3犬=何やってもいいオモチャ

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:42:23

    このレスは削除されています

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:43:00

    ヒャハハ

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:43:44

    ミナモも単体だとかっこいいけど過去スイクンだと考えると猿デザインだと思ってんだ

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:44:08

    そうか君たちは…かわいそ

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:44:09

    無難すぎて全く話題になってない三闘の奴らよりはいいだろ

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:44:15

    剣盾の化石ポケ思い出すんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:44:26

    まあ気にしないで
    ホウオウがいい感じに手直ししてくれますから

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:44:37

    >>5

    話題になる≠うれしい

    タフが猿展開ばかり話題になるようなもんなんや

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:44:46

    やっぱり古代はめちゃくちゃ違うのがコンセプトで未来はよく見るとなんか違う みたいなのがコンセプトなんスかね

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:44:47

    殺してくれ⋯

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:44:58

    >>5

    待てよ

    昔から三闘のネタ枠はテラキオンと相場が決まってるんだぜ

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:45:07

    えっカセキメラの時みたいに意味もないのにガチギレするやつ湧くんスか

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:45:24

    >>10

    キリンリキ…?

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:45:30

    >>11

    逆に元がそこまでかっこよくないからどうなってもハズレはしないと思われるが…

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:45:30

    >>5

    マネモブさん俺にこの語録を教えてください

    俺も脳に語録を打ち込んでゴロク・マスターになりたいのです

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:45:45

    どこぞのキメラ化石が可愛く見えてきますね

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:47:29

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:48:01

    えっ公式絵だと普通にかっこよくないですか

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:48:42

    チンカッスの手によってあんな感じになったカセキメラと違ってライコウスイクンは昔からあんな感じなんだよね おもしろくない?

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:49:05

    >>17

    ウム……愚弄されるディアパルのアレも公式絵ならいや意外と……って感じなんだなァ

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:49:34

    >>18

    ホライゾンのトールネックにしか見えないのは俺なんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:49:47

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:49:53

    >>18

    右は通っていいよ

    左は絶対に入れるな

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:49:59

    長い首で塔壊せたんじゃねぇかと思ってんだ

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:50:06

    >>18

    口元隠してるのがいいっスね

    首元の毛がなくなると一気に雑コラ感が増すのん

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:50:22

    >>22

    お見事っ”ほならね理論”炸裂だぁっ

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:50:40

    火事で死んだポケモンたちに新しい命を与える際にクソキモイデザインをリメイクするのも大変だったんやで
    ちっとはリスペクトしてくれや

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:50:53

    >>18

    テツノカシラとってもかっこいいのん…

    ゲンシキリンリキは通すな

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:51:02

    >>18

    おーっオシャレやのう

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:51:06

    >>22

    トラなんだから普通にサーベルタイガーみたいにするだけでええやん…

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:51:18

    >>18

    テツノカシラは普通にカッコいいと思うのが俺なんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:51:28

    古代要素どこへ!?

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:51:36

    >>18

    どれだけカッコよく写真を撮っても実際が微妙なら意味はない これは差別じゃない差異だ

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:51:48

    >>30

    パオジアン「それな」

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:51:56

    >>18

    しゃあけど3Dになると虎柄がきついわっ

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:51:59

    >>32

    恐竜モチーフっスよ

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:52:12

    何で古代の姿なのに首が長いのか謎なんだよね
    せめて古代らしくサーベルタイガーみたいにしてくれよ

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:52:15

    >>27

    だめだろホウオウ

    あにまんなんかに書き込んじゃ

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:52:38

    >>10

    尊厳破壊を超えた尊厳破壊

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:52:40

    >>22

    タフカテだ "S"の同類が目の前にいる

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:53:13

    >>5

    >>34

    君たちはどこから来たんだ?

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:53:25

    >>32

    恐竜…

    まぁ元は普通のポケモンが荼毘に伏してホウオウがあの姿で復活させた姿という話と食い違う気がするんやけどなブへへへ

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:53:33

    >>25

    マ…マスク効果って人間だけじゃなかったんだな

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:53:52

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:53:53

    >>7

    ホウオウ「前足貧弱すぎるだろうがあーっ」


    ホウオウ「首長すぎるだろうがえーっ」


    ホウオウ「こいつバランスええけど赤くして毛を伸ばすのもええで!」


    フゥンテツノカシラって奴はエンテイになるんだな

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:53:59

    麒麟の正体みたり!キリンさんだったのかぁっ

  • 47二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:53:59

    ティラノ系のスイクン 草食恐竜のライコウってことは
    エンテイは海竜か翼竜ってことやん

  • 48二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:54:20

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:54:33

    >>42

    だからパラドックスなんだろっ

    まあそこら辺もDLC後編で大穴に触れるみたいだし結構語られるんじゃないスかね

  • 50二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:54:48

    パラドックスポケモンが受け付けなくて引退したそれが僕です
    なんでじゃーっメガ・シンカは荼毘に付したのにこいつらは後の作品にも出てくるんじゃーっ

  • 51二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:54:50

    >>10

    麒麟…?

  • 52二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:55:25

    >>36

    準伝という恵まれた境遇 そもそもある程度カッコよかったライコウ 恐竜という人気モチーフがタケルセイコを支える…ある意味なんでこんな感じになったのか謎だ

  • 53二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:55:44
  • 54二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:55:49
  • 55二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:56:02

    >>44

    お言葉ですが一応「ふざけんなよボケが」の改変ですよ

  • 56二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:57:41

    >>50

    お言葉ですがSVのDLCですよ

    第10世代になったら登場しなくなると考えられるが

  • 57二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:59:23

    ワナイダーの進化先は増えたのか教えてくれよ

  • 58二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:00:28

    エンテイはどうなってしまうんやろなあ…

  • 59二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:01:19

    キャンプすれば大抵可愛く感じるんだよね 凄くない?

  • 60二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:04:42

    >>48

    負けたんスか?

  • 61二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:16:25

    あの…三犬はホウオウが焼いた犬ポケモンが転生して生まれたんスよ…それより以前の時代に原種がいるのって矛盾してないスか?

  • 62二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:18:13

    >>61

    だから”パラドックス”ポケモンなのかもしれないね

  • 63二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:19:25

    >>61

    クソダザデザインの古代ポケモンをセンスあるホウオウがリメイクしたからやん

  • 64二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:20:00

    >>61

    この首の長いやつから何種かに分かたれたってことやん…

    その内の一種が名もなき犬…?ポケモンだったのかもしれないね

  • 65二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:21:55

    なんでやーっ
    恐竜なんて恵まれた題材がこうなるんやーっ
    同じ首長でもアマルルガとかはめちゃくちゃかっこかわいいのん

  • 66二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:23:47

    >>61

    パラドックス=矛盾

    そもそもタイムマシンは本当に別の時代に繋がっていたのか怪しいんや

  • 67二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:24:10

    完成されたデザインのポケモンをぐちゃぐちゃにする、これは最高の快楽だ

  • 68二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:24:59

    ウネル・ミナモは捕獲が簡単だったのは好感が持てる

  • 69二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:25:17

    元デザを大きく変えなくてもいいしメカってだけで一定ラインまでかっこよくなる未来ポケモンはお得なのかもしれないね

  • 70二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:27:06

    ウネルミナモはスイクンを知らなければそこまで悪くないのん
    タケルライコお前はなんだ?

  • 71二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:28:34

    >>70

    何って……雷雲の擬獣化やん

  • 72二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:29:43

    >>10

    ディスペクター…?

  • 73二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:30:09

    未来ポケモンはいいよね未来ポケモンはね

  • 74二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:30:49

    ロボット=神
    何歳になってもかっこいいんや

  • 75二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:30:56

    正直いつも通り発表時は荒れても実際に捕まえて使ってたら愛着湧くと思うんだよね
    まっイラストみたいに技使う時以外は雲に覆われた形になるかどうかで結構意見変える自信あるからバランスは取れないんだけどね

  • 76二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:32:04

    あ…あの自分…ここのスレの人たちのファンなんスよ、握手してもらっていいスか

  • 77二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:34:04

    >>65

    お前さあ油断してたんじゃねえの?

    ブラキオザウルスとはこういう恐竜だぞ

  • 78二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:35:04

    >>76

    …そ、その雲みたいなやつ動くんスか?

  • 79二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:35:18

    >>77

    ワンピカテに帰りやがれっ!

  • 80二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:35:34

    >>76

    マスターハンド…?

  • 81二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:35:49

    ミナモは普通にデザインいいですよね
    タケルライコお前はなんだ?
    アレンジとして見ても普通にダサく単体で見てもダサい

  • 82二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:36:06

    >>75

    まあ動いてるのみたらまた変わるかもしれないけど

    現状のだささとは関係あらへんがな

    手のひら返されなかったウネルミナモもいるしなヌッ

  • 83二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:37:03

    >>81

    悔しいが

    元デザがよすぎて悪化してる時点でダメなんだ

  • 84二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:37:40

    不思議やな なんやかんやでライコもかわいく…
    いやかわいいかな …ん?あれ?

  • 85二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:41:36

    >>50

    パラドックスポケモンなんて扱い的にはウルトラビーストの方向性やん、何メガシンカといっしょにしとんねん

  • 86二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:42:27

    まぁ気にしないで
    元よりスイクンエンテイと並び立つと見劣りするデザインでしたから
    ライコのが好きまであるのは俺なんだよね

  • 87二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:43:26

    >>86

    さすがにトラとキリンリキ擬きならトラの方がいいと思われるが…

  • 88二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:44:12

    ウネルミナモも当初は糞叩かれてたのに今では叩き棒にされてるの面白いっスね

  • 89二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:44:56

    アローラナッシー…?

  • 90二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:47:14

    ライコウの古代パラドックスが雷竜モチーフなのは少し好きなんだよね
    しゃあけど…顔が哺乳類すぎるわ!

  • 91二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:47:27

    おそらくエンテイはトリケラトプスみたいになると思われる

  • 92二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:48:22

    モチーフありきとはいえやっぱり首長すぎるんじゃねぇかと思ってんだ

  • 93二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:50:16

    >>92

    これ見ると高い空から雷落とすイメージで首長くしたんだろうなーって

  • 94二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:50:54

    >>92

    モチーフありきならライコウくんを素材にしなくても良いですよね、忌憚のない意見って奴ッス

  • 95二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:51:28

    >>90

    顔もウネルミナモくらいアレンジして欲しいよねパパ

    しゃあけど…竜脚類風にしたらどうやっても異形やわ!

  • 96二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:51:45

    >>10

    普通にかっこいいんだよね

  • 97二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:53:52

    >>1

    スイリュー…?

  • 98二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:56:43

    >>82

    えっミナモって低評価なんですか

    なんだかんだレイド開催後はピクニックとかでデカっでも…愛嬌あるーよとかFA増えたり他のパラドックスみたいにケモノ感あって好きなんスけど

  • 99二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:58:15

    >>98

    おそらく「ずっと高評価」の意味で手のひら返されないと言ったのだと思われるが…

  • 100二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 00:00:39

    >>47

    いいや獣脚類、竜脚類と来たので角竜類になることになっている

  • 101二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 00:00:52

    >>98

    まぁ小さな間違いは気にしないで

    どうせ3犬パラドックス全員不人気ってことにしたい人でしょうから

  • 102二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 00:02:29

    まあそう怒らないで
    どうせ対戦で優秀ならネット民は手のひらを返しますから
    ドラパルト辺りなんか悪趣味の極みだったのになあ

  • 103二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 00:09:33

    >>102

    ランドロス「あざーっス」

  • 104二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 00:15:46

    既存ポケをデザインに取り入れなきゃ特に文句はなかったと思ってんだ
    しかも伝説な上に本で思わせぶりに載せておいてただのレイドだったしなっ

  • 105二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 00:46:48

    ゲーフリ流マジックよ
    イラストを見せた後3Dを見せてもう一回イラストを見せると何故か最初ダサいと思ってたのがかなりマシに見えてくる

  • 106二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 00:50:02

    >>105

    あれっイラストのかっこいいポケモンは?

    ごめーんダサくなっちゃった

  • 107二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 00:51:17

    お見事ですホウホウボー
    あなたは素晴らしいポケモンデザイナーだ

  • 108二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 01:01:54

    >>61

    ぶっちゃけこいつらはガラル三鳥みたいな他人の空似説が濃厚なんだよね

  • 109二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 01:10:07

    もしかして3Dモデルが悪いんじゃないすか?

  • 110二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 01:13:08

    お客さんが多すぎて笑ってしまう

  • 111二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 01:29:21

    やっぱ捕まえたらNNはオトンにするんスか?

  • 112二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 04:48:49

    テツノカシラはゲーム内のクオリティも普通に高いと思う
    それが僕です
    ◇このキリンリキは…?

  • 113作者は海外の人なん23/08/09(水) 04:50:22
  • 114二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 05:37:00

    >>61

    それはそれとしてその文脈だとワシが焼き殺したみたいな扱いになるじゃねーかよあーっ

    実際はカネの塔に落ちた落雷による火災が原因と言われておろうがっ

    そんでワシが生き返らせてあげたと世間に伝わっておろうがっ

  • 115二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 05:53:06

    これ以上金銀を侮辱するのやめて貰いたいんだよね……

  • 116二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 06:02:19

    笑ってしまう
    パラドックスを同じポケモンと思い込んでるとは

  • 117二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 06:12:35

    顔がほぼ同じだからこいつ可愛がるなら正直ライコウで良いんスよね
    寝てる時のモーションとかで差異だを見せて欲しいですね マジでね

  • 118二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 06:17:22

    三犬みたいな存在がいないホウエンに比べたらネタになるだけマシだと思われるが…

  • 119二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 06:30:33

    >>98

    ミナモは発表とほぼ同時に実装されてちゃんと動いてる所が見れて一瞬で手のひら返しされたからあんまり覚えてないんじゃないスか?

  • 120二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 06:31:04

    >>118

    レジ兄弟、どこへ!

  • 121二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 06:34:17

    待機モーションだと首のモフモフ展開してるんだと思うんスけどPVは尺的に無理だったにしろ情報局の方はもうちょっとマシなスクショ用意できなかったんスかね

  • 122二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 06:42:44

    >>120

    新人だけパルデアチケットを手にした古参レジ組に悲しき現在……

  • 123二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 06:47:03

    エンテイはダックスフントみたいになるのかな

  • 124二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 06:50:07

    怒らないでくださいね

    極めてなにか生命に対する侮辱を感じます

  • 125二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 06:59:40

    >>116

    ガラル三鳥みたいな存在なんスか?

  • 126二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 07:35:20

    しかし…上手く言えないけど昔/未来にこういうのがいるかもしれないという点とベースポケモンの本来の設定とは矛盾する奴がいるということを含めてパラドックスポケモンというのが強調されている気がして嫌いにはなれないのです

  • 127二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 07:36:56

    タケルライコ=雷竜
    つまり首が長くて当然なんや

  • 128二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 12:41:28

    許せなかった…パラドックスって言ってんのに正史扱いだなんて……!!!

  • 129二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 12:44:35

    もしかしてこいつも飛炎地獄をぶち込んでホウオウに再設計してもらえばいい感じのデザインに生まれ変わるんじゃないスか?

  • 130二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 12:54:24

    >>114

    すんません

    自分…記憶力が悪いもんで…

  • 131二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 13:00:34

    >>66

    ペパーの親が理想の楽園を求めて命懸けで研究したタイムマシンの正体が時間移動じゃなくて世界線移動だなんて…

    刺激的でファンタスティックだろ

  • 132二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 14:17:35

    >>40

    待てよ''S''は腐っても自分の動画に対してのコメントに使ってるんだぜ


    他人の褌で相撲を取ってる>>22とは人間としての基本性能が違う

    ''格''が違う

  • 133二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 00:02:08

    まあタケルライコの見た目があれなのは認めるけど>>1が公式に言いがかりつけてるのとはなんも関係あらへんからな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています