • 31二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:53:28

    >>30

    関係ないけどこの予告のBGMエボルト怪人態のテーマだな

  • 32二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 01:25:37

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 01:27:39

    『仮面ライダー ビヨンド・ジェネレーションズ』WEB映像~黒幕は誰だ!?篇~

    カメレオンの立ち位置が分からんな

    それと監督は相当自信あるのかな

  • 34二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 01:40:53

    >>33

    この画像見る限りだとデットマンズとしての第三者ポジなんじゃないの

  • 35二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 01:45:46

    >>34

    そっか

    回想って形で所長のふりをしたカメレオンは出せるか

  • 36二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 01:49:55

    俺の中の悪魔がネタバレ画像を貼ってしまった!

  • 37二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 01:56:13

    >>36

    なんだこれ?

    お前荒らしか?(すっとぼけ)

  • 38二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 09:41:36

    明日か
    今思いだした

  • 39二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 15:27:13

    なんか考察出てないし妄想でいいなら置いとくか

    ・時系列は本編と連動する場合、バイスが具現化する描写があるので13話以降
    ・どっかの研究室の跡地にデッドマンズの3人がいる
    オルテカがクリスパースタンプと思しきものを4つ持っており、場所からしてその後ディアボロが登場
    つまりクリスパースタンプもディアボロもショッカーの研究室に封印されていた可能性が高く、解放なんかやらかしたのは3人なんじゃ…
    ・世界5ヶ所から邪悪な光が立ち上る描写がある
    (おそらく現代で)ライダーたちは手分けして4体のクリスパーを倒す?
    ・センチュリーは『未来の契約者』らしいが過去から飛んできたはずの百瀬龍之介がベルトをつけている…
    ・未来の老ジョージが操るタブレットに『HENSHIN』のワードがある
    つまり何らかの方法で未来に飛んだ5人+1体(映画告知opより)を歴代ライダーに変身させるオーバーテクノロジーである可能性が高い
    ・どうやらネオバッタだけでなくコンドルも使うらしいのでフルCGじゃなければイーグルゲノムとはお別れか

  • 40二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 15:28:42

    >>39

    5人+1体てのは

    小説家、倫太郎、ユーリ、

    大二、さくら、バイスのことね

    これより増減するかは当然不明

  • 41二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 16:06:46

    >>39

    クリスパーてのはDNAの塩基配列の中で細胞に感染するウイルスとかに耐性を持つ免疫系だと思うんだが、


    ノーベル賞も取った応用技術においては『ゲノム』編集で自由にDNAを改変出来たり(極端かつ物議を醸す例だが、産まれてくる子の容姿や能力を遺伝子操作で決めるなど)、

    ウイルスに対して抗体を持った細胞を増やしたり出来る


    おそらく由来は後者に近いはず

  • 42二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 16:11:02

    バイス「ねーねー一輝、さっき飛羽真センセの頭の中を覗いたらね、その小説の次の展開はゴニョゴニョ…」

    一輝「な、何てこのするんだこのバカ!!!」

    バイス「痛ーッ!なんだよなんだよ!一輝が次の展開を早く知りたいって言うから教えたんじゃん!」

  • 43二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 16:16:18

    >>41

    つまりどういうことだってばよ

  • 44二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 16:59:10

    >>43

    文字通り偉人の遺伝子を持った怪人ってことだと思う

    ゴーストのアイコンとは違う倫理的にも怪しい存在


    もしかしたら年明けの敵は別のクリスパーかもしれんね

  • 45二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 18:40:32

    >>40

    スーパーヒーロー戦記でもゼンカイジャーの世界に飛んだり、今回もおそらく未来に行ったりとユーリってけっこうおいしいポジションもらってるよね

  • 46二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 19:17:26

    >>12

    そうか?俺には良い映画をお出しされて最後にこの曲を流されたら泣く自信がある。

  • 47二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 19:22:43

    >>45

    本編じゃすぐ使われなくなったけど武器になるってのはやっぱ特徴としてデカい

  • 48二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 19:22:49

    ここすっげー楽しみ

  • 49二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 19:32:45

    最近のライダー見てないけど新1号の為に見に行っても良いだろうか

  • 50二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 19:36:11

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 19:38:45
  • 52二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 19:41:58

    >>51

    土曜日に観に行くんだがマジで余計なことしてくれるなよ

  • 53二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 19:46:23

    サプライズゲストでwの二人が来るんじゃないかな……ってわりと真面目に期待してる

  • 54二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 19:47:37

    >>52

    明日はネット見れないな

    へんな所からネタバレくらうかもしれないし、ここ(掲示板内)も愉快犯出るだろう

  • 55二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 19:49:25

    >>29

    サムネだけ見てオーズの999、1000回記念の戦闘員さん思い出した

  • 56二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 20:42:35

    >>45

    今回は尾上さんと戦うみたいね

  • 57二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 20:48:19

    主題歌今でも気に入っているからこれで内容も感動したら泣くんじゃないかなぁ俺

  • 58二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 20:48:41

    個人的に強いの大好きコンビの戦いが楽しみ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています