カードストーリーはつまんないのにパワーは一線を超えてる

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 21:10:26

    それが世壊シリーズです

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 21:23:55

    つまらないというより何がどうなってるか分からないんだよね
    いつの間にか終盤っぽくてビックリしたのん

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 21:24:54

    まあ気にしないで ヴァリアブルブック読んだらそこそこ面白かったですから

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 21:25:19

    烙印も世壊もつまんねーよ
    やっぱOCG形式でストーリー追うのが間違ってるんじゃないっすか

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 21:25:47

    むしろ結構分かりやすく進行しててヴェ様との戦いがどうなるのか結構期待してるんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 21:26:38

    烙印もギャグキャラ無双したのはつまんねーよ

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 21:27:24

    >>6

    フルルドリスがギャグキャラ・・・?

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 21:27:47

    やっぱりストーリーなんて詳しく書くより繋がりがあるかなぐらいでいいよねパパ

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 21:29:01

    やっぱ星遺物だよねパパ

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 21:29:46

    >>6

    でもね俺スプリガンズが助けに来るシーンが好きな人間なんだ

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 21:31:19

    待て 面白い奴が現れた

    "黒魔女ディアベルスター"だ

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 21:32:16

    せめてストーリー語るならヴァリアヴルブック…は高いから仕方ないけどYouTubeだろに転がってるストーリー解説くらい見てから来いって思ったね

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 21:35:11

    つまらないと言うか絵だけで追うには難解過ぎてよく分からないっス
    星杯烙印も所々意味不だったけど大筋は分かるしボーイミーツガールやら
    ライバル的存在との対決やらキャッチーな要素あったんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 21:36:21

    全ての元凶はティアラメンツ、お前だっ!!

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 21:36:38

    >>1

    待てよ、烙印も星遺物もつまらないんだぜ

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 21:37:17

    烙印辺りはアニメとかでめっちゃ設定盛り込むべきだと思ってるのが僕です

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 21:40:33

    待てよライヒハートが強き者…なことが判明したりで面白いんだぜ
    まあ現状世壊空間送りにされてまだ帰ってこれてないんやけどなブヘヘヘ

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 21:42:37

    >>17

    ライトハート退場が地味に悲しいのは…俺なんだ!

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 21:44:47

    >>17

    空間送りというか上様に吸収されて消えただけですよね


    …復活する要素も正直無いし悲しーよ

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 21:45:39

    というか明らかにティアラ周辺のパワーを強くしすぎたせいでストーリーが続く=強化に繋がるからとっとと終わって欲しいんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 21:46:15

    ターミナルストーリーつまんねーよ
    崩壊→新勢力→勝利→新しい敵→崩壊
    の繰り返しだーよ
    ワンパターンだーよ

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 21:47:21

    >>20

    なんやねんそのティアラメンツて?

    ワシは知らんでっ

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 21:48:25

    >>20

    お言葉ですがティアラはキトカロスがマナドゥム化したからティアラとして強化される線はだいぶ薄いですよ

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 21:48:26

    >>19

    待てよ 歴代ストーリーを見る限り酷い目にあったヒロインはいずれ生き返るんだぜ

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 21:49:53

    >>20

    すいません

    ティアラ以外はもう見る影もないんです

    見てみぃティアラ生かすためにフェンリル禁止にされたクシャトリラを

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 21:50:07

    >>20

    じゃあ神碑ラビュRACEピュアetc生み出したビルパもシリーズとして消した方が良いんスか?

    ストーリー枠消せばインチキテーマが消えると思ってるのは甘すぎると思うんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 21:50:40

    ストーリーはおもしれーよ
    ティアラ優遇だけはつまんねーよ

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 21:50:53

    >>13

    というか世壊シリーズは>>11みたいな設定画があまり無いのも拍車をかけてるんじゃないかと思ってんだ

    ヴァリアブルブックを読んでワシのメインデッキであるクシャにさらに愛着が湧いたんだよね

    オラーッ ワシの好きなクシャの設定画ぐらいある程度事前に出せや鬼龍ーッ

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 21:52:01

    >>26

    ウム…アニメテーマも10期のときは溢れまくってて逆に嫌われてたし○○が消えればよくなるなんて言うのは欺瞞でしかないんだなァ…

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 21:53:54

    なんかTCGカテでたまに見た異常ストーリーテーマ嫌悪者みたいでムカついてきますね

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 21:54:11

    ティアラは昔の征龍や十二獣のように全員禁止にでもしない限り一生環境にいるんじゃねぇかと思ってんだ
    まっ、KONAMIはティアラのサプライや相性の良いカード刷りまくってるからバランスは取れてないんだけどね

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 21:56:46

    >>26

    恐らくストーリー枠を無くせというのではなくティアラ強化に繋がるおそれがあるから世壊ストーリーを早く終わらせろということだと思われるが…

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 21:59:00

    >>32

    すいません

    ティアラメンツは世壊テーマだけに収まってないから意味ないんです

    もうしかしてレボリューション・シンクロンや黒魔女ディアベルスターを知らないタイプ?

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 21:59:22

    なんというかキャラに魅力的なハッタリが無いんだよね
    しかも意外と交流的な面での愛着の湧き方も少ない…!

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:00:55

    ヴィ様は登場したての頃🌱でアホほどネタにされとったんや
    その数…500億レス

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:02:08

    序盤はよく分からない顔のいい男がシュールギャグみたいなノリでギャグみたいな悪役をテンポ良く倒していったからなんか面白かったんだよね
    しゃあけどそのシュールさが消えたらただの無味無臭なよく分からないストーリーじゃねえかよえーーーっ

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:02:19

    >>32

    こんなもん出してきたりマナドゥム枠に新規で出てたりとそんなもん考えても仕方ないと思われるが…

    ペルレギア出た時に騒いでるタイプだったらごめんなあっ

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:03:01

    >>36

    ストーリーのどこが分からなかったのか教えてくれよ

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:04:19

    待てよ トラヴィカルマという間接的な強化がされた前例はあるんだぜ

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:04:30

    >>37

    ぶっちゃけペルレギア出したならペルレイノ禁止にしても良いんじゃねぇかと思ってんだ

    ティアクシャすら制限にしないでいるからそんなことするとは思えないんやけどなブヘヘ

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:06:08

    >>34

    烙印ストーリーの

    白い竜が空から宗教国家に落ちてきて駆けつけた聖女が見つけたのは名前のない少年だったとか

    もうそれだけで面白そうだよねパパ

    世壊は無理です

    なんか浮遊バグして流星になって飛んでますから

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:06:54

    DTの頃からイラストだけで分かる要素とか高が知れてたからイラストだけで〜にはあんまり同意できないのが俺なんだよね
    星遺物も蛆虫が最後まで蛆虫とは誰も予想してなかったしなヌッ

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:06:56

    烙印はなんだかんだでキャラ人気はあったけどこっちはそれすらないんだよね酷くない?
    その点ディアベルスターは初っめろん22が好きそうな女キャラが主人公っぽいから安心っスね

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:07:26

    運営がんほることだけを目的として開発された究極のオナニーテーマ
    もう死んでくれって思ったね

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:07:48

    >>33

    もう(ティアラ本体を)殺すしかない…

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:09:22

    >>45

    無理です

    前回の規制でフェンリルだけ殺して仕事したと思ってる蛆虫ジャワティー運営ですから

    お前達がクシャトリラを殺したて罪宝刷ったからティアラメンツが環境で増えたんだ満足か?

  • 47二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:11:19

    というかキャラ人気云々で言うならアルエクが以上に跳ねただけで端末も星杯も世壊も大差無いんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:12:20

    >>46

    征竜の二の舞になりそうですね・・・ガチでね

  • 49二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:16:35

    似た顔の男並べられても嬉しくないのはオレなんだよね
    好きなビジュアルでも重要なカードが確定でソイツになるんだから話になんねーよ

  • 50二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:17:48

    いきなり始まって目の前の問題を解決していたらいつの間にか終盤だった
    それが世壊です

  • 51二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:24:49

    待てよどう見てもまだ中盤くらいなんだぜ

  • 52二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:25:38

    ぶっちゃけ基本行き当たりばったりかつモンスターばっかの端末とか
    最初から最後まで何が何やらさっぱり分からない竜剣士やら
    それらよりはマシだけど低めのカードパワーもあって終盤まで全然注目されてなかった星杯やら
    烙印が上手くいっただけで遊戯王の背景ストーリーなんて元々こんなもんだと思うんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:26:23

    推定ラスボスのヴェ様登場!
    ヴェ様に負けて世壊崩壊!って所だからまだ中盤だと思うのは俺なんだよね

  • 54二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:28:42

    元ネタ的に十個の世界があるはずだから丁度折り返し地点のはずっス

  • 55二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:32:12

    >>42

    おおっ! 羽虫が意味あり気に何かを抱きかかえている!

    恐らくこいつにも同情できるような悲しき過去があったんや!

  • 56二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:32:54

    >>55

    羽虫のコメント「嫌だ 力を手離したくない」

  • 57二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:36:44

    閃刀姫はロゼ助けてからどうなったのか教えてくれよ

  • 58二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:38:41

    >>54

    はーっ はーっ はーっ はーっ

  • 59二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:45:18

    ごはんをたくさんたべろ…
    エクレシアのように

  • 60二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 00:01:31

    >>34

    設定画が簡素過ぎてどういうキャラか掴めないからかもしれないね

    待てよ 設定画としてはこっちの方がそれっぽいんだぜ

  • 61二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 09:52:34

    スケアクローとティアラメンツの魔法罠のイラストが助長過ぎるのは認めるがクシャ以降は魔法罠のイラストもキレてるぜ
    あと個人的にハートシリーズは同じ面してるのにイラストの表情一つで大体の性格が伝わってきたりするのも結構好きなんだよね。全員パワーアップ形態もカッコいいしなァ!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています