美味しんぼという不真面目に見えることもある山岡さんが性格良い部類になる作品

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 21:14:43


    前ここで話題になったけど1話完結でコイツのクズ度完成度高すぎない?

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 21:19:40

    美味しんぼって山岡さんがほぼほぼ縁も所縁もない他人の困り事に巻き込まれて助ける形で話進んでるから、欠点はあれどめちゃくちゃ好い人だと思うんだが山岡さん。
    相手が社主とかならちゃっかり請求するけど、子どもや一般人には無報酬で料理作ったり遠くまで行ったりしてくれるの普通に善人では?

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 21:27:57

    >>2

    山岡さんは勤務態度があれだったりするけど、そんな山岡さんに出会いや結婚式、事業拡大問題、つわりなどで大変世話になった同僚女性陣や酒乱問題のために解決に走り回って貰った富井はもうちょい感謝したほうが良いよね

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:01:52

    別に性格が悪くはないだろ

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:10:27

    ホームレスから政治家まで老若男女立場を問わず友達がいるのは山岡さんの人間性と魅力の証明だよな。
    何でこいつこんなモテモテなんだよって思う主人公よくいるけど、山岡さんはそりゃモテるだろうと心底納得出来るから好き。

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:28:27

    >>2

    無報酬どころか「だめなら一生タダ働きしましょう」なんて奴隷契約を賭けた上に、成功報酬は

    「自分は何もいらないから知人が経営している孤児院に土地を譲ってやってくれ」だった時もあるからな

    根本的に善性が強すぎる

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:33:42

    スレ画の5年目のパスタは…まぁ相手の男を負かすだけのオチではなく料理の腕を認める且つ立派な人だと讃えるなど精いっぱいのフォローはしてあげたのでせめてそこだけが救い…今話の困り人(名前忘れた)があまりにもひどすぎて山岡さんがいつにも増して善人度高くなってしまったね

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:39:49

    離れて見る分にはいいが近くに居てほしくはない

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:43:16

    >>8

    山岡が近くにいるってことは自分もトラブルに巻き込まれるってことだからね

    そりゃいて欲しくはない

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:45:56

    >>6

    栗田さんが山岡に惚れたのこの話がきっかけだと思う

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:48:00

    >>8

    副部長とか社主の方が嫌かなって。リアルにいたらクソ上司だし。美味しんぼ人物で実際に友達になりたいの岡星ご夫妻ぐらいでは?

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:48:26

    初期の尖ったナイフみたいな山岡さんは近づきたくない
    中期くらいからのお調子者の山岡の旦那とは友達になりたい

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:49:33

    栗田を始めとする女性陣が後半クズ過ぎるんだよなぁ……

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:57:48

    >>13

    そんなまるで男性陣はクズじゃないみたいな

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 00:11:08

    暴走族のことを鋼鉄の馬にしがみつく弱虫みたいに書き立てる記事を書いたんだけど
    雄山にやりこめられた次の話だから、腹いせで書いたようにしか見えなかったw

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 00:16:40

    >>15

    郷里大輔声のボス好き

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 05:10:35

    見ず知らずの人には優しいが一緒に暮らすとなると性格にかなり難がある男、山岡


  • 18二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 05:17:51

    アサヒビールを味で評価したがる偏屈者じゃん。
    山岡さんに限らないけど、自分の価値観だけで他人を見下したがる性根の悪さが嫌だわ

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 09:50:40

    >>14

    男性陣は社主から始まり絡みたくない嫌だなで留まるけど、あのお局2人や栗田母は関わりたくないに分類されるんよな

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 11:13:35

    >>9

    山岡さんはともかく、栗田と下手したら雄山までついてくる可能性あるからなぁ。

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 12:26:39

    >>18

    自分の価値観で見下してるな…

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 12:36:08

    あの新聞社は恩知らずしかいねぇしな

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 15:08:04

    >>22

    失礼な峠最速で忘れてるだけだぞ

    ところで恩ってなんだ?

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 15:19:10

    >>17

    これ後から見るとかなり気を遣ってるし自分の血やサガに悩んでるのがわかるな

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 15:23:38

    山岡は自分の性格に難があることわかってて遠ざけようとはしてたからな
    周囲はむやみにお節介焼くくせしてその後どうなるかロクに考えてない連中ばっかりなんだもん

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 15:33:49

    山岡は飯がどうこうで騒ぎまくる雄山が大嫌いだけど
    自分にもそんな面があってそれを抑えられないのが嫌いって一応自覚してる分マシではある

    人助けするのも多分そんな自分を少しでも許せるようになりたいからって感じもあるんじゃないかな

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 15:49:02

    >>17

    なお栗田さんは2日で嫌になり出て行った

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 16:23:50

    山岡さん会社で寝てばかりのぐうたら社員って言われてるけど
    問題発生のスパン次第では解決に奔走して十分な休養が取れてない可能性あるんだよな

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 16:37:14

    善人で才能はありボロカスにされるほどの人物ではないが思想が面倒なんで付き合いは控えたい人

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 17:17:44

    >>19

    トミーや飛沢ははっきりと「関わりたくない」側だなあ俺は

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 19:30:55

    お前親父そっくりだよ

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 19:42:44

    >>31

    かなり初期の社主が連れてった料亭で雄山が女将を呼べぇ!って言った回で

    そういう面が自分にもあって嫌いだと言ってるんだなぁ

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 20:06:30

    >>31

    味の好みであって作り直せてとは言ってない

    しっかりと作ってもらったものは頂く

    実家暮らしだった栗田さんが慣れるために最初作りたい言った+事前に別居婚提案など山岡さんも上手くいくために諸々やってる

    そもそもこの振る舞いは雄山夫婦の日常であり、栗田さんは有りだと肯定した

    と山岡さんにも非があるが、栗田さんにも非はあるんよ

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 20:15:34

    山岡さんは基本的に不味い飯を出されても頭の中で文句言うだけなんだ

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 20:45:47

    >>31

    「味噌汁の実は一つの方がいい」

    「サンマの干物の頭は見た目が気持ち悪いから切った方がいい」


    翌日

    栗田さん(味噌汁の実は豆腐だけにしたし、魚の干物は頭を切ってみた)


    「味噌汁に豆腐だけ?山椒入れるわ」

    「アジの干物の頭切ったの?見た目が気持ち悪いだろそれ」

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 21:09:46

    やっぱし幼少期の家庭環境ってのは大事やな

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 22:36:45

    >>31

    親父はこの茶碗を投げつけて机をひっくり返して「今すぐ作り直せ!」を納得するまで無限ループだから全然似てないぞ

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 22:38:53

    >>37

    それを栗子は愛だって言ってたんだからお前も作り直せよ文句言うなよと思ったなぁ

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 22:55:30

    性格悪く見えるのは店に喧嘩売るところが独り歩きしてるのと

    会社の連中をからかったりしてるところだとは思う

    しかし初期は士郎サイドも余計なことを言って

    相手を怒らせたりしてたからバランスが取れてたけど

    栗田が惚れた辺りからは理不尽にイビられる描写が増えたのが問題だわ


    >>27

    家は出てないよ

    寝室に引きこもって士郎が作った昼飯を拒否っただけだよ

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 23:10:45

    >>1

    アニメだと嘘をついてないことになったからかクズ感が減ってるね

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 23:24:18

    >>31

    これに関しちゃ山岡は治せないと自覚してたから結婚したくないって言ってたし…

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 00:11:49

    自分が雄山と似た気質持ってることに心底嫌気が差してるけど直せないことに苛立ってるからね

    それはそれとして雄山の横暴を素敵だと言って非難した士郎をマザコンだとまで言ったんだから、栗子は2~3日のことでぐだぐだ言うな

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 07:43:34

    >>42

    当事者にならないと理解出来なかったてのはある意味ではリアルちゃリアルなんよね

    栗田さんは一般家庭で祖母がちょいとボケが始まってたぐらいしか問題なかったので、この問題をそこまで深刻に捉えてなかったの

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 07:46:36

    >>27

    >>39

    出ていったのは雄山が事故にあって入院した時に

    美食倶楽部の連中の代わりに仕事の尻拭いしたのに

    さらに雄山が元気出すために協力しろという栗子の要求を拒否った時だね

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 07:46:38

    正直この漫画雄山かトラブルメーカーか自己中か傲慢エセ食通がいないと話が始まらないからね。

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 08:01:39

    >>43

    ただ問題は、自分が経験したあとも

    山岡の過去や気持ちに共感する様子がないのがなあ

  • 47二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 10:15:04

    >>44

    あれさ

    山岡から雄山に歩み寄ってるのに雄山は「ここはお前なんかがいていい場所じゃねぇ出て行け!」って言ってて

    更に栗田さんは「雄山の味に負けてたわね」って追い打ちまでかけてるんだよな

  • 48二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 10:23:12

    >>47

    雄山は多分マトンのミスを見てヒートアップした事で

    キツく言ってしまったと推測できるからまだマシだと思う

    なんやかんや挨拶を頼んだり士郎のソースを裏で認めてるから


    栗田は全く役に立ってない上であの態度だからストレスが溜まる

  • 49二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 11:00:30

    >>31

    この話って、実際に読んだ事がない人ほど「山岡はクズ!」って文法で語ろうとするよね

    実際はそんな話じゃないのに

  • 50二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 14:28:10

    >>43

    祖母がボケた時に、山岡が上手い鶏鍋食わしてボケ直したせいで栗田母は山岡のことよく思ってなかった説好き

  • 51二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 15:52:44

    >>48

    栗田さん確か先に手伝いに行ってたよな

    女性陣って何の役にも立ってなかったが

  • 52二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 16:15:05

    >>51

    行ってたね

    自分から手伝うと言ったくせに

    おチヨさんや女中達と掛け軸とかを見てるだけで何も準備が進んでない上に

    山岡が来て指示出した途端に「さすがは親子ね」とか言い出して

    その直後に「義父が心配だから病院に行きます(意訳)」

    とかしだすから役に立つどころか邪魔にしかなってなかった


    しかも何故か栗田の両親や兄夫婦まで病院に来てる所も意味不明

    栗田両親なんて双子の面倒と留守番を

    母親とその彼氏に任せてまですることじゃないだろうに

  • 53二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 18:18:22

    >>46

    冬美さんとか言う女神しか山岡の気持ちわかってくれないのホントつら…。

    まり子さんの方が良かったんじゃないか感すらある。まぁまり子さんは叔母さんがアレだが。

  • 54二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 21:36:43

    >>49

    あにまんは読んだこともないのにネットの話だけで叩いてるエアプばっかりで

    逆に面白いよね

  • 55二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 23:55:47

    正直スレ画の回も山岡はこいつを一応非難してるしその上で子供まで産まれてしまってるのを今更取り消せないから助太刀するって回だからなあ

  • 56二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 00:03:31

    >>53

    二木さんとこも山岡夫婦も「子供の名前で嫁側の親戚に文句言われて、嫁がつい親たちの肩を持ってしまい、夫婦が揉める。最終的に嫁が家族に口を挟ませないと決めて和解」って話あるけど

    二木さんは毅然とした態度をすぐに取れなかったことを夫に謝罪してるのに

    栗田さんは一切謝ってないのがモヤる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています