【リゼロ】可愛いエミリアに惹かれて視聴始めたけど

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:19:33

    気付いたらフェルト陣営最推しになってた

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:22:41

    おかしい…フェルト陣営はフェルト以外(双子や婆ちゃん除く)は男しかいないのに全員かわいい……

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:25:46

    フェルト相手だと妙にいきいきするラインハルト好き
    フェルトの騎士になってから一気に魅力上がった気がするわ

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:31:58

    わかる
    というか他の陣営がダークファンタジーやってる中、フェルトだけなんか乙女ゲーやってるよね

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:32:55
  • 6二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:44:00

    でもフェルトてルグニカの体制をぶっ壊してそれからどうしたいのかは明確ではないんだよな
    プリシラ曰く「あれ(フェルト)は志ばかりが肥大化し、自身の足元の見えていない愚者の極み」と評している。

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 00:09:19

    WEB版しか追えてないけどフェルトが「王戦やってやろーじゃねーか!」になるまでの流れは色んな人の思惑やらフェルトのロム爺に対する優しさが知れて好きだったからアニメでがっつりカットされてて悲しかったぞ

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 00:17:11

    >>6

    でも内政で一番成果出してるのフェルトなんだ…

    エミリアとクルシュは内憂排除、プリシラとアナスタシアは帝国との外交だけど地味に外患でもあるから真っ当に判断するとこれフェルトが一番まともじゃね?ってなってる

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 00:25:24

    弱いキャラが強くなっていくのを見るのも、強くなった元弱キャラが強キャラに褒められるのを見るのが好きだから、フェルトやトンチンカンの成長を見られるフェルト陣営推してる

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 01:20:46

    フェルトのメイン章がそろそろ来るっぽいから楽しみ

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 07:58:39

    ラインハルト→フェルトの感情が何なのかが一番気になってる
    あのはしゃぎ様を見るに英雄以外の道を進むきっかけをくれたフェルトに感謝しているように見えるけど・・・

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 09:52:14

    >>8

    まぁクソ野郎のせいで領地は荒れてたみたいだしロズっちとクルシュは無難に内政こなしてただろうし

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 13:56:26

    >>12

    ロズっちは幼女とロリコンが頑張ってただけで当人の領地は血に飢えた素人内政官がゴリゴリやれるぐらい終わってる

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 20:32:22

    >>13

    マジレスするとオットーが優秀なだけで元からロズワールは自分の領地に善政をしいてたぞ

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 23:05:18

    >>11

    短編集4で「花はお好きですか?」というテレシアがヴィルヘルムにやったのと同じ問いかけをしてた

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 03:30:58

    「良い子に育て過ぎた――!」はアニメでも聴きたかったなぁ

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 05:23:52

    >>16

    ありうべの「ワシの自慢の孫は良い子に育ったじゃろう」はアニメでもやってたぞ

    他のキャラの台詞と一度に流れたから気付かなかったかもしれんが

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 11:33:27

    アニメは書籍以上にエミリア陣営中心に物語が描かれているから別陣営の結成秘話とかを見られないのが惜しい
    フェルト陣営は仲間が少しずつ集まって少しずつ成長していくのが見てて楽しいからアニメも書籍も描写が増えてほしいところだ

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 12:22:45

    フェルト陣営の活躍特典小説とアライブがほとんどなのごちょっと…書籍化してください泣

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 13:33:45

    昔ロム爺がやんちゃしてた事実が出てきてこれで本格的にフェルト陣営にスポットライト当たるなと嬉しい反面、フェルト陣営全員無事でいてくれというハラハラ感がある

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 16:54:41

    >>11

    忠誠を超えた何か執着に似たものを感じる

    本人無自覚だろうけど

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 18:58:30

    ロム爺と一緒になってフェルトにドレス着せたときのラインハルトの顔めっちゃいい笑顔で何回見ても笑う

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 00:10:48

    >>21

    ラインハルトでも「友(スバル)と主(フェルト)、どちらか片方しか救えない」状況になったらどうするんだろ

    まあ仮にそんな状況になったら間違いなくスバルが死に戻りするから答えは出ないんだろうけどさ

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 00:35:23

    ちょっと違うけどプリステラでフェルトを人質に取られて市民を助けに行けない状況に陥ってたっけそういや

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 11:33:36

    >>24

    これよく考えたら、ラインハルトの行動としては、かなり異常な事なんだよな

    「正しい事しかできない」とまで言われてるラインハルトが水門都市の人間全員よりもフェルトの安全を優先してたんだから

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 14:27:58

    フェルトはラインハルトを「人間」として見た最初の存在らしいな

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 17:40:21

    >>5

    学園リゼロみたいなほのぼのラブコメしてるラインハルトとフェルトを本編でも見たい

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 19:52:08

    >>25

    フェルト人質にした父親のハインケルが魔女教徒繋がって無いと分かっててもアレだったしな

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:07:36

    >>13

    興味がないからこそ問題にならない程度には仕事してたし、周りからは善政してたように見られたと思うよ

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:38:11

    >>29

    いや短編とかexとか読むと分かるけど、エキドナが関わらなければロズワールは差別もしないし懐も広いし案外情もあるしですごい良い領主なんだ…じゃなきゃ姉様が惚れる訳がない

    エキドナのためならそれら全てを捨てられるって一点で差し引きマイナスなんだけど…

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:45:09

    >>29

    ロズワールを根っからの冷酷人間と思ってるなら勘違いだぞ

    ベア子、レム、ラム、フレデリカは元より、領民も全員大事に想ってる(だからペトラに厳しい事を言われただけでヘコむ)


    ロズワールは無情だから怖いんじゃなくて、エキドナのためなら情も他の大切な者も全てを切り捨てられるからヤベーんだ

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 06:36:20

    >>5

    学園リゼロの余裕綽々でフェルトとの距離をぐいぐい詰めるラインハルトもいいが、余裕なくて赤面しながらフェルトとの距離をゆっくり詰めていく19歳なラインハルトも見たい


    恋愛を超えた絶対的な信頼で成り立っている主従関係もいいが、俺はラインハルトと!フェルトのラブコメが!!見たい!!!

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 12:53:11

    >>15

    フェルト陣営の話を詰め込んだ短編集もっと欲しい

    特典小説とアライブは金銭的に全部揃えるのが難しいんだ・・・

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 14:35:43

    エミリアより魔法が使えるわけでもなくアナスタシアより商才があるわけでもなくクルシュより武器を扱えるわけでもプリシラより世界に愛されているわけでもない、ちょっぴり足が速くてちょっぴり寛容な女の子
    普通寄りの女の子が竜と剣聖に目をつけられて王を目指すことになって日々勉強しながら頑張ってる

    そんなフェルト率いるフェルト陣営を推すなって方が無理な話よ

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 14:41:38

    フェルトやロム爺、トンチンカンと関わることで英雄から人間になっていくラインハルトいいよね
    文面だと退化したように見えるけど実はめっちゃ成長してるんだ

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 17:09:07

    リゼロスだと1章IFでスバルとフェルトが兄妹みたいに仲良くなるけど
    王戦のために騎士に連れて行かれそうなフェルトと逃げるが
    結局捕まり騎士に拘束されるスバルを見て
    「やめろ!私が行くから兄ちゃんは離してくれ…」
    「ありがとうな…兄ちゃん、楽しかったぜ…」
    とお別れするシーンが好き…

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 01:16:20

    ラインハルトかフェルトが相手を見た時に目が合って赤面する初々しいラブコメ展開を見たいしトンチンカンの成長だって見たいし幸せなロム爺だって見たい

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 01:27:55

    アニメから入ったからその後のスバルとの絡みが意外と少なくて驚いた

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 13:03:45

    アニメ3期楽しみ

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 13:29:51

    >>36

    あれエミリアが一番ではなくなっていて名前を聞くイベントをキャンセルして王選に連れて行ってほしいっていうフェルトが一番になっている珍しい展開なんだよな

    あの世界ではラインハルトやユリウスとも仲悪そうだしどんな展開になるんだろう

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 13:51:30

    >>40

    再会時ラインハルトは普通に話しかけてくるけどユリウスの方は罪悪感持ってそう、スバルは2人にツンツン

    こっちのルートだとユリウスにはツンケンしつつも徐々に絆されそうなんだが、ラインハルトに対してはけっこう長く嫌ってそう


    フェルトIFのスバルはエミリアよりフェルトになっちゃってるからさ、エミリアとクルシュ様...死なない?

    ついでにヴィル爺も死ぬから父子間の仲は修復、ラインハルトちょっぴりハッピー?

    スバルとの友情未構築のまま強欲戦に突入しそうで不安だ

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 23:00:20

    >>34

    王選候補者は全員が主人公みたいなキャラと設定だけどエミリアやフェルトみたいな底辺からの成り上がり系の主人公は特に好きだ(エミリアは成り上がりって言葉があんまり似合わないけど)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています