映像見る限り…

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:57:13

    姉に主人公取られて闇堕ちしそうな感じするけど大丈夫?
    あとゼロの秘宝で最後に出てきた顔出ししてないのはこの子だよね?

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:59:36

    たぶんそう
    前編を経て後編ですごい爽やかになってるか逆にイカれてるかどっちだろうな…

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:59:54

    藍の円盤の映像に姉はいたのに弟いなかったのすげえ不穏

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:59:59

    文書で見るとスサノオみたいだな
    桃太郎モチーフだし元ネタだったりするのかね

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:00:55

    pvで出てた姉ちゃんばっかりずるいってセリフは主人公を取られたって気持ちから出たセリフなんかな?

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:03:53

    >>5

    もしくはブルベ学園うんぬんかもね

    後編だと弟出てないし主人公がブルベ行くのは推薦してもらったかららしいし

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:21:51

    後編のタンクトップこの子?

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:23:43

    メインビジュアルからしてこっち顔向けてないのが闇がヤバい感ある

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:23:59

    藍の円盤の最後の方で映ったのスグリっぽい
    ポーチ完全に一致してるし
    ゼロの秘宝のライバルポジになるか

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:25:58

    オドオドして引っ込み思案な子が嫉妬で闇に堕ちていくのは良いポンねぇ

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:27:54

    姉のブラコンと見せかけて弟シスコンはそれはそれで…

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:28:37

    >>10

    エアプオーガポン概念やめい!

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:30:49

    むしろ主人公をライバル視というか、追いつけなくて悔しいみたいに思ってそうなPVじゃなかったか?
    主人公(勝ちたい)に実力で渡り合える姉が羨ましい的な

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:34:18

    スグリくんか?

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:36:24

    姉を主人公にNTRれて脳破壊なのか主人公を姉にNTRれて脳破壊なのか

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:41:07

    >>14

    手袋がもうそうですね…

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:45:17

    >>14

    これ見る限り本格的な闇堕ちじゃなくてちょっとグレるぐらいで済みそう

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 00:06:09

    ていうかこんなに前情報の時点から闇落ちします!闇落ちしまーす!って匂わされるのなんなんだよ
    闇落ちってもっとサプライズ要素あるものじゃないのか

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 00:07:31

    首から上見えないのは髪型変わるからとか?
    前髪上げてそう

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 00:17:37

    >>10

    めっちゃ悪そうな顔で笑う

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 00:20:09

    >>19

    いい感じになるかウォロコースか覚醒スグリくんの明日はどっちだ

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 00:20:39

    ゼイユ、お前になりたかったのだ

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 02:13:45

    >>22

    嫌だよ最後に化け物になってるの自覚して自壊していくスグリ

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 06:13:31

    いや〜楽しみだなぁ

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 06:58:32

    別に闇落ちもしてないのにオニオン君を思い出すんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 07:49:09

    >>18

    確かにここまで情報だされるとこの姉弟のストーリーに関しては大体の流れ分かってしまうよね

    どうせなら闇堕ち関連はサプライズで見たかった

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 07:54:30

    裏をかいて正体がオーガポンだったという説は?
    狐のゾロアも子供に化けてること多いし

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 07:57:44

    闇落ちというか反骨精神が磨かれて一周回ってブルベ学園のチャンピオンになるんじゃね
    その時の顔がどうなってるかは知らんけど
    個人的にはキリっとしてて弱気な僕にさよならバイバイしてるイメージだと嬉しい
    姉しか写ってないのはオーガポン関連が終わった後に黙って学園に行ったからなのでは

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 10:39:50

    ここの住人、こういうキャラ見るとすぐに闇堕ち闇堕ち騒いでない?

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 10:56:17

    だって闇堕ち見たいんだもん

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 12:22:58

    >>30

    せいかく・すなお

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 12:24:59

    ライバルで闇堕ちするキャラって意外といないんだよな
    最初から闇の奴ならいるけど

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 12:31:19

    今回は闇堕ちの匂わせがあるからね
    逆に期待を裏切っても面白そう

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 12:32:38

    闇落ちっていうより壁にぶつかって挫折したり苦悩したりで成長するライバル系の路線に思える
    テラスタルのシステムって「何にでもなれる」的なメッセージ性も込めてるっぽいから「姉の後ろに隠れてる内気な自分のままじゃ嫌だ!」っていう姉からの自立方向に行くんじゃねえかな

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 12:56:58

    オーガポンは仮面に隠れてるポケモンだから
    案外恐ろしい仮面=姉でゼイユの方がオーガポンに魅入られるかも

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 13:20:03

    >>35

    >>34みたいにスグリが自立したいって言うのを拒絶と取ってしまって落ち込んでその心の隙をオーガポンにつけ込まれる的なのは考えたな

    それか姉弟喧嘩になってオーガポンや三匹の英雄巻き込んでしまうとか

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 13:21:30

    PVでオーガポンの仮面外れてなかった?
    やっぱり仮面の下が既出なのでは

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 13:24:17

    DLC後半でなんかすごい熱血キャラになってるスグリくんは正直見たい
    たぶんなるとしてもミツル(リメイク前)みたいな方向性な気がするけど

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 13:30:35

    >>18

    多分、サプライズに残しておかなくても大丈夫って判断された内容なんじゃないかな

    闇落ちと見せかけて違うかもしれないし、闇落ちしてもそれがメインではないとか

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 15:17:40

    PVに負けて拳を握るシーンとか入ってるあたり主人公と並ぶために強くなりたいみたいな動機でひと悶着起こりそう
    ゼイユの「不器用ながら弟を気にかけている」って設定不穏
    あんまり勝負が強くないスグリを危険から遠ざけようとして画像みたいな展開になったんじゃないかなとか勝手に予想してる

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 19:12:29

    もしかしてそもそも人間じゃないんじゃ…

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 21:10:08

    功を焦って鬼退治()に行ってしまうかも

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 21:13:50

    本編のメインキャラがペパー(とネモとボタン)ならDLCはスグリがメインキャラオーラ凄い

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 21:14:42

    ヘアバンドやワックスで髪を上げて強気の表情になっちゃうんですか?

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 22:46:01

    闇落ちすると見せかけてしない例が剣盾で2つもあった(片方はピンク落ちしたけど)のでたぶん今回も精神的に成長させてくると思う
    闇落ちにしては振りがあからさま過ぎるし

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 23:21:59

    ブルベ学園のチャンピオン・ゼイユに勝つ
    →おめでとう!と いいたい とこだが じつは きみは もう ひとり たたかわなくては ならない!
    →スグリ登場

    絶対これだわ

  • 47二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 23:25:09

    今日から悪い子になってやると家を飛び出し
    とりあえず悪タイプを育ててみたりとりあえずロックとか聞いてみたりとりあえずパンクファッションするスグリくん…?

  • 48二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 23:26:16

    ゼイユがただただ接し方を間違えた姉になってしまうのも悲しいところはあるのでなんらかの見せ場はほしいところ

  • 49二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 23:55:44

    スグリくんの目の前で主人公とゼイユさんいちゃつかせて二重脳破壊してぇ~~
    どっちに嫉妬してるのかわからなくなって欲しい

    弟って部分で似てる点があるホップと別ベクトルのライバルっぽいよねスグリくん
    ホップはスタートが主人公のライバル→迷走→吹っ切れて別の道へだったけど
    スグリくんは主人公の友人になりたい→認められたい→ライバルとして戦いたいみたいな感じに偏移していくのかなと思った

  • 50二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 00:22:21

    まぁもっと闇深いの欲しいけどポケモンはしないだろうて
    サンムーン時点でも親が悪い感じにすると思ったら最後の方はなんだかんだ親子関係修復の流れになってたしUSUMに至ってはむしろいい人っぽくなってたしSVでは結局ペパーをちゃんと愛してたって話になっちゃってるし
    あくまでこども向けだし親子や姉弟関係であんま確執になるような話はする気がなさそう Nあたりが最後か?

  • 51二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 00:35:24

    本人は愛してたつもりかもしれないけど自分のやりたいこと最優先でペパー個人を見てなかった博士と違って
    相手のためを思っての行動でも相手の意思を無視してたらダメだ!ちゃんと対話して分かり合ってこれからの人生を過ごそうぜ!って希望あるオチになりそうなゼイユスグリ姉弟は安心して見てられる
    PVで不穏な空気流してるのも安心感につながる理由の一つ
    事前に開示されてる部分は焦点じゃなく重要なのはあくまでこの二人がこの先どうやって向き合っていくか?なんだってのがわかるから
    ゾンビ物で世界がこんなことになってしまった原因とは!?が主題だったら終盤までずっと隠しておくだろうけど
    メインは人間関係と将来の話でゾンビの理由は導線に過ぎないって話なら予告で研究所の爆発映してもおかしくないのと似たようなもん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています