- 1二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:04:44
- 2二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:04:58
- 3二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:05:49
二瓶が好きな奴がいるってネタじゃなかったんですか
- 4二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:07:52
- 5二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:08:54
ロボゲーが廃れたのと同じ理由なんだよね。作画コストかかる割に売れないんだから話に何ねーよ
- 6二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:11:11
- 7二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:12:59
いいえ
硬派で渋いロボットよりもスーパーロボットの方が好きです - 8二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:14:33
エヴァやパトレイバーは売れたのになあ…
あっ今エヴァはロボじゃないって言おうとしたでしょ - 9二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:14:40
- 10二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:15:01
おーっワシが探してた漫画が貼られとるやん
>>1には勲章を与えたいよ
- 11二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:15:18
龍継ぐよりは伝わると思われるが…
- 12二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:18:44
太田垣先生とかArkPerformance先生くらいの作家を持ってこい…スペリオールやダムAのように
- 13二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:36:04
嫌だ…SDモデルのトレースみたいなシャープな作画よりもアナログなもったりとしたロボがいい…
- 14二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 23:37:32
- 15二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 05:00:26
たしかにガンダム派生だが…このサンダー・ボルトはストーリーも作画もキレてるぜ
- 16二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 05:02:32
いやちょっと待てよ
- 17二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 05:04:38
し、シドニアは硬派でも渋くもありませんよね?
- 18二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 05:15:25
まっ渋いかは置いといてハード・SFではありますから
- 19二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 05:17:26
大田垣先生のダグラム漫画も面白いーよ
サンボルより作風に合ってるんじゃないっスかね - 20二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 05:22:17
- 21二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 13:41:38
ロボ要素は少ないけど虎鶫とかどうっスか
硬派で渋いサイバー・パンクで女の子もかわいいぜ - 22二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 13:42:33
シドニアはいいけど人形の国の雑エンドでむかついた それが僕です
- 23二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 13:54:38